X



【仮想痛快】ビットコイン取引急減 ピークの4分の1に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/16(金) 21:54:48.62ID:CAP_USER9
https://www.nikkei.com/content/pic/20180316/96958A9F889DE0EAE0E1E2EBE0E2E3E4E2E1E0E2E3EA9793E0E2E2E2-DSXMZO2823153016032018EA2001-PN1-2.jpg

 代表的な仮想通貨であるビットコインの取引が急減している。売買や送金など1日あたりの取引額はピークだった2017年末の4分の1に減少した。金融庁による仮想通貨交換業者への行政処分が逆風になっているうえ、世界規模で規制が強まるとの警戒も高まっている。主な取引主体だった個人の関心が冷め、一部は外国為替証拠金(FX)取引に移っている。

 情報サイトのブロックチェーンインフォによると、ビットコインの1日あたりの取引額は昨年12月12日の40億ドル(約4500億円)から2月中旬には10億ドルに減少した。3月に入っても10億〜13億ドルで推移する。取引件数も約20万件と昨年末のピークの半分以下だ。

 価格も下落傾向だ。ビットコイン価格は昨年後半に騰勢を強め、12月17日に1万9783ドルの最高値をつけた。だが18年に入り各国で規制を強める動きが広がり、売りが優勢になった。仮想通貨交換業者コインチェック(東京・渋谷)による仮想通貨「NEM(ネム)」の流出事件も下落に拍車をかけ、2月上旬に一時6000ドルを割った。

 金融庁は8日、体制が不備だった交換業者7社に行政処分を出した。業界への信頼が低下し「新規に口座を開く人が減っている」(交換業者幹部)という。19〜20日にアルゼンチンで開催する20カ国・地域(G20)財務相・中銀総裁会議では仮想通貨の国際規制が主要な議題になる見通しで、世界的な規制強化への警戒も強まっている。

 昨年11月に仮想通貨を初めて買った神奈川県在住の会社員、大野友梨さん(26)は現在は売買を手控えている。荒い値動きに嫌気が差し「投資信託でリスクを抑えながら投資したい」と話す。東京都品川区の主婦(29)は「1月以降の下落で含み損を抱え、しばらくは動けない」という。

 個人の一角はFXに資金を移している。1ドル=105円台まで円高が進むなど為替相場の値動きが大きくなり、売買機会が増えているためだ。仮想通貨交換業も手掛けるFXトレード・フィナンシャルの閏間亮取締役は「仮想通貨の売買が落ち込む一方でFXは盛り上がっている」という。

 市場では「当面は積極的に買う材料が乏しい」(フィスコデジタルアセットグループの田代昌之氏)との声も漏れる。取引が再び盛り上がるためには、利用者保護の仕組みなど取引インフラの整備が必要になりそうだ。

2018/3/16 19:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28230920W8A310C1EA2000/
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 11:38:19.91ID:iyox6fcw0
ビットコインか。 近所で使えるようになったら試してみだいね。
ラーメン屋とかスーパーで
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 11:38:37.16ID:SJMbcPc00
自分一般人です!
普通の庶民です!
仕事も生活も平凡です!
仕事も生活も趣味も国内です!

こんな私ですがビットコインを利用する利点とかあるでしょうか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 11:40:15.32ID:gsJscjbc0
>>191
悪魔の考えることなんて人間にはわからない
他人を支配して何が楽しいのか
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 11:40:44.82ID:wqF1QjSy0
>>194
うちはお断りですわ、すんません
今日の売上明日は半分、じゃ店何回潰れるかわかりませんやwww

ってとこは多いかもね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 11:43:44.64ID:6h0BbfMM0
ビットコインが1000円ぐらいの時から
マイニングしてて深く関わってた人が
最近仮想通貨は使えないって言ってるしね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 11:54:52.38ID:GvMU+Rtf0
>>1
えっ?
値段吊り上げの架空取引してたのバレてやめたからでしょ?

なに訳のわからない事を言い出すんだよ、ハゲ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 11:56:48.64ID:GvMU+Rtf0
>>199
環境破壊の主原因になりつつあるのに
地球温暖化防止、って唄ってる奴等も一緒に参加して踊ってるのが笑えるわ

生産性ないのに消費電力だけ馬鹿みたいに増えてる仮想通貨バブル
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:03:08.63ID:RpHWvPsx0
取引所が演出してても罪にはならないんだろう?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:06:29.28ID:9brKlL1R0
まあ、G20後、しばらく様子見だわな
世界各国の規制がどの程度か見極めないと
買えないだろ?

各国が歓迎ムードじゃないし
あまり明るい未来は期待できんのでは?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:07:44.70ID:y4bGL+A20
大がかりなババ抜きだった
ちょっとの利益で満足して逃げた奴が勝ち組
最後まで持ってた奴が、負け組
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:08:48.41ID:6h0BbfMM0
こういうのって日本経済新聞の初めて載った時点で
相当旨味がなくなるよな
金融リテラシーの中級者が全部知るし
最後の最後はテレビに登場して
底辺の人が投資始めた時
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:10:09.97ID:zYmIgqA70
仮想通貨でも損をしてFXも損をする

おまいら、損するのが好きなのか?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:14:42.80ID:nELxjGW00
頭悪いバカが居るなw
1月に買ったのが含み損解消なんて来ると信じてるのかw

120万に戻したのが最後のチャンスだったとかこいつは公開して終わりだな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:17:51.26ID:wcxFQUaO0
FX舐めてるな
死ねる確率なら仮想通貨なんか比べ物にならんと思うけど
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:18:56.85ID:dlG8zma10
>>1
品川区で29才の主婦なら
旦那に内緒で含み損抱えてるだろうから
取り返すために
旦那に内緒で五反田のピンサロでバイトしてるな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:25:01.84ID:6h0BbfMM0
>>211
仮想通貨はfxの10倍値動きが激しいからね
仮想通貨を買うのは
手すりのない高層ビルの屋上で一輪車乗った事がない
素人が一輪車乗るようなもんだよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:29:09.34ID:ZSq/hXrJ0
>>211
一方通行が基本の仮想通貨から入るやつらは直ぐに死ぬだろうな

養分が増える方が有りがたくないのか?
ゼロサムゲームだぞ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:30:23.70ID:zkk1SU3h0
>>210
それを見越して、ノミ行為してた取引所が何件か潰れてる

今までは一方通行だったから
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:30:35.37ID:4Wb7QLw00
>>199
深いか?

2BTCでピザ1枚買えるって店が話題になったころが一番の個人ユーザーが参入した一番早い時期だろ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:37:31.81ID:W6XW+Sdr0
はやっ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:42:34.58ID:eBbs+2Cd0
取引所が流出やら何やら信用失って値を下げる事象が頻発してるから
ちょっと値が戻ってもすぐ下がる、一般人がジリジリ撤退してんのかね
これが最後の逃げ場だみたいな感じで
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:49:52.93ID:Qp78okHi0
暗号通貨を買うこと自体は否定しないけどね。
そもそもハイリスクを認め失っても問題のないお金でやるものだし。
まぁ大人の遊びってやつよ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:52:18.58ID:vjyCRfhP0
仮想通貨とか意味不明
子供銀行作って1人オナニーしてろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:56:09.96ID:oxzlw/8f0
>>184
10万円でもわしが手を出した時の2倍だわ
まだまだバブル
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 12:56:15.98ID:W5oDwd2g0
ikehaya | Blockchain @IHayato 26分前
サクッとまとめ。
/ 匿名銘柄がcoincheckから上場廃止?マイニング収益性の動向に注目。
まだ仮想通貨持ってないの?
 
 
このひとの出口戦略に注目しよう!
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:07:27.17ID:6h0BbfMM0
>>222
アホ新コインが登場したらするだけ
ビットコインの値段はしぼんで来るんだぞ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:08:20.56ID:CF2iV4nJ0
下がりそうだったけど税金やばいから手が出せなかったわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:09:31.49ID:Rfu567qj0
イケダハヤトはガチ信者だから出口戦略はないよ
ビットコインで生活する日が来ると思ってる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:22:56.28ID:MvTsTUDL0
ほんの数日前ビットコ120ネム55辺りで掴んだ奴は流石に才能無いだろw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:25:24.28ID:zmEeHnWV0
そりゃ実験的マネーだからね
最後は処理するパソコンが無くなり利用不可だよ

これまでチキンレースをしているだけ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:28:19.99ID:y4bGL+A20
仮想通貨
仮想というより
ウソ通貨
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:28:26.71ID:ObppGXax0
まあだってさ、
ビットコインを筆頭に仮想通貨で利益出したら住民税会わせて最大55%も課税されるんだもんな
株やFXはどんなに莫大な利益出しても住民税会わせて最大20%ぽっち
これだけ差はさすがにデカいわ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:34:37.07ID:fZW6FYUS0
ダブルトップからのネックライン切り
わかりやすいチャートだな
これでもし65万割ったらとことんまで下げるな
その時買いだな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:35:17.72ID:KqlhKelx0
ビットコインは金融商品じゃなく決済手段、の実験。
株の取引が数分の一に冷え込むことはあっても、カード決済が
半分以下になったら経済は死ぬ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:35:34.58ID:6VtozOXR0
そりゃそうだろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:38:56.68ID:zH/L4zgF0
流出騒動で下げた時はそれなりにというか逆にというか賑わってた感があるが
ここ数日の下げは心へし折ってるようだなw自慢野郎が沈黙してるw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:39:55.39ID:U1FHJn7k0
仮想通過も株も利益の半分税金で持っていかれるんだろ
投資はリスクが大きすぎる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:41:32.63ID:6h0BbfMM0
専門家筋では一万円代まで落ちるって
言われてるね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:45:47.77ID:pVqgqtlp0
>>237
株は利益の約20%。仮想通貨は利益額によって違い20%〜最大55%だっけ?
税金で持っていかれる。株のほうが税金的には恵まれてる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:45:49.48ID:n6mJNa7K0
やっぱりライブドア株と同じ運命だったな
そのうち価値がゼロになるよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:47:02.08ID:OqkvIoPF0
たむらけんじが必死で布教してるのに?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:49:02.65ID:JVt8h2VR0
マイナー業もそろそろ赤字になってる頃だし
やっと中古GPUの値が下がりそう
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:05:55.75ID:DWdeABMD0
空売りしまくりゃ儲かるのに
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:24:52.96ID:pseVQINY0
賢い奴はもうとっくに売り払ってる。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:26:18.23ID:cPBKuM5a0
もう値段が上がらないってことやな。
0247相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/03/17(土) 14:38:08.26ID:kdw2jWZr0
上のほうで相当つかまってそうだな。
市場参加者のほとんどが素人ということは、キリのいい節目の数字50を割れば一斉にブン投げか。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:46:55.00ID:EcSPcVZO0
>>145
80万円台ものを100万手前で買うような雑魚は既に絶滅した
今は2%程度の利益を確保するか、長期保有でしか儲けられん
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:48:22.55ID:w47dnQT50
>>244
簡単に言うなよ実在しないデータ上のコインに一時的とは言え220万円の値が付いたんだから
謎の現象過ぎて売りも買いも及び腰になるだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:12:11.26ID:nZtJXYPV0
ネム流出で88円だったのがほったらかしの間に29円まで下げたが
払い戻し開始宣言で55円まで盛り返した、それでもまた32円まで下げてる
ネムに関しては見限られたか?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:31:39.91ID:PmDLUIlG0
>>248 各取引所のスプレッドが大きいから、
これまでの相場チャート見て、これなら楽に差額抜けると思ったら大間違いかもね。
通常の上場株式のように、正式な株式市場で、取引手数料も原則的には固定。みたいなのとは全く違うから。

更には、その売買値については、その時点の売買注文全て捌けての価格ではないしね。
個人で出した売買注文が、そこで約定しなくても、それは取引所としては関知しないと、言われて終わり。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:45:49.28ID:b9aLf2pk0
ノアコインですが

350倍には、最低でもなるみたいだよ。

マジな話だかな!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:56:23.22ID:6h0BbfMM0
もう仮想通貨をレバレッジ掛けて
購入して長期保有したら誰でも大儲けできた
事件は去年の12月で終わってる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:01:43.76ID:gfa+T8cM0
残ってる人は、
泣きながら握りしめてる詰んでる奴らだろw

凄いぶっこいてたちゃーって言ってた芸人はしんだの?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:03:18.70ID:HhKMSCbE0
乱高下してたけど、乱下しかないから焦ってるってかww
世の中上手い話は無い。
後で飛びついた者が一番の被害者。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:04:58.34ID:MLUHzOmB0
若い人はもう怖くてやらないだろうよ
年配者はネズミ講でやらないし
中年はオレンジ共済で懲りてるし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:06:27.97ID:6h0BbfMM0
>>256
80年代は土地バブル 
90年代後半はitバブル
2000年は新興株バブルFXバブル
2010年は仮想通貨バブル
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:11:21.00ID:luJgxKRC0
>>1
そんなジェットコースター相場で通貨と言える?
自分達みたいな国内の取引では不要だし
国際取引でも決済期限までに大きく変動したら話にならない。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:11:32.36ID:6h0BbfMM0
新コインがたくさん登場したら
した分だけ
山の高さが平行に下がっていくからね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:11:40.08ID:RSVuUmSH0
googleもficebookも関連広告前面禁止と言ってるようじゃ新規の靴磨きのイナゴ少年は出てこんだろ
だいたいさ、昨年末あたりにTVCMで大々的に広告打ってた日本のルーズさが異常なんだろうよ
あれ見て買い出したような歴史の教科書に掲載したいくらいの正真正銘の靴磨きのイナゴ少年は
暴落に巻き込まれてどうしようでもできず死んだよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:13:37.80ID:+lbXfTuh0
2017年11月に大量保持者が暴落させるって情報を取引所運営者から聞いてたから速攻全部売ったw
あの時高値で買った奴

ありがとうwwwwww
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:15:36.79ID:luJgxKRC0
豊田商事、ベルギーダイヤモンド、スイス国債
円天、アムウェイ、ハーバライフなど
4つ以上引っ掛かるヤツ居たら四詐欺って役満。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:24:02.69ID:ZP3IiByj0
こういうので得をするのは最初に飛び付いた人だけ
そして最初に飛び付いた人は規制の話が出てきた時点で抜け出して
次のトレンドに一番乗りしてる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:30:05.13ID:LJAzOGYt0
今こそブッコミ時や!
女房を質に入れても買わなあかん。
次上げ時にはウハウハやで!
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:32:15.68ID:MLUHzOmB0
こういうのはピーク過ぎて参入しても残りカスしか受け取れない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:34:22.87ID:NcjDccvM0
>>269
そうそう。リスクだけが大きい。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:35:53.56ID:svTpdYvY0
パチ屋が換金やめたら潰れるみたいな感じかな
玉もパチ屋内では商品に替えられる仮想通貨だし
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:38:15.08ID:JWYONPkQ0
>>271
エラ玉屋は換金してないのでは?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:39:24.91ID:d5trNnST0
つぎ100万円台になったら一度全部売ろう。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:41:43.74ID:KxoaitHV0
新規アカウント取りにくいしな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:42:28.19ID:N/dsNQBI0
公務員の

広島市東区職員は、個人情報漏洩させている。

だが、この事実を役所ぐるみで隠滅する行為に出ている。

あくどい自治体だ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:44:08.26ID:WwY+fr/50
友達に勧められて160万の時に買ったんだけど200万超えたとき売ればよかった
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:44:35.56ID:G8MoELIy0
日本人の新規参入はあまり期待できないけどアメリカが今凄い勢いで参入してきてる
今年中に大ブーム来るぞ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:51:32.40ID:DERakKs00
ゴックスから今年の正月まで4年だろ?そら次までまだ何年か下げ続けて誰もが忘れて1万ぐらいの頃に買うわ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:52:44.18ID:NcjDccvM0
下げて誰も噂をしなくなったときが買い時や。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:02:56.87ID:QvCuJ7sk0
たむけんは「損したけど、この件でコメントの仕事が増えて逆にラッキー♪」みたいなこと言ってたけど
たむけんに勧められてビットコインに手を出した不憫な人もいるんだよね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:05:01.80ID:HxybXJfm0
仮に100万から始めたとしても上昇局面で買い増しする奴多いから
平均単価は120、150と上がっていくし下降局面では平均単価を下げるべくナンピン
やはり買い増しする、そんな買い増しに次ぐ買い増しを繰り返した揚げ句
今の87万円だからな儲かってる奴殆ど居ないだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:07:59.36ID:TmzDOoV60
バブルはもう弾けてるから、底値買い狙っても戻りはたかが知れてる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:09:06.57ID:EprVnq2q0
価値あるモノとしての実績がゼロ
生産性ゼロ信頼性ゼロ
情報操作による洗脳で価値あるモノと錯覚
まさにネズミ講
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:15:47.47ID:QyyreWmC0
アメリカ要因はアンテナ張ってないと分からんよなあ。
日本の雰囲気最悪でも上昇してお前らイライラすることになると思う。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:17:19.05ID:9WElxhKH0
コインチェックのおかげ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:17:22.50ID:0VFwoqeS0
>>284
バブルって言うか、利点ばかり数え上げてたけど
素人目にも欠点と弱点が見えてきたから
将来行き詰まるババ抜きに新規参入とか
凍死家じゃなくて、ただのギャンブラー
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:18:35.37ID:Rfu567qj0
>>287
グーグルもビットコイン関連の広告を禁止したのに何言ってんだ
日本以上に下火だよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:23:42.31ID:0VFwoqeS0
まず、ビットコインでなけばならない理由が存在しない>>287

手数料高過ぎるから、思想設計との相違が既に失敗してる

現状、原発二基分の消費電力とか
頭おかしい
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:40:14.52ID:WVz9bEGK0
834 名前: キニシナイ(^。^)y-.。o○ ◆5bp0Cie7k2 [sage] 投稿日: 2007/06/19(火) 13:45:29.22 ID:yCzolh8f
みんな若いな(^^ゞ
今年で50歳
種:3300(元は3000)
予備費:7000ぐらい
キャピ:+1000ぐらい
リタイヤ済み

836 名前: キニシナイ(^。^)y-.。o○ ◆5bp0Cie7k2 [sage] 投稿日: 2007/06/19(火) 14:08:11.31 ID:yCzolh8f
妻あり、子なし
賃貸マンション
(65歳過ぎたら、都会にマンションか地方に一軒屋の予定、生きてたらだけど(^^ゞ)

888 名前: キニシナイ(^。^)y-.。o○ ◆5bp0Cie7k2 [sage] 投稿日: 2007/06/20(水) 16:10:26.90 ID:Ea1FNnuE
>>887
> 5年セーフだったら逃げ切りでしょ?
FXの事でしたら、スワッポで5年生活できたら良いなと思っています、
これからクロス円にかんしてはスワッポは減っていくと言うことが定説ですので
その通りに進むと5年持つか持たないかでしょうね?
未来はどうなるか解りませんので、その場で考えながらのんびり暮らしていきます。

345 名前:キニシナイ(^。^)y-.。o○ ◆U7GiV1JBHU [sage] 投稿日:2007/11/14(水) 09:14:07.99 ID:/pFbIz6L
スワッポ 22,600 Day
タネ 4,000(リスク回避で500追加)
キャピ -
レバ 4.06
スワッポウマー(・∀・)
ナイアガラでポジ追加しました、
現在のポジですが、細かく書くのも何なので全体平均です
・USD/JPY:116弱(平均)×150
・ZAR/JPY:15.8弱(平均)×100

のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況