X



【群馬】自転車事故率 群馬は中高とも全国ワースト 28年、件数は減少も3年連続
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/03/16(金) 12:39:57.74ID:CAP_USER9
自転車事故率 群馬は中高とも全国ワースト 28年、件数は減少も3年連続
2018.3.16 12:02
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180316/afr1803160017-s1.html

 交通政策の専門家らでつくる「自転車の安全利用促進委員会」(東京都渋谷区)が15日発表した平成28年の都道府県別の通学時事故件数ランキングで、群馬が中学、高校ともに事故率が全国ワーストとなった。いずれも委員会がランキング結果をまとめ、発表をするようになった26年以来3年連続。

 群馬は1人当たりの自家用車数が全国トップの「車社会」で、前橋市では今年1月、自転車で登校中の市立前橋高の女子生徒2人が85歳の男が運転する乗用車にはねられ死傷した。新学期が近づく中、安全対策の強化が求められている。
 群馬の中学生の事故件数はワーストの埼玉の171件に次いで160件で2位、1万人当たりでは27・60件で1位となった。高校生の事故件数は509件で5位、1万人当たりは91・96件で、こちらもワーストとなった。
 委員会メンバーの三井住友トラスト基礎研究所(東京都港区)の古倉宗治研究理事によると、群馬は1人当たりの自家用車数が全国トップで、通勤通学時の自家用車利用者の割合も全国5位(76・1%)ときわめて高い。自転車事故は対自動車のケースが約85%を占めるという。
 一方で、事故件数は、中学生は総数が前年比32件、1万人当たりが6・24件、高校生は総数が52件、1万人当たりが13・86件減少しており、古倉氏は「各方面の危機感からの自転車の安全利用の取り組みの成果が表れているものと考えられる」としている。
 前照灯やブレーキの不良など自転車の車両自体が事故要因となるケースは全国で年間413件で、このうち約2割が中高生の事故だった。委員会は90項目以上の安全基準を満たしたことを示す「BAAマーク」をつけた自転車を購入することなどを呼びかけている。
0003(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/03/16(金) 12:40:40.18ID:yUvHy2sn0
グンマーには交通ルールは複雑過ぎてわからないんじゃないの?
(´・ω・`)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 12:41:25.15ID:zZyfui3I0
青銅器とか鉄器さえ使いこなせてねえせいだな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 12:42:22.31ID:EoZd5gNO0
超車社会なのに予備軍がこれかよ
0009名無しさん@1周年 安保賛成
垢版 |
2018/03/16(金) 12:45:10.82ID:GCkitT780
歩行者はまだしも、自転車は甘やかしすぎでしょ
車から検知してもらわなくても、自分の身は自分で守れないでどうすんの
一丁前の車両なんでしょ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 12:48:18.94ID:274ec5jl0
グンマーって自転車大国なの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 12:48:43.83ID:cKyXCTnn0
中高生、制服の色が黒すぎて、夜見えないのが怖い
反射するやつ身につけて欲しいわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 12:50:17.81ID:T+fslJ520
グンマーみたいな秘境で
人類の文化である自転車に乗ろうとするからだろ

大人しくジャングルを歩いとけ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 12:51:05.08ID:ZlbGO8h10
「ぐんま」の語源は「くるま」だよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 12:51:30.11ID:1r2rfVAn0
群馬で大人がチャリ乗ってると普通に通報対象だし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 12:51:35.33ID:WbR1jnh00
>>2の雇用主とか雇用形態とか賃金体系が知りたい
書き込み1回あたり単価なんだろうか

5chには月10万回を超えるプロコピペスト(実態はスクリプトだが)もいるが
税金ちゃんと払ってんのかね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:01:31.61ID:LLOLGwa30
群馬は自転車通学してる人が多いとか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:01:58.96ID:nHygy/vk0
車は自転車が避けろやと幅寄せ
学生はスマホしながら並列逆走
事故らないわけがない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:02:13.99ID:UebQ0PYY0
通勤時間に田んぼの中の一本道をJKがツールドフランス並の集団でチャリで走ってる

マジでじゃま

冬場は空っ風の吹きさらしが加わって、さらにノロノロでヨロヨロ

車での通勤時間が夏休み中はいつもより3割早くなる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:03:46.41ID:gChBfBwU0
群馬で走ってる自転車ってデカい前輪の方を漕ぐタイプのやつなんだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:09:23.02ID:EoZd5gNO0
>>21
実は風よ来い!って思いながら追い越してんだろ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:11:37.29ID:RFxD4qad0
もう自転車って区分が必要なところまで来てるな
あいつ等その時々で自分の都合よく車両になったり歩行者になったりしやがる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:11:40.70ID:pfbqPkvn0
1000年以上前に居住を許された高句麗人の子孫の近くに、
戦後大量の朝鮮人が密入国・移住したためではないか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:13:21.81ID:iSKZ/Lau0
馬にのせとけ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:14:32.01ID:mOCzxJdS0
「BBAマーク」とは失礼ではないかね!!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:20:22.80ID:CkoKXgI90
>>2
それでも日本を出て祖国に帰らないバカチョンコ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:24:50.69ID:Qz4Kb1U+0
女ってなんで子供を乗せたまま電動チャリで歩道を全力疾走するの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:27:15.64ID:2X3mETva0
あたまもじで
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:28:29.17ID:EoZd5gNO0
>>31
それならイの棚にありますよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:30:06.27ID:1r2rfVAn0
>>30
子供いるのに減速もせずに高速イン突きコーナリングとか、攻めた乗り方してるよなあいつら
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:33:40.62ID:iVWSm3VX0
グンマー土人に教育して安全運転を覚えさせる事は不可能だったんだよ
グンマーは自転車禁止にしていつかグンマー土人の民度が上がってから自転車を与えればいい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:33:54.23ID:zTh1EjNR0
グンマーじゃ自転車は車道走るの禁止して歩道走っていいことにしとけよ。
どうせ歩道歩いてる奴ほとんどいねーだろが。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:35:29.59ID:tjKk7HVw0
新しい文化が定着するには時間がかかるからなあ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:44:55.23ID:W9HeOoxq0
事故率が多いんじゃなくて、そもそも自転車で年中通学する中高生が多いだけじゃないかね。
大都市なら電車で通えるから自転車通学なんて少ないだろうし、雪が多いところは
冬は自転車では通学しないだろうし。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 13:52:29.21ID:qrG5/XsC0
走り屋予備軍が多いんだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:03:19.71ID:qxfLMkwG0
あれ、千葉じゃないのか、千葉は自動車か。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:06:29.42ID:yQZuKQiF0
>>38
そういうことだよな
高校ならまだしも中学でチャリ通してるとこがあるっていまだに信じられん
寧ろチャリ通なんかバレたら怒られるってイメージしかない
ヘルメットかぶって通学してる中学生を初めて見たときはほんと衝撃的だった
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:07:21.07ID:E5Wy9G5F0
自転車は群馬県民には難しすぎる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:08:45.68ID:EoZd5gNO0
>>42
そりゃ車乗るやつは500m先のコンビニだって車で行くからな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:08:59.68ID:otJVwgB10
中島が飛行機工場作ったせいで自動車工場も多いからな。

マスクされているけど、自動車で自転車を攻撃してくんのは外国人(非欧州系)が多い。

韓国台湾東南アジアでは自転車乗りは馬鹿にされていつも攻撃の対象になっている。
だから容易に道路交通から排除されてしまう。中国も同じだが自転車道が整備されているのでまだ
自転車通勤が残っている。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:11:07.01ID:cKyXCTnn0
>>42
へえ、面白いな
通学に自転車使ってる率なら、また違う傾向が出るかも?
うちの田舎だと、通学の自転車多し(=学校が遠い)、高齢ドライバー多し(老人だけの世帯で病院やスーパーが遠い)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:11:21.13ID:otJVwgB10
自転車が走っているだけで敵意が湧く、掲示板でも憎々しげに叩く
なんていうのはピーノやブラ公、コリアン並みの人間だったと自覚しておくように。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:15:11.40ID:eiBGuy2Q0
グンマーには早過ぎたんだよ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:15:34.90ID:NXstwBcU0
チャリンコ通学が多いからだろ
チャリンコ通学なんてほとんど存在しない大都市のデータ見てみ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:19:57.91ID:WNk8dtej0
三年ほど前に車で群馬に行ったがそんなに自転車が走ってる印象なかったけどな
地元の横浜市街地のが断然チャリ多いんだが、群馬がDQNだらけって事か?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:29:08.26ID:otJVwgB10
民度の問題やろな。
周辺からはガラが悪いと思われている街にすんでいるけど、怖い目に遭ったことはほとんどない。
地方へ行くと路側帯しか歩けない道路で脇を50q/h程度の高速で抜けていく車に遭遇する。

歩車分離の出来ていない道路は40制限にしとけや、アホが制限速度を義務と思って平気で
歩行者や自転車、原付に脅威を与えてくる。モーターカーに乗っている奴は遠慮せえよまったく
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:29:36.11ID:iVWSm3VX0
誰だよグンマー土人に自転車文化を与えたのは
土人に自転車は早すぎる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:30:23.52ID:274ec5jl0
>>45
500mもあったら車使うの普通じゃない?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:31:41.08ID:EoZd5gNO0
>>55
チャリ持ってりゃ意外とすぐの微妙な距離感
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:31:55.63ID:emeLa6P60
飛ばしてるから、自転車との事故が起きたら、致死率が高いって事だろ。
北海道のドライバーが事故件数の割に沢山死んでるのと同じ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 14:55:46.21ID:0maZL6Il0
>>57
だったら北海道はもっと自転車事故率が高いってことにならなきゃおかしい
けどそうなってないってことは雪国で自転車に乗る期間が少ないのと、人口の大半を占める札幌で自転車通学なんてもんが普通じゃないから
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:14:52.20ID:DK9hSUQ40
グンマーのDQNは
チャリでも峠で下り最速とか
競ってんだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:23:40.06ID:Jr9Y4eVS0
自転車グンマー自動車バラギってかんじ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:04:29.54ID:CJgXHiuZ0
グンマーは猫車だろ。パワステないからキツイんだよな;
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:20:46.77ID:PEqs9QPs0
>>43
山地の田舎は中学生で自転車に乗り始めて、高校生で免許を取って普通自動二輪小型〈125cc〉に乗り始め、更に高3で普通自動車免許を取り車に乗り始める
高校生の通学に関してはかつて原付〈50cc〉が主流だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況