X



【森友】財務省が改竄を認める前、国交省が改竄気付き官邸に報告→官邸は財務省に調査を命じる→財務省「事実確認できず」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/03/14(水) 13:53:12.82ID:CAP_USER9
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書改竄問題で、国土交通省が改竄前の文書の一部を見つけ、
5日に首相官邸に報告していたことが13日、分かった。

官邸は「改竄された疑いが強い」として財務省にさらなる調査を命じたが、
財務省は検察当局から資料の写しを受け取るまで「改竄の事実を確認できない」と釈明していた。

 文書は、財務省近畿財務局の「貸付決議書」と「売払決議書」。問題の土地をもともと所管していた国交省大阪航空局に保管されていた。
朝日新聞が問題を初めて報道した2日、国交省は財務省から改竄後の文書を受け取り、保管された文書と照合したところ、改竄に気付いたという。

 国交省は5日、官邸に保管文書を提出した上で「改竄された疑いが強い」と報告した。
官邸は、財務省に事実関係をただした上でさらなる調査を命じたが、
財務省は「文書に関わった近畿財務局職員27人からヒアリングを行ったが、改竄の事実は確認できなかった」と返答。

官邸側は納得せず、財務省本省でのヒアリングも命じたという。

自民党執行部も7日、財務省の矢野康治官房長らから事情を聴いたが、官邸への回答と同じだった。

財務省は8日の国会に対する説明では改竄後のコピーだけを示していた。

 財務省が改竄を認めたのは、佐川宣寿氏が国税庁長官を引責辞任した直後の10日未明、
検察当局が近畿財務局のパソコンを解析して入手した改竄前文書を提供した後だった。
ここでようやく財務省理財局が主導したことを認めたという。

 石井啓一国交相は13日の記者会見で「5日に財務省に対して、公開されているものと内容が異なる部分があると伝え、コピーを渡した」と明かした。
その上で「決裁時の文書が書き換えられていたことは大変遺憾だ」と述べた。

 一方、会計検査院も12日、野党によるヒアリングで、国交省と財務省の「貸付決議書」の文書の内容が異なることに気付いていたと報告した。
昨年の検査時に問い合わせたところ、財務省側は「財務省が提出したものが最終版だ」と説明したという。

http://www.sankei.com/politics/news/180314/plt1803140008-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/180314/plt1803140008-n2.html

1スレの日時 2018/03/14(水) 11:22:37.59
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520998868/

関連スレ

森友学園問題 財務省 以前から不都合な文書削除か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520946281/

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520840149/

【政治家の指示なし】野党「書き換えの動機は忖度によるものだ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520843873/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:53:35.53ID:dTrhl6+M0
>>1
■安倍、仮に指示なくともアウトだった

●裁判所「指示がなくとも組長も同罪だぞ」(最決平15.5.1)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=50048

>  暴力団組長である被告人が,
> 自己のボディガードらのけん銃等の所持につき,
> 直接指示を下さなくても,これを確定的に認識しながら認容し,
> ボディガードらと行動を共にしていたことなど判示の事情の下においては,
> 被告人は前記所持の共謀共同正犯の罪責を負う。

●本件では「公文書改竄」「国会への偽計業務妨害」が問題になる

> 直接指示を下さなくても,これを確定的に認識しながら認容し,

安倍は国交省、検察、会計検査院を押さえ込んでる以上
仮に指示なくとも報告は受けた上で手を打っている
また徹底して隠蔽してきたことから認容は明らか

> ボディガードらと行動を共にしていた

安倍と佐川らは共通の目的で連帯責任のもと職務を共にしていた
安倍の「関与あれば辞める」を契機に関連部分が改竄された
改竄された文書に基づいて両者は国会を欺き続けた

●結論 = 安倍も同罪
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:53:37.72ID:61VWg7920
>>1

そんなことより、佐川が虚偽答弁をした理由と、公文書改竄の首謀者をさっさと発表しろよw

自民党は、いつまで時間稼ぎしてるんだよ

> 財務省が改竄を認めたのは、佐川宣寿氏が国税庁長官を引責辞任した直後の10日未明、
>検察当局が近畿財務局のパソコンを解析して入手した改竄前文書を提供した後だった。
>ここでようやく財務省理財局が主導したことを認めたという。

産経の記事じゃそもそも信用できないが

改竄の疑いが強いと官邸は考えていて、国交省から改竄前の文書の話を聞いてるか文書を受け取ってるのに
麻生が佐川の辞任を認めたのもおかしいな〜w
麻生の会見内容との整合性がないね

佐川辞任直後に検察当局が改竄前文書を提供して財務省が改竄を認めたとか
じゃあ国交省の文書はどういう扱いだったのか、財務省で誰がいつどうやって改竄の確認を取ったのか、おかしすぎだろ
やっぱり関係者全員の証人喚問が必要だな

【財務省】佐川氏辞任で麻生副総理会見 「極めて有能。途中でやめるのは残念」 文書書き換え有無来週にも★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520598544/
麻生太郎氏が会見。辞任した佐川国税庁長官を「適材適所」としつつも、減給20%の処分に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520601000/

【財務省】「森友」文書書き換え指示か 理財局幹部からのメールが存在することが明らかに 検察当局も確認★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520943642/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:53:52.72ID:Xn6aEDfj0
安倍が勝ったああああああ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:54:10.39ID:21RU+8220
財務省ってほんと嫌われてんだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:54:27.16ID:goLYOTcM0
簡単なあらすじ (Version 3)

籠池「安く売れ」
財務省「嫌なら買ってもらわなくて結構ですよ」
籠池「ぐぬぬ」

籠池「うちの名誉校長は安倍昭恵だよ」
財務省「!!!」
籠池「安く売れ」
財務省「ちょっと時間をください」

籠池「まだ決まらんのかいな」
財務省「時間をください(諦めるまで粘るしかない)」

籠池「安倍昭恵さん助けて!」
昭恵「任せておけ。」

晋三「やれぇ」
迫田「はっ」

昭恵「谷さん財務省に電話して」

谷「安倍昭恵総理夫人の秘書谷ですが森友学園への土地売却について昭恵夫人が進捗状況を知りたがってる」
財務省「!!!!!」

籠池「価格をグーンと下げなあかんよ」
財務省「そちらの希望に沿うようなシナリオ(新たなゴミが9mから出た)を考えている」

迫田英典、国税庁長官に昇進

森友学園問題、発覚

晋三「私か妻が関与なら辞職する!」

??、決裁書の昭恵の名前を削除

佐川、国税庁長官に昇進

1年後に財務省の担当者自殺

https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20170323-00000011-wordleaf/20170323-00000011-wordleaf-0f3a381fef7ecdc49d1bc8e22d35d9b8a.jpg
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:54:33.72ID:yrZehPh20
消費税を上げることは出来なくなったから
   それはそれで 良いんじゃね?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:54:37.02ID:F+roZR280
>>1

■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)

 いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また

「積極奇異型」
「受動型」
「孤立型」

という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、

・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」

と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。


【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】

【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】


■ASD:自閉スペクトラム症

コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。


●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。

●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。

●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。

●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。

●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。

●視覚、聴覚などの感覚が過敏。

●同時に複数のことを処理することが苦手。

●他者視点に立って考えることが苦手。


こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。

 自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。
勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。
ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。


【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 
仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520425908/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520413762/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520400723/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520393145/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520386480/

dza
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:54:39.94ID:E/w79oFn0
>>1


安倍は辞任しろ!


財務省の改竄を会計検査院、国交省、検察が安倍の命令で隠してたらしい!


安倍の犯罪を隠すフジ産経、読売、日経と
安倍ポチ議員 和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一がフェイクニュース。


自民党ネット工作員が安倍の犯罪を隠そうと必死w


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7635/

↑  安倍首相と昭恵夫人の両方の名前が森友文書から削除されてた!

安倍の狂った改憲集団・日本会議が佐川に改ざん命令。← 改竄されてた部分


安倍の裁量労働性=ただ働きで労働者の過労死が激増するぞ!
安倍・国内で増税して海外にバラマキ、詐欺に税金。


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍と麻生は森友の文書を改ざん ← 犯罪確定!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:54:49.05ID:aHNzatIG0
復讐の鬼 ★さんGJです

反日キャップの圧力に負けずに頑張ってください
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:54:52.86ID:dTrhl6+M0
>>2
これなら許せるでしょ?
https://i.imgur.com/;3orhTUZ.jpg
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:55:03.62ID:2vMySiXf0
佐川の答弁に合わせるために改ざんしたようだが
どの答弁に合わせたのかが不明

つーこと
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:55:21.36ID:acNJQpDG0
財務省による自爆テロでおけ?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 13:55:39.43ID:Xn6aEDfj0
つまり、官邸は関与しなくて財務省に騙されていたってことさ

多くが官邸が指示したと思ってて麻生は隠してるなんて思ってただろうけど違うことがこれで分かっただろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況