X



【経済】都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる 1950年以来初 府幹部「ショッキングだ」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/12(月) 19:49:20.84ID:CAP_USER9
国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。

 大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。

 内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。

 大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。

 新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)

2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html

★1が立った時間 2018/03/12(月) 12:18:36.98
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520833789/
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:24:04.78ID:zPshAMrO0
そら関西各地の自治体がホームレスに「大阪行けば西成行けば生活保護貰える」ってささやくし、
生野行ったら戸籍ない朝鮮人だらけやし、
そりゃなんぼ儲けても効率悪いで。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:24:08.28ID:CFknZ+070
>>259
吹田市、箕面市、茨木市、豊中市、池田市は増えてますが、さらに最近は高槻市も減少から増加に転じた。南部は和泉市が大幅に増えてる。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:24:19.76ID:DrVxOpl/0
小泉の顧問をして
日本を恐慌手前までもっていった

【竹中平蔵】
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:24:27.11ID:kbOmZ0rY0
>>261
名古屋は文化不毛かも知れんが、三河は日本文化のクリエイターだぞ
日本文化の源流、北山文化東山文化の担い手、大草衆を調べてみろ




足利将軍家料理人、大草氏

大草氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/okusa_k.html
>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
>三河国額田郡大草を領して、大草を家号にしたと伝える。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%8D%89%E6%B5%81%E5%BA%96%E4%B8%81%E9%81%93
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:24:36.08ID:LaDoHBLZ0
大和朝廷を作り前方後円墳を作らせ、罪のない民を殉葬させたのも尾張三河。

尾張は江戸時代まで人間を生贄にする風習が残っていた。尾張藩が禁止したくらい。今でも祭りの形態に名残が見られる。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:24:37.50ID:qOteLq9z0
トヨタや関連企業の終焉を祈るような書き込みがあるけど
自分の国の根幹産業だという認識はないんだろうか(笑)
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:29.65ID:jOwgTl4c0
アベが退陣になったら維新は厳しくなるだろう。IR、万博はアベの強い
バックアップがないと成功は難しい。

しかし、ここに来てアベが窮地に追い込まれている。国のトップが変わ
れば大阪は以前のように冷たくあしらわれる可能性が高いだろう。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:42.62ID:CFknZ+070
>>276
三菱はMRJの大量キャンセルで倒産する可能性が高いぞ!
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:59.41ID:bY+kseZVO
流石愛知は強いですな
インバウンドのかさ上げある大阪抜き去るとは…
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:59.63ID:XUxvMWW30
>>285
みんな成功すればいいのにね
大阪の観光都市化は応援してるよ(´・ω・`)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:06.11ID:kbOmZ0rY0
>>266
尾張にそんな歴史は無い
ガクガクブルブル震えるだけの田吾作だ


何故名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?
 「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」 

尾張の歴史

◆平安時代◆
 ・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼

◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
 ・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:16.63ID:GFtO3iZg0
郷土愛ある大阪人は中国韓国寄りになっても自分の地域を守る
弱虫のクズが首都圏に逃げる
だから大阪は人口減少でも成長する
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:31.38ID:LaDoHBLZ0
卑弥呼を生んだのも尾張三河。
魏志倭人伝に卑弥呼が亡くなると100人殉葬させたとある。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:31.99ID:L16AsnnP0
>>285
関連企業って、デンソーとかアイシンとかだよな
関連にしては規模がデカすぎるわ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:33.67ID:SenPfOVW0
ロボット 工作機械のヤマザキマザック オークマ 森精機 ジェイテクト セラミックの日本ガイシ 日本特殊陶業
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:48.50ID:qi8qcnvW0
>>257
でも、大阪は吉本より松竹が人気

だから、吉本は東京へ進出したんやで
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:54.04ID:Ena8SaGX0
>>263
確かに高層ビルはシンボリックではありますね。
正確には私は大阪府民ではありませんが、大阪と東京の高層ビル群は
そもそも比較対象にならないって位違います。
ただ、それは只の要因の一つでしかありません。
>アジアからヒトモノカネが大阪神戸福岡中心になるのが悲しいね
この事実関係は良く知りませんが、ヒトモノカネが集まる要因は複合的なんだろうと思います。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:27:08.37ID:zB6FXe3h0
>>278
台湾、韓国、中国に抜かれて困っているのは大阪の方だっての。
東京は内需産業で回っているし愛知はドイツがライバル。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:27:35.54ID:A/BmKkK40
>>287
>大阪は以前のように冷たくあしらわれる可能性が高いだろう。
石破さんが総理になれば、その可能性が高いね。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:27:38.73ID:DrVxOpl/0
李明博の顧問をして
韓国の経済を激停滞させた

【竹中平蔵】
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:28:06.28ID:C8xnNU/j0
大阪悔しそうだな。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:28:21.98ID:+IRJiROy0
>>292
大阪というか、関西全体がそうだよな
大阪を中心にまとまっている
大阪が嫌いだという関西人は見たことがない
京都をはじめ、兵庫も奈良も和歌山も滋賀もついでに岡山も
みんな大阪を愛している
奈良人なんか「日本の首都は大阪府です!」と答えそうだ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:29:09.51ID:DrVxOpl/0
そして
維新の顧問をした

【竹中平蔵】

維新は、竹中平蔵の子分でもある。

経済が良くなるわけなかろう。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:29:13.15ID:+mOWiuFx0
大阪は官製利権の庇護を受け、拠点都市の地位を与えられ、あらゆるインフラを最優先で整備されてきた。
地方都市の中では国から破格に甘やかされた町。
今日の衰退は、他ならぬ大阪人自体が怠惰だったせい。
同情の余地は一辺もない。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:29:16.48ID:phu0ehH+0
大阪は笑いを核とした観光立国を目指すんだろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:29:22.81ID:GFtO3iZg0
>>285
お前のような弱虫がいるから日本を破滅させたいと思う
弱虫ほどトヨタに依存する
日本企業は中国韓国に抜かれたクズ
トヨタが大阪潰すなら大阪は蓄電池を中国韓国のメーカーに売ってでも大阪を守り日本を傾ける
川重が神戸守るために売国するのと同じ
新幹線を中国に売って日本が中国以下ということを証明した
でも川重は未だに強い

こう言う売国出来る企業がアジアで残る
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:30:00.72ID:Ena8SaGX0
>>303
勝ち組負け組ってお話をしたいのなら、首都圏以外は全て負け組ですよ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:30:13.58ID:LaDoHBLZ0
飛騨の口碑を調べてみろ。

尾張三河など中部地方の勢力が出雲を作り、大和朝廷を作ったとある。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:30:14.90ID:A/BmKkK40
>>277
大阪から東京へ移転した企業(順不同)

商船三井(海運)、丸紅(商社)、住友林業(住宅)、オートバックス(カー用品)、
コナミ(アミューズメント)、ローソン(コンビニエンスストア)、アステラス製薬(医薬)、
Jフロントリテイリング(百貨店)、USEN(通信)、三菱東京UFJ銀行(三和銀行)、
三菱UFJファイナンシャル(金融)、日清食品(インスタントラーメン)、
コネクティッドソリューションズ(通信)、旭化成(化学・繊維)、
アクアプラス(ゲームソフト)、TSUTAYA(映像・出版)、三井住友ファイナンシャル(金融)、
ファルケン(車両用タイヤ)、コニカミノルタ(機器)、住友商事(卸売)、アサヒビール(食料品)、
シャディ(ギフト販売)、福助(衣類)、伊藤忠(商社)etc
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:31:36.66ID:LaDoHBLZ0
古代から江戸時代、トヨタ時代まで日本の支配者は尾張三河。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:44.84ID:kbOmZ0rY0
>>308
流石は田舎者だな
物を知らず、見抜く能力がない




関東〜関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2015/12/1202_nenshu.jpg


富裕層が住む街 首都圏編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on.html?m=1
富裕層が住む街 関西編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_6.html
富裕層が住む街 中京編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1

市町村別平均年収ランキング(注意、東京都港区が抜けている)
01横浜市青葉区__:741.1万円21東京都渋谷区__:617.6万円
02東京都千代田区_:716.1万円22三河県豊田市__:616.9万円
03横浜市都筑区__:705.3万円23さいたま市緑区_:612.6万円
04東京都中央区__:670.6万円24千葉市緑区___:611.4万円
05三河県みよし市_:670.5万円25川崎市宮前区__:610.8万円
06さいたま市浦和区:667.1万円26三河県幸田町__:610.0万円
07三河県田原市__:659.5万円27神奈川県逗子市_:609.1万円
08三重県東員町__:658.3万円28三河県刈谷市__:607.1万円
09千葉県白井市__:653,1万円29横浜市泉区___:606.0万円
10千葉県浦安市__:646.4万円30三河県安城市__:604.5万円
11大阪府豊能町__:641.8万円
12千葉県印西市__:641.0万円
13川崎市麻生区__:639.0万円
14兵庫県猪名川町_:634.3万円
15東京都目黒区__:633.2万円
16三河県吉良町__:631.6万円
17東京都文京区__:630.3万円
18兵庫県芦屋市__:627.7万円
19兵庫県三田市__:625.4万円
20神奈川県鎌倉市_:622.6万円
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:46.70ID:DrVxOpl/0
>>305
特に維新になってから
国からの予算を取ってくるなど地道なことをせず

怠慢していたことが痛いよね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:54.91ID:GFtO3iZg0
>>298
大阪叩きの妄想ご苦労様(笑)
東京は内需官需産業で外資が流出しまくり
大阪の地盤沈下より東京のアジアの地盤沈下の方が深刻
すなわち図体でかいだけ
東京は上海に抜かれる

愛知のライバルは釜山やヒュンダイが良いところ(笑)
ドイツどころか深センにテクノロジーでも高層ビルでも抜かれてる
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:58.96ID:CFknZ+070
>>299
党内に人望が無い石破が総理になれるわけない
なんだかんだで安倍政権は耐えると思う
なぜなら景気が良くて求人倍率も高い
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:33:11.66ID:a2l5cjzO0
これが維新を奉って失敗を続けた末路か…
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:33:34.00ID:k19Nl0oV0
>>308
その首都圏でも地方に勝っているのは3区だけ。

全国市区町村 所得(年収)ランキング 2016年
https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
1位 港区 東京都 1111万7429円
2位 千代田区 東京都 915万8591円
3位 渋谷区 東京都 772万7922円
4位 猿払村 北海道 692万8215円
5位 芦屋市 兵庫県 632万463円
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:33:34.15ID:2SUS09iP0
逆に考えてみるのだ。
今まで大阪の人口が多過ぎたのだ。
道も狭いし土地も狭いからどうしようも無かったのだ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:33:56.62ID:62JF42440
生まれ変わったら名古屋に生まれたい
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:34:35.36ID:GFtO3iZg0
>>308
違うよ。
日本から逃げて独立意識のある大阪と沖縄以外が負け組

もう日本人であることが中国韓国以下の存在
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:34:41.89ID:zPshAMrO0
まぁ確かに、風俗見ても、名古屋の栄とか金が回ってるイメージやな。
ミナミが勢いないもん。客引きも暇そうや。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:34:48.60ID:DrVxOpl/0
インバンウドも
借金押しながら

泥も被って

関空を整備した【太田房江のおかげ】だし
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:35:02.88ID:jOwgTl4c0
>>299
自民党は全体的に大阪に関心が無い人が多く、東京重視の政治家が多いと思う。
内閣総辞職になったら大阪に逆風が吹く可能性は高いだろう。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:35:03.58ID:R7VUr3p40
まぁ日本中が大阪を憎んでるのはひしひしと大阪人として感じる
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:35:11.20ID:AwzIH95A0
大阪人はアベのハゲカス昇ってタコヤキ食ってりゃええんや
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:36:24.50ID:LaDoHBLZ0
卑弥呼のいた遺跡と言われている纒向遺跡。
外来系土器で一番多いのが尾張三河など東海、次は出雲など山陰。

大阪大和を征伐したのは、神武天皇ではない。
尾張三河の勢力。
古代から尾張三河は支配層なのだよ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:36:25.45ID:phu0ehH+0
愛知がドイツとしのぎを削ってる間に大阪は中韓におべっか使ってるわけだな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:36:29.26ID:InrW6yp90
おお、よかったじゃん

なんの特徴もない愛知ちゃん
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:36:46.73ID:62JF42440
西日本がかつての東北状態になってるからな
東京に若者を吸い取られてる

東北よりは基盤も愛郷心も強いはずなのに
産業がとにかくない
金融だけでも返してくれないかね
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:36:55.13ID:r4ZclCdR0
>>132
日本人、特にこういう場所にいるようなのはただのマウント中毒者が大半なのでムリムリ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:03.22ID:qOteLq9z0
>>330
名古屋、レゴランドスレでの名古屋人の言われように比べたら
全然マイルド
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:09.99ID:C/qchSHk0
大阪は維新が借金増やし続けているもの
維新を大阪から追い出さないと改善なんかあるわけないわ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:10.99ID:CFknZ+070
>>329
安倍さんが居なくなればハシゲが間違いなく
復帰するw
ハシゲは安倍さんがいるから引退してるだけ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:14.88ID:uYEWOwvJ0
>>232
それマジで言ってんの?
大阪の方が見る所遊ぶ所沢山あるよね
名古屋は名駅周辺だけだよ割とガチで
0341Fラン卒
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:23.09ID:XzmArRYg0
俺は、別のトンキン人の情に訴えかけてるわけじゃ無いねん。
本気で独立した方が発展するとおもってんねん。
お前らも同じ気持ちになろう。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:30.22ID:+mOWiuFx0
>>315
育ち盛りの中学生に利権弁当を配る歪んだ政治センス。
それを喝采する有権者。
大阪は幼稚すぎる。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:31.95ID:SenPfOVW0
首都圏も中流以上は勝ち組だけど、地方には存在しないような貧困階級も多い
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:38:24.12ID:jbd8yah/0
まだやってんのかwwwおまえらホント大阪好きだなwww
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:38:26.74ID:/z4IhRUH0
>>278
はいはい大阪と福岡はアジア向け観光都市として頑張ってね!
観光!カジノ!中国人様!
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:39:12.47ID:bY+kseZVO
FCVとEVの違いが良く分かってない人しか
EV出遅れとか言わないでしょうな

駆動系は同じで電源が違うくらい

そしてEVでは将来充電需要に送電網が悲鳴をあげる
先が危ういのはどう考えてもEV
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:39:55.02ID:CFknZ+070
>>333
愛知がドイツと?トヨタはメルセデスやフォルクにEV開発競争で出遅れまくってるやんw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:40:00.36ID:XUxvMWW30
貶し合いより高め合い(´・ω・`)
名古屋頑張った!えらい!
大阪も負けるな!
でいいでしょ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:40:25.32ID:LaDoHBLZ0
近畿以西の西日本の経済状況は悲惨。
収入なんか中部関東甲信越より少ない。
新幹線も一本しかないし、リニアはないし、益々落ちぶれていくだろう。

国の支援が少ない状況で西日本は、これでもよくやっていると言うべきか。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:40:26.93ID:x3yMeU5x0
>>326
ここまでのエアプ見たこと無い
少しでも歩けば過去最大級の人ごみだとわかるだろ
そもそも商業地価上昇率トップクラスやぞ
それを暇てあんた
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:40:39.59ID:7+p2njMq0
ここ見て思ったけど、
維新を擁護してるヤツは具体例を持って説明してるけど
維新を批判してるヤツは、単に失敗したとか感情的で
具体的な内容が一切無いから説得力が無い。
反維新はもっとしっかりしてくれ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:40:41.42ID:YFdagi7W0
>>329
少なくともカジノは駄目になるだろうね
万博はできるかもしれんが
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:41:11.89ID:GFtO3iZg0
日本の経済の中枢として産業を育てず既存の産業に胡座かいた東京神奈川や愛知より

アジアの成長を受けいれ産業転換真っ最中の大阪兵庫と福岡の方が未来はある

大阪・・・インバウンド、Ir、シャープパナの中国との合弁化(シャープのアジアの身売りは早速効果)

兵庫・・・神戸港が世界の拠点からアジアのハブ機能に転換、医療産業、川重神戸製鋼に中国への売国

福岡・・・支店経済都市からアジアのベンチャー都市へ
中国韓国の近さを活かした拠点都市、EV拠点化

西日本の方がアジアに強いぶん未来がある
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:41:24.69ID:fup2izPy0
>>305
これ
自分達が恵まれた地位に居て散々甘い汁吸っといって東京ガーだもんな。他の地方からすると甘えんなって感じだわ本当に
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:41:29.11ID:wCvHNB030
人口の二大都市は東京と神奈川
経済の二大都市は東京と愛知

大阪(笑)
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:41:50.10ID:CFknZ+070
>>338
まだきゃつら藤井みたいな事言ってる奴がいるのか?w
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:41:58.32ID:JU0YjnN10
名古屋>>| GDPの壁 |>>大阪>>| 九州の壁(笑い) |>>福岡
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:42:18.21ID:62JF42440
>>355
東京にそんなに集中させても交通などのキャパは既に限界なのにな
ビジネスは東京に持っていったならレジャーくらい関西にくれたって良いじゃんって思うし効率的だと思うがなぁ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:42:27.16ID:SenPfOVW0
名古屋は便利だよ新幹線名古屋駅が都会 新大阪駅は何もない
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:42:37.30ID:lz8LHrPC0
>>340
まぁ名古屋には観光地がないし、大阪で遊ぶ方が楽しいのは認めるが、名古屋が名駅周辺だけってことはない。
そもそも地元民は遊びや買い物行くのに名駅はあまり行かない。
地元民にとって買い物と遊びの中心はなんだかんだ言ってまだ栄の方だぞ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:42:39.23ID:+mOWiuFx0
>>330
西日本一円からは嫌悪されてるが北日本では空気扱いだろ?
東北人は大阪を嫌ってるとか被害妄想に苛まれてるようだが、実態は眼中に置かれてないぞ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:42:41.37ID:kyJOWnUx0
豊臣秀吉の敵を今になってとったんだよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:42:43.16ID:jOwgTl4c0
>>339
ハシゲは8年間貯金を切り崩して必死で仕事をしてたんだけど、悲願の都構想
がペンディングになったから辞めた訳だが。

また貯金を切り崩してやる覚悟があるかね?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:42:57.47ID:JU0YjnN10
名古屋は大阪を下し、福岡を見下ろす格好になるから、偉業だなw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:43:07.80ID:zEic5oz00
丁度7年前の311の後は
これからは関西の時代や!って威勢よく言ってなかったか?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:43:13.71ID:zPshAMrO0
>>351
宗右衛門町の終電後とか、観光客はホテル帰ってるし、
昔みたいな活気ないって。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:43:25.68ID:/z4IhRUH0
>>348
イメージ戦略に騙されてるやついるのかよ
ベンツやVWなんて、電気自動車どころか今からマイルドハイブリッドつくりましょう
というレベルなのが現実
20年前のプリウスにもかなわない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:43:28.01ID:GFtO3iZg0
>>333
大阪と福岡が中国韓国と仲良く合弁してる間に愛知はアメリカに頭下げてるの間違いだろ(笑)

トヨタはヒュンダイに品質で抜かれ
日本と米国以外全てヒュンダイがシェアは上
北京汽車にもEV抜かれる

中国韓国にも負ける車しか作れない愛知
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:43:30.89ID:OQMexFCJ0
3年前のデータに意味があんの?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:43:49.58ID:JU0YjnN10
名古屋頑張ったね♪
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:45:07.24ID:9+rQOics0
まあ大阪も絶好調だし、GDPくらいたいしたことないだろ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:45:21.09ID:XUxvMWW30
名古屋港水族館
東山動物園
名古屋城
熱田神宮
トヨタ博物館
名古屋ドーム

あとは栄や大須でショッピング

愛知も大阪みたいに観光名所色々あるといいな(´・ω・`)
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:45:27.27ID:GFtO3iZg0
>>358
没落日本人の申し訳ではそうだが
アジアの認識は

日本の重要拠点が大阪と福岡
日本の文化拠点が大阪と京都

神奈川と愛知は兵庫以下の扱い
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:45:40.73ID:JU0YjnN10
最近の爆笑話題

【誘致】G20サミット、福岡市落選。ホテルの数がネックに。「信じられない」と関係者落胆★2
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:46:11.11ID:FYQEPUO60
チンピラ集団維新なんかに牛耳られたらこうなるわなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況