X



「森友」 財務省 以前から不都合な文書削除か★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネロネロ ★
垢版 |
2018/03/14(水) 00:07:49.15ID:CAP_USER9
3月13日 21時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180313/k10011363801000.html

「森友学園」に関する決裁文書の書き換え問題で、財務省が12日、国会に報告したもののほかにも決裁文書に添付していたメモが削除されていたことが新たにわかりました。このメモの削除は、これまで明らかになっている書き換えより前の時期に行われたとみられ、開示すれば不都合になると考えた文書の改ざんや削除が以前から行われていた疑いが出てきました。

財務省は、12日、14件の決裁文書に書き換えがあったことを認め、国会に報告しました。

しかし、その後、このうち1件の文書にもともと添付されていた1枚紙のメモが、3年前の平成27年6月に原本から削除されていたことが、新たにわかったということで、財務省は13日夕方、参議院予算委員会の理事などに説明しました。

このメモには近畿財務局が国有地を貸し付ける契約について財務省本省と相談していることがわかる内容が書かれていて、森友学園の籠池前理事長が近畿財務局に決裁文書の開示を求めて情報公開請求を行った際に削られた可能性があるということです。

一部の理事に行った説明によりますと、籠池前理事長が本省に直接掛け合うことを心配した近畿財務局の判断で削除したとみられるということです。財務省本省は関わっていないということです。

財務省はこれまで決裁文書の書き換えについて、本省理財局の指示で去年2月下旬から4月にかけて行われたとしています。しかし、新たに明らかになったメモの削除は、それより前に近畿財務局が独自の判断で行っていたことになります。

開示すれば不都合になると考えた公文書を意図的に削除するなどの書き換え・改ざん行為が以前から行われていた疑いが浮かび上がったことで、今後、問題がさらに深刻化することが予想されます。


★1が立った時間 2018/03/13(火) 22:04:41.02
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520946281/
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:39:41.18ID:h3CIXDs40
>>328
責任は取らなあかんよ
でなきゃ正義にもとる
君は政治の混乱が心配なんでしょ
野党の支持率の低さを考えれば混乱はない
自民には次は俺の出番だと思ってるのがいる
ここは膿を出し切って交代すればいい
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:39:46.78ID:NslZFScp0
>>262
理想論とかいう問題じゃねえだろ

正しくない資料やデータを元に議論してなんの意味があんだよ。その結果にできる法律ってなんだよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:39:48.28ID:NI1wPm4m0
>>341
昭恵はうろちょろしてるから詐欺師に名前利用されただけだろ
もちろん昭恵がうろちょろすること自体が問題だが、あのバカ女に何の力もないだろ
0373 【だん吉】 !dama
垢版 |
2018/03/14(水) 00:39:56.82ID:VW2DgT4s0
>>88
国って言うか、内閣、政治家に対してだろ。
国会は国政調査権があって、
役人が隠蔽するなら、
内閣が人事権を行使して処分するしかないだろう。
まあ、日本は性善説で制度とかが構成されている不備が多いよな。
恥や矜持という品性を持ち合わせてないバカが増えた今日では。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:10.43ID:u5A5aIl40
>>359
お前がな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:14.32ID:CqlHf+c70
>>317
お前がバカだろう。具体的に国や国民ってのは何を指してる?国民なんて1億以上で考え方も1億人分あるぞ?どうやって1億人が納得する政策を実行できる?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:16.86ID:luH4K86c0
明日からの報道はまた毛色変わってきそうだけどなあ
マスコミだからアベ死ねだけで埋めるのかもしれんが
つかやっぱ検察とかの発表出揃うまで待ってりゃ良いのにw特に国会の無能どもw
あと1転くらいはするやろ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:17.53ID:eQYU1Iy90
財務省潰しゴーゴー
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:20.24ID:BozThpvx0
日本は三権分立を確立させろ、基本が出来てない。
それと政教分離を徹底しろ。
三権が癒着して一権になってる。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:29.26ID:TiV+Mujv0
>>40
発覚したら懲戒免職どころか、逮捕失職だぞ?
自分だけの失敗を改竄なら必ずばれる。
そんな危険な橋を官僚が渡るわけはない。
政治家からの圧力で仕方なくでしかあり得ない。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:43.19ID:YVgEK8j60
>>308
佐川が最終責任者と言った麻生はウソツキだとバレたのにな

改ざんは佐川の問題から 安倍政権と財務省の問題となった

安倍麻生は佐川で尻尾きりに失敗した
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:43.51ID:9QJdGGN/0
>>157
初めから山本太郎あたりと組んでおけば
ガチで名宰相になる可能性もあったけどな
傍観者のときだけは
本当に説得力あるのよ

結局親父みたいな
単なる売国奴で終わった、進次郎
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:45.83ID:koC2mj3q0
安倍首相が国会で「私と妻が関係していたなら辞職」と
答弁したから政治家の圧力で書き換えした説はなくなったってこと??
伊藤さんはこの説、説いてたけどね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:46.60ID:r3YPHncN0
>>355
近財が理財に嘘の情報やら資料を上げていた可能性もでてきたぞ
そうでないと佐川の変てこな国会答弁の理由が説明できない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:47.29ID:NI1wPm4m0
>>367
第一次安倍内閣の時に年金問題で小出しにデータだして安倍内閣を潰したことの再現狙ってるんだろうな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:57.31ID:RDMDey6Q0
3年前って言ったら安倍昭恵が関わってきたころだな
がっつり安倍関係してるわ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:59.11ID:Mh2cLJLu0
森友学園ジジイ学校建てたいオ

アッキー感激←日本会議のジジがオウオウいいじゃぁないかと、、
             ↓
           財務省、、ちょろまかすから、将来昇格ヨロ!!


こんな感じ??
裏では、、、

近畿財務局良い儲けでっせ→大阪維新ホウホウ苦しゅうない
                       ↓
                    本来無いゴミ処理費用80億円ちょろまかせ!!
                       ↓
                    財務省 了解!!

こんな感じ???
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:41:07.51ID:m0YaxUQJ0
>>328
なんで官僚がリスク背負って森友を優遇しないといけないの?
政治家の圧力以外ありえないでしょ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:41:12.94ID:zF6+8lg10
麻生や安倍が辞めたところで官僚が無傷な限り、改ざんは続くよ間違いなく(笑)(笑)
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:41:19.22ID:CqlHf+c70
>>317
お前の言ってるのは単なるポピュリズムであり、しかも一部の国民しか見てないのよ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:41:20.00ID:EKdWiGzu0
文書を見る限り昭恵夫人の関与もなさそうだから、安倍総理までは野党もいまいち決め手がないんだよな
マスコミは麻生辞任の世論がー、で行くみたいだけど
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:41:22.99ID:GPjCAsSU0
>>315
喚問して何を聞くんだ?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:41:37.36ID:3M60mSHH0
小泉純一郎「佐川を適材適所と言った安倍と麻生には呆れた。まともな判断能力ないんじゃないか。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:41:44.39ID:u5A5aIl40
そもそも昭恵がどんな人間なのか分からんわ
天然だとかこんな事やる人じゃないとか、言ってるのは全てTVに出てる様な連中だけだしな

実際に話を聞かないと分からんぞやっぱ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:41:47.07ID:aURVl7un0
>>380
有り得ないって言うがその証拠を一年近くガタガタやって出してきてねーじゃねーかよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:41:49.53ID:NjsXCmqB0
>>350
じゃあ調べてくればいいんじゃない?
アメリカさんが巨額投じてやってくれたけど証拠無かったよ?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:41:52.09ID:ya6msIjp0
>>368
もう小泉でもなんでもいいから変わるべきだよな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:13.12ID:hxjDOTwJ0
元官僚のコメンテーターも軒並み信用を失っただろうね。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:17.27ID:yh98UopN0
>>243
それは発覚が民主の時なだけで起きてたのは安倍の時だぞ
当事者でもないのにやめる羽目になるとか、それこそ逃げ得の社会になるがそんなのがいいのかw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:28.67ID:fTJqQWAh0
籠池と関わりあった人はみんな関わった過去を消し去りたいと思いのは分かるけどね
籠池のバックには宗教団体や安倍政権があると思ったら正直何も言えないもん
でも福島瑞穂の元秘書の市議会議員に責められて、化けの皮が剥がれたら忖度してきた自分に対して恥ずかしいと思うのは当然
与党側にも野党側にもすり寄って権力を利用しようとする人がいるから、今後こういう人が出ないよう対策するのが一番だと思う
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:32.09ID:TISoRL5L0
>>380
保身のためならやるでしょ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:39.51ID:YVgEK8j60
>>371
安倍は あきえが官邸から官僚秘書を使って省庁に命令できる体制を整えているよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:39.81ID:LRGHIrwY0
300か所も改竄しといてそれが初犯なはずがないからなw
スーパーで高級肉を大量に隠して捕まった万引犯が「万引は初めてです」と言い張ったとこで信じられるわけがない
官僚たちの公文書改竄も明らかにやり慣れてんだから常習に決まってんじゃん
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:40.10ID:rBk8hDUV0
>>88
虚偽公文書作成、同行使は犯罪行為だ
国会審議を正常に行わせない目的でこれら行為を行ったのなら
偽計業務妨害も成立する

明確に犯罪行為だドアホ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:42.19ID:CqlHf+c70
>>330
あるだろ、自分の出世だろう?波風立てずにそのまま過ぎ去るのが出世のコツってな。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:42.19ID:5FgXr3WQ0
もう【近畿財務局の一部が今回だけ勝手にやった】が崩れたか
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:43.73ID:0UY9QAJx0
>>389
だから何? とりあえずその二匹をやめさせるのが先決だろ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:49.43ID:TiV+Mujv0
>>35
あり得ない、麻生すら佐川理財局からの指示だと言っている。
地方の機関でそんな勝手な事をする理由はない。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:55.64ID:r3YPHncN0
>>388
周回遅れすぎて笑いが込み上げて来るなw
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:56.64ID:dhQtRIyvO
籠池は昭恵さんから対応が急変したと言っとったからこのメモは古すぎないの?昭恵登場前なら財務省の目眩ましメモだな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:09.55ID:MytjHxWM0
最強の権力集団がこれじゃな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:12.44ID:ty7KoXZM0
今回は国民の財産や徴収した税金を管理する財務省の不正だからね
改ざんにしても他と質が違う
金は命より重いんだよ、一番重いんだ
その信用が無くなれば国家としての信用も無くなる
一番重い部分の不正だからね
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:15.13ID:O94Hf6gk0
>>315
総理が関与した部分はないが
安倍総理の名前があるだけで、いくら関与を否定しても野党からネチネチと毎日追求されるから削除したのだろう
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:15.36ID:2sRrJ47M0
>>383
そう安倍の答弁忖度説は崩壊
でも佐川の答弁に合わせてってのも微妙になってくる
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:21.30ID:3M60mSHH0
・古賀茂明氏「昭恵が関与したことは官僚ならすぐわかる 東京地検は安全確保のために谷氏を帰国させるべきだ」

ヒェ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:22.51ID:Fnv7DTnV0
>>395
説得力半端ない
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:27.97ID:AGBvkp+X0
森友関係無くそれ以前から改ざんやってたから罪の意識が薄れてたんだろ
自殺した人は罪の意識にさいなまれてたようだけど
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:29.72ID:d1BHr1ZF0
民主党政権下でもあったんじゃないの?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:38.61ID:CqlHf+c70
>>334
できねーよ。検察に押収されてんだろ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:42.93ID:SuIxHMDW0
>>401
比較的冷静にコメントしてるのは高橋洋一氏ぐらい?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:43.80ID:u5A5aIl40
>>401
まぁ扱ってきた様々なデータの信憑性を誰も担保出来ないだろうしなこれじゃ
これが民主主義が崩壊したと言うことだ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:44.73ID:P4gCeVlf0
>>335

正解!

今後も変わない、変えれない

どれだけ再発防止に努めようが

やる事が増えミスが増えノイローゼになりやむなく書き換えます

永遠のループ

日本人は書き換える
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:45.56ID:pEE/7CKC0
>>371
総理の妻が政治案件に近づいたらあかんやろ!
アンダーコントロール、つまり下半身のコントロールは必要なんや
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:51.50ID:ZGK2yowO0
読売と産経が朝日側に寝返ったという事は
どういう状況なのかネトサポ以外は理解している
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:53.04ID:TxzvvLlv0
3年前なら昭恵関係ないと書いてる人いるが
昭恵が森友学園の幼稚園で感涙にむせいでいたのは4年前の2014年4月ですから
ちなみに昭恵と籠池が初めて会ったのは2012年10月
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:43:55.42ID:TiV+Mujv0
>>397
だから自分達、地方の局が勝手にやってたのでは無いと言ってるんだが?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:04.40ID:MKe7gcj90
何故か宇予くんは、第一次安倍内閣や麻生内閣の時の事を民主のせいにしたがるよなwww
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:06.81ID:h80l1ePk0
とりあえず佐川はもう証人喚問不可避だろこれ。
こんなのが出てきてそれでも与党が招致拒否するなら共犯関係にあるとしか思えない。

で、近畿財務局がわざわざ名前残してまで決裁文書に残した登場人物にも全員喚問受けて頂くってのが常道だな。
今や国家の土台が揺らぐほどの国家犯罪の関係者なんで。
記載された人物たちがどんな影響をこの問題に及ぼしたのか未だ不明なわけで本人たちに直接聞くしかない。
籠池同様、偽証を賭けて証明してもらうしかねえなこりゃ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:12.08ID:Cfj2RhaS0
江田憲司(衆議院議員)@edaoffice 7分前
朝日の特ダネは大阪地検の現場検事のリークというのがメディアの見方だ。
相当の圧力が官邸から捜査にかかっていたという。
昨年末には法務事務次官確実と言われた刑事局長が名古屋に飛ばされた。
今の次官はこの刑事局長と同期。官邸人事で逆転した。
検察にも官邸の意向が色濃く反映されるゆえんだ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:13.05ID:TISoRL5L0
>>383
そこは消えたね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:19.74ID:+LZquCRJ0
安倍総理にはキッチリ責任取ってもらうしかないな。
財務省解体、消費増税凍結、公務員改革、解雇規制緩和を成し遂げるまで、辞任はまかりならん。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:23.89ID:h3CIXDs40
>>371
詐欺師が忖度を利用して国庫から金を引き出したなら力がないとは言えない
たかだか8億だが、そういうパスがあるのであればそれはそれで潰しておくべき問題
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:24.35ID:JddgnK8z0
官僚こそ日本を腐らせてる元凶なのに未だアベガー言う奴は本物の売国奴だろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:24.56ID:4RU0wRAa0
>>397
官房長官が「調べる必要は無い」って言ってたからなぁ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:25.78ID:CqlHf+c70
>>356
妄想酷いぞ。アベノセイダーさん
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:29.06ID:5FgXr3WQ0
まぁ捏造と改竄はジャップの国技だしな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:31.21ID:CaurMDtw0
以前からやってたと言えば
世間がそういうもんかと思って罪も薄れる計算じゃないかな。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:40.06ID:TiV+Mujv0
>>402
公務員やってりゃ分かる。
お前みたいなニートには分からないだろうがな。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:46.48ID:pEE/7CKC0
>>390
天下り先ないからな
警察ルートくらい開拓しろよな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:44:57.16ID:+AjUkESW0
山口まゆさんしかオファー受けてくれる人が居ないという なんとも…
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:02.38ID:NI1wPm4m0
>>427
マジであのバカ女を監禁しておくことはできないものか
歴史に残るバカ女房だよなこいつ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:05.54ID:49dLNskf0
>>434
日本オワッテタ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:06.94ID:YNhBZIyL0
官僚が勝手に行動できないと道路もこんなに出来てないぞ。
石井紘基も暗殺されてない。

日本の【官僚支配】がこれまでにひどい原因は主に四つある! - 杉並からの情報発信です
政府の一般会計90兆円をはるかに超える120兆円という巨額な【特別会計】を国会の審議も承認も監督もなく官僚の自由裁量で使っているから。
https://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/ebddca0a7597acbc1ec8c4bf38396d4c
0450 【女神】 !dama
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:08.50ID:VW2DgT4s0
>>104
その内閣人事局を作った張本人の元官僚がさっきテロ朝に出てたw
必死になって財務省官僚を擁護して、
いかにも政治家の圧力で文書改竄をしたかのような
印象操作の受け応えを男のアナウンサーとやってたw
政治家の関与以前に、役人の自己保身だっつーのw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:31.90ID:u5A5aIl40
>>432
佐川や昭恵を呼ばない(呼べない)時点でもう答え出てるわな
自白してんのも同義なんだよ自民党さん…w
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:33.19ID:9QJdGGN/0
>>369
>>379
ナポレオンが仮に日本を侵略していたら
政教分離もできていたかもね

そういう意味ではフランスと組んだ幕府は
まともだった


ま、弥生時代から黒幕を続けてきた
伊勢神宮が存在するかぎり
この国は腐ったままってこと

日本人には、
伊勢神宮を撲滅する知性も胆力も無いって

中国の神アマテラスを
日本の神と思い込む
バカばっかりなんだから
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:43.12ID:oueiFcLR0
>>389
安倍と麻生は持たないと思うよ。自民党と財務省の泥試合が長引けば長引くほど日本国民に闇を周知させることになるから長い目でみれば日本の得だ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:50.02ID:0UY9QAJx0
>>436
はあ? 今すぐやめるのがアホ安倍の責任だろうが
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:53.58ID:ZB0n/v8s0
>>383
普段からふつーに改竄もしてるし、
答弁後に圧力がかかったから、それでも改竄した

ってこともありうるんでね?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:56.39ID:rBk8hDUV0
>>380
当然だ役人がこんなあからさまな違法行為を進んでやる理由が全くない
改竄前の文書で削除された「本件の特殊性」の文言は官僚の叫びを表している
現総理大臣夫人が関与しているので特例的に取り扱わざるを得ないと
それでも官僚が勝手にやったと安倍政権はほざきやがる
ふざけんなよと
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:45:58.28ID:YVgEK8j60
>>383
最近の改ざんはそれが理由かもしれないけど
安倍迫田で森友を進展させていた2015年にも改ざんがあったということ
2015年に何が起きたかも検証しなければならない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:46:02.48ID:fwx+t5qK0
市民団体<「密室での政府文書の書き換えを許すな!
政府文書が書き込まれたハードディスクを全て提出せよ!
ネットから直に検索閲覧可能にせよ!」ww
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:46:18.74ID:aURVl7un0
籠池のオッサンみたいな詐欺師を証人に使えると思ってる野党ってコイツを使ってわざと仕掛けたんじゃねーかなー
籠池は信じるとか増えてきたのが良い例だ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:46:23.51ID:CqlHf+c70
>>385
それはないだろ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 00:46:29.93ID:SuIxHMDW0
>>434
つか地検に任意提出してたのは理財局謹製の国会提出バージョンだったわけだが・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況