X



【大阪】校舎から飛び降り未遂 校長「こんないじめぐらいで」 “不信募る”学校の対応/枚方市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/13(火) 20:02:43.58ID:CAP_USER9
去年、大阪府枚方市の市立中学校で男子生徒が同級生からいじめ行為を受け、校舎の窓から飛び降りようとしましたが友達に止められ、事なきを得たという事案が起きました。男子生徒は今も不登校の状態が続いていますが、生徒とその家族は学校の対応に不信感を抱いています。
.
■「飛び降りろ」と迫られて…

大阪府枚方市の市立中学校に通う3年生のA君(15)。去年の4月20日、休み時間に校舎の窓から飛び降りようとしました。市の教育委員会や家族によると、直前に同級生の男子生徒数人がA君の首を絞めたり体を押さえつけてくすぐるなどした後、抵抗したA君に「飛び降りろ」などと迫っていたといいます。

(記者)「何があったか教えてもらってもいいですか?」
(A君)「・・・・・」
(A君の父親)「思い出そうとするとしんどいんですわ」

A君は窓から飛び降りようとし、体が窓から半分程出ましたが、周りにいた友達に止められ事なきを得ました。

「連絡があって迎えに行った。こっちの顔を見たときは安心したような顔でした。何があったのかと聞くと、いじめがあったと聞きました」(A君の父親)

父親によりますと、A君に対するいじめ行為はこの日だけではなく、以前から繰り返されていたといいます。

「2年のときのいじめはひどかったですね。クラス全体どころか他のクラスからも集中的にいじめられていたらいしいので。なんとか我慢していたんでしょうね。散々いじめがあったから、(息子に)『この学校に行けるか?』と聞くと『もう行けない』と。『転校するか』と聞くと『転校したい』と」(A君の父親)
.
■校長「こんないじめぐらいで」

A君が飛び降りようとした日の午後9時ごろ、自宅を訪れた校長に対して父親が「息子を転校させてやりたい」と伝えると、思いもよらない返事が返ってきたというのです。

『こんないじめぐらいでは、転校は認められないでしょう』

「怒りってもんじゃない。息子が命を落としかけたのに『こんないじめぐらいで』って、許される言葉じゃないですよ」(A君の父親)

この2日後、いじめ行為をしていたとされる同級生の1人が、母親と校長とともにA君の家を訪れ、一言「ごめんなさい」と謝罪の言葉を述べました。ところがその後、改めてA君の家にやって来た校長は両親に対して「生徒が謝ったのですから、もういいでしょう」などと話したといいます。

玄関先で父親と話していた校長の発言をベランダから聞いていたA君は、大きなショックを受けました。

「『このことをなかったことにしましょうね』とかそんな感じのことを言った。なぜ学校や教育委員会が加害生徒の味方につくのか納得いかない」(A君)

その後、A君は不登校になりました。医師からは「解離性障害」や心的外傷後ストレス障害=PTSDと診断され、睡眠薬を飲まないと眠れない状態が続いているといいます。

■市の「いじめ」に対する対応は

枚方市では、4年前に「いじめ防止基本方針」を策定し、市をあげていじめ防止に取り組んでいます。「重大事態」が発生した場合は弁護士など第三者の立場で調査する「いじめ対策審議会」に報告することが決められていますが、審議会に報告されたのは事案発生から1か月半後でした。さらに学校は、1年以上前にもA君からいじめ行為に関する相談を受けていました。

「それまでのいろいろなトラブルを含め、被害を受けた生徒からの相談については、(その子の)思いに沿って意向に沿って、それぞれの時に担任などが対応してきたというふうには判断している」(枚方市教育委員会児童生徒支援室 吉本賢治課長)

枚方市では4年前からいじめ行為の早期発見のため、全ての中学校で休み時間に教師を教室や廊下に立たせるなどしています。にもかかわらず、なぜ今回の「飛び降り未遂」は起きてしまったのでしょうか?

「適切に引き継ぎはしていますが、担任が替わったり、集団の関係性が変わるのが4月当初。そういった時はトラブルは多く発生する。(今回は)一瞬の出来事だったので、なかなかそこを防止する、止めるということは難しかったかと思っています」(吉本賢治課長)

>>2以降に続く

3/13(火) 15:30配信
MBSニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-10000001-mbsnews-l27&;p=1
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:49:14.35ID:lGPeLaZ+0
生きてるうちは相談してもこんなもんよ。
死んで初めて偽善者たちが
「相談してくれれば」「もっと早く気づいていれば」と言い出す。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:49:48.75ID:c8K4PmGp0
>>130
学校は戦場。

いじめに耐える、学級崩壊を我慢する。
俺の高校の担任教師が駄目な奴で、戦場のような3年間であった。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:49:51.98ID:GAVHVJZB0
いじめじゃなくて殺人未遂やろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:50:12.02ID:Bke7REIt0
>>1
いじめられて自殺するのがよくない
いじめたやつ殺そうとはなぜ思わないんだろう
少年法適応されるしいじめられて極限だったといえば同情もされて
刑も軽くなるのに
なんで自殺の方がはやっているのか誰か教えてちょ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:50:59.14ID:6SIw133r
まぁ、人として成長するよりも、馬鹿になって、
弱い人をイジメて生きていく方が、
キミらしくて良いんじゃない?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:51:09.43ID:vhOXibDS0
校長訓 君の使命はできるだけ生徒を自殺に追い込みいじめをなくすことである。

なお れいによってこのことが、世間に漏れれば
当局は何ら完治しないのでそのつもりで
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:51:34.73ID:Bke7REIt0
>>92
刺して殺すのはよくないと思うたとえいじめっこでも
両目つぶしてぐるぐる回すなんてのは
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:51:40.93ID:hL+wNNxR0
校長がクズすぎる。
校長どころか、教員をやる資格がないわ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:51:47.34ID:yf1bNUrA0
2ちゃんは傷の舐め合い相場ではありません
お前らも早く飛び降りるべき
吐きそうだよ僕は
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:52:20.59ID:PLzlaW4F0
>>108
>今は大手企業

パワハラで大問題になったあの会社?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:53:41.40ID:Bke7REIt0
>>122
見てみぬふりした教師がそれを言うんだよなしかも
あーこわ
たとえいじめられっこがやりかえしても
やり返した方だけ責めれられて喧嘩両成敗
証拠とっとくべきだな今どきなら簡単
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:53:58.31ID:LTmfFEIn0
保身からの説得で全国に無能アピールになってしまうとは
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:54:23.40ID:mBluTZxbO
なるほど、じゃあ校長にはみんなで毎日同じことしてやらないとな
それで何か文句を言ったら「こんなことくらいで」と黙らせてやればいい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:54:28.40ID:0m9N+3XX0
>>138
突発的に思いつく事としては人をあやめるより自害の方が簡単だから。
一番は武器が要らない点
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:54:43.26ID:TB8qUBjq0
>>132
なので、弁護士が付くと警察も動かなくてはならない。

その前に、弁護士は相手の保護者に訴状告知を書面で送付するよ。
加害者の親は生活が脅かされるので戦々恐々、会社にバレないかとか、不安になるってさ。
その前に、和解をしたいと願うのが大半。
速やかに和解したいので示談書、和解金、弁護士費用等を相手側が払う。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:54:47.88ID:7wk+pxFf0
>>132
養護教諭とか学校側の意見はどうでもいいんだよ
単にいじめられた、だけでは無理だろうけどさ
実態は窃盗とか傷害とかだろ?
具体的に訴えてもダメなものなのかね?
よくわからん
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:55:25.62ID:yf1bNUrA0
お前らのような虫けらが
騒いでも無駄無駄
何の意味もない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:55:37.85ID:lnIQzYtB0
ソウタイカクメイ

集団スxーカー

ソウカ  コxア
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:56:31.07ID:MKuGaZdx0
そもそも転校を賛成もしくは転校を勧める派って何歳くらいんんだ?
ぶっちゃけ俺は46歳だが
少なくとも俺が78〜84年まで都内で義務教育を受けた当時の
転校生にはかなり悪いイメージがあるんだが。
9年間でおおよそ転校生は8〜10人くらいいたけど
偏差値60超えだった児童は1人で
残り全員ほぼ偏差値40代の超バカ児童が多かったイメージは今も離れない。

転校生になぜバカが多いか?ってたぶん投げ出すのを親が認めてたからと俺の中では結論付けてるかな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:56:44.12ID:Edwvaxx90
>>138
そらまぁ子供が殺人事件起こしたなんてなったら家族が悲惨な事になるからな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:56:55.66ID:t+bb3jwr0
東京だったら私立が多いから公立でこんなこと言うと生徒がみんな私立に逃げて入学者がいなくなるよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:57:03.77ID:sRk74BNE0
死ぬ気でいる人にとって周りから自殺するな生きろ!って言われるのは更に辛い

逆に自殺するなら復讐してからにしませんか?って言われた方が気が楽になる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:57:39.76ID:wx39mj0O0
>>35
私も。張り倒すわ!
聞きたいんだけど転校って許可必要なん?
引っ越しせずに違う学区に転校するなら許可必要なん?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:57:41.43ID:KUGgC8kX0
大阪っていじめ好きだな。
人間のクズの集まりだね。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:58:18.03ID:mJ6I+lyp0
校長「こんないじめぐらいで」 ≒ 日教組の総括に比べれば大したもんじゃねぇ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:58:32.47ID:wx39mj0O0
>>159
やっぱり東京は、いいね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:59:28.35ID:CVdKEhAX0
いじめにあっている少年に反撃を教えてあげよう
戦争なんかできやしないぞ
相手が殺しに来るんだぞ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:59:57.32ID:KUGgC8kX0
イジメられる奴が悪いとか言う奴には手の爪の間に針刺したり目玉くり抜いてイジメてやればいいよ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 20:59:58.22ID:IcYlz2Be0
大阪wwww
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:00:13.52ID:Xm5ccu1d0
昔は足に紐くくりつけられて、バイクで引きづり回されたからな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:00:17.48ID:Cw/nLptd0
しかし、ほんとに教育界ってクソだな。
ニュースも見てないのかな。
バカッター並み。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:00:27.78ID:Gw+5ywEN0
こんなクズが校長なのか
今の教育現場は終わってるな
そりゃいじめが無くならない訳だ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:00:35.25ID:aa2iJ79K0
不登校なら別に寝なくてもいいのに
夜に寝るという概念から捨てねーと
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:00:37.67ID:MKuGaZdx0
>>157訂正
少なくとも俺が78〜87年まで都内で義務教育を受けた当時の
転校生にはかなり悪いイメージがあるんだが。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:01:59.26ID:H8hh0WgV0
もう何もかも滅茶苦茶だな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:02:27.75ID:HSXkly/z0
>>53
そこは束でいこうや
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:02:55.93ID:XYaMYpmT0
閉鎖性が高いとやっぱダメだね
言葉に出ちゃうくらい自然な事なんだろう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:03:13.11ID:SVPKiiqY0
>>144
パワハラなんて、どこの会社にもある。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:03:56.46ID:RIbmlsMcO
ある意味教育者の鑑だな校長

もう地元じゃ評判ボロクソだろうが
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:04:16.63ID:22X3vbhp0
この校長、孫とかいないの?
殺されても問題なしなんか?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:04:35.74ID:yf1bNUrA0
この子はちゃんと飛べないし
不登校で引き篭もりになっている
行き着く先は
お前らのようなウンコ製造機なんだよ
死んだ方がマシだ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:05:22.02ID:Dg8+LXIK0
生徒対生徒、親対親でやればいいよ。
勝手に警察にでも行って。その方が解決も早いだろ。

他の生徒が迷惑だから、学校や先生を巻き込むな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:05:43.07ID:A5ROHQUP0
枚方市って大阪の中では荒れてないイメージだけど、実際はどうなんだろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:07:19.39ID:djrIES+S0
死ぬ前にハチのヒトサシしかないのか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:10:09.86ID:zMEVJD6Y0
>>157
もう黙ってろよ気狂い老害
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:11:05.24ID:E2E6GAwM0
>校長「こんないじめぐらいで」

いじめってこの世で一番キツイくらいの差別だと思うけどなあw
この発言からも解る通り学校側はいじめっ子を加害者として絶対に裁かないし
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:11:36.73ID:kW/5gQaM0
>>91
お前いい加減にしろよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:12:33.31ID:kzzUEpU80
北河内はヤバいとあれほど
よそ者は北河内には住むな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:13:47.68ID:Gw+5ywEN0
いじめは一人対大勢だからなぁ
いじめる側がどんなに卑怯な事かを知らない校長はバカだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:14:12.87ID:hw2vuIFe0
こんないじめぐらいで
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:14:30.55ID:jBR1JJ3F0
いじめられるやつが悪い
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:15:49.37ID:wx39mj0O0
>>193
公立は無理じゃないかな?
公立の教師が自分の子供は私立にいれた!って言ってた
日本の公立は終わってる!ってさ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:16:04.70ID:0y6BtV6aO
>>1
また校長がいらんことを言い炎上するパターンだな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:16:10.10ID:9ZeLdUuJ0
基地外校長をとっととクビにしろ
もちろん退職金はゼロな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:16:34.14ID:3L4yDatt0
だからモンペになるのが一番なんだよ
最初のこんないじめぐらいでの瞬間にワレうちの子どもが死にかけとんのになんやその言い草は!
から始まってずっとボロッカスに言ってやりゃその後の校長の対応には絶対に繋がらない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:16:56.40ID:xPwnOove0
1人謝らせてどうすんだよ
これ全体でやってるだろ
本当に適当だなこの学校
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:17:33.92ID:wQa/Wkzo0
去年の四月の話がなぜ今頃
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:17:39.45ID:czPGuNbz0
>>208
それモンペじゃないw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:18:16.07ID:vyWV+VEY0
ぐらいねえ…
この校長いじめてやれw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:19:49.44ID:CY5KMqc20
>>66
横だが
おまえのほうが馬鹿だと思った
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:20:20.20ID:yf1bNUrA0
お前らが泣き喚くほど
笑われているのに気づけよ
見ちゃおれんわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:20:52.07ID:u/XJ06uV0
>>168
ある会社の懲戒になった男は、今は別の会社で働いてるよ。

懲戒免職は、再就職が難しいのは、昔の話しだな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:21:35.06ID:JhOWiqG+0
そうだな
5chの総力を挙げてこの校長をいじめてやれ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:22:16.55ID:u/XJ06uV0
>>194
パワハラなんて、どこの会社にもある。
口の悪い上司なんて、どこの会社にもいる。
我慢するのが大人。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:24:26.90ID:MKuGaZdx0
おまいら昭和のイジメは今よりも強烈だったけど
それ以上に昭和の義務教育がどれだけ厳しいものだったのか分かってない
ゆとりがほんと多いな。

例えば
昭和の通信簿(成績表)だと1クラス40人前後いて成績表が5段階評価だとして
5、5人
4、9人
3、12人
2、9人
1、5人 
中3の時期などはこんな感じに内申書を人数まで徹底されてたんだぞ。
内申書に響く時期にちょっとしたイジメ程度で先生や校長に不満なんてまず言えねえんだよ。
まあ今は横並び教育で先生のごまをすればいくらでも5の評価貰えるかもしれないけど
そういう意味では昭和においていい成績を取るのはかなりシビアであって羨ましい教育環境とは思うわ。
なにしろ転校しても内申書を心配する必要すらなさそうだしな。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:24:32.30ID:Fuez4kvn0
何だこのわがままな被害者w
イジメを容認する日本という国が嫌なら日本から出ていけばいいだろw
日本にいる限りイジメはなくならないぞw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:25:26.03ID:KXTOdUMN0
うむむ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:25:58.75ID:sYj7MNjy0
いじめは教育不足が原因なんだよ
赤ちゃんの実験を見た方がいいね
イジメなど私は土人です!と言ってるようなもの
犬猫に糞尿の躾をするくらいマスターさせなければならない
野原で暮らしてるならかまわないが
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:26:16.85ID:u/XJ06uV0
>>204
いじめられる理由によるな。
顔が気に入らない、弱いからという理由でいじめるなら、いじめる方が悪い。

協調性がない、皆と違う事やってる等の理由なら、いじめられる方が悪い。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:26:44.33ID:6SIw133r
学校や会社や地域などの小集団において、
誰か嫌われ者を作って集団内で生きていくと言う
女がよくやる手法があるけど、
そんなのは男が女をソープに沈めて生きるのと同じ生き方だね。
悪事は弱者の生きるすべってやつだ。

そうじゃないだろう。
堂々と正攻法で人道を生きてこその一生だろ。

卑しく汚れて生きていけたとしても、
それに何の価値が見出せると言うのだね。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:28:43.86ID:2W0OdRqA0
>>222
その昭和の義務教育で育った奴の方が、
今のゆとりより使えない奴の方が多いけどな。
教養も素養もなく、パワーだけでなんとかするだけ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:29:31.90ID:sYj7MNjy0
>>227
だからそんな都合は関係ないんだよ
異質なものを受け入れられない未熟さを何かで強制するしかないんだろ?
罰金がいいだろうな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:30:47.98ID:FCgI1I4A0
校長の身体を無理やり半分窓から出してやれば
どんだけ怖いかわかるんじゃね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:32:21.88ID:6SIw133r
【右翼】【保守】切腹、特攻、国家宗教、隣組、統制経済
【中道】【リベラル】個人の尊厳、自由な幸福の追求、自由主義経済、法の支配
【左翼】【革新】計画経済、共同体主義、団結して暴力、指導者が指定する幸福

これだと社会がすっきり見えるだろ。
共産党や社会党のことをリベラルと言ってるようなマスコミに、
僕らはまんまと誤魔化されてたんだよ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:33:27.79ID:xqOYA66e0
>>230
いじめていい理由なんてないとでも?
俺の高校の担任も、異質なもの(違う生き方)も認め合おうと、口では言っていたよ。
でも、いじめの加害者を許し、卒業させたけどね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況