X



【経済】日本人の会社員、ITスキルが先進国で最低  [17/04調査, 18/03公開]★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/03/14(水) 20:08:08.25ID:CAP_USER9
 日本人は職場でのIT活用が苦手でスキル向上への関心も薄い――ガートナージャパンの調査でこうした結果が出た。ITの活用は生産性を高める有効な手段の1つだが、日本が働き方改革を実現していく上でITスキルの改善が課題になりそうだ。

 調査によると、デジタルテクノロジーのスキルについて、日本は「素人」または「中程度」と自分を評価する人が58%に上り、先進7カ国のうちIT活用に対する苦手意識が最も高いことがわかった。

 一方、米国の77%は「熟練」または「エキスパート」と回答。日本の42%を大きく上回った。

 日本人は職場でのIT活用が苦手でスキル向上への関心も薄い――ガートナージャパンの調査でこうした結果が出た。ITの活用は生産性を高める有効な手段の1つだが、日本が働き方改革を実現していく上でITスキルの改善が課題になりそうだ。

 調査によると、デジタルテクノロジーのスキルについて、日本は「素人」または「中程度」と自分を評価する人が58%に上り、先進7カ国のうちIT活用に対する苦手意識が最も高いことがわかった。

 一方、米国の77%は「熟練」または「エキスパート」と回答。日本の42%を大きく上回った。

 ITスキルが低いにもかかわらず、ITスキル習得に対し、日本は「関心がない」が16%と、7カ国で最も高かった。こうした人々は「トップダウンでITによる改革をいくら進めても、過去の自らの成功体験に対する執着が強いリーダー的存在あるいは自己の流儀を変えようとしない人々である可能性が高い」と指摘。「それだけに解決が困難な問題と言える」という。



 業務用のデバイスやアプリケーションについては、「かなり古い」または「2〜3世代遅れ」を使っているとの回答が36%。他国よりもIT環境の刷新が遅れているようだ。

 ガートナージャパンのソーシャル・ソフトウェア&コラボレーション バイス プレジデント、志賀嘉津士氏は「働き方改革におけるIT刷新と従業員のデジタル・スキル向上の必要性」を指摘。有効な手段として、(1)IT活用による成功事例を示して全体を巻き込む戦術、(2)ITの知見が深くビジネスに関心のある人を組織内に分散的に配置させ、デジタルスキルが効率的に伝播する組織に変える戦術──が日本に向いているという。

 調査は2017年4月、日本、米国、シンガポール、オーストラリア、ドイツ、フランス、英国のビジネスワーカーを対象にWebアンケートで実施し、有効回答は約3100だった。

http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1803/12/news082.html

https://www.gartner.co.jp/press/html/pr20180312-01.html
https://www.gartner.co.jp/press/html/img/pr20180312-03_img02.gif

★1:2018/03/13(火) 21:21:19.68

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521015050/
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:29:31.22ID:EomCHjlk0
>>41
あと一太郎は、linuxで動くリーダーほしいw
昨年win7-64からアップグレードしたwin10に飛ばれてから、貧乏で再購入の予定がたたない><
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:30:30.26ID:IPNzERh20
自己評価かよ。w
向上心が高く、自分に厳しい人ほど、下位になるじゃん。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:30:38.01ID:EomCHjlk0
>>28
CPUの中身なんてユーザーにいじれるわけ無いじゃん そんなのIT技術じゃねえよw その基盤ではあるけど
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:31:01.95ID:Sye/cVt70
読書量でも日本は世界の底辺なんだなぁ、インドや中国の半分
日本人は学歴も低くて、生涯学習率も低くて、読書量でも世界最低ランク、労働生産性もOECD平均以下、どーすんだこれ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:31:22.53ID:AFfzFt9D0
印刷して提出しろ定期
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:33:00.08ID:/0CeTaVs0
日本人の場合、謙遜というフィルタがかかってます
外国人は自己評価が基本的に高いから、データとしては成り立っていない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:33:11.45ID:Jst2GmL+0
細かいことごちゃごちゃうるさいんだよ日本は
faxは二人で送れだとか
メアドのスペルを確認してから送れとか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:33:35.94ID:+9np6KYp0
全部ではないけど
正社員は派遣奴隷というカーストにたかってアリバイ作りしてるからな
肝心な仕事と能力が身に付かずどんどん弱体化してる

一部にそこに危機感持ってる会社が派遣から正社員にスキトラさせたり内製に向かってるけど
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:33:57.84ID:wiQturBY0
ハンコ文化なんて無駄以外の何物でもないと思うわ
この時代にいちいち印刷して郵送してってアホかと思うわ
日本のシステムが非効率すぎる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:34:20.74ID:VkX0wEbh0
ITは目が悪くなるぞ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:34:31.00ID:Sye/cVt70
>>45
中国韓国の子供達が電子教科書で必死に勉強しているときに、日本の子供はニンテンドーのゲームか
そして彼らが大人になると、今度はスマホでくだらないソーシャルゲームに課金か
そりゃ日本がアジアの3流国家になるのも当然だな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:35:08.03ID:fy3/JAOS0
「ITなんか使って楽するのは、けしからん!」というのが日本の文化だもんなw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:37:00.03ID:VkX0wEbh0
珍走団とかPCできなそう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:38:23.69ID:7nU10fbo0
>>59
xgamesで賞金稼ぐまでになれば親は誇らしいだろうけどね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:38:35.22ID:Cu3AI1KD0
■町山智浩★想像を超えるアメリカ人のバカっぷり!アメリカ人が賢くならない理由とは?
https://www.youtube.com/watch?v=xcaA2N9R5Fg(リンク切れ)


●何人のアメリカンが北朝鮮の位置をわかるのかリサーチ
https://youtu.be/-ugJZhL-cbc
※ちなみにアメリカンの半分がニューヨークの場所を知りません



■質問 パリってどこにある? → アメリカ人 「ロンドン?」
■質問 ブタペストはヨーロッパのどこの首都か? 

「ヨーロッパって国だと思ってたわ。。。」
「ブタペストってフランス語喋るのよね?」
「フランスかしら? フランスって国だっけ?」
 答えはハンガリーです
 「ハングリー?お腹すいてるの?」

■「アメリカ人はいかに馬鹿か」というオーストラリアのテレビ番組

アメリカと同盟を組んで今戦争に参加している国はどこか?→ 答「イラク」
イスラエル国民に一番信じられている宗教は?  →答 「モスリム」
仏教のお坊さんが信じている宗教は? → 答「イスラム教」
ベトナム戦争はどっちが勝ったの?  → 答「わたしたち!!」
アメリカがイラクやアフガンの次に爆撃、侵略すべき国は? →答「スリランカ」
イランに爆撃マークをつけてください  →オーストラリアにさす「ここ爆撃しろ」
北朝鮮を攻撃するんだ!という親父   →またオーストラリアにさす
オーストラリアがどこにあるか知らない
よくわからないところに変な大陸があるから攻撃しようと思うらしい?

トニーブレアって誰ですか? →  答「リンダブレアのお兄さん?」
広島と長崎は何で有名か? →答 「柔道?」
世界大戦は今まで何回ありますか? →   答「3回」
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:39:10.56ID:bK2lW8QN0
なんか指標ないのか?
ラズパイ使ってる率とか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:39:18.37ID:WErJ++kt0
ちょっと前までのお役所では一日で文字数入力を
5000字を超えては行けないというルールがあったのにね
ゆるやかな時代だったわ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:39:22.91ID:Cu3AI1KD0
■さすがにアメリカ人も自分達が馬鹿すぎ、ヤバイと思い出してきた

どのくらいアメリカ人は地理を知ってるか?
アメリカの大学生に無差別に聞いた
アメリカの大学生の88%がアフガニスタンがどこにあるか知らない
戦争してそこで死んだり殺してるのに知らない
63%はイラクの場所がまったく分からない
イラクにいって死んでるし、人を殺してるのに
どこにいるか分からないで行って人を殺している
アメリカ人は国民全体の20%しかパスポートを持っていない
外国に行くときは軍服着て人を殺すときだけ
よく分からないところに行ってよくわからない人を殺して帰ってくるアメリカ人
アメリカ人の50%がニューヨーク州の場所が分からない。ワシントンDCも分からない
アメリカ人の20%が世界地図でアメリカの場所を指すことができない
あまりにも馬鹿過ぎて大学で生徒に学問を教えることができない
フェミニズムという言葉を生徒が一人も知らなかった
18歳から34歳までのアメリカ人で新聞を読む人は20パーセント
インターネットでニュースをチェックする若者は11パーセント
アメリカ人は昔から馬鹿だった
ゴルバチョフを知っていたアメリカ人は 全体の半分
湾岸戦争を指揮していたパウエルを知っていた人は15パーセント
49パーセントがアメリカが原爆を落としたことを知らない
30パーセントがホロコーストを知らない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:39:52.92ID:7nU10fbo0
>>63
コピペやる暇あるなら学べよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:40:03.69ID:Cu3AI1KD0
■50年ぐらいの前の本でアメリカは既に馬鹿になっていると書かれている

原因はキリスト教原理主義

聖書以外の書物や学問はすべて悪と決め付けているので勉強しなくなってしまう
そこからテレビやメディアが出てきたから頭がよくなったかと思ったら
少しも向上していなかった
2004年 911テロの犯人がフセインだと思ってた人が70パーセント
2007年 ブッシュが嘘をついて戦争したことみんな知ってるのか?
41パーセントのアメリカ人がいまだにフセインが犯人だと思っている。
だからブッシュは弾劾されない
利口な人は邪悪であるという考えがキリスト教を基本として定着している
今だに全然変わらない
知性を持っているとキリスト教を否定するほうに向かう
頭が良くなると神を信じなくなるから



528 : 名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/21(日) 13:38:26.58 ID:NTEJ5++G0.net
>>1 こういうの見ると日本にキリスト教が根付かなくて
>本当に良かったと家康に感謝だわ

異国の侵略は「 宗教による思想改造 」から始まると
感覚的にわかっていたんだな


105 :名無しさん@1周年:2017/01/06(金)  09:34:27.14 ID:SlRO0p7u0
哲学者のニーチェが
キリスト教は奴隷の宗教
って言ってたね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:40:59.83ID:Cu3AI1KD0
●【海外ロングスティ】「第二の人生」タイへの移住で思わぬ事態 
日本人の困窮者が続出 孤独死や徘徊相次ぐ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508472777/



819名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:53:31.30ID:MRsAtNuP0
ロンドンやロスには移住した日本人用の老人ホームがあるらしいが
他のとこだと一般の老人ホームに入る事になり
ボケて現地語が話せ無くなった日本人は酷い扱いされるらしい
日本にはもはや生活拠点を戻せないのでみすぼらしく
死んで行く海外組は問題になってるらしい


919名無しさん@1周年2017/10/21(土) 09:57:30.72ID:SP59pgZV0
海外在住日本人らが言ってたが、
ちょっと認知症が入り出すと現地の言葉が全然話せなくなって
日本語しか話せなくるらしい。在住歴数十年で現地語で
現地の人とガッツリコミュできてた移民でも
同じようになるんだと
人間の言語取得は子供の頃までで
それ以降に取得した言語はちょっとでも認知症になったら忘れる対象
現地人の家族とさえ意志疎通不能になって疎遠になるってよ


894名無しさん@1周年2017/10/20(金) 18:18:19.66ID:MRsAtNuP0
>>851
俺は主にイギリスやヨーロッパの状況しか知らないが
日本と違って親の老後の面倒は介護施設でみるのが
当たり前のヨーロッパだと例えば外人と結婚して
アッチで年取ると大抵の日系女性は夫の死と共に
現地語使え無くなりホームに入る頃は日本語しか
話せない状態になるらしい
幸運にも子供や孫と暮らせる日系女性は
大丈夫らしいけど、日本以上に子供は親とは
住まないから状況は厳しいと聞いた
逆に日本人と結婚して日本に住む外国女性は地方都市
クラスならまだ地域社会が成立しているから老齢でも
生活出来るらしい
俺がこの問題知ってるのは親戚が実際にイギリス人と
結婚してロンドン郊外に住み今は孫もいる年齢で
話しを年に一度くらいだが聞けるから
本当にロンドンでもパリでも日系人の間では老後の
問題は深刻らしいよ


923名無しさん@1周年2017/10/21(土) 10:01:37.33ID:m+k46fny0
>>919
認知症になったら第2外国語忘れるんだってね。
それ聞いて海外永住は怖いなと思った。


943名無しさん@1周年2017/10/21(土) 10:13:14.84ID:jGFgal070
>>919
私も聞いたことがある
現地語しか喋れない実子とすら、
コミュニケーションがとれなくなるとか
日本人永住者が多い地域は、
在住日本人ほぼ専用の老人ホームがあるとか
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:41:07.79ID:p1he+2J20
>>28
釣られてレスしてしまうが、うまいことバグ修正が出来たとして、OS上で動くソフトウェアの検証は誰がやるのか考えたことがあるかな?
>>47
禿げしく同意
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:42:32.74ID:Cu3AI1KD0
755名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:37:33.25ID:iE14WBgc0
若い人でバンコクに移住して本出して、
殺された人いたよね。
外こもりだっけ。


822名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:55:37.52ID:f2aFPQRS0
>755
バンコクで株の売買をしながら
「外こもりのススメ」を書いたペンネーム安田誠さんだね
殺したのは同胞の日本人だった。
日本人滞在者の多いラチャプラロップマンションで
空き巣事件が連続発生していたけど
犯人は従業員ではなく日本人の男女カップルだった



852名無しさん@1周年2017/10/20(金) 18:03:58.30ID:k624zp+s0
>>822
海外じゃ現地の日本人に注意は定番です >タイ


851名無しさん@1周年2017/10/20(金) 18:03:36.01ID:TqU5WDTR0
>>819
だいたい、欧米は、というより
日本以外では自力で生活出来なくなったら扱いは酷いだろ
アメリカの老齢人口あたりの寝たきり老人の数は、日本の五分の一らしい
もう、死ぬしかないね、という扱いを受けるんだろうな
落馬で全身麻痺になったスーパーマンの俳優も床擦れで死んだしな
金持ちでも面倒をみてくれないのかね


853名無しさん@1周年2017/10/20(金) 18:04:19.65ID:x8MlHruX0
フィリピンだと現地の女に全財産まきあげられたあげく、
殺し屋に消されるという話が多い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:43:11.15ID:sJOOr8Nh0
経験上欧米人は俺できる!て言うけど任せると全然できない
日韓はできないっていうけど任せたらできる
中国はその中間
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:43:16.98ID:Cu3AI1KD0
949名無しさん@1周年2017/10/20(金) 18:38:01.10ID:0Ydr+s4E0
なんか考えて見たら
日本人の移住計画って昔っからろくなことないよな
農地開発が死ぬほど悲惨だった満州国とか
過酷労働のブラジルとか
アメリカも強制収容所送りになったし
なんでこうなるのか
やっぱ普段からの経験、情報不足なんだろな
島国だけに


24名無しさん@1周年2017/10/20(金) 22:53:00.73ID:DmyH6lt00
老後海外とか馬鹿すぎw
実際みんな、日本に帰りたくて半泣きなのが現実なのに
見栄張って、楽しい話しかしない
そんなんがほとんどw
国棄てた奴は幸せになれませんw


204名無しさん@1周年2017/10/20(金) 23:49:35.03ID:4APDwhRg0
>>24
ほんとだよ
海外で働いてる知り合いたちは声をそろえて
「老後は絶対に日本で暮らしたい」
「日本ほど暮らしやすい国はない(働くのはしんどいけど)」


58名無しさん@1周年2017/10/20(金) 23:06:07.95ID:6GWTcFGE0
ハワイに移住した知り合いも
結局、向うの医療のやり方が合わずに
日本に帰ってきてたわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:43:55.51ID:Cu3AI1KD0
●「日本に帰りたい」・・・海外移住した富裕層が続々と帰国中
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383104094/


■シンガポール政府は、高騰する住宅価格を抑制するため外国人が
 不動産取引の際に支払う印紙税率を10%から15%に引き上げた。
■子どもを通わせるインターナショナルスクールの年間学費は200万円。
 これも毎年5〜15%上がり続けている 。
■医療費も自由診療のために高額で、大病の際のリスクが大きすぎる。
■「子どもが成長して17歳になれば、シンガポールでは
 外国人永住者にも兵役の義務が課せられます」(Bさん)


これじゃ帰国したくもなるか。
だが、一度は日本を捨てて自分だけ得しようとしたのだから、
何を今さら……でもある。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:44:44.00ID:Cu3AI1KD0
316名無しさん@1周年2017/10/21(土) 00:51:42.03ID:l2d0JlXB0
>>25
地元外や海外に行った(コミュニティを捨てた)人がまず仲間を捨てた、
しがらみを嫌った冷たい人だからね…まあ俺の事なんだけど
そんな自覚があると恥ずかしいのでなかなか助けてとは言えない、
帰りたいとは言えないというのはよくわかる。
案外素直に頭下げれば、日本人は口煩く批判やお叱りをしつつも
手を差しのべてくれる、冷たくない人が多いとは思うんだけど


505名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:30:26.86ID:m2fHNRdL0
芸能人(アイドル)も海外に進出すると落ちぶれて帰ってくるよね

538名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:45:05.24ID:qM0w8nnU0
そういや東南アジアの楽園で豊かな老後みたいな宣伝が一時期盛んだったなw
北朝鮮は地上の楽園の宣伝に騙されて帰国したアホ在日と同じだなw
歴史は繰り返すw

557名無しさん@1周年2017/10/21(土) 02:59:01.31ID:rpFxvveY0
>>552
飲める水が水道から出る国だもん
セントラル浄水器を高い金と維持費出して買う生活は辛いと思う
年取って免疫弱ってくると尚更

559名無しさん@1周年2017/10/21(土) 03:00:08.36ID:dcKXkwUN0>>562
物価が安いってのは、現地人と同じQOLで過ごした場合。
日本と同じQOL同じ食い物を求めりゃ、そりゃ困窮しますわ。
当然日本より割高なんだから。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:45:19.53ID:Cu3AI1KD0
650名無しさん@1周年2017/10/21(土) 04:37:55.56ID:b4z6fuVC0
外国に長く住んでる日本人が
日本の悪口を言ってサゲ出したら
それはその人が一生日本には帰れない事を
潜在的に悟っているんだと思うの



680名無しさん@1周年2017/10/21(土) 05:26:52.71ID:FS/MVkjO0
>>641
シンガポールに住んでる人のブログ読んだことあるけど
ほとんどは税金対策で済んでて、
年に何回か日本に帰るのを心待ちにしてるらしいね。
シンガポールに住みたくて住んでる人ってのはほとんどいないとのこと。
エンタメも外国に頼ってて、小さな街だけが国土で
なにもかも高いし、労働は出稼ぎに頼ってて貧富の格差が大きい。
こんなところに住んでて楽しいとは思えないわ。

664名無しさん@1周年2017/10/21(土) 04:59:45.13ID:2v2M1fWA0
アメリカに渡って今更帰って来れなくなっちゃった貧乏人いるよ
不法滞在の移民が多いスラムに住んでるw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:46:06.89ID:Cu3AI1KD0
●【国際】 米国人の7%「チョコレートミルクは、茶色の牛が乳から出す」 知的格差も急拡大
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499243607/


13 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 17:36:38.43 ID:RrOpbU6h0
聖書に従った教育を受けさせる親が増えてるからな。
現代科学の知識は反宗教的として排除される。


60 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 17:41:43.33 ID:tGA56jPP0
中曽根さんのアメリカ人は知的水準が低い発言は正しかった


101 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 17:45:20.63 ID:T17TZmFV0
>>902
アメリカ人の5%は文字を読み書きできない(マジ)


187 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 17:53:13.83 ID:bOoFVa8C0
言語も会話もアルファベットだけで押し通す。
日本のお子様の頭のいいことよ
ひらがな カタカナ アルファベット、数字に記号、日常語に方言、
TVからは東京後に関西弁、漢字に漢文 古文 義務教育だけで差がついてるわ。
これだけ白人の子供に習わせてみな、狂うから
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:49:11.38ID:7nU10fbo0
>>79
読んでみた あなたは中曽根発言を理解してますか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:49:45.08ID:Cu3AI1KD0
●シンガポールの例

・小学1年から授業の大半を英語と主に中国語の学習に当てている
・算数も理科も英語で教える
・言語能力には会話言語能力(日常会話ができる、道案内程度ができる程度)、
 学習言語能力(専門的な知的な会話ができること)があると言われる
・シンガポールは街にも英語があふれており小学校から英語を習っているが
 それでもバイリンガルが全然育っていない 
 セミリンガル(英語も中国も日常会話程度で専門的な会話はできない)が
 一番多くなってしまっているという結果
・中国語と英語の両方の新聞が読め理解できる若者はたった13パーセントにすぎない


■今の日本は英語も日本語も学習言語能力が身についてる人を求めているが
 そうなる人はなかなかいない。
 下手するとセミリンガル(日本語も英語も会話言語能力はあるが
 両方とも専門的な知的な会話はできない状態)のどっちつかずばっかり増えてしまう



604 :名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:51:28.61 ID:B/EI7s7p0
>>557
消防の頃の、普通のクラスのヤツ・36人の中で2人、
漢字書き取り50問で0点を取るようなヤツが居た
90点超は2人だけ居たけど、基本的に皆ボロボロだった
シンガポールの例を見ても思ったんだが、日本でそれをやっても、
どっちつかずで崩壊するヤツのほうが圧倒的に多くなる気しかしないな…
36人で2人ぐらいは、何か凄いものにもしかしたらなるかもしれんけど、
ならんかもしれんしね…


740名無しさん@1周年2017/08/24(木) 13:51:17.71ID:/crE5e120
>>730
成長には個人差があるから6歳から7歳の時点で完成してない人は
完全に落ちこぼれ扱いだね。
教育というよりは「生存競争させるだけ」という感じかな。
従来の日本型の教育の方がまだマシという感じだわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:51:04.77ID:Cu3AI1KD0
●英語化は愚民化西部邁ゼミナール 2015年7月21日放送
https://www.youtube.com/watch?v=IafdovwzF3g


西部邁

『ローマ帝国の制覇が進むと同時に、ラテン語(=ローマ語)の
恐るべき俗流化が始まった』と。
ぼく英語で読むんだけど、英語で言うとvulgarization(ヴァルガーライぜーション)



西部邁

『俗悪化』(=vulgarization)ね。
これじつは、英語で起こってるわけ。簡単に言うと『アメリカ語』でしょう。
アメリカ語というのは、英語の俗流化したものなんですよ、簡単に言うと。
[*英語の俗悪化(vulgarization)]


西部邁

今度、それが日本語だ、インド語だ、フィリピン英語だになるでしょう。
さらにアメリカ語は俗悪化するわけさ。
で、グローバルですからね、全世界の人が通じることでやるでしょう。
そうするとね、アメリカ語自身がさらに俗悪語化するわけ。
そのうちグルグル回ってると、英国人もアメリカ人も英語も
アメリカ語も忘れて、『世界に流通している平均的な俗悪なる、
出生を尋ねれば英語・アメリカ語』ね。


西部邁

それが世界の言葉になるわけ。
だから、これは日本だけの問題じゃなくて、
アメリカ語の普及ということは、
全世界の精神的水準がどんどん俗悪に、勝手に低くなるってことね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:51:25.99ID:7nU10fbo0
ただのコピペマシンみたいだね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:52:00.16ID:Cu3AI1KD0
287 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.2017/07/05(水) 17:59:48.28 ID:cFKO1ENw0
ちがう
多文化共生のせいで アメリカ人の語彙はどんどん減っている
いまや殆どのアメリカ人は「穀物」 grain といっても理解しないので 
仕方なく野菜と言って共通語としている。


327 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 18:02:51.58 ID:yF9bH6Fj0
>>287
日本語を勉強しているアメリカ人の知り合いがいるんだけど、
日本語を勉強しているうちに自国の語彙の少なさに危機感を覚え始めた、
とか言っていたんだが、そういうことか。


309 :名無しさん@1周年2017/07/06(木) 11:20:25.66 ID:8f1/IsjU0
アメリカはそんなことより

・中学生になっても四則演算がロクにできない学生がいる
・大人でも電卓無いとおつりの計算すらできない
・英語がしゃべれないティーンエジャーが増えている

を心配しろ
特にスペイン語しか喋れないアホ増えすぎて吹くレベルだぞ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:52:52.63ID:7nU10fbo0
>>83
ああ、左翼からバカウヨになった多摩川で死んだ爺さんか
あちらで暴れてこい
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:53:37.13ID:sojXuO8h0
自己評価じゃ意味ねーよ馬鹿か
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:53:45.44ID:Cu3AI1KD0
●【教育】 東大よりプリンストン大・コロンビア大・イェール大・・・渋谷教育学園幕張・渋谷 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476582877/l50


798 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 16:01:23.89 ID:jCIi60p+0
アメリカはユダヤ系統でないと
優秀でも奴隷人生


639 名前:名無しさん@1周年 :2017/03/02(木) 15:09:35.92 ID:O7cfr/je0
@日本のノーベル賞受賞者の殆どが米國留學經驗なし
A米國の大學は修士ですら低水準(博士課程の者が片手閧ナヘへたりする)
B博士は金にものを云はせて各地から呼び寄せてゐるのでそれなり
C學部に至ると米1國學生は殆ど日本の高校生程度の學力しかない(歸國子女が馬鹿なのは當然w
D低能揃ひの米國學部留學をするにしても、學費は日本の三倍はする
E博士留學ならば米國が金を出す場合があるが、それには英語力よりも研究實績が必要。

結論・い金を拂ひ學部・修士留學するやつはかなりの馬鹿であるw



722 :名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 02:22:04.15 ID:FZGNXTz+0
娘がいるやつは絶対海外留学させない方がいいよ
俺はアメリカの大学出てるけど、女の日本人が入学してくると速攻で外人に食われた
同じ奴に2回も中絶させられてた馬鹿女もいたなぁ


783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/09/26(火) 19:05:00.73ID:jdxjAnqQ0
>>762
そうそう、娘に留学はおすすめしない
アメリカは薬やってる奴が多くて
やらないと馬鹿にされるからやる羽目になって無理矢理やられたりね


性犯罪が米大学内で横行「キャンパスレイプ」の実態
http://diamond.jp/articles/-/93591


283名無しさん@1周年2017/11/29(水) 04:59:28.88ID:BUteksX10
>>279
カリフォルニアはやばいってきいたことあるね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:54:26.73ID:263ouVHn0
>>55
仕様書をブラインドタッチでカタカタと遠回しな長文で埋めて、細々とした面倒なルールを作って時間を稼ぐ
”仕事をやった気”に浸れてストレス無く寝るために編み出された日本伝統のオペレーションだぞ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:54:33.28ID:7nU10fbo0
自虐テロが暴れてるよ なんだかなあ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:55:13.01ID:2TJ95oIS0
ITどころかPCだって必要な人は極一部だろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:55:37.28ID:Sye/cVt70
>>92
うわぁ、これは…
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:55:37.32ID:7nU10fbo0
>>89
カリフォルニアはやばい w
カリフォルニア工科大学は世界一なんだけどな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:56:13.49ID:Cu3AI1KD0
●アメリカの自滅と日本の自殺【2】西部ゼミ 2012年11月10日放送
https://youtu.be/Ytt-8p_MUgE?t=270


■西部
「アメリカから有名な文学者がいたとしても
アメリカは嫌だという
アメリカの中の反アメリカ的な姿勢をもった者だけが
世界的に有名でアメリカの主流文化の中から
まともな文学が一つも出ていないんですよね

■伊藤
モーゲンソーが言っていたのは
文化というのは伝統の積み重ねがなければ文化にならない
アメリカっていう文明は、天才は線香花火のように生まれるけど
この国は文化の砂漠であると


■岡潔
西洋の文化は、一年生の草花のように一度咲けばそれきりなのです。
西洋文化の季節はもう過ぎたのです。


https://youtu.be/EFRv7PoHuk0?t=1050
最近、7年間でアメリカで生まれた赤ん坊の半分以上が非白人
白人の老人が一人死ぬたびに白人の子供が一人生まれる
ヒスパニックの老人が一人死ぬと、ヒスパニックの子供が5.5人生まれる
テキサスとカリフォルニアの小学校、中学校の半分はヒスパニックで
テキサスとカリフォルニアはヒスパニックの国になる


https://youtu.be/EFRv7PoHuk0?t= 1186
今から6,7年たつと20歳以下のアメリカの人口の半分以上が非白人になる
2042年にはアメリカ全体の人口で白人がマイノリティになる
2060年になると白人は36パーセントか37パーセントになってしまう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:56:41.64ID:2TJ95oIS0
>>93
家のPCにオフィスなんて入ってないのが普通だろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:48.77ID:7nU10fbo0
>>96
子はどうやってレポート書いてたんだ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:51.83ID:Cu3AI1KD0
●【国際】米国の元外交官「我々はまるで殺人民族、国内でも外国でも人を殺している」 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451779018/


610 :名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 22:48:07.20 ID:uc6nr7y30
>>590
アメリカは賠償訴える奴はCIA使ってあの世に送るからな
南米をそうやって黙らせてきた
謝罪など一度もしたことも無いし、する時はどっかの国に負けたときだろう


574 :名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 22:39:57.99 ID:zz11pJmi0
ロンゴロンゴ文字とかな
白人に連れ去られて読めるやつがいないレベル
南米もそう
何もかもなくなっている



351 :名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 21:47:32.84 ID:5nv0msEv0
まあ、英語英語ゆうけど、そういう世界中侵略した証であることを
かみしめる歴史教育の上で語学教育すべきでは?
ただ共通語だ世界原語だって、なぜ世界原語に成ったのかということを
キチンと教えるべきでは?


48 :名無しさん@1周年:2016/11/28(月) 05:20:33.96 ID:Hirg/wWD0
アメリカ国内では、英語の国語化は政治的に失敗したからな
さまざまな渡来人が英語縛りを拒否する政治的な圧力で無理になった
現実として英語が出来たら有利だが、喋れない人たちが増えて
その繁殖圏を拡大してしまえば要らなくなっていくのも確か
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:27.69ID:7nU10fbo0
>>98
誰も読まないから
やめてくんないかな?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:37.62ID:m+YZQ8SJ0
まぁ、これはさぁー
二位じゃダメなんですか、とか真顔で言われたからみんなやる気なくしてるんやないかなぁ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:00:10.26ID:Cu3AI1KD0
●【国際】米カリフォルニア州立大学、学生の多くにホームレスと飢えの問題
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466633330/


7 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 07:15:39.17 ID:tpaHySAr0
なんか貧困に追い込んで戦争に送り込む話も多いよな、アメリカ。


10 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 07:19:30.16 ID:J8Qc6KrV0
アメの金の殆どは極一部の経済ヤクザのユダヤが独占してるから
多くの人が衣食住に困窮してる可能性は高いね
貧困は国の疲弊と犯罪を呼ぶ

日本も変わらないけどなけど
更に貧困のタネになる移民土人の中華ゴキブリを輸入してるから
国の治安と生活は悪化の道を辿るだろう

16 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 07:28:07.47 ID:eQRKGPHx0
アメリカの学費・医療費といったものが
バカ高いからな
借金で社会人スタートして、しばらくはそれを返すことが
アメリカ人の人生
まあ、あれに近いような


19 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 07:42:44.10 ID:GeZlVYkx0
去年、バークレーに行ったとき、昼間っから酒か薬でラリって道端に寝そべっている
若いホームレスがたくさん居てビックリした
大学をドロップアウトして、そのまま街に居着いてホームレスになったのかと思った。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:01:09.38ID:Cu3AI1KD0
71 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 09:42:25.77 ID:t38HPbE+0
アメリカは日本の2倍だよ
学費
ハーバード文系は年400万円!だよ。慶應医学部より多い。


72 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 09:43:36.17 ID:3cd3kJ58O
うあほんとだ
California State Universityのニュースでぐぐるとトップで出てくる
10人にひとりはホームレス、五人に一人は十分に食べるのに難アリとのこと


125 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 11:24:25.00 ID:3cd3kJ58O
そのうち大量餓死者とか出るかもな
話は少し逸れるけど
病院で手術してもそういう伝統なのか金の問題か
すぐ帰されるんだって
血とか体液が出て高熱出てるのに自宅とかそりゃないわ
外人タフ過ぎw


134 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 11:35:11.07 ID:zm7OHFie0
アメリカでは学歴ロンダも横行
教授が学生の論文パクリまっくってる


137 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 11:41:22.21 ID:zm7OHFie0
日本
受験→高校進学校→受験→難関大学・大学院→博士論文→研究員→実績→準教授→実績→教授

アメリカ
受験→高校中堅→名前売る→AO難関大学・ 大学院→マスコミ露出→準教授→名義貸し→教授

古市、シールズ奥田はアメリカ人みたいな行動してる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:01:13.80ID:7nU10fbo0
老後どうすんだろ このバカみたいなものばかりコピペした人
日本語すらおぼつかない文字ばかりまとめて
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:02:06.71ID:Cu3AI1KD0
433 :名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 21:00:59.72 ID:zQfzgs/p0
白人は明らかに日常的習慣として食人をしていた痕跡があるのに
儀式的な生け贄だったとか言って誤魔化してるからな
祖先が人間を食ってるから脳の作りがおかしいんだ
気をつけろ


858 :名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 22:15:17.40 ID:OaBGokkH0
グリム童話初版見たら白人ってカリバニズムだと思うよ
犬食う韓国人や中国人より危険



717 :名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 21:40:03.13 ID:DAOgy8Wk0
>>676
紳士がいないから何百年も「紳士淑女たれ」ってスローガン叫んでるんだよ
イギリスには紳士も淑女も存在しない


913 :名無しさん@1周年:2016/06/24(金) 22:29:32.81 ID:DAOgy8Wk0
>>725
スポーツの大会で言うスポーツマンシップだの選手宣誓で正々堂々戦う事を誓うのも同じ理由
ヤクザが仁義言うのも仁義ないから
アメリカが自由と正義をスローガンにしてるのも自由も正義も存在しないから
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:03:02.27ID:7nU10fbo0
>>102
あなたはLAのスキッドロウの場所くらい知っておけ
リトルトーキョーの直ぐ側だから
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:03:20.94ID:Cu3AI1KD0
141 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 11:49:39.71 ID:OAXAP0ge0
>>138
軍に数年いると永住権がもらえるから、それ目当てで志願する移民が多いんだよね
永住権があれば様々な社会保障や社会制度を受けられるようになるから
で、そういった志願兵がイラクやISとの戦いで最前線に送られる
経済的徴兵制ってやつだな


143 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 11:53:16.07 ID:t38HPbE+0
日本人はノー天気に
アメリカのドラマとかみてるけど
あれは殆ど上流階層の綺麗な部分みてるだけ。
学園ドラマの上流層の高校生が中心。

90%の一般人の生活じゃない。

そういう幻想しかみてないから、アメリカ万歳だけど
実際にアメリカ人になって生活してみたらいいよ。
つねに失職の心配をするしかない。
しかも超学歴社会でブランドの学歴がないと上にいけないし
紹介状がないとまともな職にもつけない。

これが今の日本人が理想とする日本の未来像の米国と米国人。

アメリカいったら地方国立とかマーチとか完全に負け組だし
いつ下層階級になってもおかしくない。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:03:56.72ID:Cu3AI1KD0
174 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 15:15:28.26 ID:y79YgnK50
>>125
救急車呼ぶとまずクレジットカード持ってるか聞かれる。
持ってれば逃げられても請求できるが、持ってなければ自力で頑張れってなる。
病院では重大な病気が発覚したら医師がプランを立て、患者が同意、その後の最終決定は保険会社がする。

医師も医師で医療ミスに備えて、医療ミス保険に加入してるが学生の頃の学資ローンと合わせて40までは貯蓄できないほどの大金になる。
金のためには医師になるより、弁護士や金融系になったほどがはるかに待遇いいので医師は人間的にいい人が多い(医学部に入るのにパーソナリティの検査で小学校から調べられるのもあるけど)。



192 :名無しさん@1周年:2016/06/23(木) 18:27:14.60 ID:t38HPbE+0
こんな状態で
トランプが強いアメリカとか
いっても信用なんかできるもんか。

州立大学生の1割がホームレスなんてめっちゃくちゃだぞ。

カリフォルニア州立大学群て米国最大の州立大グループで
23大学40万人もいる。そのうちの1割として

★4万人の大学生ホームレスがいるということになる。

アメリカがいくら酷いといっても低学歴層が多いとおもっていたが
もう末期そのものだな。
サンダースの選挙運動は大統領選挙でなく
実質、市民革命そのものだったんだと実感した。

ヒラリーがサンダースの要求の多くを飲まないなら
サンダース支持者は将来的に内乱分子になる可能性が凄く大きい。
サンダースの運動は実質革命だし、つぶされるなら軍事革命に発展していくだろう。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:03:58.88ID:Sye/cVt70
日本語でテキストを自作する事が出来ない人はコピペ連投くらいしかやれる事が無い
そして日本語を上手く扱えないのならITスキルどころではない
まあお察しですわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:00.26ID:dmB6chMY0
え?自己評価であって比較調査結果では無いの?
単なるディスカウント・ジャパン運動??
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:10.04ID:7nU10fbo0
>>107日本語幼稚だな
主婦板か何かか?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:23.95ID:YjJMdm9r0
コピペだらけ。相当都合の悪いニュースなのか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:27.78ID:/lvBv/UT0
指外せよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:40.20ID:1scqpUyM0
IT好かんもん
アナログが好き
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:45.58ID:38kDTl3L0
>>2
下手に持ってる方が出世できない不思議
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:49.19ID:7nU10fbo0
>>109
哀しいかな、同意
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:04:57.01ID:Cu3AI1KD0
●「あなたの先祖は、大学が売り飛ばした奴隷でした」 蘇った負の歴史、米国名門大学に奴隷売買の過去
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466440327/


40 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 02:02:40.97 ID:erQgPFh+0
大学や学問や学歴社会自体が、富を収奪するための手段だし


54 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 02:10:21.00 ID:erQgPFh+0
>>45
学問や宗教って、ターゲット先地域を統治して 富を収奪するための手段ですがな 
南米に攻め込んだ時は、宗教で騙され、原住民は勝手に死んでったらしい


31 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 01:59:26.62 ID:rh+7J0lK0
白人残酷すぎ
奴隷に植民地に原住民族虐殺、
さらに捕鯨など他国食文化の否定と差別、宗教弾圧、
すげえよ、そりゃ世界牛耳るわけだわ。


もうヨーロッパ大陸から出てくんなよ


98 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 02:24:48.30 ID:9R0bHJko0
>>カトリックの修道会であるイエズス会が運営する

宣教師が奴隷商人だったと裏付ける証拠の一つだな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:05:03.27ID:Ro89j1Uy0
『クラムボンはわらったよ。』
『クラムボンはかぷかぷわらったよ。』
『クラムボンは跳ねてわらったよ。』
『クラムボンはかぷかぷわらったよ。』

 ↑↑↑

こんなわけの分からん日本語でおkメンヘラ文章を、小学生低学年に朗読させるから、
文字離れが進むし、論理的思考の育成も蝕まれるんだよ
文科省関係者を殲滅して、ゼロからやり直せ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:05:30.70ID:Cu3AI1KD0
220 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 04:04:46.61 ID:tzIbU3HM0
イエズス会自体が、ヨーロッパによる植民地の先鋒隊だったというのは、事実だからなあ
中南米を略奪しつくし、文化をすべてつぶし、先住民をほぼレイプしつくし混血させた
アジアでも多くの地域がヨーロッパの植民地になったがスペインの植民地になったフィリピンは
南米同様 レイプされつくし、民族が全員混血となった 
イエズス会ってのはそういう野蛮な行為の片棒を担いできた団体
これらを理由に、イエズス会の人間を全員根絶やしにしても、おそらく罪にはならない



417 :名無しさん@1周年:2016/06/21(火) 07:34:37.83 ID:VDB6DXQb0
今は亡き小室直樹先生の本に

「アメリカには奴隷牧場があった」

「黒人女性に種付けをして、生まれてきた子供を売り飛ばしていた」

みたいなことが書いてあったけど、本当なのかな?

でも確かに、アメリカの黒人って、白人と混血してるから、
アフリカの黒人とは顔つきが違うんだよね。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:06:04.66ID:/lvBv/UT0
アイティーアイティー
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:06:08.34ID:7nU10fbo0
>>119
娘は気に入っていたよ 宮沢賢治
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:06:33.54ID:Cu3AI1KD0
●皆さん、アメリカって、どんな子育て環境だと思ってます?
まずね、臨月に入るでしょ?休めると思います?休めるわけないでしょうが?
アメリカですよ?当然、出産の超直前までみんな働いてます。

●で、産みますって段階になるでしょ?
産んだらね、その日のうちに、病院から放り出されます。信じられる?
本気で、いられて2日って感じです。基本、当日か1日で出されます。日本とずいぶん違うでしょ?

●出産して病院から放り出されたお母さんがまず何をすると思います?ベビーシッター探しです。
トライステートエリアでは、日本とは全然違って保育園なんてものはほとんどありません。
保育園のことはデイケアって言って、たまーにあるんですが、近くにあるケースなんてむしろレアです。
そして、保育園であっても、月に月?金で預け始めたら、大体10万前後かかります。
ちゃんとしたところなら15万以上かかります。
でも、デイケアになんて預ける人はかなり少ないんです。基本はベビーシッターです。
ベビーシッターは時間の融通がつくからです。
で、ベビーシッターは大体月に…25?30万ほどかかることも珍しくありません。
僕の知ってる女性、毎月45万稼いで、ベビーシッター代に25万消えてました。そんなもんです。

●アメリカ人の産休取得者は3人に1人!
期間も、女性が平均で4.5週、男性は2.3週(取得した人の平均値)。
産前産後を通して約1か月で職場復帰とは、日本ではちょっと考えられませんね。
どうやら、産休を取得しなかった65%の中には、
出産後数日で子どもをベビーシッターなどに預けて職場復帰するケースもあるようです。
http://suzie-news.jp/archives/8569
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:06:54.79ID:Cu3AI1KD0
よく調べてみたらアメリカ水は朝鮮水や中国水と違いなかったw


●アメリカ 水道水 事故で検索

・アメリカ・コロラド州の川に鉱山の汚染水が放出するヤバい事故発生
http://sharetube.jp/article/976/
・化学薬品の河川流出事故
・8万2000トンもの有毒な石炭灰(フライアッシュ)が流出
・石炭発電の廃棄物である石炭灰には、ヒ素、水銀、鉛、タリウムなどの危険な金属類が含まれ
その貯水池が河川沿いに作られてるw
・洪水でブタの糞尿(ふんにょう)の貯蔵池から中身が河川に流出
・多量の肥料を施した農地から硝酸塩が地下水に侵出
・アメリカの大半の水道水設備は耐用年数を過ぎつつある
・毎年24万箇所も水道管が破裂
・米オレゴン州で19歳の男が貯水施設の水に放尿
「ここの水は家庭に直接流れており、再処理する方法はない」と話している
・ウラン鉱山掘って掘りっぱなしで放置。放射性物質もそのまま
・石油も掘りっぱなしで放置
・ミシガン州で深刻な水質汚染
・非常事態宣言まで出たミシガン州フリント市の水道汚染は「構造的人災」
2016年01月28日(木)16時00分
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2016/01/post-805.php
水道水道水の「鉛汚染」が発覚。鉛は重金属の中でも人体に深刻なダメージを及ぼすことで有名で、
赤血球の重要な成分であるヘモグロビンの生成を阻害します。
特に子どもの場合、長期的には神経障害などの重篤な症状を招く恐れがあります。
?13歳という子供たちの中には鉛中毒特有の皮膚炎が発見されており、
中長期的には神経障害などの深刻な症状へ移行することが懸念されています。
成人の中には頭髪が抜けるなどの症状も出ています。
質の悪い水を上水道として流したために、
老朽化していた市内の「鉛水道管」が急速なペースで腐食され、
その鉛が水道水に溶け出した

人口約10万人のアメリカ・ミシガン州フリントで、
水道水が鉛に汚染されていることが発覚しました。
汚染水の影響で、住民は髪の毛が抜け、顔に湿疹が生じ、
地域全体の知能指数に影響があることも示唆されています。
フリントでは2014年から住民による体調不良の声があがっていたそうですが、
ミシガン州は水が汚染されていることを1年半あまりにわたって認めてきませんでした。
http://gigazine.net/news/20160125-flint-water-unsafe/

オバマ大統領が緊急事態宣言:ミシガン州フリントの水質汚染
http://www.greatnews.top/%E7%92%B0%E5%A2%83/52798819.html

アメリカ・ミシガン州 水道水汚染で非常事態宣言
http://blog.goo.ne.jp/azianokaze/e/7a5f82bd511e295838a083b1d4e634e5

【アメリカ】米ミシガン州で汚染水問題、オバマ大統領が非常事態宣言[1/17]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1453013617/l50
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:07:17.68ID:7nU10fbo0
>>123
なに、やはり主婦なのか?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:08:07.98ID:38kDTl3L0
>>119
別にどうという事はない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:08:12.44ID:5Dtu5HMl0
日本社会って効率よりも泥臭さを評価する社会だからな
例えば、履歴書は自筆必須とかw
自筆だと応募者の必死さとか熱意を感じるとかイミフ
履歴書は内容が重要であって、自筆だろうがプリントアウトだろうが
その内容は変わらない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:08:13.35ID:k2Kfg+en0
業務改善しても給料そんなに変わらんし、待遇もよくならんしなぁ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:08:46.71ID:7nU10fbo0
>>124
子を放ったらかすなよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:08:58.34ID:Cu3AI1KD0
●【静岡】コストコ高時給 小売業に波紋 時給は1250円以上/コストコ浜松倉庫店
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505405683/


284名無しさん@1周年2017/09/15(金) 04:09:29.60ID:k3ZU1zA70
コストコ、311後に1年だけ入ってたけどあれはアミューズメント的に買うだけの所だ

毎回、結局はわざわざ買わなくてもいい物だったっていうのが多かった
プルコギビーフやローストチキン→しょっぱくてとても食えやしない
大容量のパンやケーキ→大味な上に少量ずつ普通のを買ったほうがいい
ラザニアなどの冷凍食品→でかいから飽きる
肉・魚→鶏肉ぐらいであとは近所の専門店で買ったほうが当然物がいい

1年限りの会員権・交通費・小分け冷凍するための冷凍ストッカー
無理して同じものを食べ続けなければならない
あれ10年15年持続して会員になってる人いるのかな


440名無しさん@1周年2017/09/15(金) 06:05:27.47ID:KIkKws5m0
コストコデブだしなぁ 案外期限切れに
なって捨ててるだろ? あんな量は食えんわ
例 卵250円換算も6倍買わされるんだぜ?
バカだろ

417名無しさん@1周年2017/09/15(金) 05:53:26.57ID:WaPNmC0+0
こないだ知り合いで集まった時にスマホとコストコの話題になって偶然確認したんだが
自分の周りでコストコ利用してる奴が見事に全員アイフォン信者だったw


479名無しさん@1周年2017/09/15(金) 06:22:15.51ID:4d4g+wEa0
コストコの客のデブ率は異常
しかもデブと一緒にいるのは必ずデブ


837名無しさん@1周年2017/09/15(金) 11:26:59.81ID:6BmET+jU0
2ヶ月に一回くらい利用するだけでも太ってしまう。
こんなとこで日常的に買い物してたら百貫デブになってしまうだろうな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:09:20.52ID:wnVeh1160
デバイススキルなんて、会社の備品に依存するからな。
ソフト屋ぐらいしか最新は意識しないだろうし
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:09:37.01ID:PGl/ZKY70
>>2
Itオンチのバカが仕事できると思われるのが日本の中小企業だから。

もう、チョンコロチャンコロに負けてるんだよ日本人は。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:10:04.40ID:Cu3AI1KD0
●【社会】イケアがマシュマロ回収 理由は“ネズミの侵入”
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519380799/



44 : 名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/23(金) 22:09:15.76 ID:5+c04N3A0.net [1/1回]
アイルランドの顧客から袋の中にネズミが入っているとの申し出があり、工場を確認しました。

異物ってネズミさん本体ってことじゃね?

49 : 名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/24(土) 00:20:51.75 ID:ZGIU/Xtt0.net [1/1回]
のバイト君が言うには海外からの荷物はゴキブリとかネズミの害虫いっぱいだってさ
よく買えるなwww
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:10:15.95ID:7nU10fbo0
>>130
主婦すぎる内容だなあ
伊達にマーケティングやってるわけではないんだが?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:11:04.43ID:Cu3AI1KD0
【南アフリカ】リステリア食中毒流行、172人死亡
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519397640/

【食品汚染】コストコ ハム詰め合わせから「リステリア菌」検出 回収へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519437463/

84名無しさん@1周年2018/02/24(土) 12:06:50.68ID:9izyV4CA0
関連リンク見るとハムソーセージ避けろみたいな
こと書いてあったけど加熱してもアカンやつか。
やたら熱に強い菌もあるようだが。


134名無しさん@1周年2018/02/24(土) 12:41:54.02ID:bphnRd9I0
コストコのプルコギで腹壊してから
生の類は買わない様にしてる

品質はハッキリ言って日本のスーパー以下だしな
なんだよあの量だけで不味いソーセージは
シャウエッセン見習えや

てか日本のスーパーがやり過ぎなのか
コストコがダメなのかどっちよ

水安いけどなんか化学調味料の味するし


220名無しさん@1周年2018/02/25(日) 09:19:44.13ID:zqft0hIM0
リステリア菌・・殺人メロンって奴だな国産メロンではないが
輸入メロンではメロン外皮に菌がついてる
全身が腐りだすんだ アメリカでは2500人発症/500人死亡 年
足切断だで・・。


227名無しさん@1周年2018/02/25(日) 09:52:55.07ID:Dje2OXQw0
コストコに置いてるような安い外国の食い物なんてリスクがあるに決まってるじゃん
フルーツでも加熱は必須だぞ

246名無しさん@1周年2018/02/27(火) 22:09:30.87ID:6BS+1OYf0
ビスケットとかの輸入菓子類も危ないんだよね。
あたったよ。日本製は何年も保つのに。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:11:05.52ID:7nU10fbo0
>>133
そろそろ、必死を見てこようか?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:11:28.13ID:AFfzFt9D0
メールを送った事を宛先本人に言わないとメールを見ない会社
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:12:04.90ID:1eyQXOh40
コインチェック見てれば意外でもなんでもないな。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:12:21.93ID:E3qjtcVM0
そもそも>>1の社員がいる会社自体が未だに紙媒体メインなんじゃねえの?
何でも社員が悪いってそりゃ投げ過ぎだろ
そんなんだから未だにITに疎い会社なんだろ馬鹿じゃね(´・ω・`)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:12:47.67ID:Cu3AI1KD0
●【飲料】ミネラルウォーター「AQUAFINA(アクアフィーナ)」 ただの水道水だった…ペプシコ社認める コカ・コーラ社「ダサニ」も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446175178/
●【飲料水】コストコのボトルウオーター、原材料表示に「米国の水道水」 「衝撃隠せない」「激安だから文句ない」と物議 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456754883/


265 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 20:01:51.54 ID:yDayZN7+0
日本みたいにインフラしっかりしてないからアメリカは水道水を料理や飲料で使わないよ
最低でも煮沸しないとダメで、生水を日本人が飲むとお腹壊す
だからガロン1ドル以下の給水販売機がある テキサスの話だけどね


199 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 01:39:59.02 ID:YIgrHEfH0
アメリカの駐在員の家に遊びに行って
喉が渇いたから と 水道の水を飲もうとしたら
「駄目だ。コッチの水道水は 川の水
池の水を簡単にゴミを取る程度の濾過しかしてなく、飲めないのが常識」
と言って冷蔵庫からミネラルウォーターを出してきた。


310 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 20:08:34.60 ID:cQRFZ65t0
飲めるレベルにない物を金出して買うバカがいるとはw
アメリカに住んでたけどね、誰も水道水なんて飲まないよ。
ましてや金払って飲むなんてww

549 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 21:00:34.27 ID:j8PN0RxD0
米国の水道水って飲まないで下さいって旅行の時言われたんだけど

631 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 21:16:46.59 ID:JaEazuvg0
米国で水道水は人間の飲み物じゃないよ。ミネラルウオーターを買う。

676 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 21:27:35.06 ID:UzLZU6zQO
アメリカの水道で、
コストダウンを狙って鉛管を使用したため、住民が知能低下を起こすぐらい汚染が深刻な事故が、
最近、発生したよね。

737 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 21:40:04.50 ID:U9OrnDS40
アメリカの水にやばいものが入ってて
最近、大統領非常事態宣言でたばかり。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:13:08.30ID:LvRPlQDh0
自己評価の問題も多そうだわ
過剰に謙遜するからな
そこ抜きにスキルがどうこうなんて話にはならん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:13:41.42ID:Cu3AI1KD0
ロンドン交通当局、ウーバーの規制強化を計画
https://newspicks.com/news/1197146/
Uberがフランスで一部サービスを停止、抗議活動や幹部逮捕など受け
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/070602244/
アメリカ発の配車サービスアプリ「Uber」がベルリンで禁止に
http://genki-wifi.net/uberbannedinberlin
VIC州政府 Uber規制へ
http://jams.tv/Contents/news/view/23564
ウーバーを規制へ 聖市「黒タクシー」新設で
http://saopauloshimbun.com/archives/46823
配車サービスを行う米Uber、新法案によりカンザス州から撤退させられる
http://it.srad.jp/story/15/05/10/176226/


81 :名無しさん@1周年
2017/06/27(火) 08:50:44.95 ID:8e2atzz80
>>25
法律の隙を突いてスタートアップしたけど、
今やアメリカでも先回りされて法規制されてる。
タクシー業界自体が崩壊する勢いで、その周りに居た産業巻き込んで失業者増やしてるのが実情。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:13:58.15ID:Cu3AI1KD0
・自由 → 強者が弱者を食い散らかす結果に
・なんでも競争 →  同上
・規制緩和   →  競争の激化で低賃金、非正規、労働環境の悪化
・フリーセックス → 家族、家庭教育の崩壊、虐待児の発生
・成果主義    → 目先の利益優先



「自由の国」米国で、資本主義への不信感高まる
http://www.afpbb.com/articles/-/2591762?pid=4021116
ロシア国民の過半数「ソ連時代に戻りたい」[社会]
http://news.nna.jp/free_eu/news/20140116rur001A.html
資本主義が、強者はより強者に、弱者はより弱者になる現状
http://www.bll.gr.jp/siryositu/colum2003/col-k-20030915.html
富めるものはますます富める、弱者は負け組としてますます貧乏・弱者に
http://www.bll.gr.jp/siryositu/colum2004/col-k-20041108.html
東独の人達は、インタビューした人はすべて昔のほうが生活に困ることはなく、仕事もあってよかったと。
「東から西に行くと、道ばたに物乞いがたくさんいた。憧れは幻想だった。
我々は自由を求めたが、それは単に物欲にすぎなかったのだ」
旧東ドイツの人たちが「共産圏に戻りたい」と言っているそうです。
共産主義は、一生懸命働いてもいい加減にしても、給料は同じです。
西ドイツの資本主義で、生活が苦しくなったというのです。
つまり収入の低い貧乏人は高度先進医療は受けられないのです。
様々な理由でアメリカに亡命したキューバ人も多いのですが、
「これがキューバだったらあたら命を失わずに済んだものを」と
ほぞを噛むキューバ人も少なくないと言われてます
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:14:03.47ID:7nU10fbo0
>>140
はい、9位でした 暇なのか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:14:14.60ID:k2Kfg+en0
>>137
うちにもそんなのがいるよ。
メールは見れないから電話しろってキレてた。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:14:53.23ID:7nU10fbo0
>>143
次は貼るよ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:15:10.71ID:AcmA7F4W0
そもそもプログラムとかネットとか全部英語ベースだから
英語を当たり前に使えないと英語圏の外人ばりに使いこなすのは不可能
日本語のウェブサイトだけ見て日本語対応したソフトだけ使ってITマスター気取りするのが関の山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況