X



財務省「政治家の指示確認できず」★20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/03/13(火) 19:45:03.43ID:CAP_USER9
 財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。

https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729

1スレの日時 2018/03/12(月) 17:11:35.55

前スレ 

関連スレ

【財務省職員・自殺】遺書に森友記述なし 地検の聴取もなし★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520914756/

【経済】「森友問題」深刻化でも株高の謎、海外勢の評価が高い 微妙なバランスの麻生大臣
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520909658/

【政治家の指示なし】野党「書き換えの動機は忖度によるものだ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520843873/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:45:23.28ID:JFHWvFLX0
赤日大敗北
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:45:43.13ID:JFHWvFLX0
遺書には

「辻元清美に死ねと脅迫された」
「蓮舫に安倍を攻撃できる情報を捏造してても提供しないと家族を殺す」
「安倍を陥れる情報を証拠を捏造してでも提供しないと、
北朝鮮に家族共々拉致させてやるぞと、
福島みずほからも脅迫された」


とかきっと書いてある
間違いない!!(芸人風)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:45:45.70ID:hfkek4aR0
流れるようなスレ立て乙
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:46:20.17ID:VzYm/WOj0
馬鹿左翼向けの資料が修正されてたんだろ?
別に国民の暮らしに関係ないやん。

だから馬鹿左翼は馬鹿左翼なんだよ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:46:20.55ID:2d4h6ON30
安倍が指示してたら....

とーの昔に 財務省は安倍に指示されてたとゲロってたわwwww.
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:47:04.56ID:XlZ3PFl00
最低限、安倍昭恵氏・谷サエコ氏・それと前の前の理財局長の迫田氏と前理財局長佐川氏の証人喚問は必要。

与党が拒否を貫くのならそれでよし。
ただし、すべての国家公務員にむこう10年間の年俸90%減額を課せ。
すぐに内部告発で真相は明らかになるかもなww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:47:07.53ID:E4Mx3XEZ0
>>1

■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)

 いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また

「積極奇異型」
「受動型」
「孤立型」

という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、

・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」

と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。


【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】

【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】


■ASD:自閉スペクトラム症

コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。


●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。

●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。

●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。

●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。

●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。

●視覚、聴覚などの感覚が過敏。

●同時に複数のことを処理することが苦手。

●他者視点に立って考えることが苦手。


こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。

 自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。
勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。
ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。


【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 
仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520425908/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520413762/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520400723/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520393145/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520386480/

fjm
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:47:10.82ID:oYRJNOJJ0
>>1
これを見て一般人は冷静
 
冷静じゃないのはゴミと野党と左翼のみ
 
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:47:21.86ID:gYTh4vLb0
そりゃそうだろ逮捕もしないで吐くわけねーし。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:47:24.62ID:kT1jXjSG0
財務省がむしろ安倍ハメようとしたのが明るみになっただけでした

パヨク死亡w
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:48:00.65ID:dt2JYryj0
もし指示があっても、あったとは言えんわな
言った時点で役人人生終了だからな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:48:36.32ID:2d4h6ON30
安倍が指示していたら

財務省が1年も、安倍をかばう理由は何でしょうーか?wwwww


無い、だろ

つまり、指示がなかったということだ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:00.68ID:MjMhB+eSO
馬鹿パヨクが妄想と願望しかほざかなくなった
惨めだな
馬鹿パヨクの妄想願望が実現したためしないからなww
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:00.60ID:93lv84tB0
>>1

 > 財務省の富山一成理財局次長は、
 > 「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、
 > 政治家の指示は確認できていないとした。


           ハイ、終了っ!


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

.
    √ ̄ ̄ ̄~\┌‐‐─'‐‐─┐    ┌┐ ┌┐   √ 7
   / / ̄ ̄フ /.└─ァ ┌‐┐ |   _,,| |__,| |__ / /
  < /   / /     / / │ |   |          |/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   | ̄ ̄ ̄  . ̄|   ノ / _| .|    ̄~| | ̄~| | ̄~/ ハ √ ̄ 7 .ノ ̄
   | | ̄|  | ̄|  ! <_/ |__丿   | ̄    ̄~   ̄‖ / 'l゙.゙i    / /
   |   ̄    ̄   | .┌┐┌┐       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ー" l l   / /
   | | ̄|  | ̄|  | 丿.└┘└‐┐    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ヽ ヽ_,/ /
   |   ̄    ̄  |<_ノ−┐┌‐┘    |  i二二二! !     ヽ,   /
   / / ̄ ̄ ̄~|  |┌─‐┘└─┐  | ┌──┐│      〉 .〈
  ./ /     ___!  !└─‐┐┌─┘  |   ̄ ̄ ̄. .|     ./  \
 く /      \   |  .  │ |       | .| ̄ ̄ ̄| | ,―‐'^._/\ \_
  `´         ゙ー"     .└┘      ││    | │ ヽ―''"`   \__/
 

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三


佐川氏が決裁文書をよく読まずに答弁して、後で違っていると気付き、
理財局から書き換え指示。問題ない内容ばかりで、答弁を修正すれば良かった。

財務省は、調書は別添扱いで売買契約書本体に作用を及ぼすものではなく、
書き換えも法的に問題は無いと甘く考えていた・・・。
昭恵夫人の記述も、籠池氏側が勝手に言っていることを記載しているだけ。
https://youtu.be/7OeNWZltMPw?t=86  (31826)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:02.17ID:18v+rMMo0

残った名前は
安倍昭恵総理夫人
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:08.96ID:H6n3IWCb0
佐川は黙ってても順当出世で国税庁長官になってその後は天下りウハウハの生活が約束されていた

なのに何故こんな大それた国家犯罪を企てたのか?
まさにミステリー
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:21.71ID:eIJMv1pM0
やっぱり黒幕は麻生太郎ぢゃね〜かいw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:32.82ID:hfkek4aR0
>>16
無かったって言ったけど野党が確認できてなかった方向にシフトさせて
メディアがそっちの表現使ったんだよ
ヒアリングの初日だ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:33.08ID:2d4h6ON30
■政治家が指示したというなら、官僚は暴露して政治家にかぶせればいいだけの お話

それをしないってことは、指示はないってことだ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:49.32ID:18v+rMMo0
安倍昭恵総理夫人って政治家でしたっけ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:49.88ID:H6n3IWCb0
>>21
前スレで
佐川が森友決裁に関わっていなくて気付いた時には決裁されていたのでもみ消すために改竄した説が出てたけど
この説どーなん?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:52.26ID:kT1jXjSG0
結局のところ森友で安倍おろしは不可能って判る資料が出てきただけ
どうするのこれw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:50:06.74ID:9EUNRbaG0
なんだ答え書いてるじゃん

> 政治家の指示は確認できていないとした。
あるから「(今はまだ)確認できていない」、
ないなら「ない」、だよ

>「理財局の一部職員の判断で書き換えた」
そりゃそうだ、「理財局の全職員の判断で書き換えた」わけはあるまい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:50:28.81ID:CIMrflEE0
あたりまえです。
もしあっても記録に残るようなことはしませんよww
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:50:31.52ID:7VjzEt+70
>>14
役人よりも名誉なしかも金になる職を充ててあげられれば
あっさりこの惰性は崩壊する
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:50:34.90ID:2d4h6ON30
安倍が指示してたら、以前、あんな余裕な態度になるわけないじゃんwwww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:50:51.30ID:VtjEbI1x0
みんな忘れてるだろうけど国土交通省が持ってた文書は現在公開されてる
書き換え前の文書と完全には一致してないんだよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:51:09.93ID:18v+rMMo0
>>28
そりゃそうだろ
麻生が安倍政権を乗っ取るための策謀なんだからw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:51:10.23ID:093pfxuI0
>>1
朝日に指摘されるまで、値引き交渉の経緯があったことさえ確認できなかった財務省
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:51:12.18ID:uCYFFoje0
>>1

資料がないとか、確認できていないとか、財務省のウソは何度も聞いたww
まあ、昭恵と佐川を証人喚問してからだろ

政治家の指示はなかったと断定できるのか?と聞かれれば、断定できないわけだから
官僚が虚偽答弁に加えてわざわざ公文書偽造の犯罪者になってまで改竄したってことは、政治の指示があるかもな

政府の森友文書対応「不適切」80%…読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180311-OYT1T50088.html
内閣支持率下落45% 森友文書書き換えで「麻生太郎氏は辞任すべき」71%
http://www.sankei.com/politics/news/180312/plt1803120025-n1.html
>安倍晋三内閣の支持率は45・0%で、前回調査(2月10、11両日)と比べて6・0ポイント下がった。
>不支持は43・8%で、前回より4・8ポイント上昇した。

> 文書書き換え問題に対する麻生太郎副総理兼財務相の責任について、「即刻辞任すべきだ」が17・9%、
>「書き換えが事実だった場合は辞任すべきだ」が53・1%で、2つを合わせると71・0%に上った。「辞任する必要はない」は26・1%だった。

>昨年の通常国会で「文書記録は残っていない」などと答弁していた当時の理財局長、佐川宣寿前国税庁長官が
>国会で説明すべきだとの回答は88・0%に達した。

財務省の文書改ざん 民主主義の根幹が壊れる 2018年3月13日05時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13399523.html
>佐川氏と昭恵氏の国会招致が欠かせないのは言うまでもない。
財務省の森友文書改ざん 立法府欺く前代未聞の罪 2018年3月13日
https://mainichi.jp/articles/20180313/ddm/005/070/036000c
>財務省調査をさらに進めると同時に、明らかになった原本に基づき、佐川氏や昭恵氏らの証人喚問が必要だ。
森友書き換え 行政への信頼を失墜させた 2018年03月13日 06時07分
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180312-OYT1T50100.html
財務省は納得できる説明を 2018/3/7付
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO27793440X00C18A3EA1000/
>佐川宣寿前理財局長(現国税庁長官)ら関係者の国会招致にも応じるべきだ。
行政の信頼損なう「森友文書」の解明急げ 2018/3/13付
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO28034260T10C18A3EA1000/
公文書書き換え 国民への重大な裏切りだ 「信なくば立たず」忘れるな 2018.3.13 05:02
http://www.sankei.com/column/news/180313/clm1803130001-n1.html
>佐川氏の辞任は説明責任を逃れる免罪符とはならない。与野党は協力して、国会招致を実現すべきである。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 19:51:30.49ID:MjMhB+eSO
>>26
違いますね
だから書き換えさせる権限なんかないしそもそも会ってすらいないので指示する事自体不可能ですねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況