X



【文化】海賊版サイト「漫画村」が有料サービス開始。「運営しか得しない。ふざけんな」「有料だったら漫画買わないし読まない」の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/15(木) 11:21:25.66ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180315-00010009-abema-soci

無料で漫画などを閲覧できる海賊版サイト「漫画村」が、有料版「漫画村プロ」を開始すると発表した。

このニュースについて、原宿の若者の声を聞く「原宿ニュースそれな」には次のような意見が寄せられた。

「ふざけんな! 運営しか得しない」(20代・女性/アイドル活動中)
「欲張りだなと思う。稼ぎすぎ!」(18歳・男性/高校生)
「普通に(漫画)を買った方がいいと思う。危険なサイトで有料だったら、何の得にもならないから使わない」(18歳・女性/高校生)

否定的な意見が大半を占める中、別の若者からは「漫画が有料だったら買わないし、読まないと思う。
無料だからこそ知ってもらえる(宣伝になって)いいんじゃないかなと」(16歳・女性/高校生)という意見もあがった。


「漫画村」有料サービス展開 若者から「運営しか得しない。ふざけんな」の声
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggCvJiUaSK_P88xTUnK0txiA---x900-y505-q90-exp3h-pril/amd/20180315-00010009-abema-000-view.jpg
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:14:08.06ID:82fjs1oe0
政府に文句を言うべきなんだよなあ。
最悪、国民の利益を保護してないとかで、違憲訴訟とかまでいけるのでは?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:14:10.29ID:MhYguB+m0
アプリストアでも似たような奴等いるよな。
パクリ開発者とコメント欄にアホな事書いてるクルクルパーとか。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:14:48.79ID:mEgujl6K0
有料化反対! ヾ(。`Д´。)ノ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:14:51.33ID:FhBPYJI20
白石に頼んでサイト運営者をバラバラに解体して首を東京駅前に1ヶ月晒し首にしろ
殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:15:07.92ID:M27M2r5sO
運営も閲覧者もカスの極み
丸ごと滅びろボケども
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:15:09.85ID:aZS5MVxh0
アメリカのアニメ違法サイトが、実績wを買われて公式商業サイトにジョブチェンジしたんだっけ
漫画村、お前も頑張れ!
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:15:22.52ID:aLZc49+w0
漫画村にも有料アカウントもってる上級民と
無料でボケた画質のを必死に読んでる下級民に二分されるわけか
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:15:23.34
>>1
いやいやいや!
お前がフザけんな!
漫画村は、違法だから!
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:15:23.78ID:NDJWoOti0
無料ホームシアターAvgle 漫画村の3つをつぶせw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:15:26.76ID:eyL40NMp0
>>508
ジャンプと同じページ数だったら、
ジャンプと同じ金でいい。

ただ、出版やら運送やら取次やら販売店やら色々経費が掛からないんだから
実際には遥かに安くできるだろう。
しかも、それの市場は世界規模だ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:15:28.12ID:dmYvE8740
漫画村を利用する者も許すな
あんな何度もロボットかどうか聞いてくるサイトを許してはいけない
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:15:57.99ID:N7NrpfOX0
こんなとこに個人情報渡したら芋づるで逮捕されるわ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:16:26.40ID:7n9Kb1oU0
完成品を見てその製作過程をイメージできない人間は、製造業のバイトとかを強制的にやらせるべきかな
あらゆる物は完成した状態でパッと出てくるもんだと思ってる子供を、そのまま大人にしてはいけない
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:16:26.96ID:B0Ng5qKt0
これは流石に警察も動きますね
アホやなあ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:17:25.09ID:eyL40NMp0
>>501
いや…単純にこの北朝鮮の鯖にDosしろって意味だが。

法律の通用しない相手には、
逆に何したって良いんだ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:17:26.41ID:GKkkqF1J0
結局品ぞろえと値段はどれぐらいなの?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:17:43.65ID:mPue91Lj0
>「ふざけんな! 運営しか得しない」(20代・女性/アイドル活動中)

いたいたしいなあ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:18:15.89ID:WVWP959T0
>>1
>否定的な意見が大半を占める中、別の若者からは「漫画が有料だったら買わないし、読まないと思う。

まあ実際これが正直なところだろうね
ネットには無料で楽しめるコンテンツは腐るほどあるんだから
海賊版云々以前に漫画を金出して買ってもらうというビジネスモデルの限界。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:18:23.39ID:IbMSacPi0
>>523
そうだよ
利用者のほとんどが支那土人
日本人は誠実な民族だからこんな不法サイト利用してない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:20:13.03ID:nW+zaXqD0
ネカフェやパチンコ屋で読んでたら漫画家に還元される?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:20:26.17ID:Nps1yIrI0
「普通に(漫画)を買った方がいいと思う。危険なサイトで有料だったら、何の得にもならないから使わない」(18歳・女性/高校生)


なんだこれ…
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:20:47.95ID:wsjr7+lJ0
既に数十億は稼いでるのにな
もう漫画を潰したいだけだろ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:20:50.40ID:r4oMTMXJ0
すげーな。
こんなサイト初めて知ったわ(笑)
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:20:54.01ID:wq7A5C0D0
>>535
たたまあ、マネージメント総てを
原作者がこなさなきゃいけないし
管理も含めたら簡単にはいかない気がするんだよな
もうひとつは口コミがどの程度威力あるか
やはりジャンプ、マガジンに連載を持つ
ってのは舞台を得ることだと思うんだよね
個人直なら同人だよなぁ
イケると思う?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:20:58.92ID:YjR9eflm0
>>548
米国全盛期ですら他国のコントロールは
難しかったからね

日本ができるとはとても思えないね
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:21:20.29ID:9Sth4ha00
海賊版で有料とか秋葉原の中国人みたいだな
もう居ないんだろうけど
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:21:21.38ID:EPerHrqq0
裏で漫画業界とつるみ始めたんじゃないの?
それなら行く行くは普通のweb版購入口みたいになって丸く収まるけど
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:21:34.53ID:W5bnFYkZ0
年寄りからの忠告だが、乞食みたいなことをしてると本当に乞食になるぞ
他人が君の値打ちを「おまえもタダな」と判定する
16、7歳では分からんのかな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:21:36.88ID:AUgbu4Bz0
カリビアンの例の続きなんだけど

手を出せないと思って派手にサイト運営していた為
お上の目についたようでお灸が据えられることになった

いくら海外のサーバーを使用して、現地の人間が運営していようと
実質的に日本向けにサイト運営を行っている以上
日本人が背後にいるのは確実なわけで
そこを狙われて、わいせつ電磁的記録等送信頒布ほう助容疑で逮捕したわけ

結局書類送検で釈放されているんだけど
お前ら調子乗って商売してるとどんどん取り締まるぞって姿勢を見せたことで
見せしめ効果抜群でサンプルにも修正が入り、無修正ってことを大々的に売りにはしなくなった
ユーザーもお上が逮捕した違法サイトに個人情報は預けたくないと怖がって大きく減ったそうな

漫画村もやろうと思えば見せしめることは可能だし
それをすれば利用するユーザーは激減すると思う
日本人はお上が違法だと認めるとみんなビビッて手を出さなくなるからね
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:21:51.25ID:EYT+crBd0
中国人による中国人のための
サイトで、日本向けはおまけだから
日本の権力も及ばない
中共にたくさん献金して取り締まってもらう
とか考えたら馬鹿らしくてやってられんな。
産業を潰す新手の侵略だよね、これは。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:22:31.00ID:GKkkqF1J0
>>550
クレカ決済とかなら個人情報絶対渡したくないから普通の感覚じゃね
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:23:19.48ID:P/CShymH0
漫画村利用者より
嫉妬してサイバー攻撃仕掛ける奴や漫画村を利用して
ネタにしてる乞食の方が大概だなw

まあ漫画村はオワコン
別サイトの方がこれから人気になる予定だろう
情弱はこれしか知らないんだろうけど
氷山の一角
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:23:37.27ID:YjR9eflm0
>>557
タックスヘイブン等の節税のプロが
跋扈する大企業群に向けて
それを言ってみたらどうだい?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:23:48.47ID:8VqPyoTP0
運営は北チョンで日本の総連で漫画をシコシコスキャンしてたりして
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:25:10.07ID:cAk6rp5a0
そもそも漫画なんて人から借りるか散髪屋で順番待ちのときによむもんだ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:25:22.79ID:nW+zaXqD0
俺は漫画を買ったことない。パチンコ屋だと無料で読めるから買う奴が理解できない。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:26:01.30ID:xRML00PF0
漫画村ってググったら出てきた
これ無料なんか?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:26:06.88ID:DXoPTP/P0
同様のものが出来て競争が激しくなって消えていくと思うわ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:26:51.39ID:nW+zaXqD0
俺は昔から漫画は無料という感覚だわ。
立ち読みしたり友達から借りたり。今はパチンコ屋に置いてあるから無料で読んでる。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:26:58.15ID:lMsQvF1y0
馬鹿はもはや漫画がなくならないと理解できないんたな。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:27:41.90ID:emyTS7KH0
> 漫画が有料だったら買わないし、読まないと思う。
> 無料だからこそ知ってもらえる(宣伝になって)いいんじゃないかなと

買わない人間に宣伝しても意味ないがな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:28:18.64ID:GKkkqF1J0
手出しできなさそうなところにあるサーバーで著作権侵害されたら
アメリカみたいな国はどうやって対処するの
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:28:49.37ID:nW+zaXqD0
>>572
俺が無料で漫画を読んで面白かったら友達に勧めてその友達が漫画を買うかもしれないだろ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:29:13.35ID:S16AypUw0
カード決済した時点で名前や住所がダダ漏れじゃん
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:29:31.03ID:nW+zaXqD0
漫画を無料で公開できるような仕組みを考えるべき。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:29:33.79ID:wq7A5C0D0
そういや漫画雑誌、買わなくなったわ
年取って無関心になったのもあるが
ネット環境があれば暇は潰せる
昔は手ぶらだったからなにかが必要になった
無(暇)にカネ払うのがバカらしいって感覚
そんなにずれてないのかもしれないな

権利者が積極的に動かないと
時代や形態の変化に置いていかれるよ
教育は難しいと思う
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:29:44.73ID:289mU/as0
>>1
ガキの割には団塊よりも団塊らしい業突く張りっぷりに草
一部の貧困化やべえんだなw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:29:58.09ID:AUgbu4Bz0
>>564
国自体が運営するほどの儲けはないと思うよ
たぶん個人に近い小規模のグループでやっていると思う
じゃないと利益が出ない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:30:07.46ID:BFRi/xok0
FtoPが一因だと思うなぁ
個人破産するまで重課金するアホと
無料で暇潰しする事になれた乞食
を増産してしまったのでは
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:30:47.49ID:hNN2JuwW0
>>573
中国が散々映画パクってるが手出し出来ないだろ?
その国の法律が最優先
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:32:11.55ID:+Zkj6U6I0
>>558
漫画村の場合、運営者が日本在住日本人で日本サーバーでやってても潰せないよ
そもそもやってる事が合法だから
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:33:07.63ID:nW+zaXqD0
>>582
多数が無料で読めた方がいいから
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:33:09.07ID:6G/QsiFi0
>>551
ある意味無血革命(テロ)だよな
1個人が支援で漫画文化をここまで壊すとか麻原より有能
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:33:37.38ID:wmkfjPCA0
最も適切な対処は「原稿高額買い取り」な
原稿1本を100万〜2億くらいで買って
あとどうしようが出版社の自由
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:33:51.95ID:GKkkqF1J0
漫画村って寄生型サイトなのか
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:33:55.50ID:N3mLrRZW0
有料って、DL出来るサービスなんだろ
閲覧だから合法なんであって、DLしたらアウトじゃないん?w
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:34:55.82ID:vGwEXhku0
ダウンロードはダウンロードしたユーザーが捕まる
今はストリーミングだから捕まらない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:35:45.45ID:AUgbu4Bz0
>>583
いや、アウトだよ
リンク集だって言いたいんだろうがアウト
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:35:49.90ID:ZqsCsbzu0
>>4
アイドルレベルではないが
普通に可愛い結婚したい
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:36:22.34ID:xRML00PF0
これ全部無料なの?
だったらこのマンガ村のマンガ全部コピーして、同じ事やったら儲かる?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:37:03.28ID:OZTlauNC0
無料だから見てたんだろうに有料なんか利用するやついるのか?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:38:46.50ID:MLMF4l2Q0
漫画村で見てから買うって流れがあればねえ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:39:58.79ID:nW+zaXqD0
漫画家は口座を公開すればいいだけ。ファンが現金を振り込んで支援すればいい。漫画は無料公開してほしい。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:40:19.04ID:xRML00PF0
>>597
なるほど違法なのはわかったけど、
違法なのに何で捕まってないの?
0605チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/03/15(木) 13:41:40.12ID:/qUo4iYd0
>>603
Googleの画像検索と同じ
漫画村は、検索サイトなので漫画を公開しているわけではない
そういう理屈
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:41:46.39ID:nW+zaXqD0
>>603
ヤクザと同じで必要なんだよ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:42:41.41ID:GKkkqF1J0
リンク集でもアウトっていう判例みたいなのはあるのかな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:43:14.73ID:isIa9EED0
>>602
海外鯖無修正エロのカリビアンが摘発されただろ。
今までは直接金取ってなかったからお目こぼしされてただけだよ。
金取りだしたからそろそろ摘発だろうな。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:43:39.81ID:K92CAzdQ0
運営も馬鹿
利用者も馬鹿
みせしめに両方逮捕すりゃいいのに
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:43:56.55ID:c0PB82Ju0
>>604
不正アップロードされた漫画や雑誌のダウンロードリンクをまとめた「リーチサイト」として最大級だった「はるか夢の址」の運営者ら9人が逮捕された。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:44:00.84ID:EEjYebOk0
winnyは将来の2つの問題点を鮮やかに示してくれたが
結局「winnyを潰せば」みたいな手抜きな対処してしまったものなあ
・著作権
・個人情報保護
著作権はまず著作者に確実に金が入る仕組みを
個人情報保護は「個人情報悪用重罰法」にすべきだった
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:44:37.21ID:bna1JWB40
無料で宣伝になったところで
どうやって食ってくんだ?

というか漫画も所詮は
娯楽が少なかった時代の産物だよな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:47:45.01ID:AUgbu4Bz0
>>604
要するにリンク元が明記されてなく
これはリンクであるということがわからないようになっている場合
転載にあたるんだよ

漫画村の場合
画像が直接漫画村内で表示されてしまうからアウト

つまり違法
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:49:12.19ID:GKkkqF1J0
リンク集でもやれれる危険性あるのに有料化して煽っていくのは
なんか捕まらない自信があるのかな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:49:17.19ID:EEjYebOk0
「違法リンク1ページ5以上アウト法」
みたいなのではダメかね
それなら2ch改め5chに貼るくらいなら逮捕されないし
1ページ4リンクではめんどくさっくて
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 13:49:27.05ID:YfgroL5A0
↓ 公式キャラクターが言ってるのはこんな感じ

漫画村は国交のない・著作権が保護されない国で運営されているんだ
例えば北朝鮮のテレビ番組を日本のテレビが流していることがあるけど、あれは許可をもらっていないし、貰う必要もないんだ。それと同じことなんだクマ。
もちろん悪意を持って違法だと言っている人もいるけど、無視してあげて欲しいクマ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況