X



【経済】都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる 1950年以来初 府幹部「ショッキングだ」★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/13(火) 17:53:03.34ID:CAP_USER9
国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。

 大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。

 内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。

 大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。

 新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)

2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html

★1が立った時間 2018/03/12(月) 12:18:36.98
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520901705/
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:21:37.12ID:I7jvGqC70
>>489
そのイメージだと京都だな
今の大阪とは結びつかない
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:21:53.04ID:kfL/C4GD0
将棋の藤井くんも愛知県だっよね
真央やイチローといい、戦国三英傑といい、愛知は凄いね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:21:56.72ID:74mVppzj0
>>488
大坂は9割は町人じゃ、江戸など参勤交代で無理やり地方から侍を呼び寄せただけだろうがw
まぁ今でも無理やり地方から強制的に企業を呼びよせているがな。今も昔も東京は国家権力しかたよるところがないw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:22:37.45ID:GGlkT7iW0
あれー?
チョンが一杯観光に来てくれてるんじゃなかったの?

チョンは足引っ張る事しかしないからなぁ
ちょっとチョン人口増やしすぎちゃったねぇw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:22:45.13ID:gNcZs8yw0
>>473
この状況で横浜港や大阪港に力入れる意味ないだろ。
利権なんか気にせず効率よくやりゃいいのに。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:22:45.72ID:0Bdpk/ZE0
>>503
いくら増えてももう福岡には勝てないね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:22:57.17ID:51qbhryq0
>>491
アメリカは基軸通貨だから
経常収支赤字になるのは当たり前
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:23:10.45ID:74mVppzj0
>>501
大阪はイタリアン
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:23:23.64ID:Awr/LYXn0
>>469
戦国武将って要するに今で言えば広域暴力団の組長みたいなもんだろ?
そういう文化とは無縁の首狩り族を多数輩出してることが自慢なのが味噌人のお里が知れるってことに気付きなさいよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:23:41.82ID:GsOgwkil0
>>500
ぶっちゃけ大阪なんかターゲットにされてなくね?
全部京だろ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:23:47.33ID:0Bdpk/ZE0
>>467
新基準で無理にGDP上げないと大阪に勝てないのはクズだね

そんな愛知がG20で福岡以下が判明
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:24:36.60ID:0Bdpk/ZE0
アジアの成長を認めない権威主義の没落する日本人の志向
「大阪は企業経営がしにくいから東京に行く」

【結果】
〇3年連続マイナス成長
〇都民所得は −4.5%(全 国 平 均 −2.2%)
〇1人当たり都民所得は −13.1%(全 国 平 均 −2.5%)

成長する中国韓国の優秀な個性あふれる企業の志向
「東京より家賃や人件費が安い。人と人の交流も温かく、優れた面が多い」

【結果】
○大阪は6年連続プラス成長
○インバウンドに製造業絶好調

中国資本でよみがえる大阪の中小製造業
http://www.newsclip....016/08/24/30227.html

関西、訪日客・輸出で堅調 大阪で景気討論会
https://www.nikkei.c...8406001122017LKA000/
>関西経済と関係の深い中国については、大和証券の野口麻衣子シニアエコノミストが
>「中国経済は危ないといわれているが高水準の成長を続けている。インフラ投資をしながら、構造改革が機能している」と解説。
>芳井氏は「日本製品の品質を一番認めているのが中国だ」と中国向けの輸出は当面堅調な見通しだ。

その結果・・・
【悲報】日本の競争力が世界27位に後退!遂に中国と韓国に抜かれる!1989年の世界1位から転落が続く・・・
経済成長率  中国>>>韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本(笑)

残念ながら弱虫日本人が東京に逃げてアジアで衰退
大阪に残り日本人の妄想を破り崩すアジアを向く企業はアジアに必要とされるw

もう中国アジアを向き大阪と福岡と沖縄以外の日本がオワコンという時代なんだよ!!
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:02.81ID:h9C7DAvv0
>>501  馬鹿はお前

神奈川の自殺率は全国最下位なんだけど。 警察庁の統計見ろよ。

都道府県別自殺率 2016年
43 京都 15.3
44 奈良 14.5
45 鳥取 14.3
46 大阪 13.7

47 神奈川 13.3
ttps://memorva.jp/ranking/japan/npa_jisatsushasuu_sokuhouchi_2016_h28.php
警察庁の「平成28年の月別自殺者数について(12月末の速報値)」における自殺者数、自殺死亡率の都道府県別順位
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:20.48ID:W4/4fqr30
>>502
およしなさいw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:28.67ID:uFWNLFH40
>>503
愛知トリエンナーレとかクソゴミすぎて笑ったわ
横浜の数段下のレベル
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:30.55ID:Ullzf40O0
>>484 埼玉に観光で行きたい人なんか、日本人も外国人も全くいない
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:45.40ID:WyRYGo/l0
>>505
大阪は巨大な寺内町だったからな。
一向一揆の町で、信長と秀吉にボコボコにされて追いやられて同和地区だらけになった。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:25:48.33ID:MtYdMUyL0
ID:0Bdpk/ZE0 [10回目]

愛知に負けて大阪猿が発狂してらw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:26:10.19ID:XYe8T19J0
>>12

12 名無しさん@1周年 sage 2018/03/13(火) 17:58:33.91ID:GGPl1d9B0(8)
大阪や福岡は中国と仲良くしよう


これ本気で言ってるのか
こりゃキメエって言われるわけだろ大阪
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:26:44.87ID:e8jlxbvh0
>>163
神奈川は南関東の州都、埼玉は北関東の州都に何れなる。千葉は知らない。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:27:14.65ID:8B7YkpBE0
名古屋は日本の中国だからね、奴隷の田舎
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:27:20.68ID:MtYdMUyL0
>>525
大阪都心に200Mのビルなんて1つもないもんなw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:27:30.91ID:oOk3f0HN0
>>521
さいたまは地方自治の反面教師だからなw

人口が多いだけの無能団体w
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:27:40.92ID:H4hqNA1q0
>>510
はい?福岡は名古屋の1/3ですが(笑)
福岡のほうが何も見るものがない(笑)
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:28:00.35ID:MYVoPrkw0
大和政権を滅ぼしたのは尾張国説もある程度にあの地方は武闘派集団
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:28:05.49ID:MtYdMUyL0
あなたの県は何位?観光客数ランキングをまとめてみたら、京都や北海道は『埼玉以下』と判明
http://www.kyochika.com/entry/2016/01/26

1 東京都 457726
2 埼玉県 95130
3 愛知県 90184
4 神奈川 89855
5 千葉県 80534
6 兵庫県 63813
7 京都府 51205
8 北海道 45083
9 静岡県 38202
10 栃木県 37478
11 岐阜県 35824
12 三重県 33400
13 長野県 32401
14 新潟県 31148
15 熊本県 30235
16 山梨県 26903
17 茨城県 26869
18 群馬県 25098
19 宮城県 18499
20 奈良県 18428
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:28:16.72ID:FO5YbSNX0
>>520
あいちトリエンナーレ 2010
参加アーティスト 131組
入場者数 57万2023人


ヨコハマトリエンナーレ2011
参加アーティスト 77組
入場者 33万人
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:28:19.66ID:Ojxp59Vz0
>>525
えぇ…糞ショボwwwwwwww冗談は顔だけにしろやwwwwwwwwwwwww
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:28:25.16ID:8B7YkpBE0
日本の三大都市は東京、大阪、福岡なのは不動ですし

名古屋は日本人からしたら途上国みたいなもんですよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:28:58.79ID:rbzaJQLl0
学校法人森友学園(がっこうほうじんもりともがくえん)は、大阪市淀川区に本部を置き、幼稚園を運営する私立の学校法人である。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:29:00.36ID:MtYdMUyL0
大阪土人ホイホイスレ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:29:13.02ID:jkdUX9k30
>>486
前九年後三年の役の主役である八幡太郎義家など鎌倉幕府に繋がる河内源氏の本拠地が南大阪の羽曳野にある
また、後醍醐天皇の建武の新政における立役者、楠木正成もまた南大阪の千早赤阪が本拠地
後は、応仁の乱の発端となった当代のスター畠山政長の本拠地が南大阪の富田林にあるぐらいかな
応仁の乱を機に、堺が日明貿易の拠点として栄え始め、戦国期には鉄砲の産地となる一方で、堺商人の千利休らが
茶道を確立した。また、その派生文化として、懐石料理が生まれた
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:29:40.92ID:wgdqg7lK0
>>270
宇宙は相模原 ロボットは山梨だなぁ
盛りすぎ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:29:47.31ID:pd14EeMg0
リニアできたら名古屋は実質首都になって関西圏は名古屋の衛星都市になるんだろうな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:30:43.77ID:hbt40Zma0
>>530
これ100mにしたら名古屋って大阪横浜の遥か下 神戸以下なんだよなぁ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:31:00.10ID:0Bdpk/ZE0
名目でお手盛りで大阪に勝ったつもりでも実質で大阪とはなされてるね(笑)

大阪は
インバウンド、IRにシャープ身売りでアジア合弁化
電気自動車でテスラや北京汽車とも合弁化
G20招致に成功し万博も招致期待大きい
関空も成田抜かし大阪は益々ルックウエストで東京を意識しない経済へ脱皮

愛知
PHV、FCBガラパゴス、EV中国に大きく遅れ
MRJはキャンセルラッシュ、形式証明もARJに抜かれかけ
リニア談合疑惑でリニア中止の危機
G20招致は大阪どころか福岡にも負け

愛知は将来ものすごい危機なのでマスコミ財界が焦ってお手盛りの数字で大阪抜かしたことに
したいのが分かるわ(笑)

安倍橋下松井に麻生叩きモリカケ追求に
大阪と福岡に愛知が格下の烙印押されたからって必死になるな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:31:59.83ID:H7ELbb+J0
都構想(大爆笑腹痛)
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:32:00.67ID:r+ahSiyg0
>>525
1ヶ所に集めただけの糞雑魚ハリボテやん
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:32:07.69ID:Awr/LYXn0
>>527
絶好調過ぎて嫉妬されまくりアンチ沸き過ぎ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:32:39.40ID:MtYdMUyL0
自称絶好調のはずが、愛知に抜かれてた大阪(笑)
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:33:05.04ID:MtYdMUyL0
>>549
慰安婦タワーが誇らしいニカ?w
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:33:05.22ID:WRfMRTH10
>>392
ええ加減にしときw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:33:13.30ID:uFWNLFH40
>>535
芸術のわからん土人には難しいかもしれんが
内容のレベルの話なんだわ
まぁ名古屋のかっぺにはあれが素晴らしいんだろうからそれはそれでかまへんけどな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:33:19.58ID:XYe8T19J0
>>12
12 名無しさん@1周年 sage 2018/03/13(火) 17:58:33.91ID:GGPl1d9B0(8)
大阪や福岡は中国と仲良くしよう


これ本気で言ってるのか
こりゃキメエって言われるわけだろ大阪
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:33:35.55ID:0Bdpk/ZE0
>>542
リニアが出来る前に大阪はインバウンドで
アジアのハブ都市になり始める
もう関空の方が成田より上で大阪以東が
アジアに無視されてる

EVが中国韓国成長で名古屋は経済で福岡にも抜かれるだろうな
すでに中部国際空港は福岡空港に負けて
名古屋が福岡以下の扱いされてる
そっちを心配しろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:34:15.35ID:Qq9e5aKE0
大阪は朝鮮人
愛知はブラジル人
東京は中国人

このように日本の大都市の繁栄は在日の力によるものが大きい
移民を入れる事の正しさは完全に証明された
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:34:22.09ID:MtYdMUyL0
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

川崎-武蔵小杉
205-193-179-179-163-162-161-160

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154 wwwwwwwwwwwwwww
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:34:42.55ID:74mVppzj0
>>477
大阪市周辺は物流センターが沢山あるんだ
しかも最近は外資系のGLP プロロジス DHL
などの物流企業が急増してる
輸入品を日本各地に送り届ける基地なってるんだぞ!大阪の都市戦略は医療、物流、バッテリー、観光、IT
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:34:48.46ID:0Bdpk/ZE0
>>555
お前がキモい
大阪はもう中国アジア向いてる
日本がオワコン没落国に転落してるから(笑)
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:34:53.71ID:A9AEmu+60
>>549
アカヒが大阪土人の誇りw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:35:26.63ID:GGPl1d9B0
>>551
でも事実だよ
ザ北浜のタワマンも200mだけど?

なんですぐバレる嘘つくの?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:35:52.05ID:pd14EeMg0
なぜ大阪人は名古屋に負けるのを素直に認めないんだろう?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:35:55.98ID:2UQsiiDI0
名古屋とかどうでもよい。世界ブランドじゃ雲泥の差があるしな。大阪みたいなバランスがよくないと人は集まらない。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:36:02.66ID:f+qL1udX0
>>557
福岡東京は飛行機だけれど、名古屋東京は新幹線だからだと思うけれど?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:36:17.77ID:Ullzf40O0
福岡の相手は同じ支店都市の札幌 仙台、  広島はマツダ等の基幹産業があるので福岡より格上
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:36:19.16ID:GGPl1d9B0
>>564
でも事実なんだよなあ
梅田中之島のような摩天楼は糞田舎名古屋には存在しない
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:36:30.72ID:MtYdMUyL0
人口
大阪883万人
愛知752万人

これでGDPで愛知に負けるとかwwwwwwwwwwwwwww
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:36:31.00ID:H4hqNA1q0
大阪人が名古屋来て一番羨ましがるのは
200m級のビルが1カ所に集まってるとこだ
梅田降りてビルの低さに笑っちゃうからな(笑)
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:36:40.17ID:uFWNLFH40
>>559
おめでたい頭してるようでうらやましいわ
愛知トリエンナーレはクソゴミである事実は変わらない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:36:45.46ID:Pl/dRrc90
>>525
名古屋人だけど、ちょっと離れた庄内川の橋とかから見れば
今も>>502みたいなもんだよ。
名古屋駅前にちょろっとあるだけだし、ほんと変わらないねこの街は。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:36:55.58ID:D6aJmjWa0
>>556
名古屋って何で同じところの画像ばかりなん?(笑)
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:37:03.45ID:Gqxy8KWt0
京都>>>大阪
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:37:03.89ID:0Bdpk/ZE0
>>561
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU  ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe...t/img/No81201602.pdf

横浜港 1〜2月 411,768TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yoko...cs/data/month/01.pdf

名古屋港 1〜2月 395,678TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-n...kuhou/sokuhou2-6.pdf

・航空輸送

2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人  ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.j...common/001121073.pdf

平成29年基準地価 商業地の平均(円/m2
1 東京都 1,824,500 (+4.9%) 
2 大阪府  764,400 (+5.0%) 
    (越えられない壁)
5 愛知県  391,200 (+2.4%)
7 兵庫県  255,800 (+0.2%) 
8 福岡県  242,200 (+2.3%)

大阪は遙か彼方、京都にも抜かれ愛知のライバルは名実ともに兵庫と福岡w

国際会議
https://www.jnto.go....s/pdf/20170519_5.pdf
京都・大阪>>>>>>福岡(23件)>>神戸・横浜(21件)>>>>名古屋(16件)w

いくら東京横浜名古屋が超高層たてようが
大阪神戸福岡にアジアからのヒトモノカネの流れで軒並み抜かされてる(笑)
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:37:07.99ID:IZlFanUU0
名古屋って街小さいからちょっと電車乗るとすぐ郊外で住み易そうなんだよな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:37:45.28ID:MtYdMUyL0
人口が増加する愛知
人口が減少している大阪(笑)
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:37:45.36ID:g6QAiQth0
野心の塊だった関西人も落ちたな
なにわの底力見ろや!!って燃えてた時代にはもう戻れないのか
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:38:08.85ID:FMiACV7T0
おもしろいなあ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:38:21.63ID:G+OhqK5d0
愛知県は日本の輸出をほぼ独占してるから円安の方がGDPが上がりやすい計算方法にするとGDP嫌でも上がるんだよな。
アベノミクスでまともな経済成長に大失敗してるから円安の方が数字が上がる方式にGDPの計算方法を変えた

なもんで、内需中心の大阪が外需中心の愛知に負ける事になった。
東京と愛知県の差もそうとう縮んで見える数字になった
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:38:30.95ID:MtYdMUyL0
国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。

 大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。

 内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。

 大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。

 新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)

2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html




何度読んでもクッソワロタwwwwwwwwwww
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:39:01.10ID:XYe8T19J0
>>553
大阪も住みにくそうな土地だな
他にも色々と問題もあるからの

>>563
お前中国人やろ
ソレか韓国バカチョン
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:39:10.73ID:oOPBWM+P0
>>541
国からアジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区に指定されておりますが
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:39:20.89ID:9F019ZVW0
>>561
横浜と川崎って3駅しか離れてないけどやっぱ別勘定なんだね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:39:32.57ID:H4hqNA1q0
>>575
あんたがその3つしかないビルを認めてる時点でバッタもん
庄内川の景色はこれ
https://i.imgur.com/RxMmRYY.jpg

捏造するなアホ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:39:47.28ID:Awr/LYXn0
>>542
中部国際空港ができる前も似たようなことほざいてましたよねww
ましてやリニアなんて技術的にも採算面でも夢物語だからww
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:40:04.03ID:74mVppzj0
>>549
朝日ツインタワーは正確に199m惜しいw
ちなみに北浜タワーは209m
あべのハルカス300mも都心だろw
弁天町のORC200も都心
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:40:08.74ID:uFWNLFH40
>>576
名古屋駅のビルしか高いビルないからしょうがない
おまけに裏側のさびれ具合は昭和そのもの
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:41:09.71ID:MtYdMUyL0
キーキーうるさい大阪猿達だね GDPで愛知に抜かれたのがそんなにくやしかったの?w
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:41:28.02ID:5RGyfPAX0
リニアできたらガチで愛知は発展するぞ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:41:31.65ID:XYe8T19J0
東京のサラリーマンが住みづらくて脱出したいって、データも上がってるのに、コイツらw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:41:43.95ID:0Bdpk/ZE0
>>566
どうして名古屋は国際都市の地位で福岡に負けたことを素直に認めないの?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:42:42.06ID:G+OhqK5d0
名古屋は中心からちょっと離れると一気に家賃が下がるし地下鉄やJRの混雑も大した事ない
ぶっちゃけ東京大阪より名古屋の方が住みやすいよ。仕事も郊外でも結構あるからね。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:42:59.83ID:MtYdMUyL0
●県民雇用者報酬の総額
愛知県16兆9949億円 >>>>> 大阪府16兆9863億円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
●1住宅あたり敷地面積
愛知県249u >>>>> 大阪府129u 
http://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●1人あたり県民所得
中部299.0万 >>>>> 近畿278.6万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
●自動車普及台数
愛知県401万台 >>>>> 大阪府271万台
http://uub.jp/pdr/t/cr.html
●課税対象所得の合計
名古屋市3兆8439億円 >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●ノーベル賞受賞者数(博士号)
名古屋大学5人 >>>>> 大阪大学1人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85
●製造品出荷額
愛知県38兆2108億円 >>>>> 大阪府15兆7131億円
http://grading.jpn.org/C3401.html
●健康寿命
2位愛知県 >>>>> 47位大阪府
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=19764
●有効求人倍率
愛知県1.08 >>>>> 大阪府0.71
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_F03103
●世帯の月間消費支出
愛知県30万7000円 >>>>> 大阪府27万3000円
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_L02211
●人口
愛知県3万3794人「増加」 >>>>> 大阪府1万4638人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●1000人あたり生活保護人員の少なさ
愛知県10.54人 >>>>> 大阪府34.20人
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_J01107
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:43:38.40ID:Nu4DIly40
>>590
GDPだなんだ全てが別勘定だよ それを知らないで西の人たちはどやってるのが笑えるけどちょうど市が別れてるからしゃーない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:43:45.94ID:MtYdMUyL0
>>602
高層ビル建ててもGDPで負けるド田舎大阪(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況