X



【格安スマホ】京セラ、タフネスSIMフリースマホを発売 北米モデルを日本向けに 8万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/03/14(水) 22:24:17.10ID:CAP_USER9
 京セラは、SIMロックフリーのAndroid 7.1.2スマートフォン「DURA FORCE PRO(KC-S702)」を発売した。これまで北米向けに提供してきたタフネスモデルを日本でも取り扱う。まずはNTTレゾナントの「NTT-X Store」で販売される。オープンプライスだが、店頭価格は7万9920円(税込)になる見込み。


 「DURA FORCE PRO」は、いわゆるMIL規格に対応したタフネススマートフォン。耐衝撃性能や耐日射、塩水噴霧、防水防塵(IPX5/8、IP6X)を備える。屋外で業務に携わる人々が手軽に同僚とコミュニケーションできるよう、IP(パケット)トランシーバー機能をサポート。対応アプリをインストールすることで利用できる。アプリは、NECネッツエスアイの「スカイトランシーバー」、シアンス·アールの「Aldio(アルディオ)」、城山の「Outcrossing System SmaTalk Application(アウトクロッシング システム スマトーク アプリケーション、2018年5月リリース予定)のいずれかが利用できる。ディスプレイ下部には2つのスピーカーが用意され、100dB以上の大音量で屋外でも聞き取りやすい。



 5インチのフルHDディスプレイは、グローブしながら、あるいは急な雨などで濡れていても操作できる。ただし水に濡れたままグローブを付けた手で操作はできない。

 右側面に指紋認証センサーを搭載する。デュアルカメラ仕様となり、約1300万画素CMOSセンサーのメインカメラと、約200万画素CMOSセンサーで135度のワイドアングルで撮影できるカメラを背面に装備。約500万画素CMOSセンサーのインカメラも利用できる。


 チップセットは「MSM8952」(Snapdragon 617、1.5GHz×4、1.2GHz×4)。メモリは2GB、ストレージは32GB。最大256GBのmicroSDXCカードが利用できる。Wi-Fi(IEEE802.11a/b/g/n/ac)やBluetooth 4.2、NFCをサポートする。外部インターフェイスはmicroUSB、3.5mmイヤホンジャック。LTEの対応バンドはB1、B2、B3、B4、B5、B7、B8、B12、B19、B20、B29。

 京セラでは法人向けにも提供していく。なおMVNOでの取り扱いは未定とのこと。


https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1111494.html

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1111/494/01_l.jpg
0002大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/03/14(水) 22:25:04.92ID:buSLHQZO0
ドカチン用かい
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:26:14.11ID:Ze5n9PYS0
普通のiphoneだってプラケースつけてガラス貼ればどんなに乱暴に扱っても壊れんわけだが
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:26:19.88ID:zjcuu83b0
> ディスプレイ下部には2つのスピーカーが用意され、100dB以上の大音量で屋外でも聞き取りやすい。

一度、聞いてみたい。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:26:39.53ID:d9NIMOuB0
iPhoneに剛性カバーつけた方が早い
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:27:09.08ID:CGHwG+Ep0
Caterpillar社のサーモカメラ付いたやつ欲しいわー
そんな機能絶対使わないけど欲しいわー。
ぶん投げても壊れないなんて
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:27:27.20ID:ySRog+ou0
>>1
韓国の時給=280円(日本の3分の1以下)
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392896793/l50


中韓企業のスマホ・家電製品は
TDK、村田製作所等、日本の先端部品が無ければ製造できない
さらに部品製造工作機械では
ファナック、安川電機など日本製が世界トップ

シナチョンは莫大なパテントをG7に払って製造している
ほぼ組立工賃分しか儲からず超薄利商売しかできない 儲けるのはG7だけ



東京都の年間GDP 1兆6239億ドル(193兆円) 人口1360万人
韓国の年間GDP  1兆3189億ドル(150兆円) 人口5150万人 ←1人あたりのGDP日本の3分の1以下

韓国=平均月給8万円(日本の3分の1以下)

名誉G7「スワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw」

-----------------------------------------------------------------------
ハエハエ★=統括記者(運営側)=名誉G7
=朝鮮乞食=ニュース+で記録更新した辻元スレをいきなり「政治スレ禁止」規制で潰した過去(記録更新の後も辻元ニュースは他にあった) 
(森友スレは「微妙にリンク」程度のネタでもその直前まで2か月間放置)

★★★★★★  ニュース系速報板  歴代スレッド数ランキング ★★★★★★
1位 2017年 456スレ 辻元氏に関する記述、民進がメディア各位に不拡散要求 ★←記録達成後、辻元スレを+から消すため運営が政治スレを禁止に
2位 2010年 311スレ 尖閣諸島中国漁船衝突映像流出
3位 2016年 287スレ 鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑(週刊文春)
4位 2009年 263スレ 朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書き込み
5位 2008年 230スレ 毎日デイリーニューズ WaiWai問題

-----------------------------------------------------------------------
ばーど★= 名誉G7= 反日スレばかり立てる朝鮮記者

↓↓↓ KBSなんてチョンじゃないと知らない KBSが日本のNHKに相当することも知っている ↓↓↓
534 名前:ばーど ★[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 21:49:54.50 ID:CAP_USER9 [250/336]
>>533
KBSは日本のNHKのようなものらしいので朝日・NHKソースの方が信頼できるのかなと

※ 政治スレ禁止なのにモリカケスレ立てまくってモリカケ騒動引き起こしたのもばーど★

名誉G7「スワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw」
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:29:20.93ID:/NULnVb00
そっち系のスマホかよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:29:33.01ID:VQrQSs4R0
登山
ツーリング
サーファー
スノボーにもオヌヌメの予感
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:30:06.78ID:VjyLwAIf0
アマの6000円のキョーセラでいいや
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:07.99ID:RROgIxGn0
メーカーがキャリア離れてスマホ売り出すのはいいこと。
回線と端末の販売分離を進めないと。
この端末はほしくないけど。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:31.85ID:saj/9NgH0
己のブランド価値をどれほど過剰に見てるのかじっくり問い詰めたい。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:32.79ID:8dFDWN2K0
トンネル工事現場とか?
そういうとこならむしろタブレットに需要がありそうな気もするが
0023大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:42.70ID:buSLHQZO0
MIL規格なんて、俺の目も崩壊してんだが

日本の馬鹿のせいで
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:57.93ID:7sWhnHZX0
濡れて操作できるのは良いな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:32:06.06ID:Sye/cVt70
GalaxyのタフネスモデルGalaxyActiveは非常に格好いいのに、日本メーカーが作るとどうしてこう野暮ったくなるんだろう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:32:32.45ID:tvao4EIb0
OSアップデートは無しですね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:32:57.03ID:KjiaK3580
>>4
爆発音で囮にできるのか!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:33:37.71ID:0+CSRT510
どんなにタフでもエロサイトみたら色々ぶっこぬかれるんだろ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:34:21.72ID:r7bC2sdX0
メモリは2GBって俺の中華安スマホと同じやん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:34:31.33ID:tvao4EIb0
>>29
それは何を使っても一緒だよw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:35:26.54ID:PE0G+oUC0
>>1
話は変るが、東京オリンピックでは以下のような若者にパフォーマンスさせるべきじゃないか?

鈴華ゆう子
5歳から詩吟と剣舞/詩舞をやり詩吟に至っては師範。ピアノで音大を卒業。
ピッチがずれるどんな酷い音響のステージでも決して音を外さない安定さと、詩吟を取り入れた独自のビブラートやフェイクなどの歌唱法。
この歌い手の実力はジャンルは違えどキャンディステイトンやアンセクストン、ジョスストーンもビックリの歌唱力であろう。
https://www.youtube.com/watch?v=BtM0PzOjhSQ ←欧米人が初っぱなの詩吟フェイクで度肝を抜かれてその後物凄く熱狂してる。---特にこれ。
https://www.youtube.com/watch?v=_vqsugDUQD8 ←この曲のライブでの位置づけは産業ロックで言えばMr.BIGのDaddy Brother〜なのかも知れない。
https://www.youtube.com/watch?v=sn94lOiBusU ←詩吟をチラッと披露しただけでこれ。
https://youtu.be/nOySSEBIM0E?t=105 ←ライブでの詩吟ソロ。まるで芸を極めた花魁の様。この詩吟ソロに移る時の完成度はほんと凄い。

蜷川べに
4歳から民謡を7歳から三味線をやり民謡に至っては賞を総嘗めにしたほどの腕前とか。
三味線ソロではその技術もさることながら色気も加わった演奏姿に欧米人から絶大な評価。本当に凄い人気だ。
そもそも動きながらフレットの無い三味線を演奏するというのがどれほど大変かということもあるが、ここまでバンドに馴染んでいる三味線も他に類を見ない。
https://www.youtube.com/watch?v=NZ8adlsHGaE ----------------この女性ほんと欧米人のみならずなぜか韓国人にめちゃ人気だよな。
https://youtu.be/NMDa-oftF1U?t=75 ----------------------------これこそ欧米人が最も東京オリンピックに熱望してる日本らしい音。
https://www.youtube.com/watch?v=GmwnAHPpL08 ←欧米人達はこの楽曲がほんとに好きだな。
神永大輔
尺八の師範でもある彼の奏でる音はまるであのボビーハンフリーのフルートのようだ。
ドナルドバードやLafayette Afro Rock Bandやハーヴィーメイソンも驚愕するだろう彼の尺八。
ミゼル兄弟やスライやギルスコットヘロンもビックリだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=f3w2rFEodo4 ----------------どんな鍛錬を積めばこのような動きながら尺八の入り方が出来るのだろうか?

Heavenese
まるで和製スライ&ザファミリーストーンか和製P-Funk。
和楽器とゴスペル/ソウル/ファンクの融合。
これは素晴らしい。
このバンドの実力は当のアメリカ人達が認めてるけど、エチオピアやイスラエルでも凄いらしいね。
https://www.youtube.com/watch?v=5-UXeqNaQWo

Fuki
ヴォーカルスタイルは陰陽座などに影響を受け北欧メタルをも凌駕する凄まじい高音とビブラートが主体。
ライブでの絶対的な安定感かつ激しい歌唱はNightwishをも超えていると個人的には思う。
最近の日本の若者は本当に凄い。ライブ本番でスイープやギタースラップや両手タッピングを簡単にやってのけてしまう。
https://www.youtube.com/watch?v=LOcEIayLH5Q

他にも欧米人から絶大なファンがいる素晴らしい女性ヴォーカルも増えてきた。
妖精帝国
https://youtu.be/_EeYxtAeaX4?t=34 ←この声でこのサビが欧米人達にはジャパニーズシンフォニックメタル賞賛になるみたいだ。
https://www.youtube.com/watch?v=ZZvJY7_gyfw ←こちらが某主題歌か?この子の声とラテン語?ドイツ語?が外国人にはそそるみたい。
Tia
https://www.youtube.com/watch?v=9zRSEMjmCIU ←最初の喘ぎ声みたいな歌い方が外国人に人気みたいだ。
Machico
https://www.youtube.com/watch?v=Rrlh1LMk7vs ←突然3拍子になる変拍子とこの声に欧米人は熱狂してるがここまで原音に忠実な歌唱力は凄い。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:36:22.00ID:TsHWREsz0
iPhone使いだが、日本のスマホってなんでこんなに惨めなんだろうね。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:37:40.52ID:QVssEO110
80ドルの間違いだろ?w
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:39:43.72ID:QVssEO110
>>35
お前がそんなゴミを崇拝して使ってるからだろにwww
日本はあほうほどアイポン使うwww
0039女(22)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:39:57.31ID:q1Z6rER90
ローズゴールドかピンクのって無いの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:40:09.52ID:VjyLwAIf0
中華のハードタイプでB21あるので2マンぐらいでしょ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:41:38.03ID:jf/9wljW0
>>2
需要あるからね
社用のスマホとしての利用あると思うよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:44:18.39ID:mg8BysBR0
>>3
ガラスの方が割れやすいよ
ひねるとすぐパキッと割れる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:44:55.98ID:oPof3Xd20
>>18
日本企業は熱設計とかガン無視した物を作らないだけだぞ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:45:27.16ID:OJlkHa+O0
>>35
iPhone使ってたがまだ3年目だというのに突然電源切れて再起動ループに陥ってご臨終したぞw
そんでデータ取り出しもできねーしやっぱappleはダメだなという結論
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:46:57.80ID:ssVEvn1V0
なんかもっと平野ノラ級のカタマリをイメージしてたのに
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:51:11.03ID:alSpzLgZO
ど田舎の屋根無しスタジアムでの試合観戦にもいいかも

ドカ向けアウトドア向けにしては度々手袋を外さなきゃいけない仕様があほらしい
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:51:49.12ID:Sye/cVt70
>>48
Nice joke
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:52:19.71ID:alSpzLgZO
>>52
現場で作業管理につかうならそれだと小さすぎて画像の確認に向かないとおもう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:53:17.08ID:pDr5QfNK0
TORQUE使ってるけど、
それじゃあかんのか?(´・ω・`)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:53:24.97ID:szvi6eT10
>>38 >>41
貧乏人の君らは泥の方が良いな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:54:24.70ID:r4wtRcSRO
まあ経費で買うならなんでも安いよね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:55:04.66ID:Sye/cVt70
Xperiaも商売諦めた感があるし、いま日本に残存しているメーカーは京セラだけだから応援したい気持ちは分かるけど、さすがにこれは…
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:55:52.23ID:d0F5sNHl0
SIMフリーガラケー出せばいいのに
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:55:53.46ID:VdYVhgPn0
やっすwwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:56:01.16ID:Zj4ZIoaP0
iPhone結構落としてるけど割れたことはないなぁ
保護フィルムとケース両方付けてるけど、保護フィルムはブルーライトカット仕様だし
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:56:10.87ID:Gdepmx270
ほんと日本のものづくりは駄目だなw
というより昔はよかったけどいまは裕福になりすぎて思考力は三流以下だからしょうがないけどな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:56:12.85ID:nFIa3kE30
鳥取三洋をもう一度!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:56:55.74
>>1
それだけが取り得
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:59:37.20ID:edWyZdo00
外装はともかく中身は3年ぐらい前に2〜3万円台で売られていた機種のスペックのような
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:00:22.71ID:hs8LTgyk0
これの前のモデル使ってるけど3階からコンクリートへ落とした時ても大丈夫だった
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:00:32.27ID:FwpL90tP0
Gzoneのデザインが好きだった
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:00:43.30ID:M1VJzOM90
>>69 思考力は世界TOPなんだけどw まず日本車が世界中で。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:01:04.97ID:I4n0T0eX0
スナドラ617メモリ2GBで8万w
5万くらいで二倍くらいのスペックのスマホ買えるんちゃいまっか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:01:50.75ID:fRsoVQ+r0
低性能高価格のジャップ家電
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:02:04.60ID:CBEIMgt00
>>26
実際、sd617はオレオのアップデートを行わないメーカーが多い オレオだと爆熱になるとか

630や660があるのに何故わざわざ型落ちの617にしたのか...まあ露骨なコストカットだな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:03:02.90ID:YyomjkSe0
iPhoneもネタが無くなって日本がガラパゴスとバカにされてた無駄な機能を付けては

モデルチャンジと言って高く売りつけてるからな。日本メーカーも今がチャンスだぞ!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:03:06.24ID:M1VJzOM90
しかしこれは日本ではメカ好きにしか受けなそう・・・
明らかに女性は買わなそうだし、わかっててやってるんだろうけど・・?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:03:13.55ID:9lR9uDf40
>>1
カメラが高いから代用のカメラとしても使えるんだよね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:03:31.62ID:M1VJzOM90
>>79 チョン湧くw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:03:56.36ID:oPof3Xd20
>>74
保護ボディでは放熱しずらいので発熱の大きいハイスペックにはできないんだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:05:19.78ID:vg69KkXZ0
アウトドア向けアピールじゃなくて土方向けアピールか
乱暴に扱う予定のスマホにしてはちょい高いな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:05:32.94ID:c8VwHVSs0
そんなのより
本型の折りたたみスマホで内側2画面、外1画面(電話専用)なの作ってくれんかなと思う
電話の時は畳んだままで使え、ブラウジングの時はパかっと開いてFHD2画面使える奴
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:06:00.62ID:Bs4AiV7i0
タフネス固定電話
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:08:42.07ID:EIFTEB590
俺のスマホはメモリ6GB
2GBとかその時点で論外
いったい何年前の感覚なのか情けなくなる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:08:50.85ID:MCsRxjOG0
京セラの社内規則には、自社生産スマホに対するOSアップデート禁止が規定されています。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:10:01.36ID:XiSJO1Ji0
Android oneでいいんじゃないか
何を今更2g機種なんかいらんわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:21.14ID:nBbJl2Te0
キャタピラーがタフネススマホ作ってるの知って驚いたわ。重機の会社じゃん
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:23.16ID:5Jf2snJS0
メモリ2Gで8万とかどんな感覚なんだよ(笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況