X



【IT】AMD製CPUに「致命的」欠陥 悪用でPC乗っ取りも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001刺身タン? ★
垢版 |
2018/03/14(水) 10:01:58.72ID:CAP_USER9
AMD製CPUに「致命的」欠陥 悪用でPC乗っ取りも

中国・上海で開かれた見本市で米半導体大手AMDのカウンターに立つ訪問客(2013年7月25日撮影、資料写真)。(c)WENG LEI / IMAGINECHINA
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/2/320x280/img_92d879114ba57c934cee4638e824456e169274.jpg
2018年3月14日 6:40 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3167253

【3月14日 AFP】イスラエルの情報セキュリティー企業CTSラボ(CTS Labs)は13日、米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)の最新CPUやチップセットに、コンピューターやネットワークの乗っ取りに利用される恐れがある欠陥が見つかったと明らかにした。

 今年初めには、米インテル(Intel)製のCPUにも「スペクター(Spectre)」や「メルトダウン(Meltdown)」と呼ばれる同様の脆弱(ぜいじゃく)性が見つかり、コンピューターセキュリティーをめぐる懸念が広まっていた。

 CTSが公表した20ページの報告書によれば、今回見つかった欠陥は13件で、問題の製品は一般消費者向けの製品のみならず、企業や工業、宇宙部門でもアプリケーションの制御に使われているという。

 CTSは、AMD製CPUを保護する「AMDセキュア・プロセッサー(AMD Secure Processor)」に「致命的な脆弱性」が含まれているとし、これを悪用することで「セキュア・プロセッサー自体の中に悪意のあるコードを恒久的に埋め込むことができる」と説明。これにより「AMDの顧客が産業スパイにさらされかねない」とした上で、被害に遭っていることは大抵のセキュリティー対策では検知できないと警告した。

 CTSはまた、台湾の祥碩科技(ASMedia)に製造が委託されているAMDの「ライゼン(Ryzen)」チップセットについて、「現在、悪用可能な開発者用バックドアが埋め込まれた状態で出荷されている」と指摘した。

 AMDは、報告について調査を行っていると表明した。(c)AFP
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:17.36ID:/9ZTVUXF0
CTS Labsによると、多くの場合、攻撃者は端末に物理的にアクセスして、最初に管理者権限を取得する必要がある。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:03:44.38ID:zGLO2dqw0
インテルばらしてる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:04:57.36ID:EDMHPjDG0
中古PCでも危ないんだよ、これ
ショップの経営者がシナ人だと、
チップ入れて販売してそうだからな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:04.15ID:7nrvljEK0
>>2
ほぼ製造時しか無理?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:16.24ID:uzPsthQU0
インテルの入れ知恵かw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:04.88ID:XU9lF7m30
コントでもやってんのか、こいつらは
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:07.70ID:uxbOzlZE0
AMDwwww
可哀そうな子w
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:15.87ID:Ct7GHB+40
結局、何を買えばいいんです?

Ryzen BTOマシーンの購入を検討していたのに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:40.59ID:gAsU9QSE0
>>2
それ出来る状況って既にPC乗っ取りできてるんじゃないですかね?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:19.72ID:yj47RCsg0
パソコン終了のお知らせ:
OS:Windows10 kuso
CPU:Intel,AMD kuso
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:30.96ID:42D3loO40
このCTSはFBIの依頼でiphoneの脆弱性を利用してロックを解除したとこで有名な企業
なおiPhoneのときは回答拒否して脆弱性を発表をするようなことはしなかった
つまりCTSの思惑により発表したり秘匿したりしている企業
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:39.40ID:zkWoWPKp0
>>15
うん、管理者以外が管理者権限取れてる時点で乗っ取りされてるよなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:41.85ID:6nai6tlm0
そこでSPARCですよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:46.54ID:3OazXndA0
俺のAMDはショボい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:48.28ID:ZWHMgDbV0
>>2
支那メーカー製スマホみたいなもんじゃん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:09:06.07ID:dUnYzLRf0
泥仕合だわな、インテルとAMDで足の引っ張り合い
欧米人と東洋人の戦いだわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:09:44.93ID:tgcAgNIn0
>>2
PCメーカーが何かしないかぎり乗っ取ることができないということか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:09:46.40ID:JeHPj9370
逆に今まで問題ないのを出せたことあるのか? と小一時間問い詰めたいw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:09:59.87ID:XU9lF7m30
>>14
自作しろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:10:25.74ID:EAzeAV/t0
ちうごくで組み立てられた場合に
乗っ取りシステムもぶっ込まれちゃうかもよってことか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:10:27.67ID:dok9L6r40
セレロン勝ち組
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:11:08.77ID:stptRshY0
>>27
いや、意味ないだろ
どんなプロセッサだろうがシステム自体にバックドア設ければ抜ける、当たり前の事よ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:11:51.29ID:2/+pT/Hx0
セキュリティホールを突いてコンピュータシステムをサービス不能に陥れる、
DoS(Denial of Service)アタックと呼ばれるクラッキングが知られているが、
最近これと似て非なる「ドス・アタック」という危険な技があみ出された。

これは、「鉄砲玉」と呼ばれる命知らずが、対立サイトのサーバマシンの
フロッピー・ディスク・ドライブに MS-DOS のシステムディスクを突き刺し、
イジェクトボタンをむしり取ってからリセットボタンを押してくるという荒技で、
ターゲットにされたサーバは、MS-DOS 専用マシンになってしまうという。

最近この攻撃を受けたサーバ管理者のひとりは、
「Xeon 2GHz で動く DOS は悪夢のように速かった……」と、
未だ茫然自失状態を脱していない。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:12:01.65ID:uzPsthQU0
もう絶対にインテル買わないわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:12:18.46ID:LJunWcoP0
物理的アクセスってなんだよ。
歯車でも演算してるのか?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:12:54.00ID:5Ftpsae30
ジャップが悪用しそうww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:13:19.21ID:ESHvYnNP0
iPadのオレ、高みの見物
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:13:24.92ID:VZMS8vo60
>>2
製造時に管理者権限取られて、管理者権限がネットに広まって・・
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:13:31.78ID:P8/CnjuX0
もう 乗っ取られているのか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:13:45.65ID:zkWoWPKp0
>>43
ハッカーがデータセンターに入って、サーバーにキーボードとディスプレイ繋ぐってことだな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:14:05.63ID:wfg0cgNl0
多くの場合、攻撃者は端末に物理的にアクセスして、最初に管理者権限を取得する必要がある。


もうねこの時点でジョークにしか聞こえない
ガセネタ濃厚
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:14:17.77ID:lN1YTJ0T0
Intelにも漏洩問題
AMDにも漏洩問題

もうさ、パソコン買えないじゃん。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:14:31.18ID:2VgUqvVn0
インテルからお金を貰ったか、AMDを脅してみたけど、
金くれなかったから発表したとかかもね。

実際に、そういう脆弱性があるのかどうかも分からないけど・・・。

>>35
スパイウェアを追記されてる恐れはあるな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:14:31.60ID:AbI6qafJ0
いつになったらPCを買えるんだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:14:40.07ID:Oh20UFXA0
intel必死というかAMD株下げて買い占めたいフェイクニュースだな
これ信じると笑われるぞ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:14:46.66ID:VkdHpWLW0
> CTSはまた、台湾の祥碩科技(ASMedia)に製造が委託されているAMDの「ライ
> ゼン(Ryzen)」チップセットについて、「現在、悪用可能な開発者用バック
> ドアが埋め込まれた状態で出荷されている」と指摘した。

中国人エグすぎ〜
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:14:56.70ID:6v6MD7Qx0
AMDの反応待ちか?

もともとインテルにもAMDにもCPUの脆弱性を指摘されており、
それを対策した次期CPU待ちで
メモリが高いので、
待てる人は待つのが得策かな?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:15:02.08ID:2tKnO6E30
ヨドバシが悪の手先に落ちてたら俺のPCもアウトだな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:15:26.71ID:azk6ZHyj0
>>2
>攻撃者は端末に物理的にアクセスして、最初に管理者権限を取得する必要がある。

何じゃ、この前提条件は。だったら中古でもない限り大丈夫じゃん。
OSレベルでもAMDに限らず管理者権限取られたらおしまいだし。

ユダヤ同士が結託してネガキャンやっているだけの様な
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:15:40.59ID:5Ftpsae30
>>12
ジャップ技術者は低レベル揃いだからいないということか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:16:01.14ID:Oh20UFXA0
攻撃者は端末に物理的にアクセスして、最初に管理者権限を取得する必要がある。

これを防げるCPUはこの世にないぞ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:16:14.78ID:aP7DEtx90
インテルもそうだけどこれって治安当局から指示されてわざと組み込んでるんでしょ。で、バレたら対策すると。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:16:57.40ID:iQ4ClIvA0
いまいちわからん
管理者権限とれたら
それがハックちゃうの?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:16:58.35ID:5Ftpsae30
>>65
ジャップ工作員か
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:17:01.42ID:zkWoWPKp0
>>63
レスつくの早いなw
中国ってキーワードで監視してるのバレバレだぞw
0073ドクターEX
垢版 |
2018/03/14(水) 10:17:02.14ID:NwGPI38H0
そのAMD搭載PCの前に座ってる段階で、すでに管理者権限を奪ってると言っていいと思うね。
その部屋に入ってるんだから。www
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:17:16.82ID:qijox/iJ0
リセットするソフトはないのかよ
新品も中古品もだめじゃないか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:17:22.06ID:8h94v/eC0
>>61


これ、他人のPCからHDD盗んで自分のパソコンにつなげば
全て見えるぞWWW

みたいな感じじゃねえか??
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:17:39.79ID:bLSAH8pk0
>>67
インテルのは単にマヌケなだけじゃないか?

意図的に組込まれたのは別にあると思うw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:18:23.66ID:eEOr7yqP0
今度はこっちも性能三割ダウンで強制買い替えキャンペーンやるのか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:18:27.58ID:SfNMQoBF0
一般ユーザ的には、

インテルよりAMD

これでおk?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:18:55.10ID:8NMloOhI0
>>72
お前、日本伝統食の人糞食いすぎて脳障害起こしてるジャップかよww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:19:02.93ID:QxbZD1jV0
>>37
> イスラエルか

てことは、もろにインテルの味方だね。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:19:06.09ID:DoRUuMN40
OSからのソフトウェア的に埋め込むのではなく
製造過程でバックドアが仕込んであるって話じゃん

CIAかシナ情報部かどっちかの指示によるもんだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:19:18.69ID:+cJLJYC60
いやー私の1800Xちゃん!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:19:28.40ID:aePgjExp0
>>1
これう息災と言われとるような
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:20:04.49ID:AwsPX/DW0
ブラウザ経由で仕込める程度の代物なら
アウトだけどどうなのよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:20:13.40ID:Ct7GHB+40
つーか、こういうガセが出るということはAMD Ryzenはそれだけ堅牢で頑健な最強CPUなんじゃ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:20:29.57ID:rF+NQp6X0
Intelで良かった
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:20:29.73ID:dvazFb/v0
日本はまず英米みたいにシナスマホ使うのに注意喚起しようぜ・・・
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:20:56.54ID:stptRshY0
>>84
その中身出してない時点でな
具体的にかなりプラットフォームについて誤解が多いし
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:21:30.41ID:6v6MD7Qx0
ちなみに「イギリスとイスラエルが、
これまでアメリカの政策決定などに深く関与して来た」という見立てがある。

「それがトランプ大統領の登場で、
イギリスやイスラエルの工作が上手く行かなくなって来ている。 」
という意見もある。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:21:49.95ID:KuTNB0dR0
開発者用のバックドアがないと
ちょっとした変更もできないで捨てなくちゃいけなくなるんだろうな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:22:22.38ID:tbjnzLip0
中国メーカーのPCだと危ないと言うことか。
まぁ、事前にチェックすれば、それほど問題になる事もなさそう。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 10:23:29.88ID:6v6MD7Qx0
>>83
ちなみに「イスラエルは、アメリカの軍産複合体との関係が深い。」
と言われていたりする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況