X



【FTTH】auひかり、契約内容をこっそり改定 解約時に撤去工事費28,800円が必要に 拒否した場合は賠償金請求

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/03/12(月) 21:08:58.95ID:CAP_USER9
auひかり ホーム:工事内容(光ファイバー auひかり)

なお、2018年3月1日以降にお申し込みのお客さまは解約時には光ファイバー引込設備の撤去工事を行います。この工事はKDDIが行い、撤去工事費28,800円が発生します。工事の際はお客さまのお立合いが必要です。また、本工事を拒否され、撤去できなかった場合は賠償金を請求いたします。
https://www.au.com/internet/auhikari/construction/home/
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:34:47.26ID:37A1UW+d0
>>443
ありがとう。知ってる!
アホな夫は関わりそうだったけど
私は嫌で嫌で(笑) 知り合いの不動産やや弁護士に聞いたら、きっぱり断っていい!大家さんが契約したとか言われても嫌なら部屋にいれるな!って
だからジェイコムきた時に嫌だから部屋にはいれません!って言ったら案の定、大家さんが契約したんですよ!って
うちが退室したら大家さんとジェイコムさんで工事でもなんでもしてください!部屋にいれる義務はないと不動産やや弁護士に言われたからって言ったら帰った。マジでうざい
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:34:48.04ID:RVOwpSS00
解約時に金を取ることで解約率を下げるのが目的か
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:34:54.91ID:A62rq4VT0
これからau光になるんだけど契約したの2月だから大丈夫だよな??
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:36:28.80ID:UDBhmKVC0
>>550
そっか。俺は古い折り畳みガラケーつかっていて
スマホに乗り換えようと思っていたけど、
AUはやめとこう。ドコモの新機種にしとこう。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:37:27.72ID:spwQ4ZEf0
民法上は違法だけどエテ公ランドだし権力側が勝つんだろうな。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:38:20.34ID:bqWK3gYC0
2018年3月1日以前に申し込んだ奴らは関係ないだけの話
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:38:22.61ID:fQO2rO6M0
auひかりのサービスエリア外の俺に死角は無かった。
千代田区なのに……。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:38:52.10ID:X8U8te6u0
インセンティブ58000円もらわないと釣り合わないな

まさか、この工事代払わなくて済むのが今のインセンティブか
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:38:54.41ID:HsLkXID00
ギガ最近クソ遅いし、クソ化してるし。違約金払って乗り換え時かなー。NTTに戻すか。速いのあるんか?の〜りの〜り乗り換える〜
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:39:23.74ID:6esB1wWy0
改定した日付は3/1より前なんでしょ?
改定前の資料持って悩んでて気づかずに3/1以降申し込んだ人は気の毒だけど
基本問題ないんじゃないの
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:39:31.86ID:NZOXIKi90
エコキュート、太陽光の情弱セット導入した俺に死角はない
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:39:35.45ID:jhDEBYbf0
>>536
au光1G、NTTフレッツ300M、NURO2Gと使ってきたけど、
回線品質はauが一番よかった。まあまだ光が当たり前でもない時期だったのもあるだろうけど。
フレッツ回線は混雑時間帯がADSL以下に落ちるウンコだった。
NUROはたまに切れるけど安定して普通。ただ3年目以降はちと高いよな。

なので乗り換えたかったんだがauナニこれ。工事済み引き込みが残ってるなら最小限の工事費で60ヶ月縛り突破できるのかな?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:39:41.72ID:/efqX8Go0
これ俺も質問したらケーブル取り外しは義務言われた
法的なものか聞かれたら規約です言われたわ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:41:24.71ID:pRKMds870
そのうち検索すると

au光詐欺
au光裁判
au光賠償

とか出てくるようになるんだろ?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:41:43.39ID:/efqX8Go0
>>566
ヤフーとau2年で交互に乗り換えてたんだけど
今度からauの解約違約金は10万近くになるよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:42:02.10ID:3ZCvrcAX0
>>16
契約した後に解約したら28,800円かかりますよと言うのがフェアとは言えない
極端に消費者が不利になる改定はダメだろ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:42:31.36ID:/EF3ZadZ0
これはいいことだよ
他所が安いとすぐに替えるようなのが一番酷いんだよ。
工事するがわとしてな。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:42:56.41ID:QNkWfqlL0




0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:43:15.45ID:9E8qIhsx0
>>545

>ガラケーだと解約したらカメラとかワンセグとか使えなくなるんだっけ?

今回線契約解約済みのガラケー使ってみたけどカメラもワンセグも使えよるね
SIM挿入しないと使えないかも知れないから返却しない方がいいと思う
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:43:59.45ID:yHUxZhjE0
これってマンションにNTTもauも入ってても切り替えたらかかるんかね?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:44:20.24ID:oGhTFMRF0
>>575
これはauが光から撤退するという宣言じゃないのか?

こんな工事費とられるのに契約する個人はいないだろう。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:44:22.79ID:WHgKBEXZ0
>>473
ひかり電話込みで2600円って安すぎね?
暫くたったら値上がるんでしょ?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:45:00.91ID:OXJzne8N0
>>1

今月から絶対にauひかりに加入しない。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:45:16.40ID:7kodFmAu0
>>137
auのNAT問題とか懐かしいな
固定IP無限なんだろ?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:45:28.49ID:lz5DVDZL0
デザリングでもひでー事してるだろココ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:45:30.21ID:/efqX8Go0
>>579
ソフトバンクは乗り換え違約金10万まで補填されるからauはそれ狙い
お互い補填し合うんじゃないかな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:46:16.85ID:2b9sdkvt0
>>545
SIM抜いて確かめてみたらいい
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:46:17.15ID:37A1UW+d0
>>504
戸建てより賃貸のマンションが狙われる。
何故なら?大家さんが契約したから、工事だかします。
都合いい日に丸をしてください!ってチラシがくる。
アホな夫は関わりそうだったけど私がジェイコム調べまくり、不動産やや弁護士に聞いたら?
無視をしろ!って
たぶん大家さんが契約したからって各部屋に入り込みたいらしい
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:47:19.17ID:/efqX8Go0
>>589
乗り換えは新規契約だが
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:47:49.42ID:lsgXJ5tV0
実家みたいに使用住所が動かないとこだと解約金とか基本考えなくて済むけどねえ
一年後今と同じところに住んでるか分からんみたいな環境だと何年契約とか凄い悩むよね
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:48:38.10ID:sMCyxgY20
0が一つおおくないか?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:48:38.49ID:KpU2/y9b0
久しぶりに実家に帰ったら親父が契約させられてた
ちなみにパソコンなんてない
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:48:50.16ID:qDPEo3dS0
一年前に解約したけど、線は家までつながっているままで完全に撤去する際はさらに1万円かかると言われた。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:49:23.72ID:oGhTFMRF0
>>591
新規顧客が解約するのは数年先の話だから、ソフトバンクが乗り換えキャンペーンを続けているとは限らない。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:49:51.94ID:ZNGxoMf70
そろそろ限界
山奥でひっそり暮らすよ。
ラジオでも聞きながらね。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:49:57.46ID:/efqX8Go0
あと問題は三年契約なのに工事費は60回払いね
契約通りやめても回線撤去料と24月分の工事費を一括請求される
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:50:53.37ID:XUbPsTr90
フレッツ光開通工事したのに数日繋がらなかったから賠償してほしいわ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:50:56.06ID:4UuzeY+h0
ADSLでは、駄目なの?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:51:09.93ID:22OibS8l0
>>5
高額工事費36ヶ月分割の罠を仕込んでる
NUROさんもビックリなアコギ商売だなw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:51:22.25ID:/efqX8Go0
>>598
その可能性もあるが現状10万まで補填されてるし
継続しなければソフトバンクはシェア奪えんよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:51:42.97ID:RVOwpSS00
J:COMの点検商法は、形ばかりの数値の検査をしてから
「ご主人、競馬はおやりになりますか?」と、セールストークが始まる。
家に上がり込んでいるものだから、追い返すわけにもいかなく、
一通りのトークが終わるまで付き合わざるを得ない。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:51:58.44ID:O2rgTZGy0
>>67

ダメかどうかは工担や電通持ってるなら分かるでしょ?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:52:25.21ID:mK5O12T00
>>131
その内容で返せるところをぜんぶ網羅しようとしている、その几帳面さはすばらしい。
ただ、「やりすぎ」の感は否めず、気持ち悪いと思われてしまう。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:52:27.07ID:MkU+o19S0
工事費28000円負担するから光回線引いてほしい。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:52:31.15ID:b5U7GyRi0
>>1
ほう 今月なってから3回も無線ルーターから光に変えないか電話きたのはそういうことか
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:52:50.98ID:SQ/CgZww0
速度の最低保証はしないのかい?設置してから夜間1Mbpsとかだろwww
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:53:03.79ID:37A1UW+d0
>>593
マジか?(笑)
絶対に無視をして。
私が不動産やから教えられたのは、大家さんが契約しようが嫌なら部屋にいれる義務はないと不動産やや弁護士に言われた。
借りてる間は基本的に、こちらに権限がある。
裁判所の命令や、消防検査以外は部屋にいれる義務はない。
賃貸なんだから、そのうち引っ越すから空室になったら(笑) 大家さんとジェイコムさんで勝手にやってください!それまでは要らない!って大家さんに伝えてください!っていえと言われたから、そのまま言ったら帰った!
なにかの参考にしてくださいね!絶対に無視をして。(笑) 
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:54:00.24ID:dqlSpuJm0
めんどくさいからau光は今月中に解約しとこ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:54:07.52ID:ilm9L6gX0
>>29
うちは抜きに来たよNTTだったけど

壁の穴も塞いでいけよって思ったが
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:54:07.73ID:UF7X9P740
NTT系のOCNにしとけば安心、KDDIから移行してトラブった事は一度も無い、遅いけどね
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:54:08.80ID:sEtURcCC0
>>146
5年くらい前にやられたわw
文句言ったら戻ったけど
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:54:17.79ID:iGkCiBEs0
縛りの時に分割で徴収した方が揉めないで済むと思うがな 
これ見せられたら誰も契約しないだろ 
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:55:04.43ID:7kodFmAu0
>>617
だよな
故に第二電電の社長はヘリ通勤できんだよな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:55:37.67ID:FMJOq0iK0
他のところに変えるとかの場合は撤去は発生しないよね???
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:55:40.50ID:ENDJ8tJz0
>>607
あのチンピラカスどもまだそんなやり方やってんのか
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:55:48.69ID:BoEz5jSh0
これ契約月に解約したら・・・

違約金    15000円
工事費    37500円
撤去工事費 28800円
+月額費用1か月分

10万くらいとられるん??
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:57:07.92ID:ilm9L6gX0
>>613
ジェイコムはねえ、本人の個人情報を無断で使って、契約者になりすまして別の契約を解約したりやりたい放題よ
デメリット絶対説明しないし、オレオレ詐欺みたいなもんだよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:57:08.03ID:ENDJ8tJz0
総務省が監督してるものでまともなものは何一つない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:57:16.94ID:xmz6uAiq0
KDDIの代理店ってところからの乗り換え勧誘の電話が多くてウザすぎる。
「〇〇をお使いですよね?」っていうから
「知らね」って答えると切れる。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:57:38.12ID:dqlSpuJm0
よく考えたら、auのスマホって、au光を使ってなくてもフレッツ光でも割引あるじゃん
もしかして、この撤去工事費28,800円は、auが独自の光回線から撤退する費用をユーザーに負担させる意図があるんじゃね?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:57:56.93ID:pKjtHOhM0
まぁ、ネットワーク工事屋一人の派遣費と思えば、別に高くないけどな

BtoBだと、この金額はむしろ安いくらいだ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:58:04.94ID:O2rgTZGy0
>>575

開通・廃止を繰り返したほうが工事が増えていいじゃない。
廃止もカクホなんかせず全部撤去だよ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:58:32.54ID:qDPEo3dS0
>602
家を壊すとかのときと言われた
当面、家を壊す予定はないのでこのままでいいのかなと思ったし、先方もそんなに完全撤去には
こだわってなさそうだしそのまま線はつながってる。ちなみに今使ってるのはヤフーADSL
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:58:34.47ID:s/liKk1p0
auひかりやめようとは思ってないけど不快になる話だな
スマパスプレミアムとか顧客単価上げようと必死過ぎてヤバイんじやないの
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:59:32.51ID:7vDmTHqO0
3月1日前に変わったんだろ?
じゃあ契約前なんだから問題ないだろ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:59:46.68ID:ilm9L6gX0
>>621
禿は勝手にADSLを光にした上、ADSLの解約処理行わず2年間両方の料金とった上、はがき一枚でひっそり休止扱いにして、問い合わせのない客には返金しないという鬼畜対応だったな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:59:53.80ID:rORq/Iik0
>>629
価格コムで見積もり出して聞いたら
2年で乗り換えた場合10万近かったよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:59:57.57ID:1x4rHF4t0
ドロンボーですか
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 23:00:41.77ID:xgwE+ONf0
あんなゴミみたいなCMやってる会社と契約するような知能の低い人たちなんだから
常に金をとられる側になるのはしょうがない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 23:01:18.11ID:ilm9L6gX0
>>627
うちは撤去して引き直したな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 23:01:32.90ID:37A1UW+d0
>>607
うざいね。本当にジェイコムうざい
しかもジェイコムのニセモノ?みたいな業者もきたわ。
聞いたことないような会社名だった
とにかく部屋に入ろう入ろう!ってする(笑)
パソコン使えなくても構わないから部屋にいれたくない!嫌です!って言ったら帰った!
(笑)
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 23:01:36.06ID:zFYIxh140
あうってこんなに阿漕なことばかり
してたっけ?
テザリングの件とか最近、やたらと
世知辛いニュースばかり見るぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況