X



【FTTH】auひかり、契約内容をこっそり改定 解約時に撤去工事費28,800円が必要に 拒否した場合は賠償金請求
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/03/12(月) 21:08:58.95ID:CAP_USER9
auひかり ホーム:工事内容(光ファイバー auひかり)

なお、2018年3月1日以降にお申し込みのお客さまは解約時には光ファイバー引込設備の撤去工事を行います。この工事はKDDIが行い、撤去工事費28,800円が発生します。工事の際はお客さまのお立合いが必要です。また、本工事を拒否され、撤去できなかった場合は賠償金を請求いたします。
https://www.au.com/internet/auhikari/construction/home/
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:46:29.48ID:rI46GGt80
auなんてとっくの昔に解約してんのに、名指しで封書が来た。
気持ち悪い会社だ。
そう言うドキュモみたいな事はしないと思って居たからガッカリだね。
ドキュモと変わんないんなら、価値ゼロなんだけど理解してないのかな。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:46:57.74ID:9E8qIhsx0
>>210
Wimaxもau系だぜよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:47:01.69ID:UDBhmKVC0
>>6
au光から別の通信会社に乗り換えたけど、
違約金などで4万円もとられたよ。
撤去工事費28,800円と実質、同じぐらいかかる。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:47:07.48ID:tohcHqVR0


ざんだー
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:47:20.01ID:sAGmIqO60
ケーブルテレビおそらく光より遅いのだろうけど、とはいえ普通にFULLHD見るにはこまらないだろうし、
昔ほどネットから何かをガンガン落とすようなことはなくなった。
ネットはケーブルテレビにしようかねえ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:47:26.29ID:dqlSpuJm0
まあau光にする必要なんかまったく無いし問題無しだろ
うちはau光だけど、NTT系みたいに業者を簡単に変更できないし高いしそろそろやめる
今時、6000円近く掛かるネット+電話基本料なんてアホらしい
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:48:16.15ID:bRuKkGXz0
>>208
Nuroって犬系だからなぁ・・・通話のメリットまるでないし
エリアもまだ我が家まで来ていない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:48:25.15ID:xbSE790t0
解約するのに金取るのは相当イメージ悪いぞ
2年契約の違約金よりね
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:48:26.43ID:UDBhmKVC0
>>211 その更新月を狙えば、
多額すぎる違約金を払わなくてすむ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:48:33.16ID:kbBrJ0T20
        ヽ
/ ̄マ     _|ア よ
フ  rス__  \ ア く
レソ斗 |u)) \  )ア も
 Lっノ /|  ヽ< ア だ
u 〈 ̄ ||  | )!! ま
 u /\ ヽ_ノ /_ し
 _/ />/u/ \  ) た
(c/ (ミ/ノ ヽ| /
  // ̄//  ||  ̄)/
  /  /   |丿
 (_二二L二二ノ
  \ ヽ\ ヽ
   \ | \ |
   / ノ) ||
  (三/  / ヽ
      (三ノ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:49:04.74ID:iZQTNGns0
撤去ぐらい自分で出来そうだけどな、ちょん切ってケーブルauに持って行けばいいんだろ?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:49:17.53ID:9E8qIhsx0
>>218
禿ちょびんは名打ての釣り師だぜよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:49:18.19ID:VjV2jTXH0
>>131
契約後に一方的に好き放題できるんなら
騙し討ちのヤクザ、チンピラ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:49:28.67ID:UZSXj9aZ0
auって末尾aだよな
なんJにいる反日ガイジ通称阿見ガイジが末尾aだしロクなのいねえな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:49:39.71ID:D5471V3C0
だからADSL廃止とともおれみたいにモバイルルーターにLTEのsimにしておけと
光にするぐらいなら、いまからでもso-netやniftyででもADSL契約しろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:49:40.01ID:3y4hKtEe0
去年解約して、引込線もコンセントも邪魔だから撤去させたよ。バッチリ請求されてた。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:50:08.28ID:toRKoUn20
>>222
今は最高66300円かかるよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:50:23.96ID:ykjAMylr0
ヤフーBBも、ここ数年でADSLの速度が半分に落ちた。でメールでソフトバンクエアにしろって
メールが山ほど来る。マジでクソすぎ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:50:49.54ID:fd57QOdv0
最初からマンションに光が入ってる場合はいらないんだろ?
いるなら詐欺だが
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:50:54.34ID:fHEs1QGD0
しかしたけーな、こんなもんなのか?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:51:08.08ID:IP33dD4Q0
NTTにしようとしたら、いったん撤去して再工事するってことか?
金の無駄だな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:51:25.51ID:3y4hKtEe0
>>215
5年間ず〜っと固定だったわ。
鯖建てるときくらいしかメリットなかったな。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:51:26.13ID:HyGfNGAu0
これ用のCM作れ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:51:43.26ID:GeUyD6mf0
NTT以外は野放しで、NTTだけが締め付けられてるから
契約の後出し変更も出来ないし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:52:19.39ID:D5471V3C0
もうメタルプラスであの会社のやり方がわかったから二度と固定回線は契約しないわ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:52:24.08ID:tq/jdFBl0
一応、賃貸物件はよほど大家、管理会社が現状復帰を指摘しない場合には残置が基本になるんだろうな。
それじゃないと不動産屋の子会社がキーシリンダーを右から左に順繰りに回すだけで工事費2万円取るような、怪しい商売になってしまう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:52:24.91ID:9E8qIhsx0
>>219
無線系はその手の話ゴロゴロしてるよ
全く繋がらなくて解約しようとしたら高額の解約金請求されたとかずっと前からある話だぜよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:52:25.89ID:sITQuOnj0
やっぱりな。何回断っても、AU光に替えてくれって家に来てた。
あのしつこさなら、何か裏があると思ってたわ。工事料金のキックバック狙いもあるんだろうな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:52:48.09ID:UDBhmKVC0
>>244
さすがにそこまではかからなかったけど、
ネットでググると平均して3、4万らしい。
ソフトバンクに切り替えれば代わりに全額支払ってくれるらしいが、
別の会社にしてしまった。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:52:59.94ID:yMGwA8Up0
20180301以降の客は残置せず強制撤去28800円と読めるんだが
なんでこの境目が発生したんだ?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:53:15.18ID:YByLO0qb0
途中解約ならわかるけどこれ2年経ってからも取られるの?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:53:19.95ID:qJkmtRDm0
あぶね〜…au使ってて今更ながらモンハンの為にネット繋ごうと思ってたけど、NTTにしとくか…ついでに携帯も変えよう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:53:28.20ID:jEABTNgX0
>>254
かぐや姫が月に帰るときに28,800円の請求、とかな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:53:40.09ID:ykjAMylr0
禿が日本のモラルをズタズタにして、あとに続けとばかりau小僧が暴れると。世も末だ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:54:00.04ID:GeUyD6mf0
ソフトバンク系とau系はやりたい放題してるからな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:54:01.81ID:9NyCowYc0
ケーブルテレビでネットやってるけど、テレビもネットも解約で撤去までしろとなったら
どうなるのかそういえば知らんな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:54:05.22ID:xwGAwOHh0
うちのCATVも規約に撤去費用あるわ
契約時に「規約には書いてあるけど実際に請求することはほとんどないんすよwww」みたいに言ってたけど
しれっと取られそう 録音しておけばよかった
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:54:14.33ID:Z/4nPKYs0
電波ヤクザしかないのか日本
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:54:30.68ID:8iEGLrBO0
スマホも家のネットもWiMAXに変えようかな。
auは3G停波してガラケーユーザーも離れていくだろう
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:54:36.55ID:HDrouUrI0
>>222
マジかよ、うちauひかりなんだけどもう変えらんないのか

ちなみに昨日たまたま明細見てみたら(忘れてるだけかもしれんが)入った覚えの無い「auかんたん決済」って名目で少額引かれてたんだけど何だこれ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:54:56.25ID:xbSE790t0
>>45
だってauひかりがNTTのダークファイバ使ってるからだもの
100%自前なら要らないんだからw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:55:21.34ID:UDBhmKVC0
>>259
NTT系とAU系の光回線は、別系統。
だから光ケーブルがすでに引いてあっても、
NTT系からAU系に乗り換えるときは、
また一からケーブルを引き直す。だから光ケーブルの
ジャックが2つに増える。工事料金も新しく請求される。数万円。
少し位通信料金が安くなっても、大赤字だよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:55:24.64ID:37A1UW+d0
>>48
ずっとauなんだけど、スマホ以外はKDDIに関わらない。
確か?ジェイコム?もここだよね?
トラブル多いよね?ジェイコムも。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:55:29.02ID:zMq3vTB/0
解約時に撤去するかどうか選べねーの?
電力系の光回線を解約した時はそのままにしたけど
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:55:39.15ID:ujPYpkZT0
ソフトバンクからヘッドハンティングしたんじゃねーの
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:56:05.27ID:xEAFPv6M0
>>280
ケーブルは線を節約するために引っ張りすぎてNTT柱を傾けるのだけはなんとかせいよと思うけど、料金は誠実かな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:56:16.77ID:QPzUVPSk0
年金なんか、払い出してからどんどん約款変わってるし、こんなの大した問題じゃ無いだろ?
因みに、乗り換えの場合どうなるの?まさか、nttが設置した屋内ファイバー引っこ抜いて、おぜぜ持って行くのけ?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:56:56.47ID:2b9sdkvt0
>>142
引き込み線そのままで撤去希望なら1万円
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:00.38ID:GeUyD6mf0
これ2018/3/1以降に「解約」を申し込んだら
既存契約者にも発生するって読めるな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:06.14ID:wiqSGp3V0
携帯三社は全部クズだな
まともな企業ないのか
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:07.06ID:yseO/uKN0
俺がauひかり使ってた頃は撤去費用1万で済んでたのになw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:09.12ID:xEAFPv6M0
変な人等の理論応用すれば、これも社長の責任だから社長交代なのかね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:10.23ID:9E8qIhsx0
>>225
止めといた方がいいと思う
早まる前に情報収集を
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:16.78ID:3y4hKtEe0
au光のあとはSo-netの光コラボに乗り換えてまたフレッツ(NTT)に戻った。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:18.54ID:YKpwdTWIO
これ既存ユーザーの契約内容勝手に変更したと勘違いして怒る奴いそう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:33.16ID:YUFNEpM00
堂々と詐欺すんなwww
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:47.81ID:pRKMds870
こういう詐欺ちっくなの企業イメージ悪くなるのになんでやるのかね。
金も潤沢にあるのにほんとアホ、PCデポと一緒やん
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:58.00ID:oYufjZDp0
>>16
解約させないように目論んでるだろうが、au光でという顧客はゼロに減る
遠隔で回線OFF/ONするだけなのに28000円とかふざけてる、潰れろ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:58:02.07ID:RMa3t/gH0
何事も始めるのは簡単、止めるのは苦難
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:58:27.36ID:UDBhmKVC0
>>278
2年は代えられないよ。今は36ヶ月に代わったかもしれない。
3年は代えられない。変えるなら4万近くとられる。
だから数年後の更新月を狙っておいて、その月だけ、一ヶ月ぐらいしか
ないが、その間に切り替える。過ぎたら、また36ヶ月、契約に自動で縛られる。
罰金つき。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:58:36.39ID:6VBVf63gO
集団訴訟とかでけへんの?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:58:48.81ID:D5471V3C0
安定している固定回線なら、1Mでもいいんだけどな。そんなにスピードいらんから安くしろっていっても無理なんだろ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:58:49.86ID:xbSE790t0
フレッツが遅いのでこれからauひかりへとお考えの貴方
今回の改悪を良く覚えておきましょう
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:58:50.88ID:UKmsFYu60
開通と解約で工事費5万位いっちゃうな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:59:09.38ID:ykjAMylr0
>>302
今は携帯電話会社があの手この手で電気代だなんだって絡めてくるからな
キャリア使ってる人は大変だなと思うわ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:59:29.38ID:UDBhmKVC0
>>304
勧誘電話と訪問販売は99%クソ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:59:43.21ID:GeUyD6mf0
これ解約時に圧力掛けて、解約させないための
違法契約変更ですね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:59:43.20ID:kvpbDxhG0
俺の場合アパート取り壊しだったから
ほったらかしだと電柱から地面まで垂れ下がり
だから撤去はちゃんとしましょう

ちなみにWiMAXはおせーぞ
室内だと4Mbpsでれば御の字
光に慣れてるとショック死するんじゃないかな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:59:50.73ID:RlkN9/pI0
月額だけなら安めだから変えてもいいかなと思ってたけど、これはないわぁw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:00:01.24ID:DFx5ezRX0
マンションのネット管理の責任者かなんかのふりするような変な表現使ってマンション入ってきて営業すんのやめろや糞会社!
詐欺師と変わらんわ!
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:00:09.73ID:9E8qIhsx0
>>239
サービス提供している地域が限られてるよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:00:19.85ID:ZuunPhOv0
最悪

今後 いくら良い条件でも 汚いやり方の会社は
検討にも入らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況