X



【国際】シリア政府軍が「組織的レイプ」、男性や少年も標的 国連が非難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/03/16(金) 12:45:23.79ID:CAP_USER9
シリア政府軍が「組織的レイプ」、男性や少年も標的 国連が非難
2018年3月16日 11:57
http://www.afpbb.com/articles/-/3167618

 【3月16日 AFP】国連(UN)のシリアに関する独立国際調査委員会(COI)は15日、シリア政府軍と政府側の民兵組織が民間人に対し、レイプなどの性暴力を組織的に行使しており、こうした残虐行為は人道に対する罪に相当すると非難した。
 COIによると、反体制派側も戦争犯罪に相当する同様の暴力を振るっているが、「政府軍やそれに連なる民兵組織によるレイプと比べれば、ほとんどないといっていい」頻度だという。
 国連人権理事会(UN Human Rights Council)に提出されたこの報告書は、シリア政府がCOI調査官の入国を認めていないため、生存者や目撃者、医療関係者ら454人の聞き取り調査に基づいてまとめられた。
 シリア第3の都市ホムス(Homs)出身のある女性がCOIの調査官に語ったところによると、2012年に政府軍が自宅に押し入り、自分と夫の目の前で娘がレイプされ、さらに娘と夫は射殺された。その後、女性も兵士2人にレイプされたという。これも数多く行われている極度の暴力のほんの一例に過ぎない。
 こうした性的暴行の現場となっているのは主に、政府軍と政府側民兵が支配する検問所や収容所だ。
 COIによると、調査対象となった2011年から2017年末までの期間に、政府軍は「数千人の女性と少女」を拘束した。報告書には「女性や少女たちは尋問の際、…天井からつるされて鉄パイプでたたかれたり、両胸や膣に電気を流されたりした」と記されている。
 また、最もレイプの標的とされやすいのは女性だが、男性や子ども(女児も男児も)も標的とされているという。(c)AFP
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:26:37.74ID:BhtVlrnK0
むしろ男性や少年が本命!
アッー!
堂々とホモれる!ウオッ!ウオッ!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:32:32.21ID:FHJ5Q5D/0
>>170
ちなみにタリバン政権では固く禁じられていたんだよね
米軍支配になってから復活してるんだよねぇ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:44:54.51ID:GY4cWft50
東グータ、ハムリア解放
こんな大嘘、いつまで続けるんでしょうかね

[Syria] "Eastern Ghouta. Liberation of Hamuria"
http://www.youtube.com/watch?v=r1Yw9fTi3_s
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:49:42.38ID:DNX5T2+C0
職員が現地で食料をえさに少女をレイプしまくってる国連が言うてもなぁ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:55:26.13ID:FHJ5Q5D/0
国連のレイプは綺麗なレイプなんだよ?
知らないのかい?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:56:51.01ID:ZtJYXJlu0
21世紀とは思えん地獄が広がってるな
終末はもう始まってるのか?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:58:22.44ID:sF7tJBKU0
無きにしも非ず 拷問されて死んだ反政府軍側の人を映しながら
アサド政権の報道局のリポーターが高笑いしてこき下ろししてたからね

相手を踏みにじることを独裁政権が正当化すると下の人たちはなんでもやる 
なんでもやらなくちゃあ次のターンで自分が危ないと思うからだ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 18:58:31.25ID:cu2uZcPv0
双方やりまくってるやないか何をいまさら
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:02:19.34ID:FHJ5Q5D/0
>>238
そりゃしょうがないわ
東グータの連中もアサドの宗派の人間を誘拐して
檻の中に閉じ込めて人間の盾にしてたし
吹きさらしで
そりゃそういう連中相手には容赦が無くなると思うんだよね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:05:19.27ID:bxSjsYCC0
簡単なおさらい
シリア政府=ロシア、反政府=アメリカ
ロシア的なものが好きだったらこういう行為を応援しないとあかんけど
ロシアを信用できるもの好きってどんだけ多いんだろな。北方領土でもあいつら嘘つきだし
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:05:56.19ID:sF7tJBKU0
>>240
アサド政権はプロバガンダと独裁で成り立っているからね

トルコや他のイスラム圏・外国人報道記者に公開するほどの
パレスチナのような人間らしさ・正義感は全く欠け落ちている
それだって やらせの確立が高いよ?
過激派の幹部がアサドの幹部と同じ人物だと報道もあったくらいだ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:07:27.84ID:CYI46H/40
アッー!イグッ!!
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:08:36.17ID:FHJ5Q5D/0
>>242
プロパガンダで言うなら欧米の方が激しいからなんとも言えないね
シリア人権監視団は度重なる誤報で有名だけど
欧米のメディアは基本あれにチェック入れないしね
やらせって言うならあっちの方が酷い
嘘つきCNNが代表格だし
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:09:38.76ID:sF7tJBKU0
>>242だけど読み返して足りない印象があるので訂正

>それだって やらせの確立が高いよ?
これはイスラエルの意地悪で2Gに通信が落とされていても
犯行動画をとろうと闘っているパレスチナ人のことじゃない
アサド政権のやらせの話です 
政権を握る人間がこうだから外国人傭兵(テロリスト指定)なぞをかき集めなければ
今の独裁体制を維持できない人間です
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:09:44.68ID:XZu+C/dN0
きょうび戦争になったら男もやられるのか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:12:26.90ID:83YgCPqk0
>>229
シリア全土に退避勧告が出てるわ
イスラム国に捕まってる安田みたいになりたかったら別だがwww
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:13:40.61ID:sF7tJBKU0
>>245
アサド政権の報道を他の国々のローカルな新聞と照らし合せても
自国の扱うテロリストに対してもかなり偏りが酷いよね?

あれをまともに日本の人間にすべて紹介できるほど清廉潔白だと思うのかな?
アサドファミリーだから戦争屋が企画する通りテロリストを使って
起こすことができただろう内戦だね。これもすべて
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:14:18.89ID:tagtHyrN0
男は女と違って濡れないから
肛門にカッターで数か所切り込みを入れて血を潤滑剤代わりにするんだよね(^O^)
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:17:53.13ID:x4UBCaeB0
>>245
あれは誤報(過失)じゃなく意図したフェイクニュースだよ。

ちなみにそのニセ映像を作ってるのはホワイトヘルメットね。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:21:57.24ID:AbK7VD3V0
>>225
大坂城に本陣置いたのが負けフラグ。
長臑彦の難波陥落からこのかた、戦争で大阪方は負け続きだよ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:23:51.62ID:XXSwfkQk0
こういうのは、よくわからん
シリアを悪者にしたいだけかもしれんし
本当かもしれんし
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:25:58.64ID:hRwCnSnh0
やっぱホモ行為は法で規制しないといけないな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:28:00.37ID:sF7tJBKU0
>>253
ホワイトヘルメットをこき下ろすフェィクニュースも
いっぱいでてるしねぇ。。。

でもアサド政権が放映しているTVのニュースは
どうみたって嘘はつきようがないね?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:29:00.29ID:ugq3QCSg0
ホモは暴力的だな
世界の流れに逆らってでも規制は必要だな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:33:42.20ID:q/Oj97DT0
>>241
シリア=ロシア=反ユダヤ=反グローバリズム=
反ディープステート=親トランプ=親ロシア

反政府=アメリカ、イギリス、ユダヤ、イスラエル=
ディープステート=反トランプ=反ロシア=フェイクニュース垂れ流し
=日本マスゴミ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:37:46.08ID:FHJ5Q5D/0
>>250
欧米が全然中立じゃ無いから当たり前だろ?
今のイギリスの殺した殺してない騒ぎもそうだし
ロシアに証拠出せと言われたらぶち切れて
四カ国で非難声明出した
「おおだしたる!」じゃなくてね

そんなの信じる方がバカでしょう
アサド政権を信じるとかどうとか以前に
このあたりを引っかき回してきた欧米の問題が大きい
そっちが大きすぎる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:46:02.05ID:89pGTHP80
実は中東の奴らはホモが多いと聞く
砂漠を旅するときに
やりたくなったら尻を貸してくれるのが真の友だという
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:57:57.44ID:COLMwSgz0
>生存者や目撃者、医療関係者ら454人の聞き取り調査に基づいてまとめられた

物的な証拠ではなく証言によって報告書が点が問題だな
なぜなら反体制派には偽証をする強い動機があるわけだから
武装テロ組織と共闘しているような反体制派に性善説を適用するわけにはいかない

アラブの春という狂炎に油を注いだに等しいパン・ギムンよりは多少なりともマシであってほしい
と期待した国連事務総長のグテーレスではあるが、前任者の何ら変わらない人物のようだな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 19:57:57.82ID:sF7tJBKU0
https://www.timeturk.com/sahte-komutan-esed-askeri-cikti/haber-309900
ドイツのフォーカス・マガジン「ヌスラ」とのインタビューでは断言されたが、新たな疑惑が提起された。受け取った情報によると
ヌスラ司令官、アサド政権兵士アーメド・エル・シェイクと示された

https://www.timeturk.com/guardian-bm-esed-i-finanse-etti/haber-271679
ブリティッシュ・ガーディアン紙は、国連が2011年以来内戦でアサドに資金を提供していると主張した。

https://www.telegraph.co.uk/news/2016/08/31/there-will-be-no-final-victory-over-isil-while-assad-reigns-in-s/
何百万人ものシリア人の激しい野党と対抗して外国の総統によって権力を握っていたアサドは、スンニ派の偉大な根絶主義者である。
アサドは、西側と彼の民衆に彼またはジハード主義者のどちらかを選択させようとしたが、イシルの優位性をエンジニアリングするのを助けた。最も危険なイスラム派が刑務所から解放されました。多くの人がイシルの指揮官になりました。
アサドはイシルの石油を購入することでテロ行為の資金を埋める

まぁ いまさら言わんでもね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:00:38.84ID:sF7tJBKU0
>>250
それを信じろ信じるな 2択しか私に選択肢をよこさないわけ?w

国際テロリスト(PKK/YPG)をワッショイしている連中なんざ
とりまひとでなしで有害とみなしています。。。
ま る で 信じていませんけどなにか?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:01:32.65ID:sF7tJBKU0
>>271>>265宛です
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:27:23.54ID:uogxnGKz0
イスラム教で女を犯すのは罪なのでやりたいけどやってはいけないし犯した女は殺さなきゃいけない
男はヒゲが生えてから男とみなされる
そこでイスラム的に男でも女でもないヒゲが生える前の少年に
化粧をして女性の民族衣装を着せて
男性しかいない組織で美しい少年を囲い性的に共有する習慣がある
自分の組織が囲っている少年の美しさを自慢するため宝石などで飾って町を練り歩いたりする

アフガニスタンではタリバンがこれを禁止していたが
タリバンが倒されて現在この習慣が復活し警察組織すら少年を囲ってつれ回している

少年はほとんどが誘拐されて監禁され薬付けになっており
警察に息子を誘拐された両親が世界のメディアにこの被害を訴えたことで問題が表面化した
バジャ・バジという文化で、現地の言葉でこれを検索すると
自らの組織の少年の美しさを自慢するSNSの写真がたくさん見つかる

ヒゲが生えて解放されたり逃げたりした少年がイスラム国に勧誘され
戦闘員や自爆テロになってこの手の組織に復讐するルートができている
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 20:47:29.93ID:1v1N0ACJ0
また胡散臭い情報が出て来たな。
同じAFPが「若い男が兵員に取られて、女の方が余剰になってる」って記事出したばかりじゃないか。

政府軍がどんどん優勢になって戦力に余剰が出来て来て
前線と後方のローテーションとかもやり易くなってる戦況と
「男が兵士に取られて女性が余剰になってる」って記事と併せて判断すれば
レイプとかやる必要性は普通に考えれば低くなるだろ。

それに反体制派の方が政府軍に比べてこれらの犯罪が殆ど無いってのも
内輪揉めの頻度やクルドに対する対応なんか見ると「ほんまかいな?」って感じなんだが。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:09:45.63ID:4S5GOpk20
シリアに関する記事ってどれ信用したらいいんだか分からないものばかり
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:14:14.08ID:tNc5iRIN0
アレッポ攻防戦の結果を見よ
敗北した反体制派が、政府の手配したグリーンバスでイドリブ県へ退去した時、
それに付き従うことを選んだ住民は、反体制派兵士の家族ら3万5000人だけで、
住民の殆ど=25万人以上はシリア政府の支配地域に残留するほうを選択した

アフリーンを見よ
トルコ軍とその手下である自由シリア軍の圧迫に対して、アフリーン住民らは
シリア政府軍支配地へ向けて雪崩を打って避難し続けている
トルコ&自由シリア軍の占領地のほうではなく、だ

東グータを見よ
反体制派による支配統制の段階的崩壊とともに、包囲下の住民らは、最初は数人
次に数十人、それが100人単位、1000人単位、そしていまや万単位で政府軍支配地に向けて
自発的な避難を開始している


ゆえに、

>体制派側も戦争犯罪に相当する同様の暴力を振るっているが、「政府軍やそれに連なる民兵組織によるレイプと比べれば、ほとんどないといっていい」頻度だという。

このような↑言説は、はっきりとプロパガンダ以外の何物でもないと断言できる
事実と仮定するなら説明不能なことが、現実に幾つも起きてるわけだからね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:24:00.79ID:tNc5iRIN0
間もなく東グータのドゥーマ市で、停戦交渉(事実上の反体制派の降伏交渉)が始まる
ドゥーマ市住民も、これまでの例に漏れず「反体制派支配地への退去」か「政府側支配地への残留」かの二択を迫られることになろう
果たして何人がグリーンバスに乗ることを選択するのか見ものだ

その数字こそが、アサド政権と反体制派に対する住民の本当の支持率に相違無く、
くだらない反アサド・プロパガンダに対する何よりの反証となろう
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:43:05.18ID:9jhpnnZs0
まるで反政府軍は潔白だとでも言いたげな記事だな

そもそも米英仏が反政府軍を支援してるから内戦が終わらないんだろうが
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 21:45:44.21ID:g6nFcPqJ0
女好きだけどチンコもすげー好きっす
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:16:52.29ID:bFAdt4SC0
>男性や少年も標的
(д)・・・・・・・・・
アサド大統領、なんでこんなになるまで自軍を放っといたんです・・・?
将軍とか司令官とか呼び出して問いただすべき
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:27:18.84ID:LAUd1JQQ0
>>277
イドリブ一帯と南部のイスラエル・ヨルダンとの国境辺りにある。

>>282
これは完全にプロバガンダだろ。
組織としての纏まり(規律)や同盟相手への対応見てれば
自ずと真逆だと分かるだろう。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:40:08.89ID:KPn0q7y70
いつもテロリスト讃美だよな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:42:49.28ID:KPn0q7y70
なんで捏造だってわからないのカナン?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 01:05:37.73ID:kWm989IG0
捏造というかあったとしても驚かないけど国連が非難出来る筋合いはないと思う
国連軍も結構あくどい事してるがそれがばれてもスルーしてる始末だから
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:10:07.40ID:VDWox5LS0
マスコミはフェイクニュース混ぜて混乱させるからどの情報が本当かわからない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:21:11.37ID:Rn8UPL610
すいません許して下さい
なんでもしますから(なんでもするとは言ってない)←これほんとすこ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:28:27.46ID:3OHDvV2I0
マジかよ?韓国みたいな国だな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:05:21.75ID:udUcy1wq0
国連軍も、途上国や後進国から派遣されてる部隊が現地で結構レイプ等の犯罪行為してて問題になってるよね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:07:09.58ID:H0nMCw2w0
101名無しさん@1周年2018/03/16(金) 13:50:39.97ID:x4UBCaeB0
>>61
通報するまでもないよ。
嬉々としてこのフェイクニュースを掲載しているヤフーに対してはすでに殺害予告を送ってあるからね。

送ったメッセージの概要は以下の通り。
「ヤフーが日常的に欧米のプロパガンダに加担し、フェイクニュースでロシアやその同盟国を陥れていること」
「その報復として1週間以内にヤフー社長の宮坂学を殺害すること」
「宮坂の殺害が困難な場合は紀尾井町の本社いるヤフー社員を無作為に選んで殺害すること」

ちなみに今までで特に悪質だったのは「ロシアがシリアを空爆して破壊した街並み」の写真が実は「アメリカがイラクを空爆して破壊した街並み」の画像だったこと。
これに関してはキャプチャーも保存してあるので、私が殺人罪で逮捕された際には情状酌量のための証拠として申請するつもり。

とにかくヤフーニュースの偏向ぶりは異常だぜ。
ヤフー会長の孫正義がサウジアラビア政府とファンド作ったからだと思うが
サウジに関してはアゲ記事しかないし、敵対するイランに関してはサゲ記事しかのせないしな。

こいつらマジで狂ってるわ。はっきり言ってヤフー社員を殺すことになんの躊躇もない。
とりあえず、このテロを通してヤフーニュースを終了に追い込み
ひたすら欧米寄りのマスゴミに警告を与えたい。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:14:41.00ID:/TTjXaCO0
>>70
>ていうかおまえら、
>その存在を完璧に忘れてるだろw

えっ?
この間が最後通牒だったんだから、もう首になってんだろ?
まさかまだ生きてるの?
そっちの方が驚きだよ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:57:24.23ID:z00a1Fqr0
>>116
政府軍兵士殺して心臓食べた動画や
アサド政権支持住民を檻に入れて人間の盾にしてるのとか
クルドの女性兵士の遺体を損壊してる動画流したりしてるのは
ISじゃない反体制派の連中だぞ。

ていうか、ISもアルカイダもFSAとか穏健な反体制派と言われてる連中も実際は垣根がかなり低くて
物資・資金の増減や戦況の良し悪しで組織替えとか普通にやってるみたいだから
「ISだけ悪い」とか「ISやアルカイダは例外」って言い訳は苦しい。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:09:13.44ID:laHNHrgq0
>>277
お前の書いてる二択は意味が分からん
何か勘違いしてないか
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:10:14.17ID:z00a1Fqr0
>>111 >>143
反体制派がイスラム主義者といっても本当に敬虔なわけじゃない。
他宗教・多宗派はもちろん同じスンニ派でも世俗的だったり
自分達の解釈と違うと普通に不信心者扱いして殺してる。

様は自分達ルールに対して敬虔なだけのはっきり言ってカルトだから。
自分等ルールの枠に嵌ってる女性に対しては紳士かもしれんが
他宗教・多宗派・同宗派でも異解釈の人間に対してなら普通に狼藉だってする。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:32:55.41ID:V1818Fu40
>>293
反体制派はISもヌスラもFSAも全部同根
だからこそアメリカはクルドに支援を切り替えたんだよ
今は切り捨てに掛かってるけどな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:00:41.97ID:24owWBKD0
>クルド斬り捨て
敵がいなくなったらからって新しい敵を作り育てる土壌作成とかマッチポンプにもほどがあると思いますけどね・・・
エルサレム問題まで抱えてるのに
上の人たちは敵が全員、固まって国や組織作って宣戦布告してくれるとか思ってるんじゃないかと危惧しています
少数のグループ〜一個人によるテロが横行してるこのご時世というのに
連絡密に取り合ってくれるなら一斉摘発できそうですけど
テロ起こす国に入る前に全部決めた上で現場に入って時間が来たら発動するような
スタンドアローンタイプの時限型だと防ぐの困難でしょう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:42:53.66ID:0ItvPdVf0
>>296
アメリカはクルドに支援してるけどいまだに反体制派にも支援してるだろ
AFP、BBC、CNNはもはや中立のフリすら止めてアサドを批判してるし
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:32:26.62ID:CygpCd1F0
>>298
こんどはヨルダン国内に構えた作戦指揮所(MOC)に、有志連合各国と南部の反体制派連中を集めて
性懲りもなくその戦力再編と強化を画策してるそうだな
もはやアサド政権の打倒なぞ不可能だと十分理解していながら、シリアの混乱と荒廃を少しでも長引かそうと
つるんで悪巧みする様は、エゴイズム丸出しと言うしかない
しかもそんな連中が人権だ平和だと、心にもない題目を声高に並べ立てるものだから、いよいよ醜悪極まりないね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:37:25.73ID:4rDPAbwo0
シリア内に米英仏の特殊部隊がいる以上、もはや「代理戦争」ではないと

by ラブロフ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:02:05.21ID:V1818Fu40
>>299
そんなことをしても原理主義テロリストに武器と資金が渡るだけなのに、分かっててやってるのか?
プーチンが「穏健な反体制派」なんぞ居るかと言って、まとめて空爆し始めてから
ISやヌスラらのテロリスト勢力がドンドン弱体化したのに
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:10:44.85ID:V1818Fu40
東グータのジョーバル回廊のラーマン司令部は落下傘付き遮蔽物貫通爆弾で
木端微塵にぶっ潰され、その後キャンペーンが毒ガスからレイプへと突然
切り替えたため米英仏NATO諸国諜報員ごと担当者を変更した模様だな

もしかするとFSA守備隊は指揮系統混乱もあるため包囲網内側にある
CIA諜報員たちのアジトは壊滅しており、連絡指揮が取れないのかも知れないね

ロシアFSB諜報員による英国でのスパイ本人と娘殺害に対する英政府のヒスっぷりは
東グータでSIS諜報員もまとめて瓦礫の山に生き埋めにされたからかもな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 02:25:53.03ID:YrMu4qD10
でもなぜか国連は執拗に日本叩き

在日韓国人に汚染された無意味な機関に成り下がった
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 02:33:28.80ID:JQ3Z0AFU0
他人の避難する前に国連PKOの人道物資配布レイプなんとかしろ、クズ
レイプは国連だけの特権だから他の奴らがやるのは許さないってか?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 03:31:16.60ID:TFPzbK060
アサド軍の蛮行については樽爆弾だの化学兵器を使っただのなんだの
随分と非難されている報道を見るが、この板ではあんまり論じられないな
というかここのネトウヨ軍オタが雁首並べてシリア政府軍を絶賛支持しているというのがよくわからん

まあ、ネトウヨがシリア政府軍を支持するのはわかるんだよ
ネトウヨはアスペだから政府軍ってのは絶対的に正しい、
政府はそれに反抗するものになにやってもいいと信じている病身だからwww

軍オタがシリア政府軍支持ってのがよくわからん
ロシアがついているからかね。
どういうわけか軍オタってロシア好きだよなあ。おそロシアとかいってw

ロシアのなにがいいのかわからんが、
それいえばこの板のネトウヨ軍オタの趣味嗜好は、わからんよなあ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 03:39:55.87ID:bz50tXYo0
>>298
>AFP、BBC、CNNはもはや中立のフリすら止めてアサドを批判してるし

フェイクニュースで執拗にロシアを悪者に仕立て上げているユダヤメディアに壮絶な死を!
銀座の時事通信ビルに常駐しているAFP通信の特派員をサバイバルナイフでメッタ刺しにして皆殺しにするわ。
悪の枢軸であるユダヤ金融と戦うプーチンロシアを俺は全面的に支持するぜ。

★ニューヨーク・タイムズ
ユダヤ系ドイツ人アドルフ・オックスによって1892年に買収された。

★ワシントンポスト
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。

★ABC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。

★NBC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。

★CBS(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部 だった。

★FOX(アメリカ四大ネットワーク)
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。

★CNN
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。

★AFP
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。

★ロイター
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。

↓日本のマスゴミとユダヤの関係はこちら
http://i.imgur.com/fVgth★C7.jpg

★は削除
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 03:47:59.38ID:VL/MTzM/0
国連もNGOもみんなクズ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 04:05:39.46ID:1NrlvqiU0
よく軍が国がとかいうけど
組織があれば当然派閥もあるわけで
その組織全体を名指しするのは間違っていると思うのだが
○組織の○派閥まで絞って名指ししないと
審理されるメディアにはなれませんよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 04:09:08.46ID:c914Gx1g0
イスラム人って元々よっぽどバカの集まりなんだと思う。
新興宗教なのに狂信的だし、排他的だし、どこ行っても人権蹂躙。
あんな民度の連中と陸続きじゃなくて良かった。
島国ニッポン万歳\(^^)/
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 04:09:51.48ID:sgA/0m1Y0
>>275
戦争関係のニュースは相当情報操作が入っていると見たほうがいいよ
「戦争広告代理店」という本が興味深いから
ユーゴ紛争で、セルビアを一方的に悪者にした広告代理店の戦術が詳細に述べられている
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 04:17:28.17ID:RXJqR6ET0
>>1
やっぱ男って人間じゃないな
人間だと思えない
日本男は加害者のくせに思考が醜く腐ってるから
常に被害者ぶってて気色悪いし
人間じゃない
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 04:24:53.32ID:5gUCqnIT0
こうやってドイツや日本を悪者に仕立て上げた
国連は80年前から何も変わっていないしむしろ戦争を生む種になってる
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 04:42:33.79ID:/3dQ4uPN0
>>19
大事な人間を逃してるうんこ食いは日本人だ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 04:57:38.79ID:GpLbVApo0
朝日の慰安婦捏造と、それに対する人権団体の対応をみてたら、こういう話は全部捏造だと
思うようになったわ。戦場にレイプはつきものだろうが、こういうのは敵を貶めるためのプロパガンダだろ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:21:50.97ID:0yM9YMSI0
>>309

>というかここのネトウヨ軍オタが雁首並べてシリア政府軍を絶賛支持しているというのがよくわからん


数年に渡る内戦の経過を観察している者にとって、シリアの反体制派というものは、お話にならないほど
愚劣かつ狭量という共通認識があり、それこそアサド政権のほうが10倍マシに見えるほどだからだよ

あとこの件でロシアが支持されている理由は、ロシアはアサド政権勝利による内戦の終結という
明確でブレない終戦のビジョンに基づいて、諸外国諸団体の利害思惑でグチャグチャにこんがらがった泥沼状況を
確実に「終わり」へと導いていることに他ならない
対してアメリカ以下西側欧米諸国は、最終的にシリアをどうしたいのか何の具体案も示しておらず、何がしたいのか
誰にもわからぬまま、ただただ反体制派を1日でも長く延命させる努力ばかりしている
よって、出口戦略を用意して具体的に状況を主導しているロシアを支持する以外に無いというのが現実だ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:42:35.70ID:ZGhssTpS0
ベトナムでチョンがやってたことか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:13:31.55ID:DFUyeanI0
なんか、ウンコ食ってる人が悔しがってるね

東グータ
https://pbs.twimg.com/media/DYgM9fLWkAAXhgx.jpg

住民脱出の様子
ずいぶんと違いますわね
小学生レベルのプロパガンダがいつまで通用すると思ってるんだろうか?

Emotional Footage From East Ghouta Evacuation
http://www.youtube.com/watch?v=MUOy04xrtoU

https://pbs.twimg.com/media/DYhDv0yX0AIFvBa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYgX4rNXcAArRm0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYgYAO-WsAA63Pm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYgasnKX4AAPQG-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYgL-3LW0AAY8eI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYhab0eWAAEBdRn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYgTFE6X4AEorbR.jpg

韓国人はウンコを食べる
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 10:38:07.75ID:GBTGsiXN0
>>322
アメリカ等はイスラエルのためにシリアの弱体化とその背後のイランに負担を与えたいと言う点では一貫してる
結局、リビアみたいに分裂無力化して放置すればいいと考えてるのだろう
現地人にとっては溜まったもんじゃないが
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:07:47.49ID:hvWGOPkW0
人道うんたらはどうでも良いが
独裁国家の為政者としての力量は
アサドは金正恩に遠く及ばないな。

イスラエルが隣国じゃ核武装のチャンスなど無かっただろうが。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:34:02.60ID:fhjkto320
>>326
まあアサド政権は独裁じゃないし本人も為政者じゃないけどな
シリアは世俗主義だからいろんな宗教が存在してたし西洋文化も受け入れて
アサド本人もイギリス留学してたくらいだし
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:44:27.67ID:GBTGsiXN0
アサド大統領自身は何度も欧米ロシア日本を含めた外国メディアの
インタビューに答えているしな
非常に理知的な態度かつ流暢な英語で
外国勢力がアルカイダやそれの分派のような原理主義テロリストに武器や資金を支援しなければ、
こんな悲惨なことにはならなかったと憤りを露わにしてた
あと、人権だの民主主義だの言ってシリア政府を攻撃転覆させようとしてる欧米が、それの欠片も無いようなサウジアラビアのような連中を攻撃転覆させないのは何故だとも語ってた
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:46:42.48ID:0yM9YMSI0
面白いことに、先代アサドの5人の子供達は、軍隊一筋の四男マーヘルを除いて、
あとは皆何かしら手に職を持ってるんだよな
事故死した長男は土木技師資格を持ってたし
病死した三男は電気技師
長女は薬剤師
そして次男の現大統領はご存知の通り眼科医、と

最高権力者のファミリーなら、別に自ら働く必要なんか無さそうなんだけど
なにか政変が起きて権力や財産を失っても、一人で食っていけるようにっていう、
ハーフィズの教育方針かなにかかねぇ?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:53:33.45ID:Q0bpXghn0
欧米メディアもう何でもありやな。
自分たちが支援してる反政府ゲリラがシリア政府軍にどうやっても勝てないから。
ロシアと政府軍はホモ!ショタ!とか

こんなんあかんで。
プロパガンダのウソつくにしても、もうちょっと考えなあかん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています