X



【調査】母親が子どもに求める理想は「コミュ力」 イマイチな相手と結婚する位なら「一生独身でいい」6割 [調査期間2月]★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/03/16(金) 19:02:19.68ID:CAP_USER9
◆母親の考える理想の子ども1位「コミュ力のある子」 イマイチな相手と結婚するなら「一生独身でいい」も6割

IT企業のインタースペースは3月15日、「ママの理想の子ども像」実態調査の結果を発表した。
調査は今年2月にインターネットで実施し、同社運営「ママスタジアム」ユーザーで子育て中の女性477人から回答を得た。
自分の子どもにどのようなタイプに育ってほしいと思うかを聞くと、男の子の母親(247人)の上位3位は「明るく元気なみんなの人気者」(56.3%)、「継続力のある努力家/勤勉家」(54.3%)、「話し上手聞き上手なコミュニケーション上手」(53.0%)となっている。

■9割が「不幸なお金持ち」より「幸せな貧乏」になってほしい

一方、女の子の母親(230人)は、1位が「話し上手聞き上手なコミュニケーション上手」(62.2%)で男の子の場合と変わらないが、2位以降の「明るく元気なみんなの人気者」(54.3%)、「継続力のある努力家/勤勉家」「思い立ったら動ける行動派」(48.7%)を大きく離した。
女の子の方がコミュニケーション能力を親からより強く期待されていることがうかがえる。

同社は、「何かとコミュニケーション能力が求められる場や職業が増えている中で、自分で自分の意見や感情を伝えられる『コミュニケーションスキル』を持ち合わせてもらいたいと思っているママが多いのは世相を感じます」とコメントしている。

二者択一でどんな生き方をしてほしいかを聞くと、男女ともに「イマイチな相手と結婚」より「一生独身」(男:62.8%、女:56.5%)で、「不幸なお金持ち」より「幸せな貧乏」(男:91.5%、女:87.8%)が圧倒的に支持されている。
しかし時間とお金を比べると「時間に余裕があるがお金はない」より「お金に余裕があるが時間がない」(男:83.4%、女:77.8%)を選ぶ母親が多い。
やはりお金は大切だと感じているようだ。

職業はともに「起業家」より「公務員」、「ユーチューバー」より「医者」と母親の堅実思考が垣間見える結果となった。

■男の子の理想は「大谷翔平」「羽生結弦」、女の子は「新垣結衣」「石原さとみ」

自分の子どもにどんなタイプになってほしいかを聞くと、男の子の上位3位が「スポーツ選手」(37.7%)、「俳優系」(22.7%)、「ジャニーズ系」(19.0%)。女の子は「かわいい系」(59.6%)が圧倒的に高く、「きれい系」(19.6%)、「おもしろ系」(12.6%)と続く。
子どもになってほしい理想の有名人やキャラクターを聞くと、男の子は「アンパンマン」「ミッキーマウス」などの国民的キャラクターと「大谷翔平」「羽生結弦」といったスポーツ選手が多く挙がっていた。

女の子では「しずかちゃん」「プリキュア」などのかわいい女子系と「新垣結衣」「石原さとみ」「北川景子」といった愛され女優系がランクインしている
ちなみに子どもの結婚相手には、男の子の母親は「かわいい系」(38.5%)、「おもしろ系」(26.3%)、「おかん系」(13.4%)、女の子の母親は「スポーツ選手系」(33.9%)、「俳優系」(31.7%)、「ジャニーズ系」(10.9%)を挙げる人が多かった。

キャリコネ 2018.3.15
https://news.careerconnection.jp/?p=51606

■前スレ(1が立った日時:2018/03/16(金) 10:11:30.75)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521171221/
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:32:44.83ID:97DihGLt0
恋愛結婚の世の中でコミュ障の遺伝子は淘汰されるからいい傾向なんじゃないの。
でもコミュ力だけはあるけど常識と理性がないDQNも恋愛結婚してるのが難点。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:33:28.90ID:n7X7PwEm0
幸せな貧乏とかいってるが、国民ほぼ全員貧乏じゃん
大手だろうが手取り25万とか30万で貧乏じゃないなんてアホらしい
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:33:34.08ID:hhV2XtO40
コミュ力が一番大事ってアンタ
KKみたいなのが良いか?w
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:35:27.84ID:fon6ddKf0
>>43
それ真実かも
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:35:45.86ID:wg/Kg53l0
>>411
>労働強度を上げて社畜を縛り付ける鎖やムチとして使って

伝統的ブラック労働国日本では、そのようにITが活用されるのは当然の成り行きだったのだろうね残念ながら。
そしてそれに拒否反応が出るのも当然と。
やはり日本人とITは相性が悪い。
最悪。

ただ俺もひとつだけITに感謝していることがあって、
それはネットでおまんまん見放題になったこと。
かつてそれを見るための苦労は並大抵ではなかった。
多くの日本人(男性)もそれだけは喜んでいると思う。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:36:45.88ID:WkbbqZlw0
コミュ力とは仲間作ってヘラヘラできる事じゃなくて、相手との関係性から適切な距離感を計って振る舞えるかだよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:36:58.54ID:Ft0T+PvU0
積極的な性格だったら幸せだったかもしれないなぁと思うことはよくある。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:37:16.34ID:vtEq3/OK0
>>424
年収1000万も貧乏だよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:37:26.97ID:q9Lb4kgj0
親の人格者がまともならコミュ障になるわけないだろ
親が虐待、ヒステリー、鬱、発達障害などの精神障害、人格障害だとコミュ障になる可能性が高い
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:38:19.74ID:vtEq3/OK0
世の中には貧困とかいう土俵にさえ立てないものもいるからな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:38:25.97ID:0KOFe7bz0
>>423
>恋愛結婚の世の中でコミュ障の遺伝子は淘汰されるからいい傾向なんじゃないの。

俺もそれは思った。
最近の子はコミュ障が増えてるって書き込みもあるし
若い子の自殺が増えてるってスレもあったから
コミュ力のある親から生まれた子供がどうしてこうなるのって?

DQNの子供が増えて虐めが増えてるのか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:39:51.50ID:fon6ddKf0
>>244
そら女も結婚しなくなるわ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:39:55.70ID:UPfnc9sT0
>>434
LINEとかばっかで仲間うちでだけつながってると
社会で雑多な年齢・階層・背景の人とガチンコした時に
対応できないのかね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:40:36.67ID:WdoW6Iqm0
自分のスペックを棚に上げて子供に分不相応な期待をする親もどうかと思う。
短大卒の教育ママとか。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:40:39.58ID:rdTf4hGY0
メンタルタフネスと知性がないとコミュ障になるに決まってるだろ
世の中ジャイアンスネ夫みたいないじめっ子や理不尽なことがあるから
メンタルが弱かったり知性がないと理不尽なことに対処できずにコミュ障になる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:41:57.94ID:7R+x22Yb0
>>349
それは思う
自分も元々は上昇志向強かったけど色々といじめとか食らったりしてメンタルボコボコにされてから自己評価低くなって
婚活する気にならないもの
もうこのまま独身で死ぬと思う
妥協はできないし
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:42:11.73ID:vtEq3/OK0
>>435
今でも8分の7は結婚してんだけどな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:43:53.81ID:TPLgD5PR0
親がまともならコミュ障なんかにならないよ
発達障害みたいな先天的なものも親がそういう因子を持ってたから
健全な遺伝子で人格もまともなら自然と優秀な子が育つ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:43:54.15ID:vtEq3/OK0
女は8分の7が結婚して男は8分の6が結婚している
つまり16人に1人は絶対にあまる構造になっているのだ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:44:58.84ID:0KOFe7bz0
>>428
少なくとも一昔前はコミュ力=仲間作ってヘラヘラだったよ。
ここでも「友達がいない」っていうのがコミュ障の定義だった。
友達の中身は全く議論されずにね。

コミュ力の定義があいまいで
コロコロ変わるようだと、それに振り回されるのが馬鹿らしくなって
人間関係を極力持たないようにする社会になっちゃうよ。
非婚化や少子化でその傾向はもう出てるんだけど。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:45:16.75ID:hhV2XtO40
5chもコミュ力というか読解力がない奴が増えたと思う
行間が読めないというか
時々1の記事の内容も日本語が変なのがあるし
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:45:23.78ID:fon6ddKf0
>>276
一芸に秀でてればコミュ障でも周りがほっとかないからいいんだよ
ほとんどの人は一芸ないんだからコミュ障じゃ困るんだよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:45:47.10ID:kHXSoXeb0
でも、こんな優秀な人間から、なんでこんなのが生まれたんだろうってケース多く無い?
逆もまたしかり
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:46:34.24ID:j0uqwQkQ0
隣でスヤスヤ寝てる3歳可愛い娘を見てるともう人生に感謝する
この先どんな人生かは分からないけど、この子が元気に大きくなりますように
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:47:16.38ID:UPfnc9sT0
>>445
同意
その辺の単純な感覚もない人がいるのが驚く
金メダリストと最年少6段ならもう十分だろ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:47:43.46ID:j0uqwQkQ0
うち親が完全なコミュ障だったけど自分はわりと普通
コミュ力高くは無いけどまあそれなりに友達もいるし
仕事もしている
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:49:26.64ID:VkYwFJ2U0
この国はダメだわもう

自分の子どもにどんなタイプになってほしいかを聞くと、男の子の上位3位が「スポーツ選手」(37.7%)、「俳優系」(22.7%)、「ジャニーズ系」(19.0%)。女の子は「かわいい系」(59.6%)が圧倒的に高く、「きれい系」(19.6%)、「おもしろ系」(12.6%)と続く。
子どもになってほしい理想の有名人やキャラクターを聞くと、男の子は「アンパンマン」「ミッキーマウス」などの国民的キャラクターと「大谷翔平」「羽生結弦」といったスポーツ選手が多く挙がっていた。

女の子では「しずかちゃん」「プリキュア」などのかわいい女子系と「新垣結衣」「石原さとみ」「北川景子」といった愛され女優系がランクインしている
ちなみに子どもの結婚相手には、男の子の母親は「かわいい系」(38.5%)、「おもしろ系」(26.3%)、「おかん系」(13.4%)、女の子の母親は「スポーツ選手系」(33.9%)、「俳優系」(31.7%)、「ジャニーズ系」(10.9%)を挙げる人が多かった
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:50:02.13ID:hhV2XtO40
人との距離が分からないのがコミュ障ならいじめっ子もコミュ障だな
わざわざターゲットに近づいていじめるんだから
でも現代の教育現場ではいじめっ子コミュ障は野放しだな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:51:30.47ID:wg/Kg53l0
>>441
ちょっと違う。
親がまともでも発達の子供が生まれることはある。
因子はもっていても本人は発現しないことがあるからね。
それが子に遺伝した時に発現するというパターン。
ハゲもそういうのあるだろう。
兄弟の中に一人だけ発達障害で後は健常なんてこともよくある。
親がもろに発達だと子供もかなり高確率で発達になる。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:52:04.50ID:vtEq3/OK0
羽生は今までのスポーツ選手と異質なんだよ
滅多なことで人前で笑わないロシアの女笑わせたんだからな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:52:17.19ID:57wNNnQs0
結局はコミュ力が重要視されてしまうのは
世の中の不寛容さが増したせいでもあるんだろうね
少しでもコミュニケーション不全があろうものなら敵認定されて攻撃される怖い世の中
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:53:13.57ID:ZszmI9Mn0
コミュ力って言葉大嫌い
日本は口がうまい人より、無口だったり性格には難あるけどエキスパートで専門家がもっと評価されるべきだと思うわ
子に求めるのは好きなことみつけて自分の人生を楽しむ力と折れない力だな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:53:56.46ID:US/jak9/0
いじめられる=コミュ障とは限らないんだけど

いじめる側は他のコミュニケーション手段を選べないという意味で自制心がない
のだろうから、情緒の問題だろう

やたら騒ぐのも情緒が未発達か不安定な場合もから
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:55:10.31ID:mpLqvXB00
SNSとの関わり方を見るとコミュ力について説明しやすいよね
本当にコミュ力のある人は有効活用するけど
うわべコミュ力の人はネガティブ活用しかできないで疲弊する
コミュ力に振り回されない賢明な人はやらないしやらなくなっていく
その時間を他の身になる勉強に回している、みたいな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:55:11.32ID:UPfnc9sT0
まーでも、イマイチな相手と結婚する位なら「一生独身でいい」ってのは
親としては至極普通の意見だと思うよ
イマイチ女(男)だとしても独身よりマシだから今すぐ結婚しろ!なんて親いたらおかしい
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:56:18.49ID:fon6ddKf0
>>317
配偶者の親族と付き合わなきゃいけないって結婚したくない理由の結構上位に入ってそう
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:56:29.36ID:fhOiPA5T0
もう右肩あがりで経済成長する見込みがない国だから
草食系でガツガツしていない
ハングリー精神のない男が需要あるのだろうな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:56:57.67ID:NM6r6lHq0
日本のコミュ力って、とっさに嘘つくのが上手いって事でしょw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:57:04.59ID:vtEq3/OK0
>>454
殴り合いの喧嘩ができなくなったからだよ
俺が若い頃は大人でもむかついたら徹底的に殴りあったもんだぜ
そこにコミュニケーションなんていらねかったわ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:57:41.51ID:97DihGLt0
>>451
いじめっ子はコミュ障というより、人格障害かサイコパスの傾向あるんじゃないの。
いじめられっ子は発達系の印象。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:58:58.77ID:wg/Kg53l0
>>458
そのへんはだんだんと考え方が変わってきた。
昔はいい歳して結婚してないのは異常みたいな考えで、
とにかく妥協してでも結婚相手を探すのが当然と考えられていた。
世代が変わると考え方も違う。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:59:10.89ID:hV9JEoA80
いじめられっ子は将来それを乗り越えて立ち直ることあるが、
いじめっ子は>>466の言う通り人格障害とかサイコパスだから、大人になってからが苦労の始まり。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:59:17.58ID:j0uqwQkQ0
いじめっ子は家庭内不和などが原因のストレス
弱そうな子や妬ましい子を見つけてターゲットにする
本人も何故いじめをしているのが理由が理解できていない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:59:33.42ID:Jb9DoMbO0
口達者な弥生系、朝鮮系のみが、この国で生き残ることになるのは嫌だな。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:59:40.54ID:dPX1P3AK0
コミュ力ない奴はどうにもならないということ
恋愛でも仕事でも同じ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/16(金) 23:59:56.69ID:sE9vEere0
コミュ力をうぇーい野郎と勘違いしてる人が多すぎるな。無口でもノリが悪くても、互いに伝えたい事を伝わりあえる力がコミュ力だ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:00:19.91ID:gHhzCNLw0
>>463
ワイルドだねえ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:00:42.97ID:Nl/zVDEG0
>>240
ト○タ方式はいい部分はあるんだろう
ただ、日本全体でト○タ方式は素晴らしいカイゼンは素晴らしいって風潮は本当に気持ち悪い
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:01:08.73ID:9vUn7z330


母親のコミュ力と結婚した夫はどんな奴と結婚して幸せ度はいくつですか?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:01:13.21ID:ieb6GmHO0
>>455
それやるとオタク扱いされるのが今の日本社会。
ヒエラルキーの下に持ってこられて安く買いたたかれる。
それに子供が思春期につらい思いをするからおすすめはしない。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:01:23.97ID:75HkTQn70
ウェーイ系はむしろコミュ力足りないから、それを隠すために上部のコミュニケーションを無理してとってるだけ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:01:24.21ID:r8ylEP480
>>458
最悪実家にパラサイトシングルさせて食費光熱費はパートで稼ぐ程度でも生きていけるもんね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:02:15.30ID:G1qiXpP90
菅原道真は、コミュ障?発達?


なんだかな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:02:50.27ID:3SBZzFCg0
>>463
殴り合いを肯定はしないが
本音をぶつけ合うという意味では
それこそが本当のコミュ力だな

おそらく今一般的に言われているコミュ力はその真逆
空気を読み本音を隠してうまいこと周囲に合わせる力
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:02:54.90ID:75HkTQn70
>>477
そんなこと言ったら羽生結弦だってスケートオタクじゃん
そうやって大人は子供の芽を摘んでる
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:04:33.42ID:ay00CLA20
>>472
そもそもコミュ力の定義が曖昧で、人によって職場によってもイメージしてる事が違うってのを以前教育番組でみた。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:05:33.24ID:/3nSHF0a0
幸せな貧乏っていうけどほとんどの貧乏は不幸なのになw
金が無いと心が荒れるし
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:05:49.34ID:9vUn7z330
日本はもうアニメしか世界に売るものがないから営業で儲けるしかないからな
相手をご機嫌よくして土下座して金を得る
これが今の日本の真の姿
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:05:51.26ID:YBzvUxW/0
今でも恋愛結婚が主流だけど最近の子はきちんと相手の家までみて結婚してる印象
わりと同格同士で結婚してる
ババを掴むことも少なくなったんじゃないかな
恋愛至上主義に毒されてた時代からは隔世の感がある
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:05:58.31ID:3ISt1qYf0
>>481
痛いことの何が悪いのかも理解できない
殴られて口から血を出すことの何がダメなんだろうか
コミュニケーションだの話し合いだのだけで解決するなら戦争なんて起こっていないんだよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:06:25.52ID:qzGbUsl80
気づいたことがある〜
拝金主義者で貧困層馬鹿にしてるヤツ=自分で何も生み出せない無産
そう言う人たちが嫌いな優しい人=クリエイティブな人率高し
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:08:47.51ID:ALOXRoVk0
コミュ力ねえ
親の育て方もある程度影響するだろうが、肝心なのは親の手を離れてからだからなあ
子供の頃はコミュ力抜群で快活な奴でも環境によって思春期でガラッと変わってしまうのもいるし、逆もいる
親が望む通りにならないことが多々あるのが、子育ての難しいところだね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:09:18.55ID:3ISt1qYf0
痛いことはダメ、殴るのはだめ
こんな女の腐ったようなゴミみたいなことをいうようになってからこの国はダメになったんだよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:10:04.15ID:NVqiDH/W0
>>461
性格や趣味、金銭感覚、清潔感、価値観等々が合わない、
育ってきた環境が違いすぎる、とかいろいろあるだろうよ
ニーズの不一致だな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:10:21.44ID:9vUn7z330
コミュ力が一番大切なんてマジ日本だけw
さすがスネオなんだな
ごますり口だけ土下座なんでもござれw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:10:32.72ID:xhlc3dbs0
結婚するならどっちかは大卒じゃないとダメだよな

理想は両親どっちも大卒
これなら子供は自発的に頑張れる子になると思う
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:12:13.00ID:Rr/H1tQM0
>>486
自分は20代だけど家の格が謎
両親大卒だし父親年収それなりにあるし母親専業主婦だし一軒家持ち家だし庭もあるし
車も何台もあるし犬も猫もいるしピアノもあるし習ってたし成績もまあまあよくて中流家庭クラスっぽいけど
親がちょっと毒親っぽくて自分は貧乏に育てられたし進学も許されなかったので成績は悪くなかったのに高卒
高卒の男と結婚したくないが大卒の男性から見たら私は格下だよね
このままじゃ結婚できんわ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:12:15.56ID:ieb6GmHO0
>>482
大人が子供だけじゃなくて大人の才能も潰していたり
子供が子供をオタク呼ばわりして足を引っ張っているのが
今の日本社会の現状。

そうやってヒエラルキーの下に持ってこられて
安く使われるのをわかっていないと
割の合わない努力をしてつらい思いをするのは
世間のことを知らない子供たちだから。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:12:50.48ID:Sx1Tsphy0
アホなニュースだなあと思ったら
なるほどキャリコネね・・・・笑
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:13:13.21ID:ay00CLA20
>>493
両親の知的好奇心探究心の有無だよね。
読書習慣あるかとか。
高卒でダビンチみたいな人知ってるから学歴だけでもないけど、まぁ例外だよね。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:14:09.83ID:s9n4S/Io0
暴力で解決しようとしたり精神的に常にマウントとりたがる奴のが男女ともに迷惑物件だよ
時間経つと煙たがられるようになる
悪い意味のコミュ力を発揮する奴、悪い意味のコミュ力がない奴どっちも駄目
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:14:17.21ID:x5UcH6Fq0
稼げるか稼げないか

それだけだろ育てた子どもの価値は
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:14:34.35ID:NVqiDH/W0
>>497
だからしない方がいいって話だろうよ…
金銭感覚の違いを”その程度”って言えちゃう人と
結婚はしなくてもいい、って趣旨のスレだよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:15:50.91ID:x5UcH6Fq0
コミュ力=自分と同じくらい知能が低い
って意味だから
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:15:52.50ID:26jvkH6J0
>>492
日本で最も憧れの職業=太鼓持ち

て言ってるのと同じだもんなw
どんだけやべー状況なのか全然気付いてない
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:16:07.53ID:75HkTQn70
>>495
それは自分に力が無いからだよ
見た目でも、身体能力でも、言語でも、資格でも
何でも力があればそんなこと気にしなくていい
力があれば勝手に人は寄ってくる
別にトップじゃなくても、何かあればそれで
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:17:04.79ID:/4mVKdcv0
>>489
親は望まない方が良い。恩着せがましくなるから
喧嘩したら堂々巡りしかならん
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:18:07.50ID:XILCyuUg0
ガキの頃学校じゃコミュ障だったけど通ってた
数駅先の塾では塾内一のひょうきん者だったわww
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:18:21.88ID:75HkTQn70
>>502
子供を設けて家庭を築くならそれは我慢しろとしか言えない
というか我慢できないなら離婚しちゃうからね
結婚した時点ではピッタリの2人も、10年後には大きなすれ違いが起きることもある
気にしてたら一生結婚できない、のはいいが
子供ができないからね、そこがね
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:19:37.95ID:75HkTQn70
>>507
わかる
適材適所ある
自分は公立小学校は暗黒だったけど
進学私立中学行ったら友達たくさんできた
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:20:27.21ID:ieb6GmHO0
>>505
力があればいいと思ってた時代が俺にもあったよ。
世の中そんなにきれいなものじゃないってわかったのは
社会の裏側を俺が色々見てきたからなんだろうね。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:21:52.39ID:jye+15Nw0
>>494
学歴よりどんだけ稼いでるかのほうが大事だよ
それでも大卒と結婚したいなら早いうちに通信制でもなんでもいいから大卒になったほうがいいよ
勉強は若くないとなかなか難しいよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:22:14.18ID:/3nSHF0a0
>>494
車は中古車、犬も猫も保健所出身、ピアノも中古かもな
あるいは494自身が施設からの里子とか
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:22:31.96ID:NVqiDH/W0
>>508
最初っから齟齬があるのに我慢してまで結婚する必要ない
って世間の母親は思ってる
我慢して結婚しろ、って考え方は少数派

↑という記事
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:23:50.46ID:Rr/H1tQM0
>>509
その進学私立中学に大金払って行かせてくれた親に感謝しないとね
親が金出してくれなくて受験させてもらえなかったり
そもそも田舎でそういう中学がなくてそもそも受験できなかったりしたら
きっと公立中学でも暗黒で人格歪んでる可能性あるよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:25:45.58ID:Rr/H1tQM0
>>511
学歴そのものと言うより、タバコやパチンコみたいなのとか乱暴な言葉遣いとかが苦手なんだよね
一般人レベルで十分なので、ほんの少しだけ育ちが良い方がいい
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:25:59.53ID:75HkTQn70
>>510
社会の裏側見てきたとかカッコイイwww
多分510は発達なんだろうね
なんで自分が生きづらいかが分からないなら発達
発達は悪いわけじゃないよ、普通の人より秀でてる能力もあるから
灘とか東大とか、偏差値高い理系なんか発達たくさんいるから逆に楽しい学生生活
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:26:51.11ID:Z8efDO3S0
へこたれない強い人がいいね

女は愛嬌 男は度胸 気は優しくて力もち
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:27:52.82ID:75HkTQn70
>>514
それはあるわ
勉強できる子をいじめて妬むような底辺公立小学校だったから
進学私立に行ったら、勉強できると友達から評価されて、仲良くなった
そこでコミュ力発達したと思う、今でも付き合いのあるいい友達
親に感謝、ありがとうお父さん
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:29:13.60ID:FsUXjwAz0
どんどん腐っていってる日本。
電通だの政治だのがコミュ力至上主義を30年以上推進した。

これに感化さえ、国民が腐ってしまっては、どうにもならない。
日本が浮上することは、二度とないのかもしれない。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:29:20.13ID:jye+15Nw0
>>515
大学中退男狙ったらどうだろう
最終学歴は高卒だよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:30:03.30ID:Z8efDO3S0
孟母三遷の教え
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:30:10.54ID:7N0kNEvz0
>>518
東京は私立実質無償化してなかったっけ?w
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 00:30:42.22ID:Rr/H1tQM0
>>520
うーん…
全くもって選べる立場じゃないのはわかってるけど仕事あるのかな?
工業高卒で新卒の方が安定してたりして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況