仁徳天皇の時代の日本書紀の記述。
飛騨の顔が二つ胴が一つの怪物を討つ話。

その怪物って、畿内を征伐して大和朝廷を作り、その後関東東北の先住民を征伐して回った尾張三河の勢力なんだな。

神功皇后応神仁徳天皇を旗頭にして、大和朝廷に虐げられていた西日本の渡来人勢力(住吉明神など)と関東の縄文系勢力(鹿島明神)が手を結び、尾張三河の勢力を飛騨に追い詰め、倒すというエピソード。

その二つの顔は倒した勢力から奪った仮面、アマテラスとスサノオ。
胴は国常立神。天香久山の山頂に祀られている神、鬼門に封じられた神。
尾張三河は古代から、災いの元凶だったんだな。

信長の非道な行いの数々、犬公方による民の虐待。尾張三河の勢力は、民を苦しめることしかしないんだよ。
関わったらいけない存在。