【東京】東京現役世代過半数が独身 女3~40代独身が大幅増 独身、江戸川・葛飾・足立区は男余り、目黒・港・渋谷は女多し(調査結果)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まるもり ★
垢版 |
2018/03/13(火) 23:47:12.38ID:CAP_USER9
http://toyokeizai.net/articles/-/212238

東京の「独身が住む区」は男女でこんなに違う
江戸川・葛飾・足立区は断トツで「男余り区」だ
2018年03月13日140
荒川 和久 : ソロもんLABO・リーダー、独身研究家
一覧 Lineで送る

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/0/1040/img_a083e44ae1cb35370ed7e11ae0e1df78233333.jpg


一人暮らし男性の割合が高い区と、一人暮らし女性の割合が高い区ははっきり分かれていました(写真:プラナ / PIXTA)

「2040年には全世帯の39.3%、約4割が単身世帯になる」というニュースが今年の初めに話題となりました。この数字は、国立社会保障・人口問題研究所が5年ごとに発表している「日本の世帯数の将来推計」の最新版によるものです。単身世帯、いわゆる一人暮らし世帯の増加が止まりません。


この連載の一覧はこちら
4割といわれると多いと思われるかもしれませんが、すでに2015年の国勢調査の時点で単身世帯率は34.5%ですから、実はそれほど驚くことではありません。

さらに言えば、その5年前の2010年には、かつて標準世帯と考えられていた「夫婦と子」世帯を単身世帯が数で上回りました。日本の世帯類型の中で一番多いのがもはや一人暮らしという形態です。

東京で暮らす現役世代の半分が一人暮らし

都道府県別にみると、単身世帯率がもっとも多いのは東京都です。単身世帯の中には65歳以上の高齢単身世帯(配偶者と離別・死別)も含みますが、20〜50代に限定してもその比率は変わりません。全国の総世帯に占める20〜50代単身世帯の割合は、全国では男22%、女13%ですが、東京都だけで見ると、男29%、女20%となり、東京の高齢世帯を除くほぼ半分はこの20〜50代の年齢層の単身世帯で構成されていることになります。


今回は、現役世代の単身者の中でも、特に未婚の単身世帯に注目してみたいと思います。単身世帯といっても、その中には有配偶の単身赴任者もいますし、離別・死別した結婚歴ありの一人暮らしも含みます。国勢調査のデータから未婚単身世帯を抜き出すと、東京都では男65万世帯、女48世帯と合わせて約114万世帯が該当します。これは、東京の単身世帯のうち57%、約6割が未婚の一人暮らしだということです。

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/5/1040/img_85d9e12140e72d077af84ff46cb691ca205458.jpg


http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/0/1040/img_a083e44ae1cb35370ed7e11ae0e1df78233333.jpg
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 09:53:45.88ID:ha82CKO80
>>474
女が自分と同じ年収の男と結婚するわけ無いじゃんw

女 「同年代と結婚したい」
女 「男女病棟、同一賃金を要求する」
女 「自分と同じ年収の男との結婚は無理」
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 09:56:08.67ID:A8oyGif50
まあ団塊ジュニア女が余っちゃうのはわからんでもない
受け皿となるはずの年上のバブル世代の男が
ひのえうまの産み控えもあって人口少なかったし
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 09:57:21.62ID:ha82CKO80
>>485
と言うか、男は孤独であるとの意識が低い
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 09:57:35.16ID:k6JdQegw0
いうても世界的には未婚率低い部類なんだがな
東アジア5カ国で最も未婚率が低いのが日本だし、ロシアを含めても高かった気がする
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 09:59:43.36ID:WjZsVQ6bO
>>459
腐っても23区内だしなぁ。警備は充実してる。

行政や警察に軽視されてる多摩地域の方が怖いかも
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 09:59:54.66ID:k6JdQegw0
>>487
男女別でもホモへの差別意識は男の方が強いって言うし
同性でつるむことはありえないって発想はあると思うよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:00:15.24ID:wvO+qdX70
男も40すぎたら子持ちのシングルマザー相手もいいと思うけどね
子供産んでくれるのなら
40から子供つくるのは難しいし
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:00:50.90ID:wYW1vxEV0
>>483
女社会のめんどくささを知らない男の方がうらやましい
いちいち共感してあげないとならない、横並びてあげなきゃいけない、抜け駆けは許されない、
なのに気を遣っても勝手にライバル視されたりマウンティングされるんだよ
まあ今の男は母親の性格や思考言動の影響をかなり受けてるだろうから
男同士でも今は面倒くさくなってるのかもしれないけどね
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:01:01.78ID:Av20NK1o0
高齢で独身の男と独身の女って、階層が違うだろ
男の高収入は40までにはほぼ結婚するけど、女で高収入だと独身多いぞ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:02.69ID:k6JdQegw0
田舎の知り合いは年収や実家の金の有無に関係なくNEET以外は結婚している
なぜだ?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:02.78ID:Uckix7AY0
>>1
江戸時代から、男は半数が独身だったはずだが?

いつから成婚率が上がったの?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:39.64ID:k6JdQegw0
>>497
そんなこといっても中国やロシアの女よりは結婚してるんだよな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:44.32ID:wvO+qdX70
30過ぎの売れ残りジジイより20代の男と付き合いたい
これが女の本音だからしょうがないよね・・
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:20.47ID:RdqErmNv0
>>495
お互い妥協するからね
特に女が求めるスペックが年収300でもOK
都内だとまず無理でしょ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:23.16ID:k6JdQegw0
俺は体は20代でも心はおっさんだぜw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:01.58ID:rEG7IZ090
今の日本は結婚にあまり拘らないからな〜
てか、「結婚しなさい」とか言ってはいけない雰囲気あるしw
女性も安定高収入な職業持っていると、結婚は面倒なことだし仕事の足を引っ張りかねないし。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:23.85ID:ixyGJ8+t0
港区に住んでる40代の独身女なんて、産廃どころじゃないぞ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:17.34ID:ewUAo8xS0
世の中便利になりすぎたのと生き方楽しみ方が変わったんじゃないかな?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:35.91ID:8NeHjdMU0
>>315
その考えが異常なんだよな
家族養うのはどの世界でも当たり前なのにな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:03.27ID:ha82CKO80
>>491
ホモ関係ないしw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:19.07ID:cbjEz08g0
低学歴で大した収入ないくせにイキがった勘違い女が多過ぎるわ。
いずれ企業に捨てられて、最後に孤独死するのが落ちなんだから
高卒、短大、Fラン大卒の女は大人しく腰掛OLやって寿退社しろ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:09:03.74ID:2D81uiby0
>>5
女は稼げなくても実家住まいで転出者が少ない

男は独立し、富裕層でもない限り金銭的な理由で転出する

男女の経済的状況による生活様式の違い
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:09:41.85ID:yGwHeAsM0
40過ぎての結婚っていうのは
あと数年から相手の介護をすることも見越してやらないといけないので
子供を作って家庭を作るよりも
相当な覚悟は必要だ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:10:19.17ID:wpmv5Qtx0
>>430
そう意味じゃないんじゃね?
このご時世にこれから生きる子供が幸せになれると思えるかって話だよね

今の時代は子供作るにも才能がいるんだよ、自分の事を最優先に考えられる人
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:10:39.99ID:OxOHsVdz0
36まで北陸で過ごしたが、一昨年東京に出てきて人生変わったわ。
もっと早く出るべきだった。
地方は終わってる。特に独身者には居心地が悪すぎる。
東京最高。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:10:42.69ID:2uFMr/h90
取り敢えず大学進学などで上京してそのまま居つくだけの人生
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:10:54.32ID:EAJcaAQC0
氷河期世代だけだろ。それ以降の世代は揺り戻しでまた既婚率増えると思うよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:11:00.35ID:5knYgZ/b0
まあ結婚願望が強くなければ妥協する必要がないんじゃないか?
男はそう割りきってる奴が多いけど女は歳とって結婚したいとか言い出すけどな
あれ子供産めるリミットが迫るからかな?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:11:50.77ID:iLktE6f70
100人いるとして
単身世帯100と
結婚してる2人世帯50だったら
どっちが経済的にいいの?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:13:22.03ID:yuUX3+JZ0
>>517
結婚してる50世帯

結婚出産育児住宅と既婚世帯は
金を使いまくるイベントが多い
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:13:23.19ID:7HBT2NVb0
江戸川とか足立とか下層ばっかでワロタ
そりゃ女の方からお断りだわ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:13:30.23ID:ha82CKO80
>>315 >>505
人類20万年の歴史において、
男が女を養うなんて考え方、男女平等なんて考え方のほうが異常
自然界は厳しいので、男女その役割分担で協力しないと生きていけない世界だった。

男女平等の行き過ぎた考え方から、役割分担とかの考え方が壊れて
収入も男女平等、育児も男女平等、家事も男女平等となって、

男と女の区別が無くなり、互いに結婚の必要性を感じなくなった。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:13:42.49ID:Du+dS1yl0
>>515
氷河期を境に「結婚」や「婚姻制度」に関しての考え方がかなり変わっているような
気がする。価値観がえらい違うというか重さというかそういうのが。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:14:06.82ID:k6JdQegw0
北池袋で実家暮らしだけど中国人だけじゃなくてパツキンの女も増えたと感じる
逆に東南アジアの人はあんま見なくなった
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:15:19.50ID:ISjvQ65s0
大震祭で壊滅しろ糞東京WW全て死ねWW津波で沈め糞東京wwwwwwwww
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:15:29.08ID:2PTaBw3hO
>>459
そこに書かれてる通り葛飾区においては治安はむしろよいほうですね。

私自身は正規雇用なんだけど
家賃や物価が安いほうだから派遣スタッフ暮らし含めたそれをあてにした流入がこの3区は多いんですよ。

東京デビューするには足掛かりになる区でもあるんで学や就職きっかけで来るかたもいますが。

会社とかで実績掴んだら人によって練馬杉並世田谷区に移動する感じなんじゃないですかね。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:15:52.06ID:yuUX3+JZ0
>>524
桁が違うな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:16:07.03ID:42OP/tat0
>>524
子供は何も持ってないから、子供産む世帯の方が需要が大きいだろ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:16:10.28ID:k6JdQegw0
>>525
東京よりも香港とかのほうがかっこいいよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:16:25.56ID:cbjEz08g0
氷河期世代の女が結構しない、あるいは結婚できないのは
明らかに性格の問題だろ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:16:37.08ID:ha82CKO80
>>523
東京西部(環七)・・・うちの周辺では最近中東系の太ったおっさんが増えたわw
それも外人のおっさんが異常に増えて、日本人の女をエロい目で物色しているわw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:17:06.13ID:QuG5CpXn0
>>250
あーこれはあるわ
治安いい悪いもあるけど、そもそも治安いいところは家賃高いからな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:18:46.85ID:QuG5CpXn0
あと江戸川区が男多いのはIT関係の職場行くのに便利
目黒あたり女多いのは外資多いから
外資系めっちゃ女多い
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:19:16.93ID:42OP/tat0
>>533
東京では治安悪い所は繁華街なので家賃高いだろ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:19:41.15ID:Sv93s4YM0
>>444
事務職なんか倍率高いままで
1人募集かけただけで募集止めるまですさまじく応募がある状況で
しかもスキルが横並びだからオーディション状態になっちゃうから結局は顔採用になる
即戦力レベルの経験者で資格たくさん持っててもBBAやブスははじかれ
見た目が良いだけで仕事では全く使えない子持ち主婦が採用されちゃったりなんてザラ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:19:42.33ID:9St5YNGR0
IT化でデータは集まるが解決法は見つからないのが現状

AIが解決法を提示しないと何も始まらない
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:19:50.87ID:XCbabTPy0
そんなに稼げてないだろう・・・?
極々一部の人間だよ
貯金もしないで使い込んでると思うけどな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:20:11.22ID:k6JdQegw0
>>534
地方で結婚するなら多少条件がかけていてもできるんじゃないか?
流石にニートやおっさんは無理だろうけど
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:21:07.36ID:lQbX5sJJ0
要するに東京の独身男性はスラム街に住んでいるのがほとんどということだな。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:21:25.36ID:ha82CKO80
>>250
稼げる女が稼げない男と結婚したら、すべて丸く収まるのに

お互い向いているベクトルが違いすぎるんだよなw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:22:15.62ID:/02B7Zgi0
>>534
高望みおばさん?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:22:36.42ID:yuUX3+JZ0
>>543
稼げない男の意識にも問題があるよな
主夫になれれば結婚相手もできそうだけどな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:22:55.72ID:aC3V/aae0
>>493
ほんこれ
1人になりたい独身女性はこれからも増えるだろう
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:23:46.04ID:hGhbtpwY0
結婚して自由を失う以上のメリットがあればするけど
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:24:13.43ID:5knYgZ/b0
>>547
そもそも結婚願望強くないから妥協しないのではないか?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:24:54.15ID:kz/840BA0
>>503
知り合いに数人おりますw
なんつーかこういってはなんですが
コミュ障なんですよね
ライン数日放置とか
悪い人じゃないんだけど、微妙に優しくないっていうか
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:25:00.25ID:RdqErmNv0
>>543
稼げない男は稼げる女もOKだけど
稼げる女だと稼げない男は絶対NGだからな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:25:29.40ID:42OP/tat0
>>543
俺の感覚だと、女は稼がない男はまだ許せるが、不細工やキモイのは絶対に許せない印象。
また、男のキモイのや不細工は、女と結婚する気が無く、趣味に金を使いまくってる。
ある意味、独身貴族を地で行ってるような生活してる奴多い。

双方から需要がないから、成り立たないよ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:25:38.22ID:wvO+qdX70
>>543
80婆のヒモになれば?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:25:52.02ID:cbjEz08g0
バブル男と氷河期女の相性が非常に悪いのも、この年代の非婚率を
上げている原因になっていると思われ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:26:54.45ID:iP7Me+000
こういう男と女の分け方に文句言わないのか
性別で分けられるの嫌いなレズとオカマの人らは
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:27:08.93ID:/BIsD9kf0
渋谷区の独身女性が減ってるね、LGBTの影響か?
目黒区は東横線など東急のブランドイメージが強いんだろうな
港区は麻布、白金、青山のおしゃれイメージ
文京区独身女性は治安最優先だな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:27:18.88ID:XwlgqXjo0
40超え外資女って文句言う割に家事できないタイプだし必要なのは主夫より奴隷なんでは
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:27:39.74ID:kz/840BA0
仕事うまくいってる40オーバーの独身女性って
やっぱり肝が座っているっていうか
寂しさとか超越してるから、他人にも優しくないです
既婚のおばちゃんの方が共感力は高いかな
ただ、共感力高くてもなんの力もないからこっちは付き合ってもメリットないし
一長一短ですよね
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:28:24.46ID:bYRe+x3n0
197可愛い奥様2018/03/07(水) 09:43:38.17ID:74DUJ6BI0
専業だけど「おまえは三食昼寝つきでいいな」と言われたら「10時と3時のおやつをいれたら五食だよ」って返す
そのくらいの気概がない人が専業主婦なんてやったらメンタル病むのも当たり前

198可愛い奥様2018/03/07(水) 10:19:44.15ID:K9lf83QC0
私も専業でたまに旦那に嫌味言われるけど「私は専業主婦になるために努力してきた」と返す
冗談で「パート程度で働こうかな?」と言ったらイヤな顔してたからお互いに意見は一致してるわけだし
ええ、3食+二度寝、昼寝つきですよ

199可愛い奥様2018/03/07(水) 10:46:00.47ID:q/wXI1at0
私も嫌味言われるけど「ええ、お陰で毎日猫と昼寝して楽させて貰ってますわーありがたいわー」
と適当に言ってるw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:28:54.96ID:1hxFQWB90
東京の女は土地と結婚したんだ
そのまま骨もそこに埋めろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:29:29.51ID:HiVlKE0P0
男は現実的、女は見栄っ張りという事でしょ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:30:15.18ID:RdqErmNv0
生物として単純に子孫を残すという指令が来てないのかな
独身でもいいというのは結婚して子供つくって離婚した人が言っていいセリフ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:30:33.21ID:slafHTwc0
>>554
まぁ稼げない男でも性格、見た目良くてジジイ
じゃなきゃ高年収おばさんから需要はある気がする
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:30:56.53ID:yuUX3+JZ0
>>562
だな

果物の皮すら向けない奴もいる
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:30:57.67ID:k6JdQegw0
あんまりこういう内容も伸びがいまいちだな
以前ほど
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:30:59.80ID:rL6DC1KG0
>>561
渋谷駅が全体的に不便になって利用者が減ってるからじゃね
東急東横線ホーム地下5階とかギャグレベル
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:31:26.75ID:tEaJf7Zu0
女は防犯の意味を込めて治安のいいエリアかセキュリティしっかりしてるマンションに住んだ方がいい
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:31:32.23ID:cbjEz08g0
東京ってのは一種の病巣だからな。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:32:56.41ID:kz/840BA0
>>569
子供も生まないと、お腹にモヤモヤが残る(生物的な機能を使わなかったため)
子供を産むと、頭がパアのチンパンジーになる(有痛分娩のショックに夜後遺症やストレス)

容姿も頭もいい人は産まない方がいいと思います
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:33:27.11ID:pR+t/Qpw0
>>250
これこれ

婚活してても
低収入の男「結婚しても働いて下さいね」と正社員の女にアプローチ
高収入の女「働くけど低収入の男は嫌よ」とお断り
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:34:10.03ID:yuUX3+JZ0
>>563
高齢独身は男女ともに他人に優しくない
傾向はあるだろ、個人差あるけど

育児という試練はでかい
あれではじめて大人になれた奴は
多いだろうな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:34:13.20ID:hGhbtpwY0
結婚しなくてもお付き合いはできるし子も産める
何が問題なのw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:34:40.25ID:0j1kiCcZ0
少子化など心配いらん、外から輸入すればいい、じゃんじゃん稼いでじゃんじゃん年貢納めろよ
良かったじゃないか、全て安倍の思惑通り
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:36:13.96ID:yGwHeAsM0
>>569
40過ぎると、最後に子宮が「子供産みたい!」って凄く疼くんだって。
その疼きを過ぎると、もう終わりだって言ってたよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:36:33.64ID:/BIsD9kf0
>>573
それもあるかも知れんけど、渋谷区って広くて恵比寿や原宿、新宿駅南半分、遠くは代々木上原や笹塚まで渋谷区なんだけどね。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:37:48.57ID:hGtcD86h0
目黒に住んだらびっちとやれるという事だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況