X



【偽物】ヤフオク!に偽のトランセンド製256GB microSD出品 トランセンド公式「うち128Gまでしか出してません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/03/14(水) 20:04:33.36ID:CAP_USER9
ヤフオク!に偽のトランセンド製256GmicroSD出品 公式Twitter「うち128Gまでしか出してません」
3/14(水) 18:22配信
ねとらぼ

ヤフオク!に偽のトランセンド製256GmicroSD出品 公式Twitter「うち128Gまでしか出してません」
トランセンドでは128Gまでしか作っていません(画像はトランセンド公式サイトから)
 半導体メモリ製品のトランセンドの公式Twitterが、ヤフオク!で“偽トランセンド製256GmicroSD”の出品を確認したと報告しています。偽物であると識別できた理由は、「トランセンドが128GまでのmicroSDしか出していないから」とのこと。Oh……。

【画像】存在しないはずの256GBmicroSD

 出品されているmicroSDの写真には、しっかりと「Transcend」と、存在しないはずの「256GB」の文字。また、PCで認識している画面のスクショや、「一度、開封して、WindowsPCで認識するか確認して発送します」といった説明文など、一見“ちゃんと”した出品に見受けられます。

 最初は「そんなの出てたんですね!初めて知ったわ(笑)」と気軽に見ていたトランセンド公式でしたが、だんだんと「すみません、これ冗談に出来ない悪質なやつかもです」「『あれ、うちって256GB出たんだっけ…?』って思いました」とやや深刻なトーンになっていました。

 リプライ欄では、同じ出品者がさまざまなメーカーの256GmicroSDを出品しているものの、明らかに画像を加工しているものがあったり、高評価が異常な速度で増えているので自作自演ではないかといった声があがったりと、出品者自身を疑う声も多数あがっていました。

 なお、トランセンド公式Twitterは、「別に言うまでもないと思いますけど一応。トランセンドは256GBのmicroSD出してないですからね! むしろこっちが早く出せと思ってるぐらいなので! ほんと早く出して!」と投稿しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00000089-it_nlab-sci
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:05:45.25ID:THEUeq5b0
馬でいたな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:08:21.14ID:vP4JRrVr0
ギガじゃなくてメガだった
ヤフオクだとこんなことがよくあるから
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:08:49.18ID:fGvDSFv90
アマゾンでも最近
中華が怪しい商品出品

短期間で数百単位でサクラ評価が付く

ランキング入りしてジャップが騙されて買う
このパターン増えてるよ

セラーの間でも問題になってる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:09:40.43ID:oHHa+i2r0
そういえばAKB(だっけ?)の使用済み投票権を売って逮捕された男の判決ってどうなったんだ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:09:55.07ID:elPF8Eqx0
トランセンドの外付けSSD、ちょっと割高だったけど実に快適だったわありがとう。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:11:02.46ID:EfyGInKN0
ヤフオクで値段固定で売ってるのは絶対買わない。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:11:42.89ID:zJ0I+dWc0
やっぱ偽が横行しているんですね・・・
ウイルス回路もパックされてたらわかんないじゃん><
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:13:58.17ID:HubR/agS0
最近のスマホって256Gも要求するのか
何年も使ってるシャープのテレビ付きスマホは128G以上は認識しないぞ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:14:22.85ID:qu3YUEQF0
>>10
>アマゾン

妙なモノが100円とか200円で売ってるし
発送も出品者だし
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:14:47.13ID:4EXVlYtK0
2倍ならそっちの方がすごいやん
ランドセル涙目www
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:15:37.06ID:byd/hgFC0
microSDに256かよ。 つーか128すらでかすぎだと思うわ。
スマホやタブにそんだけのデータ保存するってどんな人よ?
なんのデータよ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:17:11.39ID:V5eto0df0
結局、中韓の工作員が

日本の競争社会に負けた、所謂「負け組」の嫌儲連中や左翼議員を扇動して

@日本の世界における主導的な地位を崩す
A日本が保持している隣国との境界線の領土、領海
B参政権を勝ち取り、日本の政権をコントロールする
C為替、株価を民主党時代に戻し自国の経済・企業を復権させる

・・・こんなことを画策しているんだろう

困ったな。。(´・ω・`)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:18:03.59ID:KcSeLe+w0
もしかしてサムスン製だったりして
中華ならやりそう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:18:23.17ID:HubR/agS0
>>26
テレビ番組をフルセグで録画してると結構な容量を食う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:20:53.22ID:OOX4gQT40
>>25
真面目な話、こんな詐欺師の出す商品がまともに動くと思うか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:21:04.32ID:tJ10NhvC0
ちょっとメーカー名を書き間違えただけなのに
まるで詐欺かのような言いがかりをする奴らキモい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:23:17.36ID:ileMW8+pO
本物より高性能か…
頑張れよトランセル
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:23:53.06ID:+RlWU4Rf0
え、中華メモリって詐欺ばっかなの?
名前がうちの名字に見えるDMさんのフラッシュメモリほしかったのにー
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:24:51.70ID:byd/hgFC0
>>31
その辺の高音質オーディオファイルをスマホやタブで聞くの?
ちょっと違和感あるな。

>>32
タブやスマホでテレビ保存して見るの?
そういう使い方してる層が一定数いるのかな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:25:37.79ID:HubR/agS0
安定のTOSHIBA(並行輸入品)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:26:56.75ID:LdJYIe1w0
こうゆうのたいてい表示だけでなく容量も偽装されてる
256Gあるように見せかけてるだけ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:27:18.03ID:VFeHLmR40
チャイナ企業だろ
バッテリーもそうだが偽物だろうと言う余裕無いと買ったらあかん
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:27:30.45ID:DGfePMXu0
本物と文字の詰め方ちがうじゃん偽物の文字間がやたら広い
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:27:33.51ID:gK4vJO8m0
あんなサイトまだ使ってるやついんのか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:28:50.80ID:OOX4gQT40
>>35
じゃあ言い換えよう。
商標権侵害、意匠権侵害、不正競争防止法違反、関税法違反だ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:31:18.14ID:+u0N9GFT0
自社製品を把握していない宣伝・広報部とは…?
SDカードとかはネットショップで偽物が出回ってると数年前に価格.comを見てた時にも話題になってたけどな
本物か偽物か専門家じゃないから見分けが付かない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:31:32.73ID:pw1rmjgb0
ヤフオクは騙されて払った場合保障してくれないらしいからな
こないだそういうスレ見た
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:31:50.73ID:byd/hgFC0
>>44
圧縮率低い状態で保存してたら1冊数百メガはいくか。
それを自宅でも職場でも携帯端末で数百冊読める状態にしておく、
ってのはまあ理解できる。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:31:54.05ID:+zcGx5XP0
> 高評価が異常な速度で増えているので自作自演ではないかといった声があがったりと、出品者自身を疑う声も多数あがっていました。

犯人分かっちゃった
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:32:41.62ID:gK4vJO8m0
>>10
今はaliexpressのほうがずっとまともだよw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:33:45.65ID:RVl3+9520
>>10
サクラレビュー見てるとおもろいよな
皆本名っぽい名前で怪しい日本語
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:35:21.98ID:fwNhky5L0
>>55
ちょっとだけ中華混じりの日本名が多いやろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:38:54.64ID:OOX4gQT40
レビューはどの道評価1と2しか見ないが、
馬鹿が引っ掛かるのが癪だ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:40:59.55ID:Cgi6XsNW0
中国に仕入れに行くと、ココにある6000店舗全てに本物は置いていない!
って怒られるよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:43:30.70ID:P0JBsYp60
少し前はサンディスクの128GBの詐欺商品が流行っていましたね
8GB品のファームを書き換えて128GBに見えるようにしただけなので
8GB以上書くと速攻で壊れるやつww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:44:49.72ID:ib8ILRte0
マイクロsdでもそうだしUSBでも中華製の容量偽装メモリが多く出品されてる
差すと一見テラクラスの容量が表示されるが実際は数十ギガしかないってやつ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:52:12.20ID:5rFTOA1b0
え、256GBまだ製品化されてないの? 寝て待つわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:00.23ID:Xwr48ZB30
記憶媒体をオークションで買うってのも怖いと思うんだが
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:59:49.85ID:BHHPlHpV0
ヤフオクはまだマシ
フリマアプリは偽物や容量偽装だらけ
購買層が若者だらけで何の疑いもなく買ってるんだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:00:08.69ID:R0griOnt0
こういうのってどうやって見分ければいいの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:01:53.41ID:1IhhkcDL0
メルカリで偽物売りまくってるやついる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:02:52.46ID:wnVeh1160
sd カード開いたらマイクロsdだったってあったな

今回は格安マイクロSD256のラベル張替えの線?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:19.14ID:uMtt6vB/0
自分の知らない間に”年収が1億の男”って言われて自分がむしろ「うわっ 私の年収多すぎ!」って驚いているようなもんだな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:47.62ID:ISemNAql0
ヤフオクは詐欺業者でも手数料さえ払ってくれたらウェルカムなのか?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:05:37.89ID:r30iYqvR0
SDHCなのに64GBの怪しいブツとかあるからな
容量偽装だから、本来の容量以上書き込むとデータ壊れる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:07:29.96ID:9uz2K+Ck0
おい、馬鹿入札者
落札して商品受け取ったら
受け取り完了手続きしろよ

カネ受け取れねーじゃんか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:09:41.09ID:VXgsYKqt0
この前激安で64G2枚セットをオクで買って今も使えているけど、やっぱりどっかヤバい物なのかな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:11:41.10ID:CP/A8exh0
>>53
アリは届いて評価しないと店に金が入らないしな
数十回頼んだけどトラブルないわ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:13:18.18ID:r30iYqvR0
>>81
適当なゴミデータ作って書き込んだ後、MD5比較
偽装品だとデータ壊れるからすぐ分かる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:14:57.95ID:MKe7gcj90
>>9
台湾や香港だと、アキバ系の物を結構高値で落札してくれるぞ。円安のせいで、日本人はほぼ確実に競り負けてばかり。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:15:17.94ID:u5A5aIl40
microSDHCまでしか対応してないスマホに128GB挿して
容量詐欺だと騒いでる低脳をamazonで割とよくみかける
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:20:51.20ID:fjSw31ii0
2TBのUSBメモリもあるんやな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:22:39.04ID:gwEwH/lU0
1cm足らずのマイクロSDに128GBって
そういうのはまさに未来の21世紀だよね。
SF映画のJMだって80GBの脳内メモリに320GB入れて死にかける運び屋の話だったし。
トランセンドのを3枚で済むもんな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:24:04.68ID:qjoV1UNI0
SDカード殻割りしたら、microSDが半田付けされてたってニュースを
思い出したなw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:24:18.19ID:rtXCU2LK0
SDは買ったらまずTOOLでちゃんと容量どおりか確認するクセついてるわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:24:33.78ID:manVVj0J0
どうやったら256メガものデータがあんな小さい物に入るのか不思議で仕方がない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:24:34.16ID:Xim0rmQx0
サンディスクとサムスンとキングストンだっけ
サンディスク欲しいけど、サムスンより性能劣ってるから256GB手が出しづらい
サンディスクがUHS1で暮クラス10出して
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:32.77ID:u5A5aIl40
サムソンの製品は昔居たプロレスラーサムソン冬樹(故人)が嫌いという理由だけで買わない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:25.15ID:JuE8ZQbM0
アマゾンは闇市みたいな楽しさはある
アキバのディープゾーンみたいなワクワク感
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:34:10.85ID:r30iYqvR0
嘉年華とjnhはガチで買ってはいけないクソ業者
マジコン販売で任天堂に訴えられてたし
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:35:56.90ID:bctVa9J40
sdも進化したら1テラとか出るんかね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:37:16.35ID:8tJiUpf60
なんだ偽物のほうが優れてるのかよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:37:51.30ID:WkUtTBb30
>>10
そんな感じのマウス買ったわ
まあ値段なりの感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況