X



【高プロ制】ワタミ創業者・渡邉美樹議員、過労死遺族に「労働観」尋ねるやりとりが物議 公聴会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/14(水) 17:42:44.40ID:CAP_USER9
※たまたまスレです

居酒屋チェーンなどを展開する「ワタミ」創業者で、参議院議員の渡邉美樹氏(自民党)が3月13日、参院予算委員会の公聴会で「働き方改革」を不十分とする過労死遺族に「労働観」などを尋ねる一幕があり、ネットで物議を醸している。

ワタミでは、2008年に子会社「ワタミフードサービス」で、入社2か月の女性社員(当時26)が過労自殺する事件が発生。残業時間は月140時間以上あった。遺族対応もまずく、社会的な批判にさらされた(2015年和解)。

渡邉氏が質問した相手は、公述人として出席した中原のり子氏(東京過労死を考える家族の会代表)。1999年に小児科医だった夫を過労自殺で亡くしている。中原氏は弁護士ドットコムニュースに対し、次のように語った。

「一度過労死を起こしたブラック企業だって、ホワイト企業になれるのに…。彼は『こういう働き方をしたい労働者もいる』と言うけど、そういう『働かせ方』をしたい人がいるんだなと。経営者代表で出席しているんだと思いました」

●「私も10年前に愛する社員を亡くしている」

渡邉氏は、「私も10年前に愛する社員を亡くしている経営者でございます。過労死のない社会をなんとしても実現したいと、そのように私も考えております」と前置きして質問をスタート。

現在の国会の議論は「働くことが悪いことである」ように聞こえてくるといい、働くことは「生きがいであり、自己実現であり、人は働くことでたくさんのありがとうを集め、成長していくそんな大事なもの」と自身の労働観を披露。中原氏に労働についてどう考えるかを問うた。

薬剤師でもある中原氏は、労働には社会参画の側面もあるとしつつ、「苦しいとかノルマだけを課せられるというのは違うと思う。決して私は労働に関して全てを否定するものではありません」と答えた。

●高プロ制「働く方々にとって良いことなのではないかと実は思っております」

この日の公聴会で中原氏は、高年収(1075万円以上)の一部専門職を労働時間規制の対象から外す「高度プロフェッショナル制(高プロ制)」への反対を表明。夫の事例から過労死を増やすとして、採用すべきでないと述べていた。

一方、渡邉氏は「会社にとっては私はどうでもいいと思うんです。働く方々にとって良いことなのではないかと実は思っております」「結果として労働時間も収まり、みんながハッピーになるのではないか」と持論を展開。制度を望んでいる労働者もいるとして、中原氏にどのような前提条件があれば導入できるかと尋ねた。

これに対し、中原氏は「導入は難しい」とコメント。1日の労働時間の上限規制がないことや、終業から始業までの間に一定の休息を確保する勤務間インターバル制度がほとんど導入されていないことなどを理由にあげた。

2018年03月14日 12時31分
(弁護士ドットコムニュース)
https://www.bengo4.com/c_5/n_7567/
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:26:30.27ID:OCZCj7oJ0
>>471
そんな会社にしか入れない能力の人間が一定数いるから。あと、純粋で世間知らずな若者がこんな戯言に洗脳されてしまったりする。
せっかく親が大学まで出したのにバイトしてる居酒屋にそのまま就職すると言い出すケースもある。「やりがいがある!夢を実現する!高い志を持った仲間と働くことが素晴らしい!」と洗脳されてしまっているから
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:26:32.18ID:gIT2Mfdu0
むかし佐川でがむしゃらに一年働けばポルシェが買えると言われていたな
佐川で働いてフェラーリ買った奴もいたそうだ

短期集中で稼いで、体を壊す前にとっとと辞めるという働き方だったらしい
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:26:54.21ID:T3zbHyYK0
お茶にしますか
珈琲にしますか
紅茶にしますか
チャイにしますか
ココアにしますか
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:26:59.56ID:4L/a5CD50
http://i.imgur.com/CVfxZlp.jpg
http://i.imgur.com/Cu9yjN2.jpg
http://i.imgur.com/EbMEPAh.jpg
http://i.imgur.com/aoUIprQ.jpg
http://i.imgur.com/JzVE1E7.jpg
http://i.imgur.com/EiAr4ak.jpg
http://i.imgur.com/yfwCp2T.jpg
http://i.imgur.com/yGRWQM7.jpg
http://i.imgur.com/tpWLp0A.jpg
http://i.imgur.com/cqBjWQA.jpg
http://i.imgur.com/xUGEwyk.jpg
http://i.imgur.com/KKBbUk0.jpg
http://i.imgur.com/FaSchCv.jpg
http://i.imgur.com/IUiBge0.jpg
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:27:02.58ID:EhmvtnKo0
>>453
というか官僚が高給取れる理由はそれだから
基本中央省庁のキャリアなんてあの賃金でなきゃブラックそのものなんだよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:27:53.55ID:CACnPr+n0
>>494
議員の給料さっさと下げたほうがいいなw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:28:01.75ID:olnXh4En0
>>440
こんな所にも「肉屋を支持する豚」がw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:29:11.92ID:q13KVk2E0
>>350
ワタミが貯めた金額が低すぎるから実際はそんな働いてないんじゃないかと
同じ時期に働いてた人が言ってたな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:29:25.67ID:EhmvtnKo0
>>474
つーかこいつは自民の本質知らなすぎな気がする
政権奪回のためなら社会党とも連合するし創価とも手を組むし
そもそもアメリカの以下略

まあ野党も以下略
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:30:02.57ID:T3zbHyYK0
>>491中国人労働者めwwww
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:30:49.77ID:T3zbHyYK0
>>495中国人労働者になれば分かるよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:31:12.82ID:ileMW8+pO
漫画家とかは、何日も徹夜して作品を描き上げてるんだろ
見合った金額と自由な作業時間が保証できるんならいーんじゃないか

ギャラの分しか働かんけど
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:31:50.10ID:T3zbHyYK0
>>497肉なんて高級品だろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:32:10.62ID:/bwht2jh0
渡邉美樹はマジモンのワーカーホリックだから諦めろ。この人の方が昔から社員以上に働いてるからな
どうしようもない
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:32:52.83ID:T3zbHyYK0
>>497特別な日に食べるのか
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:33:06.07ID:xAV0wwQH0
労働時間の規制が厳しくなってきたのは環境にはいいかもしれないが
能力がなければ金を稼ぐ手段がなくなったので、身分の固定化につながる部分もあるんだよな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:33:17.39ID:u/XepcP50
一番いいのは
ワタミを利用しないこと
関連会社を利用しない
これに限る

日本からブラック企業をなくには
その会社を利用しないのが一番
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:33:46.02ID:f4hmQIdv0
>>427
最近はみんな足の引っ張りあいで、
レベル下げに必死な感じがする
向上心て何処に行ったんだろうね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:34:02.77ID:XhBdx10h0
>>497
ネトウヨの俺としては安倍ちゃんが竹島の日の国定化と靖國参拝ちゃんとやってくれてたら今でも肉屋を支持する豚でいられたんだけどねぇ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:34:12.21ID:zEwn0A0T0
こいつが万が一にも都知事になってたらと思うとゾッとするわ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:34:25.05ID:NiSiLcHf0
昔の運送屋はたしかに数年死ぬほど働いたら起業できるぐらい金払いよかったがこいつそんな払ってないだろ。
こいつは狂人だな。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:34:28.64ID:Ru7ciS5R0
>>1
こんなクソでも議員になれてしまう比例制度はホントクソ
どこに民意があるんだ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:34:29.33ID:T3zbHyYK0
>>503デジタル化でささっと差し換えな
数時間
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:34:33.21ID:Ov4r5Csb0
>>55
見に来た
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:35:21.68ID:2gkFuCWf0
>>509
気持ち悪い国になったよなあ、日本
他人の足を引っ張るやつが多過ぎ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:35:37.71ID:ct79zXiP0
目的が違うからなぁワタミ氏の価値観を強要してはダメでしょ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:36:36.21ID:T3zbHyYK0
>>508酢が

0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:36:46.21ID:KvWC11n10
いやいやワタミの渡邉美樹さんにはかないませんよ。
  ./ ̄Y ̄ ̄\
  /   /\   ヘ
...| ./    \_.|
...|丿.=-  -= ヽ|                  ____
 . Y .ノ ・ ) ・ ヽ .V  ∬               /ヾ ))) 彡\
  |   .(_)  |__,ー、            ./ _/ ̄ ̄\ミ ヽ
  ヽ  /__ヽ ./ |   |ニ、i           /. /        )ミ |
  ノ\___/ ヽ_ノー_ノヽ        |/        ヽミ|
  i     V><V \__  ̄ `-' ノ ) ____    N /⌒ヽ /⌒ヽ |ミ|
..| |    ヽ /_____/諭//吉./|    Y ノ・ /. (・ヽ  |/~)
        /諭//吉:|≡≡|__|≡≡|彡|__ (  . /     )  ./
  ___|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭/. |   (_ノ ヽ   |
/ 諭//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__| ヽ  (.ヽ亠ノ.)  ./  さすがパソナのケケ中さん、お目が高い。
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|  |.   ̄ ̄  .イ ヽ
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|./ヽ .__ .ノ./ |\
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__||  > V><V <  |
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__||  |   ヽ /    | |
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:37:29.50ID:T3zbHyYK0
>>516ほんとになぁいやらしい
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:38:10.43ID:T3zbHyYK0
>>520うるさい😠💨
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:38:15.26ID:bQdVawDx0
>>416
あなた以外のレスが初見ぽいのばかりでビビった。

どういった方々がこのスレ見てるんだ?

ミキティといえばこれだろ!
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:39:48.01ID:T3zbHyYK0
>>512そんな時代があったのか?
今の高齢者の時代だろうな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:40:21.17ID:Lcc4ClkK0
狂信者に説得はできないよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:40:27.05ID:T3zbHyYK0
>>513クソクソ言うな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:41:25.01ID:T3zbHyYK0
>>523やです
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:41:30.88ID:4yQtg97t0
恐らくこうだろ

「仕事では色々な事が有る、勿論死亡する事もある」
「死亡するのは本当に稀な事であり、同じように仕事をしていても死なない事の方が多い」
「死亡した社員はまだまだ成長出来たはず、これからも仕事を続けて色々な事を経験するはずだったのにさぞかし無念だったろう」
「仕事をするのがまるで悪い事のように言う人が多い、まるで仕事すると身体を壊したり死んだりするように言うがそれは本当ではない」
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:41:37.89ID:ct79zXiP0
ご本人も企業のタネ銭稼ぐために運送屋で仕事をしていたわけで
運送屋に忠誠心があったわけでも無いって言う事で
色々気付かないふりをしているのか何かは知りませんよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:41:54.29ID:D9WZ/xNT0
ワタミが作る法律、ワタミのいる自民、ボンボンの青年会議所が応援
日本総ブラック化計画やん
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:42:36.29ID:T3zbHyYK0
>>525しらんしらんそんなの
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:43:05.26ID:XhBdx10h0
>>524
5chも割と新規が居るらしく定番コピペに新鮮な反応する奴は珍しくないよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:43:39.72ID:IsbhLnR40
過労死を解雇規制撤廃にすり替えようとしてるカスがいつも湧いてくる
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:43:40.85ID:hGQ8/0hY0
今でこそ叩かれるミキティだが過労死発覚以前はマスゴミ、特に日経なんか持ち上げまくっていて単行本まで出してたわ…
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:43:50.53ID:f0WpDtFL0
上限撤廃するなら担当の役員にでも責任持たせて過労死や病気した時全責任負わせる制度でも作ったらどうだ
ずっとは無理だろうから申請した期間だけで
もちろん本人が取り下げれば期間終了

今でも上司に責任は行くだろうけどシステム考える側の責任にならなければ意味ない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:44:04.60ID:T3zbHyYK0
>>531どこまで成長するだよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:44:10.07ID:EhmvtnKo0
>>513
比例制度そのものはクソじゃないんだよ(変なの名簿に載せたら党を批判すれば済むだけ)
比例制の運用の仕方そのものと選挙区制との併用の仕方に問題がある
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:44:20.56ID:FqW58ti50
>>528
狂信者ってお前のことか
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:44:24.83ID:T3zbHyYK0
スカイツリーかよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:44:27.39ID:v7ZUT8lm0
>>1
あなたが問われているのは労働観ではなく
倫理観なんですけど?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:45:12.29ID:Gpk395/S0
サイコパスだけは、この世から全ていなくなって欲しい。

いかなる国、組織や業界、身分に所属していようが、その人物がサイコパスであるならば、皆で全力を以って拒絶すべきだ。

サイコパスが生きることができない世の中を作ろう。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:46:41.97ID:8D3L13690
>>507
(´・ω・)人手不足なんだから兼業・副業すればいい
成果主義の導入で能力のある人の賃上げをすればいい
能力のある人が長時間労働でダラダラ過ごすよりよっぽどいい
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:47:18.20ID:FkwTwJkO0
この人は他人の考えがすべてくだらないものに見えてるんだろうな。
自分が成功したから自分が正しく、他人は間違ってると信じているふしがあるわ。
俺原理主義とでもいうか。
橋下徹もそのケがあるけど、橋下は弁護士だけあってまだ客観性がある。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:47:39.62ID:ct79zXiP0
労働を口実に会社への忠誠心を強要しているのはどうなのかとは思った
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:47:48.07ID:Ru7ciS5R0
>>541
その「批判」ができないし、そもそもどの政党もクソを比例にぶち込んでくる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:47:49.69ID:1MDzd5RW0
>>538
ウンコジャップのお前は渡邉を取り上げると国民に注目してもらえるからマスコミは取り上げてるのを理解しような
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:49:01.11ID:1MDzd5RW0
>>549
どこをどう読んだら忠誠心と取るんだ?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:49:35.86ID:T3zbHyYK0
サイコパス労働日本
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:49:41.70ID:erVze/nq0
従業員に経営者感覚で仕事しろ、という経営者は馬鹿
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:50:19.32ID:EhmvtnKo0
>>547
「人手不足」の件は出さない方が良い
賃金が低いから人手不足になるので兼業・副業の意味が無い
まだ残業手当を請求した方がマシってなる

ただ実入りの良い兼業・副業はアリだしやってる奴そこそこいるわな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:50:34.89ID:T3zbHyYK0
>>547大家族構造は崩れた
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:51:15.46ID:z8Md0Dl70
>>546
底辺無能のお前にはそう見えるか
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:51:41.13ID:T3zbHyYK0
核家族か、独居ですね
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:51:44.02ID:95NZ+QmP0
美樹よ、お母さんの川の話を思い出せ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:52:02.47ID:b8/x7yV/0
過労死は労働観の問題
怠け者やニートが悪いみたいに言われる日本じゃなくならない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:52:26.81ID:T3zbHyYK0
>>557コケおろしばかりぃw
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:53:06.44ID:b8/x7yV/0
>>537
終身雇用は間違いなく過労死の一因になってるよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:53:12.05ID:EhmvtnKo0
>>550
運用がクソだからクソ名簿になるんだわ
適正に運用してればクソが名簿に(少なくとも上位には)載らない訳よ確実に批判で得票率下がるから

今の国政選挙は運用がクソだから比例名簿無茶苦茶だろ
一位何人いるんだ復活当選どんだけだよっていう
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:53:14.52ID:4yjyoluR0
>>554
リアル馬鹿のお前が言っても全然説得力が無いが?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:53:18.70ID:aQyjWtyx0
>>152
この人は180cmと大柄で、更に若かった
なのに佐川を半年〜1年で辞めた

だから、大した努力ではないと思うんだよね
親が金持ちで家庭教師を雇ってもらっていたのに、
行った大学は明治大学だしね
何だか中途半端なんだよなぁ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:53:41.37ID:T3zbHyYK0
>>560大家族でもな、やらないやつはやらねぇ
やるやつはやるな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:54:30.92ID:T3zbHyYK0
ヤル男
ヤラねぇ子供
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:54:33.98ID:5knYgZ/b0
>人は働くことでたくさんのありがとうを集め、成長していくそんな大事なもの

典型的ブラック経営者の言いぐさw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:54:34.11ID:3ZSjTn9l0
ワタミは良く言えば、昭和の働き者
でも今は世の中全体がゆとりになってきて、働いて実績を出すために犠牲や無茶を強いると
ハラスメントとして扱われるから、今までは散々叩かれてきた人だけど、もうスルーの域に入ると思うよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:54:37.31ID:AHcB+shE0
>>560
だよな。
逃げ出しても良いという価値観を広めなければ意味がないよな。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:54:53.92ID:b8/x7yV/0
そもそも、なぜ日本人は努力が好きで、怠けることを嫌うのか
こういう根本的なことから考えてかないと、労働問題は解決できないよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:54:56.46ID:d9NneHW60
>>11
売国自民とぴったり
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:54:56.62ID:KqDi8eds0
もっと働きたい方もいるんです!そのために残業代ゼロ法案は必要!

狂ってる
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:54:59.39ID:pb74rloJ0
このバカの自己陶酔と外ヅラの良さは一生治らないだろう。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:55:28.74ID:tj9tXrzI0
あいつが賛成してるってことは
ぜったい通しちゃいけない法案ってことだな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:55:46.48ID:sdvA39sE0
>>469
それだ!w
公務員の仕事をやらせたらいい
とくに仕事のやり方を変えたら怒る職場で
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:56:38.38ID:b8/x7yV/0
>>571
もっといえば、逃げた人間や怠けてる人間を、周りが攻撃することを止めなければ変わらない
しかし、これは戦時体制から続く日本の本質でもある
敵前逃亡は死刑、徴兵逃れも死刑から来てるからね
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:57:09.18ID:iP/9miI80
こんな自分大好きな強者側の自己責任論を
押し付ける屑を政治家にした自民安倍政権と
自民党支持者は最低限の民度もないらしい
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:57:14.82ID:vcO7woYU0
ある程度裕福になるには、人としての賢さが必要なんだよな。
仕事の総量は決まっているとして、
いかに生かさず殺さず人にやらせるか、の程度を全員で共有しないと
バランスが崩れてこういう不幸な状況が生まれる。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:57:16.56ID:zBzCPjBB0
労働者はありがとうなどというものを集める為に働いている訳ではないだろう
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:57:19.26ID:g/lOJmvT0
まだこの国を信用できますか?
税金、社保…搾取からの解放、
労働以外の選択肢
クビでも毎月100万円。

物理 儲け

で検索
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:57:25.39ID:iTHMDQee0
そんなことより実際に問題が起きたら政治家のクビを飛ばす制度ならいいよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:58:13.65ID:ZMxK4tgX0
>>11
夢を食べれば生きていけるので仕事辞めますね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:58:14.61ID:b8/x7yV/0
別に、自己責任論で構わないんだよ
でも日本は自己責任じゃないでしょ?
自己責任論の自由な社会なら、無職に働けという論調は出てこない
貧乏人に稼げも出てこないんだよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:58:18.82ID:zEwn0A0T0
>>565
中途半端どころか上流の知能としては最底辺でしょ
明治大学なんて母子家庭で塾にすら通えずバイト漬けの子だってちょっと頑張れば入れる程度
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:58:27.38ID:AHcB+shE0
>>575
と、底辺無能が喚いております
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:59:01.77ID:T3zbHyYK0
>>569チマチマチマチマ編み込みぃ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 19:59:30.79ID:9Lv3woEa0
ワタミに限らず日本企業ってカルト組織だと思ってる
あれ営利企業と思ったことないわ
それに日本人経営者って自分が何でもやりたい放題の王様と思っちゃってる節がある
カルト集団に関わりたくないわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています