X



【速報】トランプ、ティラーソン国務長官を解任 後任はポンペイオCIA長官 米★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まるもり ★
垢版 |
2018/03/13(火) 22:14:57.88ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180313/k10011363871000.html?utm_int=news_contents_news-main_001



トランプ大統領 ティラーソン国務長官を解任
3月13日 21時51分トランプ大統領
シェアするhelptwitterfacebookline
アメリカのトランプ大統領は、ティラーソン国務長官を解任し、後任にCIAのポンペイオ長官を指名すると、日本時間の13日午後9時45分ごろ、みずからのツイッターで明らかにしました。
国務長官の継承順位は4番目 閣僚で最高
国務長官は、アメリカの外交をつかさどるだけでなく、大統領が死去や辞任などで、突如、不在となった場合、大統領の職務を継承する可能性もある最重要閣僚の1人です。

大統領のポストが空席になった場合、継承順位がもっとも高いのが副大統領で、次いで上下両院の議長、その次が国務長官となっていて、国務長官の継承順位は4番目で、閣僚のなかでは最も高くなっています。
後任のCIAポンペイオ長官
マイク・ポンペイオ氏は54歳。

トランプ政権で、CIA=中央情報局長官を務め、核・ミサイル開発を進める北朝鮮の情報収集などにあたってきました。

陸軍に所属したあと、CIA長官就任まで与党・共和党の下院議員を務めました。前のオバマ政権がイランと結んだ核合意を強く非難し、対イラン強硬派として知られています。

アメリカメディアは、ポンペイオ氏がティラーソン国務長官の後任に浮上したのは、CIA長官として毎日のようにトランプ大統領に国際情勢に関する報告を行い、それを通じて厚い信頼を得たからだと伝えています。

専門家のあいだでは、ポンペイオ氏の指名が承認されれば、トランプ大統領と外交政策を巡り意見の違いがあったティラーソン長官と比べて政権内の一体化が進む一方、対イラン政策などでの強硬な外交姿勢がより鮮明になるとの見方が出ています。

前スレ
【速報】トランプ、ティラーソン国務長官を解任!!後任はCIA長官ポンペオ 米
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520945541/
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:35:41.06ID:k8gkcnBK0
北と南をつぶすのはいいんだけど、潰すなら徹底的に
で、後で、南と北は共謀してアメリカへのミサイル攻撃がいつでもできるように
水面下で着々と進めていた…という対中露向けの説明&証拠づくりに手を
抜かないように
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:35:42.17ID:hKAh2gDl0
北チョンがさっそくやらかしたんじゃねえのか
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:35:45.19ID:GavGkvVK0
今なら日韓に犠牲者が出ても米国本土は無傷のまま
軍事行動にでるには最後のチャンスだからな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:35:46.84ID:vfoHkuUv0
チョコレート派の人間を解雇し
クッキー派の人間を登用したとしても

トランプがおやつにクッキーを食べるとは限らない
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:35:51.51ID:Cm4+szCl0
裏で何が動いてるんだ
スリーパーセルが動きすぎでしょ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:35:53.05ID:uPdGb2Bw0
会談したら会談中に北爆撃
会談中止になったら北爆撃

これなんだよなぁ..詰み
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:35:53.52ID:zQENk7j/0
>>220
寒気がした
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:35:56.21ID:MbhH/wL30
>>568
周りは手練れしかいないだろうからそう道を踏み外す事はないんじゃなかろうか?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:35:56.81ID:mPiXBxEf0
【速報】
トランプ、ティラーソン国務長官を解任

ま!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−こいつは!政治屋ではないから!!
企業だからーーーーーーーーーーーーーーーーーー勤まらんだろう!!

海千山千の汚い奴がーーーーーーーーーーーーーー長官をやらんと!挫折するわな!!
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:35:57.54ID:wz9kWJZt0
★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで(国を守るための実力組織として自衛隊を明記しても効果はほとんど同じ)、敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

れげrえrg
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:35:57.77ID:2dyBu/Z50
南北やってから露中だろうな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:03.67ID:7M7H7o0j0
ジーナ・ハスペル


凄いな。基地外ヒステリー女じゃん
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:09.48ID:x2kiH+vz0
安倍というか日本も適材適所で代える度量あればいいのに。平時じゃないから今は誠実さをウリにした比較的若手を麻生と代えるべき、ほとぼり冷めたら麻生で
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:09.76ID:8Ou4LfuL0
>>600
アホ、安倍が作った混乱だ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:12.20ID:tu5RUt3f0
親北のオルブライトのババアの息がかかった連中
これであらかた消えたんじゃね?w
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:14.24ID:kWNdVCh40
カリアゲ君さようなら
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:15.19ID:Nul04T0B0
英国のメイ首相は、英国内でロシア人の元スパイとその娘が意識不明の状態で発見された殺人未遂事件について、
使用された薬物がロシア製のものだったと報告し、高い確率でロシアが関与していると、
2018年3月12日(現地時間)、議会で述べた。海外メディアが報じた。
CNNによると、メイ首相は「説得力のある回答が無ければ、この行為は英国に対するロシアの不法な武力行使であると結論付ける」
と発言しており、疑いを否定しているロシアとの間で緊張が高まる可能性がある。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:19.00ID:E4JviswT0
下朝鮮の外相が15日に訪米すんだが、誰と話すの?

無慈悲やな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:19.51ID:IRnOu8mq0
米朝会談前に
良識派のティラーソン氏を切って
強硬派のポンペイオ氏かw
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:24.12ID:20A3hvsO0
福音派ってウリスト教がかなり入り込んでるって話あるけど大丈夫なの?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:28.40ID:biV7LPGM0
エルセラーン
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:29.78ID:3G5a633Q0
>>534
軍出身でネオコン思想だけどティーパーティーでもあるという、ある意味今の共和党保守派の最大公約数みたいな人だわな。
「ナショナル・レビュー」誌で、なぜ私はクルーズではなくルビオを推すのかというのを力説してたが。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:30.67ID:YHssiA6S0
韓国が安倍降ろしに加担してるからな
対話なんてやる気ないんだろ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:32.32ID:SpgPNSA20
ティラーソンは米朝会談に警戒感を示したんだろ
それをトランプが退けて会談を決断した
政権内部がバラバラで外交指針なんてない
行き当たりバッタリで一貫性がない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:33.58ID:ZuIsg8o30
もうカリアゲは約束を守るしかないよ
退路は断たれたんだから
だからトランプは甘くないって言ったろ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:34.09ID:nXg6JTkF0
>>522
済まないけど
笑えんね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:37.04ID:IiK7yyFH0
お前らの妄想が去年4月からずーーーーーーーーーーーーーーーっと外れ続けてる件w

まぁいまさら赤っ恥を回避しても始まらんわな。
すでにかきまくっちまったもんはな。

お前らの周囲がお前を何と思って見てるか知ってる?
まぁーた病気が始まったと思ってるんだよw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:37.05ID:NMSkap1P0
ウンコを食べる人って、北朝鮮の話ばっかりだよね

   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ウンコを食べる韓国ウヨクって、
  (6   \●>  <●人  どんなニュースでも、戦争ニダね
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:37.78ID:wz9kWJZt0
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日本会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日本会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日本政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

えrげr
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:38.07ID:31/mYwbu0
そろそろ米軍のミサイルが耐用年数を迎える頃なのかな?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:40.90ID:eQDw+xQA0
>>583
>なんだ病気のため解任か

もっと面白いこと書け
クソチョン
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:41.05ID:22kO1nrD0
>>14
ボンバイエ!!
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:41.36ID:ngERaF9l0
>>1
うぉ!!
この人クビになるとは思わんかった
まぁ根拠ないんだけど
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:44.61ID:A/CrVA4w0
カリアゲ震えてるだろ。まさかトランプが会談受けると思わなかった
「ゴメンアレ嘘」って言いたいだろうな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:45.29ID:rzGxz9tD0
ポンペオは北の核についてもう時間が無いと危機感を抱いていたし
予想以上に早く始まっちゃいそうだな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:47.27ID:bcWhrDTe0
セメントもこれと繋がってるな北朝鮮関係本格排除くるか
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:49.51ID:W/nQIctL0
やっぱり5月に会談するって言ったのは事実上の最終期限を
区切る意味が有ったって事だよね?

それまでにガチで非核化に向けて具体的に動かなければ
交渉決裂軍事行動だと・・・

もう北朝鮮は誤魔化しが出来なくなったよ!
さあさあどうするどうなる北朝鮮?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:52.68ID:MRrbx4c60
>>637

アベノセイダーズ白目wwwwww

プギャ━≡≡≡≡≡⊂⌒m9^Д^)⊃━!!!!!!
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:53.55ID:AF8F3yDk0
ムーンは、会談設定の条件を緩めてくれれば
北を調停の場に出せると言ってセッティングしたんだよね

北が、んじゃ会談するよーって言い出したら
米はいきなり場を混乱させ続けた穏健派をぶった切った

ハルはポンペイオだった
太平洋戦争に例えれば
てらーそんは怪しい神父ポジ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:36:54.51ID:VHmrhgTi0
CIA長官→国務長官
この流れは24やホームランドっぽくて何かワクワクする
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:04.65ID:L8wJcD+J0
>>599
どういう理由でトランプがティラーソンを解任したにしても、
アフリカから帰ってきて、その日の昼にTwitterでクビ宣言は、無いよ。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:07.29ID:L47cR9wW0
会談で最後通帳だろうね。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:15.05ID:k4W6AmrI0
おまえら、トランプさんとかりあげくんのチュ!が見れるかもしれねえぞw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:17.02ID:Ee1jlZ4G0
ティラーソンって北朝鮮融和派だったよね
この時期に解任とは
凄く意外
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:17.76ID:BZyOveFR0
おもしろくなってきた!!!

彼には感謝しかない
生きてきて良かった!
尚更頑張ろう

みんなも死ぬなよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:19.66ID:biV7LPGM0
>>626
昔コミュニスト
今スリーパーセル
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:20.61ID:tu5RUt3f0
>>587
まさか!まだまだしっかり支えてるよ
最近はゲーム会社や飲食店に姿変えてたりするけどね
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:25.81ID:QF81Q4WV0
パラ終わったら空爆だなこりゃ
規定路線だわ
会談ニュースは油断させるためのパフォーマンス
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:26.14ID:VPy4tSQA0
>>599
中東やる前に、予行演習と中東テロ組織への武器ルート消す為に、雑草抜いとこぐらいの感覚は有るかも。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:27.63ID:MRrbx4c60
>>667
クロエ!今すぐ衛星画像を送ってくれ‼
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:30.43ID:iwRsiXhW0
NHKが嬉々として伝えたティラーソン談話が1日持たずに無駄になったなw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:31.05ID:41CFgDEA0
>>553
たぶん中露両方とも北に金だしてたんだろうけどその武器をロシアがイスラエルを叩くために
北から輸送して供給したのでイギリスがブチ切れた

同じ穴の貉同士の喧嘩勃発
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:32.43ID:0hkTiNuA0
愛国先制攻撃派のポンペイオ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:33.11ID:xzw5cEcC0
よくわからんw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:34.94ID:5U5H4RQc0
>>602
油を売るw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:37.67ID:jJm2xGWX0
>>617
だから、その為に北朝鮮潰しておく必要あるんだろ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:42.11ID:44VjXuuM0
森友問題から目を背けらせて安部を守ろうとするトランプの忖度
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:49.76ID:NMSkap1P0
日本の5ちゃんねるがいかにおかしいかだな

   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ウンコを食べる韓国ウヨクって、
  (6   \●>  <●人  どんなニュースでも、戦争ニダね
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:50.56ID:VaLlqUKq0
>>599
米国は本当に北朝鮮が本土到達可能なミサイル作れるとは思ってないよ
しかし安物の原爆を作れるとは思ってる
北朝鮮はそれを核非所持の小国に拡散させて外貨を稼ぐのが本来の目的だしアメリカが絶対に防ぎたいこと
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:37:52.91ID:QJT4LAi/0
みんな、生き残れよ

グッドラック
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:00.10ID:hDalEC+t0
トランプは刈り上げが長距離弾道ミサイルを撤収するだけで制裁解除しそうで怖いんだよなあ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:01.66ID:zR2HQp9j0
×継承順位がもっとも高いのが副大統領で、次いで上下両院の議長
○継承順位がもっとも高いのが副大統領で、次いで下院の議長
なぜなら上院議長は副大統領
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:04.11ID:Pgz0yjhH0
>>690
安倍総理つよすぎ設定やめーや
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:05.89ID:biV7LPGM0
>>647
益々ジャーップ追い込まれるな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:06.09ID:2dyBu/Z50
>>675
集合場所は?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:06.26ID:5WX6wN250
米朝協議には事前協議がいらないってことかも
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:12.14ID:KBqvLSLq0
会談前にプレッシャーかける作戦
アメリカの言うこと聞かなかったら
軍事オプションがあるぞという脅しだな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:16.30ID:6ZTKCusR0
>>650
俺もそっちだと思うわ
トランプの米朝会談独断即決で融和派のティラーソンが逆にブチ切れたんだろう
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:23.72ID:O+GJEtbm0
何かさあ、やるなら今臭(意味深)が漂い始めてねこれ
ああ怖い怖い
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:27.77ID:7M7H7o0j0
北朝鮮攻撃はいいけど、かかる費用全額日本持ちは確定だよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:28.46ID:Nul04T0B0
ポンペイオ「テロ容疑者を拷問するのは愛国者だからだ」などと述べて拷問の必要性を強調。(2014年)

こりゃ濡れますわ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:29.77ID:lahiutA60
5月までに核放棄しなかったらやりますよ!って事だろな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:29.86ID:X862ggBo0
猪木 ポンペイオ
猪木 ポンペイオ
ティーティティー
ティーティーティティーと
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:30.52ID:WPsdulM/0
これで南北朝鮮はアメリカの動きが読みにくくなったんじゃないかな。
国務省にはネズミが巣くってたと思うが、CIAとなればそうもいかんだろうし。
日本もどうにかしたいものだが。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:32.65ID:uaw82gMj0
>>616
する。この人事は選挙対策だから。
民間人を下げて議員を指名してきたところが
ポイントかな。

選挙対策以外有り得ない。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:34.20ID:7EOOLe+J0
会談でニコニコしながら
正恩の背中に手をまわしてエスコートするトランプの映像しかみえない
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 22:38:40.63ID:xzw5cEcC0
会談どうなるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況