X



【裁判】高さ2aもある危険な段差を放置していたため自転車で転倒し骨折した女性が1800万円を求めていた件で福山市が194万円支払い決着

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/03/12(月) 22:25:32.28ID:CAP_USER9
段差で転倒 福山市賠償支払いへ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20180312/4000000157.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

福山市の女性が自転車で走行中に段差に引っかかって転倒し、大けがをしたのは
市が危険を放置したためだとして賠償を求めていた裁判で、2審の広島高等裁判所が
市に賠償を命じた判決が確定し、市は今月中にも女性に190万円あまりを支払うことにしています。

6年前、福山市の当時76歳の女性が、JR福山駅南口の広場で自転車で走行中に
高さ2センチあまりの段差に引っかかって転倒し、右足を骨折するなどの大けがをしました。
女性は危険な段差を放置した福山市に責任があるとして1800万円あまりの
賠償を求める訴えを起こし、おととし、1審の広島地方裁判所福山支部は
市の責任を認めて340万円あまりの支払いを命じました。

その後、双方が控訴し、先月22日、2審の広島高等裁判所は女性の側にも過失があったなどとして
1審よりも賠償額を減らし、市に194万円の支払いを命じていました。

市は上告をせず、先週、判決が確定したということで、
今月中にも女性に賠償を支払うことにしています。

福山市都市整備課の芳原康滋課長は
「引き続き、安心安全なまちづくりに取り組んで参ります」
とコメントしています。

03/12 19:34
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:43:19.41ID:IOFs/6TK0
>>150
3年で33人が怪我ではなくて死亡とかやばすぎだろ
こっちのがデカイ裁判沙汰にならなかったのか
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:45:58.90ID:G+4eQid60
スペランカーでも死なない
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:46:43.37ID:lpxZH5U10
2cmの段差って危険か?
もっと酷いところは沢山あると思うが。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:46:52.87ID:eQNyR2Tz0
こないだ車で田舎道走ってたら前から来た3台くらいの小学生のチャリの一台が突然前転してビックリしたわ。
後でドラレコ見返したらハンドルにぶら下げた荷物を前輪に巻き込んだようだった。
俺の真横でコケてたけど、後続車もいたし車道側にコケなくてホント良かったなと。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:47:01.00ID:kW/5gQaM0
あほやなこのクソババア
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:48:16.89ID:roFyskR40
俺はそんなに年寄りではないけど、そんなに段差があるのなら、
タイヤにダメージがあると思って、そっと通過するか、
一旦降りてから引いて通過する。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:50:12.58ID:ewSfizco0
目もロクに見えないのに、人が集まる広場に自転車で入ること自体非常識。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:50:38.72ID:zbIprjmJ0
チャリは危険だから全面禁止にした方がいいな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:52:07.45ID:2YiVzVtL0
視力障害あるのに運転って時点で、かなり周りにも危険及ぶ気がするし、
そもそも2センチの段差で大けがってことは、
ぶっ飛ばしてたんじゃないのか?

それで、裁判費用も慰謝料も税金から出る。
あれもこれも訴訟って、ほんといいことない。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:53:08.54ID:9oGW4xFE0
福山ナンバーって東日本に来られても何県かわからないんだよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:59:34.23ID:wDDk9ufT0
南口か…6年前ってもうキレイに整備されてたっけ?
北口の方がすっ転びそうなイメージだけど
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:01:14.74ID:vU5WZVX10
>>393
黄色のなら目立つので大丈夫かもしれない

茶色のはつまづきやすいので改善すべきかもしれない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:01:48.92ID:RVWJp3Gv0
このくらいの段差やアスファルトのうねり一杯ある
それはあるものとして対応するのが普通なんだけどな
本人とババアに自転車のせた家族のせい
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:02:13.60ID:TVyq+Qkv0
勘違いしとるガイジ多いけど!
>>150
3年33人は岡山県内での水路の死亡者数ね!
福山は参考画像やから!
まあ事故があったのは事実やが
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:02:22.97ID:vU5WZVX10
>>1
道路や店舗の段差は直ちに黄色と黒でペイントして分かりやすくした方が良いのだろうか
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:06:19.64ID:MSI5W8bi0
>>479
これがまかり通るようなら、ちょっと難しそうな事案は救助しないって流れになりそうだな。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:06:45.47ID:Bzw9BweN0
福山はこんなんより用水路のほうが余程危険なのになぜ訴訟しない?
横断歩道の先に用水路落とし穴とか普通じゃない。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:07:17.81ID:+5g3OrN20
しかし、制裁を含めるとしても1800万請求は凄いな、
弁に焚き付けられたか?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:07:57.54ID:KL72j4/g0
> 高さ2センチあまりの段差

図で説明してくれんとわからん
道の一部が2センチ盛り上がったみたいな状態?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:08:01.37ID:CGAqT0C20
>>577
そういえば点字のって黄色ついてるから避けれてたわ
金がないならないで段差には蛍光ピンクとか決めて
ちょこちょこペンキまいて金ができるまで待つとかにすればいいかもな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:09:49.72ID:TVyq+Qkv0
岡山は水路の利権が厳しくてフェンスもつけれんのや…
ニュース画像は福山やけどあそこは確か一人死んだだけのはず
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:10:25.70ID:TVyq+Qkv0
>>592
33にんはおかやまなんだって…
このニュース見てたんだから間違いないよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:10:32.93ID:Bzw9BweN0
>>588
岡山のことなんか知るか。
福山の至る所にあるガードレールも何もない用水路のことじゃ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:13:23.12ID:Bzw9BweN0
>>596
だからそんなん知らん。
福山でもしょっちゅう転落死亡事故起きとるじゃろうが。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:14:39.63ID:NwHpnrbf0
>>598
そうなん?
あんまりそういうニュース聞かないけども
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:15:52.60ID:vU5WZVX10
>>594
この写真にレスしてる人は岡山って分かってると思うよ

スレッドの記事自体は骨折だし
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:17:14.47ID:Bzw9BweN0
>>601
自転車やバイクのジイさんバアさんが落ちて死んどる。
数か月前にも駅家か新市辺りで死んでた。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:21:55.52ID:MSI5W8bi0
落とし穴用水路を長年放置するのは、農家の票が多いから市議も腰が重いとか、そんな感じだろうかね。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:24:52.21ID:S0CFLmBb0
そんなん言ったら、車道側と歩道の境目で
路駐や人を避ける時にいっつも倒れそうになるのも請求できるってことかい?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:25:00.25ID:Bzw9BweN0
>>606
もう田なんかやってもないジジイとかが利権がどうのこうのと言うらしい。
掃除が大変だとかも言ってる。
人の命よりこれらの事が大事らしい。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:26:34.49ID:7i3njsee0
ウイリーは街乗りでも必須の技術。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:28:18.29ID:TZSFWMBE0
>>559
普通に免許制で
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:29:25.33ID:vU5WZVX10
>>1
判決を公開したのであれば、今回の判例は現場の写真も一緒に公開すべきでは
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:33:03.54ID:yNifL8r+0
段差くらいどうとでもなるけど雨の日のマンホールは要注意だったな
あと路面電車の線路を横断する時は危ない
線路に対して垂直に渡らず横着して斜めに行くとタイヤがはまってこける
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:37:36.05ID:K16Azd110
>>612
そうですね。うちの近くは路側帯の幅が60cm弱で片側は深い水路。道路はアスファルトを塗り重ねたため水路側に向かってはかなりの斜面になってる。曲芸師でも危ないわ。この方、道路側にこけなくてよかった。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:39:05.38ID:Bzw9BweN0
マンホール、グレーチング(鉄のシマシマの側溝ふた)は雨が降ると氷並みに滑る。
自転車やバイク殺しなのに全然対策しねえ。
0621マツコ ◆XFA3stwhyU
垢版 |
2018/03/13(火) 10:39:47.10ID:XttiMqau0
>>150
ほぼ月イチで人を殺してきた用水路ですもの、
もちろん今は心霊スポットよね?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:43:33.26ID:cKXaAHCC0
街灯の無い山道の舗道に500メートルお気に、クルマ侵入防止ブロック設置するのやめて

夜に見えない
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:44:33.02ID:u42sytJN0
2センチ程度の段差なんてどこでもあるし
これが原因でコケてケガした奴も多数いるだろう
それを行政の怠慢と訴訟沙汰にまで持っていくヒマな奴は滅多にいないということ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:52:21.19ID:nyd0v8i20
広島高裁もアホな判例作っちゃったな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:52:24.31ID:zLjom0M70
>>475
とにかく点字ブロックは邪魔
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:52:33.90ID:wD8TNfpJ0
>>24
裁判費用あるの?裁判費用は高いよ?裁判費用は2を100回掛け算したよりも高いよ?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:52:50.89ID:do4w/tcI0
歩道と道路の段差なんて2cm以上じゃね?  どうすんのさ???
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:54:13.99ID:kS8mtIjr0
190万のうち弁護士893の取り分は?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:54:38.99ID:tenie0/50
2cmの段差で転倒するような奴はチャリに乗るな
そんな奴は路傍の石を踏んだだけでも大怪我だ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:55:21.96ID:Bzw9BweN0
>>626
裁判費用は高くない。高いのは弁護士報酬。
着手30万成功報酬15%とするとこのバアさんが手にしたお金は135万円程度。
高いとみるか安いとみるか。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:56:48.87ID:xwJuvJBU0
NHKのソース映像、裁判所の外観ばっかり映してもしょうがないよなぁ
現場を映してくれよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:56:51.11ID:I4aGy5bV0
でも一番怖いの1cm未満の段差だな、タイヤ勝手に持って行かれる
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:57:19.17ID:jHOcrd2T0
>>519
温情判決なんだろうけど
これが判例になって後々逆にこれで苦しむ人が出るからやめてほしいな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:03:14.61ID:wD8TNfpJ0
>>630
そうなんだ。負けたら30万円大損だよね。24は30万円も持ってないだろ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:06:29.07ID:H6mbQmde0
砂利道はどうなるんだろうね。
2cmくらいの段差なら沢山ある。
しかも不安定。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:07:03.10ID:Bzw9BweN0
>>637
元々1800万の訴訟だから着手はもっと高いかもしんない。
しかも控訴審だから着手ももう一度取られているかもしんない。
結構高額だから一般の人は気軽に弁護士に頼めないね。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:10:38.22ID:FL7NJ4Ym0
弁護士って自分の成功報酬上げるためにバカ高な損害賠償請求するんだな
裁判所は非常識な請求額なら恐喝まがいということで却下したらいい
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:10:40.92ID:H6mbQmde0
水面のようなまっ平らな道など作れんだろう。
道というものは、低い段差などあるものだ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:12:45.41ID:3/y+grra0
まるでアメリカのようだな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:14:41.16ID:H6mbQmde0
田舎だけども、2cmくらいの段差なら沢山ある。あって当たり前。
もっと高い段差もある。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:17:38.79ID:wD8TNfpJ0
>>639
だよね。骨折もたぶんしてない24が気軽に賠償なんて言っても仕方ない。

>>24
そういうことだ。転んだお前が悪い。責めるなら自分を責めよう。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:23:44.68ID:mgGzgiy00
ある特定の国家の男性を侮蔑する言葉で9pってのがあるのですが
2pはその四分の一以下危険と言い切っていいのだろうか?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:25:36.13ID:mgGzgiy00
ある特定の国家の男性はほぼ間違いなく強姦魔なので危険と言えば危険なのかもしれない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:31:19.66ID:mgGzgiy00
市民の通報を受けてなお補修を行わなかった場合は損害賠償の可能性が道路管理者に発生すると昔聞いたので
通報しまくっていたら土木事務所の道路維持課からまたあんたかと言われてしまったことがあります
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:32:29.45ID:KOit41DE0
2pくらいの段差なんぞそこら中にあるだろ
段差に対して斜めに突っ込んだ間抜けだろどうせ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:34:40.98ID:8rRSD/ci0
>>633
道路の欠陥による損害は管理者に100%責任があるのが判例
予算がないんだけどは効かない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:35:31.01ID:9s3SRJdh0
1800万円の賠償請求訴訟とか、どんな計算をしたらそんな額になるのか?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:38:56.78ID:mgGzgiy00
因みに路上で死んだ動物の片付けは国道県道市道に関係なく市役所でいいらしい
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:40:10.99ID:OVBRaw9s0
自転車は車道走れだのここは歩道走れだのめんどいからこういうトラブル増えるんじゃないの
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:40:15.16ID:AwfVhSBR0
にちゃんでよく貼られてる用水路がいきなり現れる画像とかあるじゃん
あれとか100億円いくだろこの判例に倣うなら
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:41:48.94ID:mgGzgiy00
路上に放置されたストーブを市役所に何とかしろと言ったら
とりあえずお前が道路脇まで持って行けと言われた
正論ではある
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:44:03.94ID:DI+ZVOhC0
これは自転車に乗っていないと分からない案件
これくらいの段差は沢山あるって言うヤツが多いけど、
2センチってのはまず無い
もっと高いのや低いのは沢山ある
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:46:31.79ID:+7fsN9nr0
こういう訴訟を増やすために弁護士増やしたんだからなw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:46:52.85ID:AwfVhSBR0
「まず無い」って、20センチじゃなくて2センチだぞ?そこらじゅうにあるんだけど笑
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:47:33.88ID:1RGkuq640
そんな障害物すら回避できない生き物はもう生きてる必要ないだろ。
こんな年寄りに余計な税金使う余裕はもう日本には無いんだから、とっとと死ねよ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:48:41.89ID:ud7Xqujh0
みんなで転んで怪我しよう
こんな判例作ってはいけない
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:49:06.60ID:C949zvvs0
接着剤みたいな黒い硬いはみ出しみたいなのあるけどあれ怖いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況