X



【みそ】八丁味噌2社、保護登録漏れ「江戸時代以来の本物を締め出すとは」と不服申し立て 愛知

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/14(水) 11:06:25.02ID:CAP_USER9
愛知県特産の「八丁味噌みそ」を造る老舗2社の製品が、農林水産省の地理的表示(GI)保護制度の登録から漏れた。

 制度は模倣品の排除が目的だけに、2社は「江戸時代以来の本物を締め出すとは」と反発。近く、農水省に不服を申し立てる。

 八丁味噌は、岡崎城から西へ8丁(約870メートル)の八丁村(現在の愛知県岡崎市八帖はっちょう町)で造られたのが由来。いまもこの地にある2社は「まるや八丁味噌」と「カクキュー」ブランドの「八丁味噌」で、年間計約1000トンを生産し、うち1割を欧州に輸出している。

 2社は2015年6月1日にGI申請したが、17年12月に登録されたのは名古屋市にあり、2社の後に申請した「愛知県味噌溜たまり醤油しょうゆ工業協同組合」の製品。日本と欧州連合(EU)は経済連携協定(EPA)を妥結しており、八丁味噌を含めた日本側のGI品目が保護される。このため、2社はEPA発効後、EU加盟国で八丁味噌を名乗れなくなる。また、国内でも、GIマークを付けられない。

 組合の加盟社は年間約600トンを生産している。岡崎の2社が製品を木おけで2年以上熟成し、重しや、その置き方まで決めているのに対し、組合の製法は「タンクでひと夏以上」などと異なっている。

 農水省は八丁味噌のオリジナルを岡崎の2社とする一方、「県内全域で長く生産されてきた」として、両者の歩み寄りを求めていた。2社の代表者らは「伝統の危機」と農水省の対応を批判。一方、組合の担当者は「消費者のため、できるだけ低コストで味わいを出している」と説明している。

2018年03月14日 09時24分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180314-OYT1T50012.html
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 07:24:16.02ID:KlAEmH5e0
>>560
蔵元 桝塚味噌
八丁味噌と同じ矢作川の水
大豆と塩だけで木桶に石載せてその土地の浮遊菌で長期熟成
素晴らしく美味しい味噌だけど
八丁味噌とは名乗ってない
桝塚味噌は自社にプライドと自信があると思うから 公に八丁味噌とは名乗らない
他の伝統的な生産方法で作ってる味噌蔵もそう
プライドがある
八丁味噌を名乗りたがってるのは自分たちにプライドが無いんだよ



煮込みや焼き物には八丁味噌を使うと素晴らしく美味しい
普段の味噌汁はサンジルシ料亭赤だし使いますけどね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 07:33:26.00ID:QhFbAVWa0
山本屋が味噌煮込みはうちのオリジナルだから他のうどん屋で売ってるのは味噌煮込みの名称は使わせないって言ってるようなもの
古くからある物である程度一般名称化してしまってるものを老舗2社が独占しようとして失敗したってのが真相でしょ
そもそもこの2社にしても地元産の原材料なんて使わずにアメリカ産大豆使ってたりするのにな
オリジナルならオリジナルを全面に打ち出せばいいのに
これ伝統的製法守ってこの2試ミと同じような瑞サ法で作ってたbニしても八丁味荘Xとは認めないbナしょ
bサれもなんか狭覧ハな気がするけbヌね
0603名無しbウん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 07:38:20.11ID:QhFbAVWa0
なんか後半文字化けした
これ伝統的製法守ってこの2社と同じような製法で作ってたとしても認めないんでしょ
それもなんか狭量な気がする
地域ブランドとして地域全体で育てていけばいいのに
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 07:39:35.86ID:xFmSAFON0
ニセモノやんか!
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 07:40:55.90ID:CLVJaEm80
八丁味噌の定義を製法だとか地理だてするから話がおかしくなるんだよ。
八丁味噌とは室町時代から続くあの2社という歴史的経緯が本当の定義なんだから、
いくら製法を同じにしたって他社が八丁味噌とはなりえない。
他社が八丁味噌になるのは、あの老舗を企業買収するしかない。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 07:50:35.18ID:sBSyG4HR0
さすが岡崎人

11日、岡崎市戸崎町のスーパーマーケットの駐車場で、接触事故を起こした車を
止めようと、目撃した46歳の男性が車の屋根に飛び乗ったところ、車は男性を
乗せたまま駐車場から道路に出て走行・・・・・・・車は男性を屋根に乗せたまま、
蛇行運転などを繰り返し、約6分間走行したあと、男性が飛び降りましたが、男性に
けがはないということです。
車はそのまま走り去ったということですが、警察は、車のナンバーの目撃情報などから、
12日夜、岡崎市の職業不詳、本間正夫容疑者(60)を殺人未遂の疑いで逮捕・・・・・・
事故を目撃し車の屋根に飛び乗った46歳の正義漢を載せたまま走行の職業不詳60歳を殺人未遂で逮捕 46歳は華麗に飛び降り怪我なし・岡崎
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520940494/
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 07:50:51.75ID:CPRA1hoM0
>>544
残念ながら、ひつまぶしは三重県発祥説がある
実際にひつまぶし発祥を謳う店も津市にある
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 08:09:53.82ID:XJ9VpeHF0
まぜそばなんて割と最近名物にしようと飲食店で企画したものだろ。
スレチだし、この話しと関係ないよ。
名前のせいか食べず嫌いで食べたことないけど。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 08:42:11.56ID:AbWpCmqv0
岡崎の2社も桶にこだわるなら夕何時残ってる桶製造の藤井製桶所に
若い奴を送り込んで衆生して自ら作れるようになれよ
90の爺さんとその3人の息子(いずれも60代)がやってるだけでいつ終わるか
わからんよ 
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 08:44:55.44ID:CLVJaEm80
>>612
その時はステンレス製にすればいいだけ。
ていうか今すぐステンレス製にしろよ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 08:51:48.27ID:pw7Sx0Ew0
昭恵にいい味噌ですね、前に進めてくださいって言わせればあとはスムーズ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:14:36.22ID:b6pA7Ry20
どんな良い制度でもバカ役人が絡むと意味がない
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:17:44.00ID:ZJ6hr4pt0
老舗の看板をパクって
嘘の名前で輸出を増やしたい

で、そん対応とやりかたに
老舗側が怒ったと
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:19:20.75ID:g9r55DgB0
乗っ取り、かすめ盗りが
ここでも

日本の技術の次は
ブランド
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:44:34.28ID:qQPWZuY30
カク 岡崎の八丁で作っているのは俺たちだから、俺たちしか作ってダメだよねー(鼻ホジ

農水 あんな狭いところで独占するのはよくないから、愛知県全体やってよ

カク 俺たちが排除された(涙目
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:46:55.66ID:tsDw0+w00
ブランド乗っ取り組合さん必死ですねw中国の方ですかw
狭いところで独占するなって言うなら尚更八丁味噌なんて狭い地域の名称使わず
愛知赤味噌でいいじゃないですかw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:50:44.67ID:qQPWZuY30
>>601
日本ノ豆〜粒八丁味噌〜と言う商品ありますけどwww
桝塚のHP見たのかよwww

愛知県の豆味噌と言えば、八丁味噌と言っているぞ

日本の伝統食品である味噌の中で、最も歴史が古いと言われるのは「豆味噌」です。八丁味噌はこの豆味噌の一種です。
長年に亘って培った「豆味噌造りの技術」で、丹精込めて熟成させたものが八丁味噌の元味噌になります。
愛知県で造った豆味噌の元味噌を使い商品化したものが「八丁味噌」です。
愛知県の豆味噌以外の他県産の豆味噌を使ったのでは八丁味噌と名乗れません。
愛知が生んだ、愛知の味噌、それこそが八丁味噌なのです
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:56:23.82ID:tsDw0+w00
桝塚味噌こと野田味噌商店は愛知県味噌溜醤油工業協同組合員なので
これまでは名乗ったら怒られそうで表向きは八丁味噌名乗ってなかったけど
国のお墨付きを得たのでこれからは堂々と八丁味噌を名乗れますって思っていそうだ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:17:26.50ID:pyHjxeM70
八丁味噌=豆味噌 じゃなくて
八丁味噌=カクキューとまるやが製造する豆味噌
だからな

八丁 の意味を無視するなや
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:32:54.86ID:s8QpCQX90
数十社の利益>>>>>>>>>>老舗2社の利益
数十社の献金>>>>>>>>>>老舗2社の献金
数十社の有権者>>>>>>>>>>老舗2社の有権者

だから却下されるよ
政治を理解してない痴呆老舗ヤバすぎワロタ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:36:00.05ID:qQPWZuY30
東京でも人気の飛騨牛だって、美濃地方でも作っているから仕方ないよね

黒毛和牛で14ヶ月岐阜県内で飼育、3等級以上
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:09:53.57ID:+cDofqpD0
若鯱家問題だって腹立たしいのに、またもや。
名古屋生まれだが、ウチはおばあちゃんの代からイチビキ愛用。
もちろん、イチビキが八丁味噌だなんて思ってない。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:14:25.76ID:/HdClc2sO
>>589
GIの理念を真っ正面から否定してますがなそれは
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:15:35.94ID:uBhJuvKV0
収賄
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:17:34.78ID:s8QpCQX90
>>630
献金だよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:18:01.07ID:XwHgPx+w0
だから名古屋は駄目なのだよ
インチキしかない
だから魅力が出てこない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:21:39.01ID:808xPpMo0
偽者にお墨付き与えるとかやっぱり役所は金の亡者しかいない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:23:10.15ID:TtBeICn40
両者の違いは何だったのか?
もっとも大きな違いは「産地」です。老舗2社は本社がある「岡崎市八帖町」こそが産地だと主張しています。
八丁みそは、徳川家康が生まれた岡崎城から西に八丁(800メートル余)離れた、
現在の八帖町で作られていたことに由来する。それ以外のみそは含まれない、ということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0306.html

岡崎市八帖町をグーグルマップで見たら滅茶苦茶範囲狭い、2社と寺と住宅で詰まってて他社が入る余地無い、完全に締め出しだな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:28:59.00ID:/HdClc2sO
>>634
GIを一体何だと思ってんだよ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:38:00.91ID:XbFTR8TW0
>>602
老舗さえ国産じゃないのかよwww
大量生産必要な組合各社ならまだしも。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:41:55.52ID:V1ElSIPi0
>>636
日本の大豆もアメリカの大豆も何も違わないけど。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:46:02.95ID:Dw20U5sC0
角久以外に八丁味噌があるとは知らなかった。赤だしならともかく。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:48:34.17
まとめると、こんな感じか?

【あいち赤だし八丁味噌】
名古屋味噌醤油工業協同組合
尾州味噌醤油工業協同組合
知多味噌溜醤油工業協同組合
西三味噌醤油醸造協会
中三味噌醤油醸造協会
東三味噌醤油工業協同組合
愛知県味噌溜醤油工業協同組合
http://www.aichimisotamari.or.jp/introduction/index.html
@愛知県名古屋市中区栄1丁目16番7号
愛知県味噌溜醤油工業協同組合
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=1180005004374
あいち赤だし味噌株式会社
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=9180001033493

【八丁味噌+】
@愛知県岡崎市八帖町字往還通69番地
合資会社八丁味噌
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=3180303000222
株式会社カクキュー八丁味噌
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=1180301002874
八丁味噌協同組合
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=1180305002020
株式会社久栄
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=8180301025877
新光土地株式会社
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=8180301002744
@愛知県岡崎市八帖町字往還通52番地
株式会社まるや八丁味噌
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=8180301001903
有限会社まるや八丁味噌の館
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=6180302005624
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:49:49.03ID:YV1lXMRb0
八丁味噌屋が署名活動しろよ
喜んで署名してやるよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:50:16.78ID:8Wg9fKVO0
これどこかのニュース番組で農水省にインタビューを見たんだけど、是非とも2者には入って頂きたいです……ってようなこと言ってましたが…どゆことかしら。自己申請の必要あり?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:51:28.89ID:YwXqNppq0
その伝統製法とやらを見てきたが
全然大したことなくてワロタw

木樽がどうした?
昔はそれしか無かっただけだろw

円錐状の天然石の重し3トンがどうした?
昔はそれしか(ry

2年寝かす?
内部でどういった反応が起きてるか解析して、
反応を促進できる方法はないか考えてこなかったのかよw

何百年もの間、伝統製法と言っては思考停止して、
最新のテクノロジーで代替、改善、工夫もしてこなかった怠惰で傲慢な態度しかみえないなw

ま、寿司屋の修行をありがたがってる側の連中だわなw

怠惰で傲慢な上に、独占という強欲w

こんな連中を海外に進出させてはダメだ、絶対にw
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:51:33.50ID:2U2R2fGk0
>>642
老舗に向かってこう言ってる

申請したら考えてやってもいいぞ(笑
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:53:25.87ID:TpIAwjPb0
>>642
偽物というかなんちゃって赤味噌も本物として認めろってやつだろ
なぜならそこ今じゃ大手になってるからって理由
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:54:44.72ID:v3k9c2q50
これは農水省が悪いわ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:54:47.61ID:+heOBF5A0
 


>>634

締め出してなんかいないだろ、
それが呼び名の由来なんだから。

イチビキも本社地名の新尾頭味噌作ったらいいのにw


 
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:55:02.05ID:1aEcM6PW0
他県人なんだが、今後はこの2社以外の八丁味噌は偽物っていう認識でいいんだな?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:58:45.48ID:mE0yLEBF0
>>648
でもさ、長年他社が八丁味噌と名乗るのを放置したのは事実だよね?
いまさら言い出しても手遅れではある
2社以外は八丁味噌ではない、といいたいなら法的手段を使って
ずっと主張し続ける必要がある
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:00:59.94ID:YwXqNppq0
残念ながらGIはくだらない古代の製法は全く関係無いw

何百年もの間、思考停止した結果でしかない超非効率な方法を提示して、
本物の八丁味噌はこうだ、と言って必死に利権を守ろうとしているに過ぎないw

だから、アホだと叩かれるw
認定もされないw

当たり前だw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:02:34.12ID:+heOBF5A0
 


>>657

そのダメなものの名前をなんで欲しがる?

ダメなものなんかいらんはずなのになあw


 
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:03:02.15ID:2U2R2fGk0
>>655
他社は八丁味噌とは名付けてなかったはず
八丁赤だしは組合も老舗も出してるけど

海外に売るために「MISO」が必要なんだと思う
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:05:11.43ID:+heOBF5A0
 


>>655

>長年他社が八丁味噌と名乗るのを放置したのは事実だよね?

具体的にはどこだ?

これ言わんでわめくヤツが多過ぎる。


 
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:06:37.44ID:YwXqNppq0
>>659
じゃあ、強欲どもは何で古代の製法が本物とか勝手に定義付けて利権守ってんの?

それが答えだろw

バカかお前w
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:07:16.76ID:xF3a9nDb0
八丁味噌をプーマだとする
当然、今まで2社以外は八丁味噌と胸を張って名乗っていなかった
だから例えばプーマではなく、ピューマやら足が4本マークだったりしたわけだw
今回、愛知県ならピューマも足が4本も全部プーマでいいですよとなってしまった
しかも今のままでは2社はプーマと名乗れないw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:07:41.97ID:5YV44KCE0
>>626
そりゃあ、組合に天下れる利権が何より重要だろうさ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:08:25.09ID:V1ElSIPi0
>>655
放置なんてしてないけど。
放置したていうソースをだして。
商標登録したり。
今回みたいに他社が八丁て名乗ってもめたことは前にもあった。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:08:41.98ID:YwXqNppq0
>>663
全然違うw

超非効率な方法で作る方が本物だって言ってんの、このバカどもはw

意味がわからないだろ?w
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:09:42.34ID:mE0yLEBF0
>>658
不正競争防止法違反を主張して他社が八丁味噌を名乗るのをやめさせる

法的手段がないといいたいの?
それはつまり他者が自由に八丁味噌を名乗っても構わないといってるのと
同じだぞ?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:09:46.68ID:uABX3q/W0
まるやとカクキュー以外に八丁味噌を名乗っているところはないだろ

愛知県民ならみんな知っているから、偽物だと言われるぞ

他の地域の人ならごまかせるかもしれないが
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:10:47.56ID:+heOBF5A0
 


>>626

それを大いに宣伝してくれ。

実態が多くの消費者に伝わるからw


 
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:14:40.54ID:+heOBF5A0
 


>>662

強欲?w

どこを見てそう言ってる、
イチビキみたいに強欲なら、タンクで製造するだろ。

タンクじゃないとダメなんだろ?
じゃタンク使わない八丁味噌なんか無視してアピールすればいい、

イチビキの「タンク味噌」とか。なんでしない?

それが答えだろw

バカかお前w


 
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:21:54.01ID:emyTS7KH0
八帖町でつくっているから八丁味噌なんだろう
なのに元祖が八丁味噌というブランドではないという制度はおかしくないか

愛知なら愛知特有の新ブランド作ればいいんだよ
わざわざ他からブランド名とってくる必要あるか
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:23:39.30ID:/HdClc2sO
そもそもスコッチのグレンリベット訴訟問題みたいな件がGI制度誕生の契機だってのにな
今回の件はそれよかもっとエグい 酷い話や
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:26:31.35ID:+heOBF5A0
 


こういうのも

使ってる八丁味噌が本物かニセモノか問い合わせが必要になるな。

http://www.c-nexcomall.jp/products/detail.php?product_id=658


クソ味噌組合もこういうのを取りたくてブランドを盗んだんだろうな。


 
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:27:17.94ID:V1ElSIPi0
>>672
法の下の平等にしなければならないから、偽も本物も平等に扱わなければならない。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:29:34.07ID:+heOBF5A0
 


>>675

泥棒も泥棒被害者も法の下で平等に扱えって?


 
06770668446480へ 投稿者匿名希望50代主婦
垢版 |
2018/03/15(木) 12:30:18.09ID:LRIb37Je0
それでも左傾化の服部直史は犯罪をやっている!!


@はっとり歯科医院で治療中に撮影したレントゲンで保存中のものを5枚、服部直
史 が言うには黒焦げにしているのだ!!医療法でいうところにひっかかるのではな
い か!見せてくれという被害者に黒焦げで返すというお粗末な歯科医師があってい
いものか!!
@’レントゲン黒焦げのまま証拠隠滅、医療法違反の状態で修正せずほったらか
しの歯医者は治療行為を続けていいのか問われる?いまだに歯科医師が経営し続け
る のは大問題だ!!全体の歯科医師の信用が問われる不正だらけの社会だ!!
Aさらに被害者は阪大歯学部付属病院でレントゲン撮影を行うとなんと治療した歯
か ら白く光る異物が映し出されたのだ!!
A’これは要は異物が埋め込まれている証明だ!専門家たちは異物を認めつつとぼ
け るが苦しいところだ!
B治療中20回にわたる診療でブランクが3か月あくところがおかしいのだ!!
B’まず歯根膿胞の再根治療法を施す場合20回も通う必要性があるのか?治療中
3か月のブランクは歯科医療的に必要か?問われる?
C周囲にこれらの書き込みを名誉棄損で訴えていると公言する服部直史が嘘で間違い
ない!!
C’まず、訴えれば書き込みは行政が即刻削除するのが定説であり、全く消えてい
な いのが現状だ!!つまり訴えていないのである!!服部直史の発言は嘘だらけで
あ る!!
Dそして服部直史がおかしいのは苦情電話をいつまでも聞くだけで改善せず開きな
おって経営し続けるという異常行動をとるのだ!!
D’いわゆる市民に罵声を浴びせられようがへらへら笑うキモイ
自称歯科医師が自称クリニックに立てこもる形だ!!もはや歯科医師ではない!!
書 き込みに対する処置が何もなされないまま経営し続けるのはプロフェッショナル
としてもう失格である!!
E最後は偽名である。4つの偽名(ナオシ、ナオヒト、ナオフミ、タダシ)を使い
分 ける4重人格の歯科医師服部直史にもはや治療はまかせられない!!プロ失格
だ!!

 以上6つのソースでこの歯科医師の歯にチップを埋め込んだ疑惑は真実だと断言す る!! 被害者が本当に警察署に被害届を出していて捜査中である!!
歯に埋めたチップは思考盗聴器という特殊なチップであり調べると
ソース「外国の最先端スパイ工作システムについて」によると音声送信や盗聴など
の 機能を持つが専門家は電池の持続性を主張し否定するが、いまの現代科学の急進 歩で は可能らしい!ソースによるとRFタグによる自家用発電で可能だそうだ!信 じ る 信じ な い は「外国の最先端スパイ工作システムについて」を参照してほしい!!
アメリカの最先端技術は日本をはるかに凌駕する進展なのだ!!遅れていいのか ニ ッ ポ ン!!
我らは犯罪者 服部直史の個人情報を露呈する!!犯罪者は人権を制限されてもかまわない!!文句があるなら訴えたまえ!!
犯罪者は食うべからず!!電気ガス水道を止めるべきだ!!

服部直史  自称クリニック 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  
差し押さえ候補の自宅  大阪府池田市井口堂3−4−30−401
 0668446480

藤井恒次って署名で「名誉棄損で訴えますよ」って前3年前書き込みあったよね!!
つまりこいつ 藤 井 恒 次 自 身 が書き込んだわけで、書き込み見てる証拠
になるよね!! ちゃんと社会の一員として弁明してください!!郵便ポストをガム
テ―プで塞いだり携帯電話全て着信拒否して固定電話も持たず外界と遮断して閉じこ
もって子供のひきこもりですか??犯罪逃亡者としか思えません!!みんなの公共の
電気ガス水道を使わないでください!!

小学生のような148cmの体格でも40年生きてきたのでしょう??背伸びしてごまかすからはっきりわかりませんが。40歳なら40歳としての振る舞いをしましょう!!
竹刀振り回して出て来たり暴力はやめてください!!

藤井恒次 1977年12月24日生B型 岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590 ピーとなってる間話せば繋がってる 09044348128

服部直史は ノ イ ロ ー ゼ で さ わ 精 神 病院に通院中!!
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:31:22.03ID:V1ElSIPi0
>>676
そうだよ。そういう決定でしょ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:31:46.20ID:YV1lXMRb0
名古屋は食育で何を教えるつもりなんだ?
偽りの歴史でも作りたいのか?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:32:20.64ID:aozBx5KX0
.            
         ___
         /とも君\     。o ○…JKの●まんこ舐めたい…ハァハァ ハァハァ、、、
       /  ─   ─\    
    /  ( ○)三(○)\            うお!な、な、なに急にスレ開いてんだよ。。。
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \           部屋に来るときはインターホン鳴らせよ カーチャン (泣
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
 

J( 'ー`)し  ともくん また?  年がら年中 ハァハァハァハァって、あんたって子はまったく 猿以下の……
J( 'ー`)し  ともくんに、まともな教育もできなくてごめんね 売春婦あがりのカーチャンの淫乱な血が遺伝してごめんね
J( 'ー`)し  ともくん 中村署の牢屋では、よく眠れたの? 「ブタ箱のくさい飯」って本当だった?

https://imgur.com/a/bchhG
 
 ↑【 児童買春事件 】で逮捕された2015年当時の、ともくん(38)南区●四丁目のトヨタ孫請け●造部品工場経営
 
■ 児童買春で逮捕された「ともくん」は、堀田のブラザー本社近くで トヨタ孫請け●造部品工場を営む馬鹿社長です
■ 当初から女子高生だけを狙って、JKビジネス店に日参していながら、
■ 「買春した相手がたまたま女子高生だった」という嘘を繰り返しており、買春の再犯はまず間違いのないところ
■ 「罪の軽減目的での嘘の供述」に対して早急な再逮捕 ・ 厳しい取り調べが必要! 【 時効が迫っています 】

 ↓ 「 ともくん 」 ( 2018年現在 40歳  通称 【 DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 】 ) の 醜悪な本音
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288

( こんな屑野郎が援交の片手間に造ったゴミ部品の入ってる トヨタ車なんか誰が買いたい? )
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:32:20.87ID:+heOBF5A0
 


結構多いね、
八丁味噌を使ったxxって派生商品や飲食店メニュー。

こんなことが許されたら、全部本物ニセモノの区別がつかなくなる。

そして値段はニセモノの方が安い、本物を使うと経営に影響するから、
やむなくニセモノを使うところが増えるかも。

クソ味噌組合ってホント、泥棒。


 
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:34:40.33ID:YV1lXMRb0
伝統を残すために組合作ろうってんなら解るけど
伝統破壊してどうするんだよw

八丁味噌伝統保存組合立ち上げろよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:40:49.51ID:Z9f0LP1z0
>>670
でた、バカの典型、おうむ返しw

無駄に改行するのアホってこんなのばっかだよなw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:41:51.79ID:V1ElSIPi0
>>682
伝統と現代の法が必ずしも一致するわけじゃないし、
政府が岡崎城から八丁のところにあるなんていう定義を認められんだろ。
逆に農水省がカクキューの言うとおりの定義を認めたら、イチビキ側から不平等で訴えられるかもしれんぞ。
伝統を守るてことはある意味不平等を認めることだけど、行政はそれはできないからね。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:42:35.87ID:emyTS7KH0
なんのための地理的表示(GI)保護制度なのかわからんなw
農水省何がしたいの?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:44:03.16ID:hOGq2Y8z0
天下りたいだけ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:45:17.17ID:thpG5u3H0
>>657
そんな過去に囚われたブランドに拘るより、新たに愛知赤味噌とかブランドを立ち上げれば良かった話。
部外者から見ても、ブランドを横取りしたようにしか見えない。

天下りやら、袖の下利権欲しさで
アホな認定に関わった中央政府の人間がうんこ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:48:12.33ID:+heOBF5A0
 


>>684

>岡崎城から八丁のところにあるなんていう定義を認められんだろ。

だったら愛知全体位に認める根拠だってない。
もし八丁は愛知だが通れば、神戸は日本だだって通る。


 
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:49:37.50ID:+heOBF5A0
 


>>683

バカの典型、

反論できなくなると無関係な部分に因縁を付け始めるwww


 
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:51:55.72ID:ePXj8UPV0
松阪だけじゃ狭いので三重県全体を松阪牛にします
人工成型肉も松阪牛です

って認めるようなもん?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:52:32.01ID:xVrzh/TQ0
八丁味噌の起源は韓国
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:54:20.93ID:V1ElSIPi0
>>688
どういう定義にしたって、今の政府が正当化できる根拠はないし、
全員が納得する定義もない。
だから、行政は40社の言い分を認めて2社を退けたわけじゃん。
その方がより平等だから。でもそれは悪平等になってしまうわけだが。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:55:23.95ID:emyTS7KH0
>>692
だったら定義しないといいだけだろう
国が一方だけにお墨付きを与えたってのが問題なんだから
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:55:26.87ID:2U2R2fGk0
>>690
ついでに豚も松阪牛にしちゃうかもな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:56:29.21ID:y285YFYM0
本物とか偽物とか論議するまでもなく、八丁味噌とはこの老舗2社のこと
他のメーカーは赤味噌という共通点があるに過ぎない
八丁味噌という名前が手に入ればビジネスしやすいのは分かるけど、
八丁味噌じゃないのに八丁味噌と名乗る情けなさに他社は気づくべき
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:56:47.52ID:thpG5u3H0
>>684
地理的表示保護なんだから、
八丁味噌を騙りたければ、
岡崎城の八丁以内へ移転すればいい話だよな。シンプルな話。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:00:13.93ID:j+bb7wUy0
名もなき売れない味噌屋の大群に押しやられたか…
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:00:50.06ID:V1ElSIPi0
>>696
そうだよ。
農水省もカクキュー側の言い分を認めて、イチビキ側に文句があるなら八丁のところに工場移せて言ってやればよかったんだが、
日本の役人がそんなこと言えんだろ。
フランスの役人ならいいそうだけど。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:02:14.85ID:+heOBF5A0
 


>>692

お前の主張はクソ味噌組合を代弁してるようだw
根拠が無いなら、勝手に好きな先に決めていい、多数決にすれば平等だ、
そう言っているようにしか聞こえないなw

根拠はあるって言ってるだろ、
八丁村で発祥し長らくその名称で製造販売して来た。
他にめぼしいものはない。
そういうものがあったと気うだけで、
製造、営業期間、販売実態、認知実態、の主張は聞かない。

今の八丁味噌がどう認知されているかの調査だってしたのか?
聞いたことないが。

できることもしないで多数決って、後ろめたいやつが強引に進める時にやる事w
できることもしないで多数決って、後ろめたいやつが強引に進める時にやる事w
できることもしないで多数決って、後ろめたいやつが強引に進める時にやる事w
できることもしないで多数決って、後ろめたいやつが強引に進める時にやる事w


 

 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況