X



【歴史】これが縄文人の顔。瞳は明るい茶色。国立科学博物館が全ゲノムを解析し肌の色などを正確に表現★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/14(水) 10:34:40.91ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000064-mai-sctch

◇ゲノム情報で復元は初

国立科学博物館(林良博館長)は12日、縄文時代の遺跡から出土した人の歯から
ゲノム情報を解析して復元した女性の顔を公開した。ゲノム情報を利用した縄文人の
顔の復元は初めてで、これまではっきりしなかった肌の色などを正確に表現している。

復元されたのは1989年に北海道・礼文島の船泊(ふなどまり)遺跡から出土した、
約3800年前の40代と推定される縄文人の女性。同館や国立遺伝学研究所などの
チームが臼歯約0.2グラムから抽出したDNAを分析し、全ゲノムを解析した。

肌や瞳の色など顔の特徴は、ゲノムに含まれる遺伝子9個から得られた。
その結果、肌の色は濃く、シミができやすい▽毛髪は細くちぢれている
▽瞳の色は明るい茶色−−であることが判明。その情報を従来の骨の形などを利用した
復元方法に加え、より正確に女性の顔を復元した。ほかにも全ゲノムからは、
この縄文人女性は血液型がA型であることや、アルコール分解酵素を持っている
ことも分かったという。

チームを主導した同館の篠田謙一副館長は「ほんの数グラムというわずかな骨からでも、
DNAさえあれば古代人の顔の復元が可能となった。標本を見て、現在のゲノム研究の
レベルを実感してほしい」と話している。復元された顔は、13日から始まる同館特別展
「人体−神秘への挑戦−」で公開される。


ゲノム情報を使って復元された縄文人女性の顔(右)とその基となった頭骨
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180312-00000064-mai-000-view.jpg


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520883198/
1が建った時刻:2018/03/12(月) 18:33:11.58
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 10:07:20.90ID:qXZekza70
酒が好きで髪の毛縮れてる短足短身土人じゃないか黄色い土じん
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 10:08:11.80ID:FAnReRMV0
今年は縄文展やるから準備してるんだろうな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 10:10:24.96ID:qXZekza70
それにしても西田さんに似てる西田さん縄文時代に戻っても見分けつかんな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 10:13:01.96ID:ZAN2Hery0
>>407
平井さんはペルシャ系だからじゃね。いちおうアジアでしょ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 10:20:30.86ID:ob0qSzz20
これはご先祖様だわw
ばあちゃんにくりそつ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 10:20:35.18ID:Ig4Rh0N40
>>681
カイカイの韓国人は乳だしチョゴリもトンスルも知ってるじゃん
あと東北でトンスルなんて聞いたことない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 10:24:50.74ID:Er7mfFYl0
3800年前の礼文島とか
時間も距離も随分離れているのに
こんなにうちの母親に似ているなんて
ご先祖様なのかな?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 10:25:27.52ID:FJcPwRRF0
昔から言われてんじゃん。癖毛で目の色が茶色のタレ目で丸鼻が日本人の血
つり目で直毛が半島の血筋だってさ。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 10:28:55.28ID:eeprekcU0
タレ目も多いよ
長州力とか矢沢永吉とか
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 10:31:46.01ID:DyrKxeqQ0
ビートたけし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況