X



【FTTH】auひかり、契約内容をこっそり改定 解約時に撤去工事費28,800円が必要に 拒否した場合は賠償金請求★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/03/14(水) 12:23:52.42ID:CAP_USER9
auひかり ホーム:工事内容(光ファイバー auひかり)

なお、2018年3月1日以降にお申し込みのお客さまは解約時には光ファイバー引込設備の撤去工事を行います。この工事はKDDIが行い、撤去工事費28,800円が発生します。工事の際はお客さまのお立合いが必要です。また、本工事を拒否され、撤去できなかった場合は賠償金を請求いたします。
https://www.au.com/internet/auhikari/construction/home/

★1が立った時間 2018/03/12(月) 21:08:58.95
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520856538/

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520910249/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:25:11.64ID:7aa8g/QA0
こういう詐欺みたいなことを平気でやるようになったね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:25:27.22ID:1twuxRjt0
そして工事費は60ヶ月縛りに


初期費用
一括払いまたは分割(30回)払いからお選びいただけます。
初期費用
(工事費含む) (注5) (注6) 37,500円
(分割の場合は1,250円×30回)
登録料 3,000円(注7)

<2018年3月1日以降お申し込みの方>
一括払いまたは分割(60回)払いからお選びいただけます。
初期費用
(工事費含む) (注5) (注6) 37,500円
(分割の場合は625円×60回)
登録料 3,000円(注7)
https://www.au.com/internet/auhikari/charge/home/
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:25:53.87ID:Bn5CZtkG0
3月以前の申し込みは無関係なん?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:27:47.05ID:3oFtSGay0
堂々と書けよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:27:55.70ID:r30iYqvR0
iKeDaDaIsAkU

大文字だけ抜き出すと
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:27:55.91ID:IXSmoOM+0
何だこれ
http://9ch.net/1c
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:29:00.60ID:GrwMOA7J0
NHKや電力会社と同じような感じになったな。
日本企業の韓化。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:29:05.85ID:ID/ymwRj0
半年前に解約したったわ
今はIPv6ハイブリッドで快適や
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:30:01.04ID:NeO0q7VU0
iPhoneの電波問題とかテザリング料とか、auってこれが普通のイメージがある。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:30:06.56ID:zEm37nae0
金が欲しいから
今の政府と同じ 詐欺しても金が欲しい
合ってるな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:30:10.38ID:kfkXBqWW0
これは国民生活センターが動くな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:30:31.53ID:Tww9LJO40
>>10
知らんがな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:30:53.52ID:zEm37nae0
滅びてるから
もういいんじゃねこの国
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:31:43.73ID:u9bLb2Zx0
iPhoneも本体が売れ行きが鈍って、今度は工事費で縛ろうという魂胆か?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:32:02.53ID:yC/Yxeq70
契約時にきちんと説明されてるかだけど
書かれているからきちんと見ないとね
説明しても知らないとか後で言うのもいるし
撤去費用込みで最初に頂くか、後から頂くかの違いだろうな
電話線と違い、引越しなどしたら撤去しないと問題出る可能性あるし

値段争いで撤去費用が厳しくなったか
一度設定したら早々変えられないようにしたいのか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:32:56.34ID:VHhwf6Ky0
>>1
仕事で人が動けば料金が発生するのは、当然の事です。
光ファイバーやケーブルは、立ち入り工事なので切れば良いじゃんとかで終わる物でもないです。
それに2/28の契約までは、安かったと言うだけ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:33:25.26ID:0jisJkTI0
マジかよサイテーだなひかり!もうauゆり子しか信じねえ!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:35:26.00
>>7
2/28までに契約して人は、1万円だった
それが、28,800円になったからぼったくりだ!と火病してる人が大勢居る。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:35:44.15ID:6ckBcu0C0
勝手にHPサービスもやめたしな。もう解約するわ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:37:29.54ID:VANjZwV+0
テレビを映すのにケーブル会社使ってるマンションで、
インターネットの契約もしてるならケーブル会社なら撤去費用要らないよな?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:43:03.92ID:NSzIqccu0
なんか商売の仕方が酷くなってきたな・・・
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:44:35.69ID:BqLryC/K0
ソフトバンクみたいなことしちゃいかんよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:44:48.85ID:/+yCGcXD0
テザリングの有料化の件にしてもやたらと金を取りたがるなauは。
mvnoとは違う土俵で戦っているつもりなのだろうがユーザーはそうは思ってないぞ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:49:39.24ID:zC9krkGs0
>>31
それは各ケーブルテレビ会社が有料無料決めてる事かと
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:50:50.17ID:Ztz/7pi70
解約が多いんだろ
今ADSLだが戸建てだし光高いし
モバイルだけで済ませないかなと思ってる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:52:07.71
>>39
使い方によるけどLTEやWiMAXでも良いって人多い
モバイルじゃない設置型の端末あるし
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:54:07.32ID:B+HQg8YN0
is01アップデート詐欺
iphone5エリア詐欺

iphone半額の有利誤認CM
優良誤認を誘うピタッとプラン
テザリング有料

auひかり

こんな会社を利用してる奴は大バカだろ…
自分の家族友人知人にau使ってる奴がいたら、全力で辞めさせろ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:55:40.83ID:CkMi+7VW0
映画を毎日見るような人間以外ならwimaxホームルーターにすればいいのに
工事も撤去もいらんし
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:56:32.31ID:Kjp+etMw0
別に撤去工事頼まきゃいいのに
それとも新築だと線残ったままじゃ気持ち悪いとか?
それなら文句言わず金払えばいいのに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:56:52.26ID:+rsp8QOC0
>>25
つまんねーよ
俺は2人の写真集持ってるくらい好きだからわかるけど誰もわからんだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:57:25.23ID:DB3aldc20
auはちょい前から搾取モード
ソフバンの方に行っちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況