X



【軍事】ネット「兵器化」の恐れ、ソーシャル規制をWWW設計者が訴え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/15(木) 01:20:01.51ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/internet-weapon-www-idJPKCN1GP0ZQ

2018年3月13日 / 10:29 / 12時間前更新
[フランクフルト 12日 ロイター] - 強大なソーシャルメディアなどを規制しなければ、インターネットが「大規模な兵器化」する恐れがある──。ワールド・ワイド・ウェブ(WWW)の設計者である英国の科学者、ティム・バーナーズ・リー氏が12日、WWW誕生29周年の公開書簡でこう警鐘を鳴らした。

バーナーズ・リー氏は、ネットの世界で一握りの巨大企業に力が集中し、「新たな門番」として思想や意見の拡散を牛耳るようになっていると指摘。

「近年、ソーシャルメディアのプラットフォーム上で陰謀論がトレンドの話題に上ってきたり、ツイッター(TWTR.N)やフェイスブック(FB.O)の偽アカウントが社会的な緊張を煽ったり、外部者による選挙への介入や犯罪者による個人データの窃盗が見られるようになった」と懸念を示した。

その上で、営利企業が自主的に取り組むだけで問題に十分対処できるとは思えないとし、「社会問題を把握する法的、あるいは規制上の枠組みがあれば、これらの問題を緩和できるかもしれない」との考えを示した。

また、大手インターネット・プラットフォームがユーザーのデータを用いてターゲティング広告を行っていることにも懸念を示し、企業と市民の利益の釣り合いをとるための取り組みの必要性も訴えた。

バーナーズ・リー氏は現在、米マサチューセッツ工科大学(MIT)の教授。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:25:44.72ID:FkTWM4RK0
>>1
amazonの事やん
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:26:38.83ID:tW6/PcoY0
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:27:42.14ID:md5fKBMV0
>>157
元々GPSって米軍の軍事技術じゃんw

つまり、技術とはそういうもんだ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:28:23.24ID:tW6/PcoY0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:28:43.26ID:k4ZdVyre0
下町ボブスレーの脅威にボブスレー先人企業が妨害するのは当然。
彼らのビジネスシェア衰退を危惧したんだろう。

日本語なら簡単に造語、新語が作り出せる。

ネットは言語という側面で規定される部分がある。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:29:22.69ID:33wZ59oY0
大げさな
扇動であったり
世論誘導はあるだろうが
兵器ではない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:29:50.83ID:umwtO7/+0
>>162
こういうのけw
陰謀ガー()陰謀ガー()
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:32:41.21ID:Akues1Yd0
WWW上に国境を設けるべきかもね
中国みたいに
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:35:16.10ID:7XsqgZku0
>>153
大抵は、データを集めた後で統計処理とか、何らかの商品の提示だとか、
そういうのの理論的背景は、選好判断などに影響を与えるような、
最新の認知科学というような心理学的な知見があるんですけどね。
ネットゲームの会社は、凄い研究機関の大学院出身者で構成されてる。

統計を使ったアルゴリズムというのは、具体的にはどのような局面ですか。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:36:03.00ID:AwVpqI110
もう手遅れですわ
スマホが世に出てアホでもインターネット接続できるようになった時点で
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:37:19.57ID:z/kbytgT0
宇予くんみたいなのが野放しになってる世の中は確かに怖いわな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:42:29.30ID:k4ZdVyre0
藤井聡太型脳を解析する日は来るのか?
新アルゴリズムが必要になるかも。
ネット上は玉石混淆であるんだよねー
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:49:15.82ID:DcM+vs5k0
汎広告論という広告
金で殴り合ってるだけ
無償で乗っかってくるからややこしくなる
お兄ちゃんの欲望の9割は広告でできています?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:52:47.78ID:mNHGuu6g0
プーチン「ネットは真実」
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:54:34.69ID:k4ZdVyre0
AI競争に勝つには斬新でなければならない。
ビックデータだけでは過去しか推し量れない。
そこで新たな手法が必要になる。

ネットを制するにはAIで抜きんでるしかあるまい。

五毛に対抗するには人海戦術を使わない。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:57:46.83ID:C+N5Qlyu0
新聞は信じない
政府の発表だけ信じるがデータは信じない
自分の目で実際に見た物は信じる
これ最強だ、お試しあれ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:58:23.55ID:ERQX/Gwx0
日本では既にアメブロの恣意的検閲とかヤフーの偏向が社会問題になってますが
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:59:39.77ID:md5fKBMV0
>>169
market inefficiencies
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:59:54.26ID:8smBX0WJ0
政府の発表って改竄されとるがな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:00:51.48ID:I3nxVMow0
ネット上のデマ、フェイクニュースなんて所詮、現実世界での過去のソレの焼き直しに過ぎん
歴史に学べ、歴史と常識を学べばたいていはデマだと即判断できる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:01:47.11ID:tjwIp9+80
個人情報がー!と戦々恐々しても意味のない一般人だしなあ…
巨大な黒幕に仕立て上げられて何処かの過激派に狙われるとか?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:04:16.65ID:k8UFr5gC0
3.11でも原発についてなど悪質なデマ、流言飛語がとびかったのは記憶に新しい。
真に受けて反対する夫を捨てて母子で関西へ逃げ出し、危機を迎えた夫婦もいたのではないだろうか?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:11:44.46ID:tjwIp9+80
インターネットの何処かで集団凝集性が高くエスカレートした意見を持つものが現れているかもな
現実の体制や歴史でも恐ろしい思想や行動がポツポツ見られるし
宗教的なものも現在のものも妙なものだ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:13:51.86ID:DUwoBtcZ0
>>190
フルアーマー枝野さんチッス
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:22:13.17ID:jJ6GdPLy0
( ゚∀゜)フハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
我等はアルパにしてオメガ。始源にして終焉、今居まし嘗て居りやがて来る者なり!
我々は神々のようになるのダ!
…ってな感じでお先におやしゅみー。
ノシ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:26:35.02ID:WHQmcxkv0
>>1
をWWWWWWWWWWWW
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:29:22.90ID:BhTfGMis0
 エシュロンのような存在みてもわかるように、
大手のサイトが諜報機関にくみこまれてるもんな。

ネットでもマスコミでも
国がそれを掌握するか、民間というかわけわからん連中がをれを掌握するか、
その危険性はバカでもわかる。

どんなに大手であれいずれうさんくさいサイトは信用されなくなるとおもうが。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:30:55.14ID:md5fKBMV0
>>191
そもそも、過激な意見な奴がネットで人集めが容易になったと見るべきだろ。
ネットのゾーニングでの人集めの効率化と、行動の効率化は別の要素だな。

ネットだけの集団凝集性と、リアルな行動組織としての集団凝集性には
乖離があるし、前者が上手く行っても、後者も上手くいくとは限らない。
最初で最後のリアルな行動で終わるパターンが多い気がする。
単発なら、効果的な行動になるかは未知数。

政治や宗教の集団のデータ見てないから、あくまで憶測だが、
単発の行動化の確率はあがってるかもな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:34:19.78ID:5z9z6bl+0
>>190
フルアーマーの枝野さんがただちに影響ない!なんて煽るから…
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:34:58.19ID:5nYjfR3F0
おまえらネットの歴史というかワードよく理解しろよ

パケット通信
ARPAネット
Ethernet
プロトコル
OSI7階層
LAN
WAN
イントラネット
インターネット
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:39:03.24ID:imqfVEEt0
>>183
ネトウヨがスリーパーセルを理由に在日狩りしてしまいそうだよな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:40:39.60ID:tjwIp9+80
何の情報も持たずに生まれるのだから語りと演出と権力があれば騙されるなあ
インドの神やら人々の起源やら宗教儀式をそれなしで生きている人間から見たら嘘臭いものであるけれど
その集団に生きる人には疑問が湧いても真実だし、他もそうしているしそう生きるほかにない

90年代のロボットアニメの若者の葛藤を描いたようなのは自己を取り巻く世界への疑念と超越的な真実の暴露みたいなのだったし
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:40:42.96ID:imqfVEEt0
>>190
公益性のあるデマを飛ばした安倍ちゃんだな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:50:07.46ID:t01tTK/k0
>>148
中毒者を作る理論みたいなもんか?
脳は行動を傍観してるだけで、命令は四肢の方が早いとか
色んな話あって釈然とせんな
だた行動に移すまでに思考が要らないというのは同意できた。
中毒者を教育で治せない現状とも合致する。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:59:37.89ID:t01tTK/k0
>>201
現世利益を説く宗教は限界があるが
殉教を説くようなのは自由平等よりよっぽど強固な思想性があるから
知能を持つ動物としての矛盾を解消するために生まれたようなもんだと思う
人は必ず死ぬ、他の生き物食い殺さねば生きられないという現状を
知性で読み解くと宗教が発生するんだろう
その教義は安心して死ねという人命の軽さでしかないが
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:00:10.71ID:tjwIp9+80
>>192
ネットを介した情報通信で現実の取引や行動に大きな影響を与えているのに?
危なそうな下地を持つ集団や者は現在の権力に防止されて既遂でも次がなさそうではあるけど
対抗できる力を持っていたら止められないわ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:06:49.82ID:t01tTK/k0
>>196
人間集めるだけなら安保闘争や成田闘争とかの方が
よっぽど人集めてる気がする
昨日もシールズが5000人だか集めてたらしいが
それネット関係あるか?って話だな
まあ日本はまだまだアナログの人付き合いが強くて
世界情勢と異なるのかもしれないがな。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:06:50.43ID:ja8lxqK/0
>>6
まあね
アメリカもヨーロッパも反移民のウヨ躍進だけど、
対して日本は、パヨvsウヨという時代遅れの構図ばかり流布してて、
パヨを押しても寛容性で移民がやってくる、ウヨを押してもアベ自民が移民推進だという
どっちに押しても財界に都合の良い工作にはまってるかのようなネットの風潮w
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:08:43.26ID:GzvxcUyr0
完璧なものなんて存在しないからな
規制なんかすればそれこそ中国と同じ
国家が統制するよりも個人がきちんと自衛すれば済む話
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:10:13.27ID:t01tTK/k0
>>205
平均値を見ればネット単体では何の影響も与えていない
ここ5年くらい株の売り浴びせが良く起きるが
平均するとなだらかな線になっている
数日間は剣山みたいに尖ったグラフだが
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:10:51.51ID:k4ZdVyre0
このままだとオーバーシュートするだろう。
指数関数に押しつぶされるか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:14:39.77ID:3WpVxzs40
>>11
朝鮮人は朝鮮人なんだけどねw

韓国(朝鮮人)は国を挙げてネット工作し続けているからな
しかもザイニチ韓国人(朝鮮人)も反日活動していてこれもまた日本人にとって非常に有害だ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:15:53.63ID:3WpVxzs40
>>1
先ず、悪意を持った外国人を徹底的に排除することだな
それから企業を取り締まろう。特に外資系
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:23:20.27ID:twyQtL+i0
ネットは相互コミュニケーション、例えば議論する為のツールには適していないと思う
何故なら、そもそも相手の意図が不明であり、議論するつもりなど最初からない場合が多い
ネットのコミュニケーションは一方通行の場合が多い
だから、特定の思想やデマを流布するのには適している
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:27:26.82ID:3WpVxzs40
>>102
プロ市民が、プロ市民商売(クライアントの要望で衆愚を扇動する)を邪魔する一般市民をネトウヨと呼んでいるね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:28:05.74ID:INWQG68M0
工業化時代の戦争で第一次大戦以降たくさんの兵器が開発され使われたように、
IT化時代の戦争でネットが駆使されるのは自明である。
というかそれはすでに始まっている。先行しているのは国家をあげて情報統制を
することができ、経済力もあるチャイナだ。
フェイスブックもアップルも、チャイナ進出したさにチャイナ当局に情報提供協力
を呑んだではないか。

懸念するのはいいが、ピントがずれてやしないか。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:29:15.26ID:3WpVxzs40
>>107
あと、悪意を持って活動している在日外国人組織の存在(韓国民団、朝鮮総連)を露にしたよ

マスコミは隠蔽するから全く信用できないしね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:43:59.94ID:nTiSA7GN0
AI「インターネットは人間に危害をなすので没収
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:47:16.86ID:CtyPPnCn0
一般人の一人一人が賢くなるしかない
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:50:39.14ID:3WpVxzs40
>>1
国籍不明の外国人だらけのマスメディアが常に国家転覆を試みているからな
マスメディア自体が悪意を持った外国人の武器だ。今もそう

>>166
あと、ネトウヨガー()ネトウヨガー()
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:53:24.64ID:3WpVxzs40
>>200
サベツニダ!サベツニダ!
デマニダ!デマニダ!
でザイニチ朝鮮人の悪行の真実を消そうと躍起になっているからな、そのスリーパーセル達が
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:54:58.97ID:ONaf6kRZ0
かなり古来から田代砲ってあるじゃん
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:58:51.69ID:YS0iy95+0
ネットで規制したりするのってやましいと認めてるだけだろ
人の口に戸は立てられない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 05:59:36.97ID:YS0iy95+0
>>224
その通りだ、ネットよりマスメディアの方がよっぽど悪質な
国家転覆を試みるテロリストだ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:01:32.31ID:YS0iy95+0
>>216
真逆だと思う、自分が経験したテレビの時代末期のコミュニュケーションのほうが
一方的だし危険に感じた、テレビのやり方は催眠商法や宗教団体のやりくちとまったく
同じことなんだ、偶然なのがそれとも
狙ってるのかはわからないけどね

一つ言えることはテレビを一人でみてはいけないね、特に老人と
一人暮らしは警戒したほうが良い
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:02:55.03ID:YS0iy95+0
ネットはソニーのゲートキーパー事件や自民のネトサポ
あるいはピットクルーなど、大企業や大政党が工作しても
バレやすいからいいんだよ

テレビの工作は非常にステルスだし悪質だ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:08:13.14ID:YS0iy95+0
>>219
でネットはそういうつもりて設計した人たちの意図をいい意味で
逸脱してると思う、逆にテレビや新聞といったメディアは設立した
目的以上の洗脳力と権力を獲得してしまったんだと思うんだよね

よくメディアが権力を監視しているというが、もはやメディアが
権力そのものとなっていた、ネットのおかげてようやくテレビの
やりくちの異常性が見えたわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:09:17.44ID:lIu3EixN0
こいつか!
草生やすこと思い付いた、元祖厨二は
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:10:45.97ID:YS0iy95+0
嘘も100回いえば真実になるのは明らかにテレビと新聞なんだよ
ネットがなかったころは情報の整合性を確認するのが非常に困難だった

だから、巨人の情報を四六時中テレビ局が放送すれば自分が東京とは
縁もゆかりもないのに、巨人ファンになるよう仕立て上げられていた
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:10:55.59ID:+pCYdUCw0
今のヤフーニュースもYouTubeもGoogleもそうだよね
有益なことが少なくなって
巨大権力に都合のいい情報しか無くなってしまった
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:13:18.64ID:YS0iy95+0
みのもんたがテレビで健康にはこれがいいといったものが
翌日には売り切れていたのが当たり前だった時代を過ごした自分からしたら

ネットの何倍もテレビの方が恐ろしいし洗脳力が強かったように思うよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:14:56.83ID:YS0iy95+0
ジャイアンツが地上波撤退というのは、実はマスコミが洗脳して
人の趣味嗜好をコントロールする時代の終了を象徴する事件と言えるんだ

テレビが四六時中、ジャイアンツの選手や情報だけを出して
北は北海道南は九州まで全国区を実現していたがあれがテレビの
洗脳の代表的なビジネスモデルだ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:16:04.41ID:t01tTK/k0
>>216
一方通行はコミュニケーションと言わんだろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:18:27.97ID:YS0iy95+0
北海道から九州までみんな巨人ファンで王長嶋ファンだった
そんな時代の方が明らかに今より統制されてたし異常な時代だったよ

いまや、北海道は日本ハム東北は楽天などそれぞれの地域に球団があって
地域に縁のあるチームを応援するのが当たり前になった、それは実はものすごい
革命だったんだよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:19:09.59ID:twyQtL+i0
>>231
TVはコミュニケーションツールじゃないよ(焦)
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:19:40.98ID:t01tTK/k0
>>237
そうか?メルケルとかしょっちゅう火だるまになってるけど
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:20:26.82ID:YS0iy95+0
テレビが流行らせたいものを自由自在に流行らせる時代っていうのが
ネットのおかげでようやく終止符を打たれたんだよ、テレビの人間は
それには未だに気がついてないらしいがね

ネットで情報統制したり、テレビの時代のように流行らせたいことを
広告などで意図的に流行らすのは少なくともテレビよりは難しいよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:21:10.56ID:t01tTK/k0
>>242
東北は巨人ファン多かったな
後は私鉄球団を沿線地域が応援するくらいか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:21:50.42ID:YS0iy95+0
ネットのコミュニュケーションが一方通行だったのは、黎明期のオタクの
おもちゃだった時代のことさ、今やネットを使うメインの人種は普通の
主婦であり女子高生でありサラリーマンだからね、2chはネット黎明期の
人の集まりだからそれらよりずれてるけどね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:21:55.22ID:kPyIbExB0
メディアの過当競争が捏造記事や誇大広告を世に放ち、扇動された諸国民の憎悪が緊張を加速させ、何度も戦争にまで発展している
メディアは競争原理を維持しつつも、反省点を踏まえて前時代より多少はマシになるし、国民のメディア・リテラシーもほんの少し向上する
だが、その度に魅力的な新メディアの出現と世代交代でリセットされる
今またその時期が来たんだろう

結局、ネットの言論空間も煽り耐性と知性に欠ける直情的な人間が大勢を占めれば元の木阿弥ってこった
21世紀のイエロー・ジャーナリズムだな
一部ではもう起きているが、いずれここでも戦争になる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:22:50.61ID:twyQtL+i0
>>241
例えば手紙を出す、のろしを上げるもコミュニケ―ションだけど
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:24:14.30ID:YS0iy95+0
>>248
メディアがマシになるなんてありえないと思うし、このまま淘汰されて
テレビとか報道という概念は21世紀末にはなくなり居間のテレビアナウンサーや
関係者の子孫が差別階級に転落してる可能性すらある、それくらい劇的に
テレビ局や新聞の地位は急降下している
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:25:09.35ID:6xKBXqLy0
;WWWだぁ?
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ


      _, ._   >>1 お前ら、WWWとか御託並べてないで
 w  ( ・ω・ )    さっさと草むしれよ !
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ


    _, ._
  ( ・ω・) んも〜
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


           _, ._   Sick4枚刃とは素晴らしいな
        ( ・ω・)    .  .
        ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |::::::::: \,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,((@@@@)wwwwwwwwwwwww
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:27:40.41ID:YS0iy95+0
もし21世紀に新たな革命や戦争があるとしたら、国家と国民とかではなく
これまで好き放題洗脳してきたマスメディアがフランス革命のように打ち倒される

そういう革命になると思うし、それになりかわるナポレオンのような
独裁者もネットにおいては生まれないだろう
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:27:53.91ID:t01tTK/k0
>>243
TVはコミュニケーションツールだと思うぞ
当時は学校や職場でもテレビ番組の話題やってたし
身近な人を、歌手や芸能人に例えて似てるとかカッコイイとか言った。
髪型や服装もその影響があった。
学校行事でテレビの流行歌をクラス全員で歌ったり
飲食店に芸能人のサインが貼ってあったり、
一つの価値観で国をまとめるくらい巨大な影響力があったよ。
逆に、テレビであまり放送しない洋楽とか聴いてると仲間はずれにされた
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:28:14.59ID:YPvu5gmd0
まぁ、自由主義者の楽観視につけ込んで、独裁主義者が自由主義の殻を被ってやりたい放題になり
つつあるのは事実_(:3」∠)_

自由を標榜していながら、選択肢は限りなく狭められているのだよ_(:3」∠)_
実質的な独裁が行われている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況