X



【速報】米トランプ、ティラーソン国務長官を突然解任、異例の短さ 後任はCIA長官ポンペオ、対イラン強硬派★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まるもり ★
垢版 |
2018/03/14(水) 02:53:15.39ID:CAP_USER9
トランプ大統領 ティラーソン国務長官を解任
3月13日 21時51分トランプ大統領
シェアするhelptwitterfacebookline
アメリカのトランプ大統領は、日本時間の13日夜、ティラーソン国務長官を解任し、後任にCIAのポンペイオ長官を指名すると明らかにしました。トランプ大統領は、声明で北朝鮮の核問題などにもふれてこの重要な時期にポンペイオ氏が国務長官にふさわしい人物だと強調しています。
トランプ大統領は、日本時間の13日午後9時45分ごろ、みずからのツイッターに「CIAのポンペイオ長官がわれわれの新しい国務長官になる。彼はすばらしい仕事をするだろう。ティラーソン氏のこれまでの仕事に感謝する」と書き込み、ティラーソン国務長官を解任し後任にポンペイオ長官を指名することを明らかにしました。

ティラーソン国務長官をめぐっては、トランプ大統領との間で、北朝鮮の核・ミサイル開発や前のオバマ政権が結んだイランとの核合意への対応など、重要な外交政策をめぐる意見の食い違いが指摘されていました。

一方、CIAのポンペイオ長官は、トランプ大統領に国際情勢に関する報告を毎日のように行い、厚い信頼を得ていると言われています。

トランプ大統領は先ほどホワイトハウスの報道官を通じて声明を発表し、「ポンペイオ長官はこの重要な時期に国務長官にふさわしい人物だと確信している。彼は、世界でアメリカの立場を復活させ、同盟関係を強化し、われわれの敵に立ち向かい、朝鮮半島の非核化を求めていくというアメリカの取り組みを続けていく」としています。
国務長官の継承順位は4番目 閣僚で最高
国務長官は、アメリカの外交をつかさどるだけでなく、大統領が死去や辞任などで、突如、不在となった場合、大統領の職務を継承する可能性もある最重要閣僚の1人です。

大統領のポストが空席になった場合、継承順位がもっとも高いのが副大統領で、次いで上下両院の議長、その次が国務長官となっていて、国務長官の継承順位は4番目で、閣僚のなかでは最も高くなっています。
「ティラーソン長官は解任理由を知らない」
アメリカ国務省のゴールドスタイン国務次官は、記者団に対して、「ティラーソン長官は、重要な安全保障上の問題で進展が見られるため、職務を続けたい意向だった。ティラーソン長官は、けさトランプ大統領と話をしておらず、解任の理由を知らない」と述べました。


後任のCIAポンペイオ長官

マイク・ポンペイオ氏は54歳。

トランプ政権で、CIA=中央情報局長官を務め、核・ミサイル開発を進める北朝鮮の情報収集などにあたってきました。

陸軍に所属したあと、CIA長官就任まで与党・共和党の下院議員を務めました。前のオバマ政権がイランと結んだ核合意を強く非難し、対イラン強硬派として知られています。

アメリカメディアは、ポンペイオ氏がティラーソン国務長官の後任に浮上したのは、CIA長官として毎日のようにトランプ大統領に国際情勢に関する報告を行い、それを通じて厚い信頼を得たからだと伝えています。

専門家のあいだでは、ポンペイオ氏の指名が承認されれば、トランプ大統領と外交政策をめぐり意見の違いがあったティラーソン長官と比べて政権内の一体化が進む一方、対イラン政策などでの強硬な外交姿勢がより鮮明になるとの見方が出ています。


「世界最高の外交団率いることを楽しみに」

CIAのポンペイオ長官は、ホワイトハウスの報道官を通じて声明を発表し、「トランプ大統領による外交政策の策定や実行にあたって、世界最高の外交団を率いることを楽しみにしている」と述べました。


就任1年余の辞任は異例の短さ 120年前までさかのぼる

ティラーソン氏は、アメリカの第69代目の国務長官に去年2月1日、就任しました。任期は、およそ13か月になります。

国務長官の任期途中の辞任は過去にも事例があり、直近では、1992年、ブッシュ政権で、ベーカー国務長官が、大統領首席補佐官への就任に伴って辞任したケースがあります。

ただ、ティラーソン氏よりも任期が短かった国務長官は、120年前までさかのぼらなければ存在せず、就任から1年余りの辞任は異例の短さです。

ちなみに、その120年前の国務長官は、1898年の9月に、就任からおよそ5か月で辞任したデイ氏です。当時のマッキンリー政権の国務長官として、アメリカとスペインの戦争の対応に当たり、戦争終結の交渉団を率いるために職を辞しました。


続く

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520952860/
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:56:00.22ID:Hg3C28K/0
トランプの側近中の側近・ブレーンは安倍ちゃん
というスレの論調
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:56:13.96ID:EY7VAul00
>>638
二つの組が争ってるときに
三下同士がけんかしてる間は出入りは起きないだろ。
組長同士がサシで話し合って決裂したら
あとは斬りあうほかは残ってない。
ティラーソンは北に強硬だったわけではなく
北問題から逃げてただけ。
逆にトランプがカリアゲと会うことになった方が
双方にとってもう逃げ場がない。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:56:22.57ID:buCUKfml0
マティスさんは戦争したくないんだよね、だから外交のティラーソンだったわけで
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:56:24.35ID:sfHN4GC60
次の米大統領選挙は2020年11月3日予定。

トランプの再選は、あるんだろうか?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:56:26.31ID:NEnQop+r0
トランプがわざわざ信用できない韓国からの使者と直接会ったのが答えだろ
米朝会談決まったと韓国は手柄だと大騒ぎし日本のマスコミも調子に乗ってる
トランプは北朝鮮が核放棄しなければダメだと散々言ってる
北が核放棄するわけないから会談後?に攻撃と推測ができる
トランプがNYで生き抜いた力をなめてはいけない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:57:03.83ID:ZVaIeWMO0
>>657
ポンペオ「マジレス乙!」
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:57:10.91ID:+HnUG7VS0
CIAの報告なんて真に受けてたらイラク戦争で騙されたブッシュJrみたいになるよ?
かなり間抜けだから。実際には。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:57:27.40ID:BC9UG6yl0
実際、ティラーソンは首脳会談の件でも蚊帳の外だったらしいし、
こうなることは予測できてたかもな。
トランプ主導の外交になってくんだろうな。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:57:50.23ID:DL9XIe2G0
>>650
うちの近くにも関連施設があるからちょっと注意して観察してみるわ
軍事行動がある時はたいがい雰囲気が変わるから
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:58:05.58ID:uVQ7Gw3G0
安倍チョンの指示で日報偽造も稲田朋美に責任を果たしてもらいたいと言ってた
安倍チョン
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:58:11.75ID:KqDi8eds0
直前に国務長官を対北強硬派にして首脳会談するわけだ

トランプ人事は前代未聞なれど、トランプのこれ以上ない本気のメッセージでもある
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:58:55.08ID:fIzRMm+70
NYTやWP読むとティラーソンの優柔不断や国務省改革に前のめりになってるけど職員から総スカン食らって全く進んでないとか、マネージメント能力に疑問があるとか外交は全くのど素人とか悪口ばかりで驚いた。
エクソンモービルのトップだったのにボケてきたのかな。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:58:59.29ID:mh/cfUuQ0
>>9
お疲れ様でーす。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:59:35.99ID:buCUKfml0
ポンペイ「日本も早く憲法改正しろ」
安倍「はい」
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:59:51.90ID:4NeoHk7h0
>>13
そうだな。ティラーソンの動きはおじいちゃんレベル遅さ。
ビジネスマンのそれじゃないよね。
北朝鮮に情けなど不要なんだよ。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 07:59:57.08ID:Hg3C28K/0
確かじゃないが、ペンタゴンとか関わってなかったとか見たような気がするが
ほんと、テキトーに発表した感が凄いじゃないか、米朝会談って。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:02:26.22ID:4NeoHk7h0
>>667
終身雇用の日本社会では解任は死刑みたいなイメージある。
アメリカでは解任なんて普通。大げさな問題じゃない。
特にトランプさんのようなビジネスマンにとってはね。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:03:09.85ID:buCUKfml0
で北朝鮮の核放棄は進んでいるのか?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:03:32.20ID:eRlkgox50
これで軍事オプションはなくなったな

米軍幹部出身者で要職を占めてしまったから
逆に戦争は無い

無血統一させて、核は放棄
黒電話がお飾りの統一国王となって統治権力は放棄させて
共和制の統一朝鮮の中に米軍基地を残す

これがトランプのシナリオ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:04:15.14ID:fIzRMm+70
トランプにとって北とのトップ会談はフェイスツーフェイスでの最後通牒なんだろう。
だからティラーソンみたいに会談するなら細部を詰めて、なんて甘っちょろく思えるんだろうな。
CIAのポンペイ?も同じ考えのようだから、一発で決める腹づもりなんだろう。
刈り上げの期待してる時間稼ぎや経済援助はゼロで、完全無条件核放棄か北爆かの選択を迫ると思う。
もし刈り上げがビビったらロシアに亡命するかも。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:04:46.23ID:EY7VAul00
>>674
ティラーソンだって自分が戦争の片棒担ぐよりは
国務省長官より待遇がいい石油業界に戻った方が
ずっと気楽だからね。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:04:48.29ID:RARNKXkI0
政府が株式会社トランプになっとるね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:05:57.71ID:P8EtYIlg0
>>676 無理ゲー。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:06:55.45ID:2C1IP8oF0
ID:+HnUG7VS0
ID:buCUKfml0
ID:Ct0F36vD0
シナ、チョンの特亜遅滞戦術キチガイは、いまにも

ミスターMIB、ミスター拷問、ポンペオ国務長官

リアルミサカワーストなCIA長官
ジーナ・ハスペル

ここらで、東亜核戦争で、まとめて殲滅。

関東ゲリラ大雪 草津白根山ゲリラ
噴火、コインチェック社の次、
数週間以内のメガイベントは、朝鮮核戦争、東亜大戦だろw

ガンダム映画版「逆襲のシャア」で、
ネオジオンが、地球連邦軍を、
講和条約での艦艇引き渡し祝賀イベントで油断させ、一斉に奇襲攻撃したように、
平昌オリンピック パラリンピックで、
かってになんか出来上がって、
油断している朝鮮半島での、
日米安保連合による、露中イスラム枢軸同盟ユニオンorエルジア、
汎大陸同盟機構 イラン、北朝鮮への飽和核攻撃である。

アニメ「雲の向こう 約束の場所」ラスト、次世代大量破壊兵器 次元書き換え兵器 塔のある、
ユニオン領エゾへの日米安保連合の先制攻撃からの、極東戦争開戦みたいに、
イラン、北朝鮮への飽和核攻撃である。

いますぐ、今にも、ピョンチャンオリンピック前に
絶対に、日米安保連合は、北朝鮮とイランを
飽和核攻撃しないと、絶対にダメだろ。

どうせ、物事は悪い方にリアルになる。

ピョンチャンパラリンピック、オリンピック終了後の
日米安保連合の北朝鮮飽和核攻撃では、
イラン、北朝鮮の火星、北極星 移動式長距離ミサイルの、
核ミサイル量産体制になる。絶対に間に合わない。

佐藤大輔の、小説「征途」で、
日中太平洋戦争後、皮肉にも、大日本帝国軍の奮戦のお陰で、米とソ中に分断された日本で、
赤い北日本が、旧ソ連、ロシアから
供与された、人民3号長距離ミサイルの核ミサイル化、試作核ミサイル状態で、日米安保連合が先制攻撃に出てたなw
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:07:03.44ID:lZhdCe660
北朝鮮とは和睦して中東問題に傾注する方針だな。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:07:04.64ID:fIzRMm+70
>>676
バカ?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:07:28.86ID:buCUKfml0
もう北朝鮮は明確に核放棄できたと示せるよう会談までに用意する必要があるな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:07:39.94ID:KqDi8eds0
>>677
降伏するか灰になるか選べってな
他の大統領なら冗談で終わるが、トランプなら言うわw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:08:15.30ID:NuVeqNk90
>>527
東京への一核集中
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:08:28.40ID:ZlzZt96D0
トランプ大統領は核放棄同意後の夕食会でチョコパイ食べながら北朝鮮のプルトニウム製造工場爆撃しそうだ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:08:29.22ID:EY7VAul00
>>676
>無血統一させて、核は放棄
>黒電話がお飾りの統一国王となって統治権力は放棄させて
>共和制の統一朝鮮の中に米軍基地を残す

カリアゲがせっかく核戦力を持ったのに同意するとは思えないが。
そして何よりも中ロが同意しないだろう。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:08:34.12ID:b8/x7yV/0
>>676
あるだろ
そもそもポンぺオっていうのは福音派のゴリゴリだからな
北朝鮮のキリスト教徒の迫害を助ける、神の声を広げる、というだけで戦争は正当化される
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:09:17.28ID:+zrxdi2x0
>>675
いまこっそり、図面やデータのコピーをとって、
あちこちに隠しているんじゃないかな、またいつでも再開発できるように。

もしも、実際に核ミサイルを全部破壊して、工場をすべて解体したとしても、
図面とデータと技術者が残っていれば、潜在的核兵器保有国。

そうなるまえにバレて、武力でつぶされるだろうけど。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:09:25.84ID:wSVEXl2/0
後に語られることになるポンペイオの悲劇の始まりであった。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:10:11.81ID:2C1IP8oF0
ID:+HnUG7VS0 ID:RARNKXkI0
ID:EY7VAul00 ID:eRlkgox50
ID:buCUKfml0 ID:NEnQop+r0
ID:Ct0F36vD0
シナ、チョンの特亜遅滞戦術キチガイは、いまにも

ミスターMIB、ミスター拷問、ポンペオ国務長官

リアルミサカワーストなCIA長官
ジーナ・ハスペル

ここらで、東亜核戦争で、まとめて殲滅。

関東ゲリラ大雪 草津白根山ゲリラ
噴火、コインチェック社の次、
数週間以内のメガイベントは、朝鮮核戦争、東亜大戦だろw

ガンダム映画版「逆襲のシャア」で、
ネオジオンが、地球連邦軍を、
講和条約での艦艇引き渡し祝賀イベントで油断させ、一斉に奇襲攻撃したように、
平昌オリンピック パラリンピックで、
かってになんか出来上がって、
油断している朝鮮半島での、
日米安保連合による、露中イスラム枢軸同盟ユニオンorエルジア、
汎大陸同盟機構 イラン、北朝鮮への飽和核攻撃である。

アニメ「雲の向こう 約束の場所」ラスト、次世代大量破壊兵器 次元書き換え兵器 塔のある、
ユニオン領エゾへの日米安保連合の先制攻撃からの、極東戦争開戦みたいに、
イラン、北朝鮮への飽和核攻撃である。

いますぐ、今にも、ピョンチャンオリンピック前に
絶対に、日米安保連合は、北朝鮮とイランを
飽和核攻撃しないと、絶対にダメだろ。

どうせ、物事は悪い方にリアルになる。

ピョンチャンパラリンピック、オリンピック終了後の
日米安保連合の北朝鮮飽和核攻撃では、
イラン、北朝鮮の火星、北極星 移動式長距離ミサイルの、
核ミサイル量産体制になる。絶対に間に合わない。

佐藤大輔の、小説「征途」で、
日中太平洋戦争後、皮肉にも、大日本帝国軍の奮戦のお陰で、米とソ中に分断された日本で、
赤い北日本が、旧ソ連、ロシアから
供与された、
人民3号長距離ミサイルの核ミサイル化、試作核ミサイル状態で、日米安保連合が先制攻撃に出てたなw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:10:31.73ID:b8/x7yV/0
まあ、自分の予想通りになってるけどな
やはりトランプは赤狩りのスパイであって、バックはFBIや軍なのだろう
レーガンと同じだ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:10:42.29ID:BUfTCq2x0
>>1
マイク・ポンペオ1963年12月生まれ
陸軍士官学校卒
陸軍機甲部隊
ハーバード大ロースクール=弁護士
ティーパーティー運動から政治家へ
2017年CIA長官
2018年国務長官へ

イラン、北朝鮮へは強硬派
北チョン終わった
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:10:55.95ID:/tL6TXFf0
トランプは口先だけの無能のバカだ

北鮮にも舐められて、アメも衰退する一方やな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:10:56.43ID:JFODP+/A0
核やらん宣言して裏で開発していたのが6ヵ国だからな、そんなことされたらトランプは怒り狂うわ
前回と違って厳しい約束されるだろう、できなければ戦争
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:11:01.46ID:xO8NjfKW0
アメリカと北朝鮮は一見、民主主義国としては両対極にあるみたいだが

実質的な政治形態はアメリカも北朝鮮もかわらない。

北朝鮮の刈り上げ兄ちゃんとトランプの政治は独裁。そして二人とも自分の意に染まぬ

奴はすぐ首を切る。もっともトランプの首切りは比喩的だが刈り上げ兄ちゃんの場合は

文字通りの首切りの差はある。

そしてトランプも刈り上げ兄ちゃんも他人は信用せず自分の肉親だけを重用する。

etc etc..
0700& ◆gk6FhAGDKQ
垢版 |
2018/03/14(水) 08:11:03.43ID:5Q/5FBn00
これ絶対安倍総理知ってたんだろ。
だから平昌に行ったし、前スレにもあったけど
森かけはワザと何かわそらせるためにやったとか。金正恩とも会うのか。最後通牒かな?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:11:47.79ID:YZDnbTtX0
>>676
アメリカは北朝鮮に核放棄させることには関心があるけど統一には興味ないだろう
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:11:53.65ID:7lhMrt9l0
【今後のスケジュール】‐再構想版‐
※進捗状況フォロー 2018.3.11

2017.10.22衆議院選挙投票
×:自民-公明党が320議席overで圧勝
(自民284、公明29、合計313議席)
◎:維新、足立当選
×:幸福実現党が議席獲得
△:朝鮮労働党(希望の党、立憲民主党、社民党、共産党、民進党)が壊滅
(希望50、立憲55、社民2、共産12)

○:北朝鮮が大陸間弾道弾ICBMを発射
★米朝戦争(朝鮮戦争再開)開戦(←着目now)
(2018.3.9トランプ大統領、キム委員長と5月までに会談する意向 キム委「核実験や弾道ミサイルの発射実験は行わない」←ヘタレた?(笑))
(2018.3.9安倍首相 4月にも訪米 北朝鮮問題めぐり首脳会談へ←文句なしの速い対応)

★日本国憲法改正(←着目)
(2018.2.17「9条改正」59.8%が賛成 「改正必要ない」28%−時事世論調査)
自衛隊(←国防軍となる)人員増強
◎◎:戦力増強←大連チャン大爆発中(笑)
(2018.2.21F35A戦闘機を20機以上追加購入へ)
(2018.2.27H2Aロケット打ち上げ成功、情報収集衛星(事実上の偵察衛星)を軌道投入←now(笑))
★★【核武装】←これ(笑)
(2017.11.19米B52と空自の合同訓練が発覚←事実上の核武装か?、米国から核弾頭装備可能型トマホーク購入検討の噂も(笑))
◎:新規戦略兵器開発
(2017.12.28政府、長距離巡航ミサイル「国産化」を検討)

★朝鮮半島崩壊、焦土化
(2018.3.8中国小型宇宙ステーション「天宮1号」落下避けられず…早ければ24日にも 機体の破片が韓半島に落ちる可能性も←now(笑))

暫定統合朝鮮政府誕生(←国連、G7主導監視下のもと緩衝地区として存続)

★★韓国消滅により、日韓合意・GSOMIAは自動的に消滅
(2018.3.1文大統領「加害者の日本、慰安婦問題”終結”と言ってはならない←(笑))

★朝鮮半島復興のため、暫定朝鮮政府から在日朝鮮人返還要求(資金調達のため)
(2018.1.1済州に「在日村」構想←来たる未来のための避難所?(笑))

第一波(韓国籍・朝鮮籍)のヘル朝鮮への帰国達成

同時に帰化人の日本国籍帰化要件を過去に遡り再検討(親族過去三代内で犯罪者ありの場合は日本国籍取得不可のため)

再検討の結果ほぼ全ての朝鮮人は密入国=犯罪者だったと認定され帰化取消し
第二波(帰化人)のヘル朝鮮への帰国達成

第三波(背乗り)のヘル朝鮮帰国事業を検討
背乗り認定には日本国民全員のDNA鑑定が必須なため一大事業となるが、賛否について世論が沸き起こる

そして・・・

★水面下で謎の組織により、朝鮮人の遺伝子にのみ作用するウイルスが既に開発されていた
(2017.12.20米国政府、致死性ウィルスの開発・製造の解禁へ←着目)

何者かが誤ってウイルスを散布してしまい世界中で蔓延する

バイオハザードさながらの世界となる(朝鮮欠陥遺伝子持ちのみ感染→死亡)

パンパカパーン♪ゴーーール!!!
否、新たなる時代のスタートーーー!!!
☆☆☆真の世界平和へ向けてユートピア構想が始まる☆☆☆
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:13:19.55ID:+klMjVTd0
>>4
あの嘘つき黒電話とはいつか戦うことになる
なら先延ばしより一日も早く、だ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:13:26.36ID:b8/x7yV/0
みなさん、北朝鮮問題の本質、そしてアメリカの本質をわかってないね
北朝鮮は核持ってるから問題なんじゃないんだよ
16年連続キリスト教徒迫害ナンバー1の国として、全世界のクリスチャンに非難されている
ここなんだよ
本当の論点は
そして、福音派はハルマゲドンを恐れない
ここもわかってほしいね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:13:40.11ID:NuVeqNk90
>>562
ティラーソンはモンを支援していたのかも知れないな。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:14:31.78ID:BUfTCq2x0
米国務長官=外交のトップ
前任者=北朝鮮との対話路線
新任者=北朝鮮への強硬派

金豚カリアゲ=脱糞
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:15:15.33ID:oRgg9Hrw0
>>42
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:15:18.46ID:EY7VAul00
自分が持ってる武器を使わずに降伏した軍隊なんかない。
唯一例外が核兵器を使わず冷戦に降伏したソ連軍だが
あれは国自体は守られたし
ゴルバチョフが軍の高官に経済的な特権を与えることで説得したから成功した。
カリアゲが核を使わずアメリカに服従するなんてあり得んな。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:15:18.98ID:b8/x7yV/0
中絶に反対し、レイプや近親相姦であっても中絶はできないと主張する
ゴリゴリの福音派だ
北朝鮮が亡びるのも神の意思なら仕方ないだろう
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:15:28.90ID:rO8DtKu70
これ、ある意味、トランプの北朝鮮に対する王手飛車取り作戦
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:16:07.01ID:vmPcXrdh0
北がダメならイランで稼ぐか
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:16:19.76ID:6xaT+M8R0
>>513
ネタニヤフは人のクビを心配知る場合かよw
シャンパンとシガーをタダで大量に業者から貰ってw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:16:27.33ID:2C1IP8oF0
>698 >675 >691


というか、北朝鮮ID:2C1IP8oF0は、
いま、もう、ピョンチャンオリンピック、
パラリンピックもお構いなく、
ピョンヤン近くの、
ヨンビョン原発をフル稼働させてる。

原子炉煙突から煙が出ている。
冷却水排出で、氷結河川が氷解した。

火星シリーズ、北極星シリーズ移動式長距離核ミサイル用の、
プルトニウムを、全力で量産中なんだがw

だかた、いまからID:2C1IP8oF0朝鮮核戦争、この道しかない。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:16:35.94ID:iP7Me+000
これは始まるのか
カリアゲはさっさとごめんなさいしろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:17:05.28ID:b8/x7yV/0
>>709
北朝鮮が勘違いしてるのは、アメリカが核戦争を恐れてるということだな
核戦争はハルマゲドンと変わらん
そんなこと恐れてたら、世界の支配者になってないよw
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:17:19.87ID:ydf6zXkm0
>>676
空爆で豚焼いて、あとは中国が正男の息子で統一
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:17:34.88ID:EmcBDFjA0
いよいよ、軍部にバトンを渡した。とゆうことか
ティラーソンのうちに、日本の警察が、トップを逮捕できていれば、こうならなかったのかも
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:18:00.97ID:6xaT+M8R0
>>130
そうよ
ティラーソンとロスネフチの社長とプーチンが旅行したこともある
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:19:25.23ID:BUfTCq2x0
>>722
軍事行動は
事後報告だよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:19:26.20ID:b8/x7yV/0
キミたちはキリスト教原理主義者を知らない
アメリカ大統領が軍縮に動いたら、ハルマゲドンを遅らせるって反対してる立場だからなw
ハルマゲドンを起こそうとしてる人たちともいえる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:20:09.07ID:EY7VAul00
>>718
そのシナリオの方がずっと可能性が高い。
というかアメリカは北に軍を進める気はないだろうから
そこしか着地点は無いと思う。
破壊するのがアメリカで
支配するのが中国という役割だろう。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:20:31.70ID:fIzRMm+70
>>700
安倍ちゃんが金正恩と会うのは拉致被害者を取り戻すため。
トランプが正恩と会談するなら、トランプに拉致被害者の全員帰国も核放棄と同じテーブルに載せるよう要請するんだろ。
もうその筋で話は付いてると思う。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:20:42.85ID:BUfTCq2x0
>>718
正男の長男
現在中国が保護しているね
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:21:15.43ID:JHDFMvfn0
>>718
それで焦って行きたくないムンとの対話って流れか
わかりやすいなあかりあげくん
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:21:20.28ID:gbaANh6W0
>>723
海兵隊だけだよ。三軍を動かすには議会承認がいる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:22:14.52ID:kk63CJ8p0
会談内容次第もしくは会談の有無次第では早々の回線もあり得るということかな
CIAならその辺の情報もモロに入ってるだろうし陸軍士官学校からハーバードなんでしょ新しい人は
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:22:16.02ID:e44GOmJk0
カリアゲどうするんだろ
父ちゃんが交渉した
リベラルお花畑だったクリントンやオルブライトとは
全く違う種類の人間が交渉相手だが
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:22:50.52ID:buCUKfml0
>>727
うそつけ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:22:59.52ID:KfU0Lxeh0
>>1だげ読んでも、具体的に元国務長官がどんな発言をしたのか書いてないから
解雇理由がわかりにくい
ニュースにするなら、どういう姿勢を取っていたからなのか、まで書かなきゃな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:23:00.31ID:20PZMYGF0
勝ったつもりで居た在日モンキーが瞬時に蒼褪めて右往左往ww
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:23:12.23ID:N1G1eCSy0
どうしてもティーラソンって言ってしまう
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:23:27.30ID:BUfTCq2x0
>>729
宣戦布告と勘違いしてない?
北チョンなんて単なる軍事行動だよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:24:12.58ID:b8/x7yV/0
そもそも、アジア人にはアメリカの考えなんて理解できない
キリスト教がわからないのだから
ハルマゲドンを知るには聖書を深く知る必要があるし、
白人が戦争や死を恐れてたら、こんなに世界を征服することもできないのだよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:24:13.55ID:iP7Me+000
ロシアに亡命しようとしても
ロシアに殺されそうな気がするカリアゲ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:24:21.43ID:fIzRMm+70
刈り上げがチンピラならトランプはマフィア。
ガチでタイマン張ったら刈り上げはボコボコになるんだが。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:25:00.06ID:Mui3SvZX0
日本はイラン後回しでいい北を何とかしろ!
体制の保障は核、ミサイル発射と同じな訳
騙されちゃイカンヨ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:25:01.39ID:P8EtYIlg0
>>726
「拉致被害者全員帰還!」とブチ上げて国民をぬか喜びさせた挙句に、
またも成果なし終わる、安倍外交のいつものパターンですか?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:25:42.62ID:i1lAccu/0
バカ呼ばわりされたわけだからなぁ、北朝鮮関連で手柄与えたくないんだろな

テイラーソンだってこれくらい覚悟してなきゃそれこそバカだよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:26:25.83ID:gAsU9QSE0
>>733
米朝会談をティラーソン抜きで決定するくらいには仲が悪かった
それが原因
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:26:41.34ID:fIzRMm+70
>>744
会談が実現したらだよ
刈り上げが会談拒否したらない。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:27:10.81ID:BUfTCq2x0
>>732
正男が暗殺されて
長男はマカオから中国の某地へ移動してるよ
北チョンの暗殺部隊が探している
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:27:58.75ID:6xaT+M8R0
>>700
日本はティラーソンと繋がってたから
米朝会談を遅らせるか潰すかするつもりだったけど
ティラーソンがいなきゃ無理
だからカリアゲと会談しかないとなっただけ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:28:23.11ID:0/IUnc8d0
明らかに、北朝鮮への牽制

なんせ、「黒電話」暗殺計画の人でしょ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:28:40.12ID:fIzRMm+70
>>746
ティラーソンは会談が最後通牒と知ってたから、会談には反対だった。
だから蚊帳の外におかれて挙句解任された。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:29:43.07ID:UQV6OcWj0
>>726
先日韓国から報告に着たけど「黒電話は拉致問題については一言も言ってなかった」
らしいからな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:30:06.68ID:b8/x7yV/0
>>749
ロシアつながりかねぇ
日本の安部たちも反対の立場になっちゃったなぁ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:30:06.88ID:BUfTCq2x0
>>749
ティラーソンはロシアと組んで
石油で稼いでいた実業家
焦っているのは北チョンとロシアだな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:30:29.79ID:YkVurDN00
イスラエルがイランの核開発を強く懸念していて、先日の首脳会談でも米に対処を求めてる
北はイランと核開発で強い繋がりがある
その北を叩き潰すことは、米にとっても同盟国である日本とイスラエル双方にとっても有益だからね

米朝会談で、即時無条件の核廃棄をカリアゲに要求して、ゴネたら即開戦てシナリオだろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:30:37.14ID:0/IUnc8d0
北朝鮮側の反発必死だろ

CIAの暗殺計画に抗議してたような。

トランプ流の脅しだろ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 08:30:43.32ID:fIzRMm+70
刈り上げ豚は今ごろ震えてるだろな
ロシアに亡命が賢明だと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況