X



【仮想痛快】ビットコイン取引急減 ピークの4分の1に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/16(金) 21:54:48.62ID:CAP_USER9
https://www.nikkei.com/content/pic/20180316/96958A9F889DE0EAE0E1E2EBE0E2E3E4E2E1E0E2E3EA9793E0E2E2E2-DSXMZO2823153016032018EA2001-PN1-2.jpg

 代表的な仮想通貨であるビットコインの取引が急減している。売買や送金など1日あたりの取引額はピークだった2017年末の4分の1に減少した。金融庁による仮想通貨交換業者への行政処分が逆風になっているうえ、世界規模で規制が強まるとの警戒も高まっている。主な取引主体だった個人の関心が冷め、一部は外国為替証拠金(FX)取引に移っている。

 情報サイトのブロックチェーンインフォによると、ビットコインの1日あたりの取引額は昨年12月12日の40億ドル(約4500億円)から2月中旬には10億ドルに減少した。3月に入っても10億〜13億ドルで推移する。取引件数も約20万件と昨年末のピークの半分以下だ。

 価格も下落傾向だ。ビットコイン価格は昨年後半に騰勢を強め、12月17日に1万9783ドルの最高値をつけた。だが18年に入り各国で規制を強める動きが広がり、売りが優勢になった。仮想通貨交換業者コインチェック(東京・渋谷)による仮想通貨「NEM(ネム)」の流出事件も下落に拍車をかけ、2月上旬に一時6000ドルを割った。

 金融庁は8日、体制が不備だった交換業者7社に行政処分を出した。業界への信頼が低下し「新規に口座を開く人が減っている」(交換業者幹部)という。19〜20日にアルゼンチンで開催する20カ国・地域(G20)財務相・中銀総裁会議では仮想通貨の国際規制が主要な議題になる見通しで、世界的な規制強化への警戒も強まっている。

 昨年11月に仮想通貨を初めて買った神奈川県在住の会社員、大野友梨さん(26)は現在は売買を手控えている。荒い値動きに嫌気が差し「投資信託でリスクを抑えながら投資したい」と話す。東京都品川区の主婦(29)は「1月以降の下落で含み損を抱え、しばらくは動けない」という。

 個人の一角はFXに資金を移している。1ドル=105円台まで円高が進むなど為替相場の値動きが大きくなり、売買機会が増えているためだ。仮想通貨交換業も手掛けるFXトレード・フィナンシャルの閏間亮取締役は「仮想通貨の売買が落ち込む一方でFXは盛り上がっている」という。

 市場では「当面は積極的に買う材料が乏しい」(フィスコデジタルアセットグループの田代昌之氏)との声も漏れる。取引が再び盛り上がるためには、利用者保護の仕組みなど取引インフラの整備が必要になりそうだ。

2018/3/16 19:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28230920W8A310C1EA2000/
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:02:13.22ID:QrJjoa4U0
>>595
ある経済学者が言ってたけど
日本経済新聞にはじめて紹介された時点で
旨味はもうなくなるとか
その後雑誌やテレビや芸能人がやり始めて弾ける
新ビジネスとかでもそうだけど初めてテレビで紹介された時点で
旨味はもうなくなる テレビは約2000万人の人が見てるからね
2000万人の人が見て このビジネス儲かるのか
俺も真似して開業しようかなって考えてたくさんの人が参入するから
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:02:39.22ID:17Ixzj6D0
レート見に行く度に下がってるけどどこまで落ちるだろ
年内に数百円到達あるかな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:03:15.97ID:89dbtwNr0
>>548
MUFJがすぐさま
自社製のオリジナル仮想通貨発行する!
って、去年発表した時点で、ねずみ講なんだとわかった

そして売りまくった
送り火とになった

ありがとうMUFJ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:04:23.63ID:8LacBEQp0
>>601
銀行強盗と一緒でなくならんでしょ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:04:29.01ID:GjUXqO4y0
仮想通貨全体的に下がってるな〜
ビットコインもまた70万台に落ちそうだな
この相場じゃ上で捕まってる連中はたまらんだろ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:04:33.21ID:Xh7FZIlb0
タクシーの運ちゃんが株価の話をしだすともうてっぺん過ぎてるってのと同じやな
何事も先んじないとだめやな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:05:42.18ID:QrJjoa4U0
>>606
専門家筋ではビットコインは数年で1万円まで下がるって言われてる
最悪年内で10万まで下がるかも
こういうのは流行だからね 流行過ぎたら誰も買わなくなる
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:05:53.29ID:MgX05Aij0
>>1
>当面は積極的に買う材料が乏しい
wwwwww
永久にだろよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:06:01.86ID:q07w8GcP0
去年の12月に買った奴高値掴み乙だな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:07:07.35ID:x5UIQXed0
大暴落してるwwww
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:07:39.68ID:8U1NbGt80
仮想通貨の特徴は、とにかく買え買えとすすめる
儲かるから買え買え
本当に儲かるなら、誰が他のやつにすすめるかよ
欲どしいやつらがさ
他のやつらが買ってくれないと値上がりしないからすすめるんだよ
他のやつらが仮想通貨をどんどん買ってくれると
自分が持ってる仮想通貨がどんどん値上がりする
そして、値上がりしたところで売り抜ける
そうやって儲けてるのさ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:08:14.99ID:8LacBEQp0
もっともっと下がるって言う奴が増えてきたのが一番心配どころ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:08:27.75ID:KcFfDTaN0
>120円のウグイスパンが12万円になって今4万円だろ
>高杉

>元々0円のうぐいすアンパンに40円も出すなんて信じられない
>しかもうぐいすアンパンは仮想なんだろ?

おまえら頭いいだろw

-----------------------------------------------
>あんパンに本物のウグイス入れちゃえ!

おまえ頭悪いだろ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:08:36.29ID:QrJjoa4U0
>>610
金融リテラシ−が低い人が投資し始めた時が末期なんだよ
そいつらより下の人いないから  弾薬切れな
大学生とかスロッタ−とか土方の兄ちゃんとか派遣社員とか
専業主婦とか芸人とか
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:09:40.91ID:Hj6Bhj0U0
取引高が極端に少ないので換金所が少しだけ売り浴びせて下落させ新規を呼び込んでるようにも見える
仮想通貨は常に新規客が入ってこないと死んでしまうから必死なんだろう
今の値で新規が買ってもリアルタイムで即取引するには高い手数料がかかるしそれですらタイムラグが出るから上がってすぐ利ザヤかすめ取る分トレしようとしても失敗するだろうね
トコトン換金所が超絶有利な仕組み
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:09:52.23ID:wu+HlzH+0
>>18
こういう後出しが一番ダサい
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:10:08.61ID:h5AqR15t0
はい終了ー
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:10:55.82ID:skLEDK4E0
googleが禁止したのは
ブロックチェーンの脅威を知っているから。

次のプラットフォームは仮想通貨によるスマートコントラクトになり、
googleの広告事業は逆に衰退の一途を辿る。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:10:58.95ID:dwACfPnw0
>>608
銀行強盗に襲われました、あなたの預金は戻るかどうか解りませんが
精一杯頑張りますからしばらくお待ち頂けますか?こんな銀行は無いよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:11:23.67ID:tX1iZyfh0
>>613
メディアが煽り始めたのが8〜9月ぐらい、それ見て動き始めても口座開いたりなんだりで実際に取引出来るのは11月ぐらい。

完全にマスコミに仕込まれてんだよな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:12:12.65ID:euRRxUXU0
仮想通貨買う奴はバカじゃないよ
いつまでも値上がりし続けると思ってる奴がバカ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:12:51.42ID:QrJjoa4U0
https://www.youtube.com/watch?v=ybnlJw8wQ8k
こいつもyoutuberやってて
仮想通貨の詐欺業者に企業案件の仕事貰って
騙されたんだろうね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:13:24.06ID:tX1iZyfh0
兄さんいつまで馬に乗るんすかぁ?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:14:45.90ID:eo21+uTz0
>>630
まだ持ってる奴と、買うやつが居るからその値段が付くんだな

アホじゃないのかな?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:16:00.50ID:5d5FV+I40
手数料が株やfx並みになれば口座作る
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:16:09.71ID:8LacBEQp0
>>625
11月の安値から12月の高値、そして2月の安値まで綺麗なバブルチャートで
仕込まれた感たっぷり

1月は取引所の出来高が極端に少ないが2月から戻ってるのも同様にな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:17:04.96ID:qfCfews/0
>>16
揚がるか下がるかは神にしかわからん
ただ一つ確かなのは仲介業者は儲かるということ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:17:26.68ID:QrJjoa4U0
ビットコインは1年で10万〜230万から上がったんだろ?
その逆も充分あるよ 1年で230万から10万もありゆる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:18:44.15ID:TBb2ejn/0
>>639
1万円以下に下がらないと遊べないな
そこまで下がってパチンコ感覚で庶民向けだろ?
ハイレバギャンブラーは死ぬしかないよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:19:12.27ID:/jdgF5X80
業者はスプレッドで凄い儲かるからな
あのバカみたいなスプレッドでこの値動きなら普通の人は買わないよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:19:24.87ID:QrJjoa4U0
ビットコインは2017年1月に10万で2017年の12月には230万まで上がったんだろ?
その逆も充分あるよ 1年で230万から10万に下がるのも十分ありゆる
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:21:58.30ID:mxk0ceC40
先物市場とか始めてたらハゲ投機のネタにしかならんしな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:22:29.22ID:gDqgcx9t0
まぁまた増えるだろうな
仮想通貨が当たり前な世の中になる
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:22:44.72ID:Hj6Bhj0U0
>>591
数分で10%の幅で上下する商品に素人が飛び込んだらそのまま地面までダイブする事になる

売りたいときにリアルタイムですぐ売れないんだからヤバい
胴元絶対有利の丁半博打に80万も賭けるのはヤバい
換金所のひと月の利益額みてもわかるだろう?換金所しか儲けないよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:22:57.84ID:tX1iZyfh0
コインチェックみたいなふざけた取引所でさえ480億をポンッと出せるくらい利益出してるからなww
1番の勝ち組はマイナー、次いで取引所。後発は完全に餌
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:23:03.66ID:T+BJfG+b0
10万でも高いだろ。1ビット1000円から5000円くらいで流通してはじめて役に立つ感じだね
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:23:12.13ID:095BjM1F0
まだネズミ講ネズミ講言ってるバカがいるんだなw

いい加減ちゃんと把握しろよw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:25:26.88ID:SQEI8nLU0
去年一昨年くらいの仮想通貨は今後のスタンダードになるとかの書き込み見て馬鹿だなぁって思ってたけど今思い返すと業者さんのステマの類いだったのかな
だとしたらそういう書き込みももうないかな

本物の馬鹿はきっと投機目的がなくなって価格が安定してこれから本番とか言いそう
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:26:25.80ID:mxk0ceC40
現物だけやってた時の労わりと友愛は永遠に失われたんだよ
先物始めりゃ、投機屋の玩具にしかならず
あっという間にモラルは地に落ちる
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:26:57.98ID:r81mne3M0
通貨と言いつつ決済用途の浸透は遅れ気味で実際には投機対象だろ?
だから出口のない市場にカネが流れ込むと一気に高騰する。

当然資金が抜けるとエラいことになるw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:28:11.52ID:8LacBEQp0
>>641
胴元が取引所の取引方法で
かつスプレッドが広い取引してるのって情弱としか
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:29:24.58ID:Grb0rUOl0
>>650
チューリップバブルの時もピーク最高値から普通の球根の値段に戻るまで2年ぐらいかかってるからね
ビットコインもあと22ヶ月かけてジワジワ下がっていくだろう
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:29:45.39ID:ZG4ZVCuL0
一昨年から仮想通貨取引してるけど、全然儲からなくなった。
むしろ、大口が逃げ切ろうとする動きが加速している
やっぱり大口もG20で世界規模の規制が採択される事を予見してるのかな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:31:02.32ID:LOS3G0430
>>630
88円返金で本当によかったな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:32:05.38ID:cqA4mrGs0
>>647
それだと、今のマイニングでの報酬に対する電気代が大幅なマイナスになるから

電気代換算で1ビット100万円が損益分岐点だとさ

マイニングするたびに赤字になっていってる奴等も顔色青くしてるんだよ
アイルランド辺りで
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:32:36.13ID:Fr4Qxf/w0
65万まで下げるだろうけど65万の壁は破れないだろな
もう1度200万を目指すなら65万より更に下げて力つけないといけないんだけど
65万の壁は相当強そうだ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:32:44.25ID:QrJjoa4U0
機関投資家が買わない時点で
察しろよ
1000億円持ってる投資のプロがこんなの買うかよ
1000億円分ビットコイン買って上手いけば1年で20倍になり1000億円が
2兆円になるけど 失敗したら1000億円が1年で100億円に減るか最悪0円になるかの
やばい博打投資するかよ
1000億円持ってるプロはゆっくり確実に損しない方法で
数年かけて1000億円を2000億円にするだけだし 
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:33:07.81ID:KcFfDTaN0
>>658
今は27円切ってる。
その88円をつぎ込めば今までの3倍以上のお宝ネムが手に入るじゃないか

急いで初恋
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:33:43.03ID:QrJjoa4U0
itバブルの時ソフトバンクの株が1000円から20万ぐらいまで上がって
弾けて300円まで下がったからね
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:34:18.17ID:mlq3GIl90
>>659
中古グラボが大量に出回る日も近いな
グラボが欲しい奴は値崩れを待て
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:35:00.98ID:tquGS5Ko0
>>466
まさにw言い得て妙・・・
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:35:36.91ID:3MDF3pfp0
>>661
仮想通貨は2兆円になっても誰がその仮想通貨を2兆円で買うのって事も問題
大口なんか持っててもチビチビ売るしかできないんだから
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:35:56.12ID:ilFo7PsU0
私の112円Lはいつ助かりますか?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:35:56.66ID:aiAexPJE0
>>650
チェーンブロックが主流って言ってる馬鹿ばかりになってうんざりしてる

実際の商品の購入ではなくて
投機としてビットコインの売り買いメインの現状で
原発5基分の電気を消費しているってのが致命的に頭おかしいだろ?

そこまで電気代使わない小規模な分散で、ってんなら簡単にパワープレイで書き換え乗っ取られる訳だしな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:36:39.42ID:er0NPQ7M0
いつのまにかコインチェックのチャートじゃなくなってるんだな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:37:25.13ID:nT2s335x0
>>667
35円切っても大丈夫ならアホールドしておけば?

ビットコインから資産が逃げてきてるから、円高待った無しだよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:39:02.26ID:T+BJfG+b0
>>663
まじ?
やっぱバブルでの買いは株含め怖いね。
バブル時はキャッシュに逃げておくのがよさそう
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:40:44.89ID:T62H7Z0g0
>>664
売れまくって大量の資金手に入れて開発速度上がるんじゃないか?
新製品が格安で出そうな気がする、中古買うのが負け組になる
そんな気がする
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:40:58.22ID:T+BJfG+b0
>>667
FXでドル買いって1年で1円くらいの利子がつく感じがする
100円くらいで資産の10分の1くらいは買っておいてもいいかも
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:41:26.63ID:QrJjoa4U0
>>672
今頃知ったの?何歳?
itバブルはジョ−ジソロスですら大損したし
itバブルの時ソフトバンクの株1万以上に上がってから
これは儲かると買った人は全員高値掴みで死亡
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:42:28.95ID:QrJjoa4U0
>>666
こういうのってプロが大金で買わないと
上がらないからね
プロで敬遠してる時点で察しろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:42:30.21ID:S2s9wPzM0
>>672
ちなみに今はバブルの真っ最中だぞ

国の公式発表だしな

長期金利弄りまくってる癖に。不思議だわ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:42:59.34ID:alMeuywM0
>>673
開発速度はむしろ鈍っている


メモリが高いから、新しいのも高くなりそう
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:43:15.72ID:gDqgcx9t0
結局早期参入者は現時点でくそ儲かってるからな
俺みたいな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:44:02.61ID:5iIWqOmd0
>>675
パズドラで飛び付いた奴等も90%損したしな……
ハゲ主導で株価吊り上げやってても逮捕されないんだよな、悪どいよな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:45:30.30ID:1AjrZBVL0
>>1

ビットコインで消費してる電力分
原発建てようぜ

TOSHIBAも復活するかもしれない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:45:51.02ID:QrJjoa4U0
>>680
ガンホ−も
20万が1年で1600万まで上がったけど
今は300万ぐらいまで下がってるね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:45:57.45ID:1tJx9UHl0
まあ、今やビットコインは100万切ってるからな
飛びついた奴は殆どが含み損だろう

結局、規制が強まれば換金出来なくなるから、倒産株と同じでババ抜き状態だよ
特に金余りの中国でも規制は痛い
マウントゴックスが倒産換金で、次々と放出らしいから買い支えは無理だよ

かぼちゃと同じだな
まあ、借金までして買ってる奴は居ないだろうけどさw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:46:17.26ID:QrJjoa4U0
>>680
ガンホ−も凄かったね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:48:48.88ID:z8Mz9Y2e0
>>685
兄の会社で買い占めて吊り上げたからな

いざとなったらまた兄の会社から救済入るってアホールドしてる株主多いしね
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:49:19.60ID:QrJjoa4U0
>>685
色んな金融の本読むけど
itバブルって完全な仕手だったらしいね
それわかってる人いないし
当時テレビで孫はまだまだ上がりますよって
予言してたらしいね それから爆上がりしたとか
ヤフ−の株が200万で上場してそのまま1億円だもんね
0688☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2018/03/18(日) 11:50:16.02ID:TM4urMp90
>>648
実態を把握してれば「電子ねずみ講」と称するのは当然かとw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:50:30.54ID:QrJjoa4U0
>>685
バブル期のnttの株も酷かったらしいね
per3000とか 笑
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:50:55.06ID:1tJx9UHl0
まあ、ビットコインは、この程度の傷ですんでラッキーだろう

信用取引も無いからね
全部現金入金なんだから、買った時点で損は限定的
買った金額以上の損は無い
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:51:38.58ID:WyuTGvm/0
無知な新規参入者がいなければ維持できない点ではネズミ講
実態はギャンブルとマネロンの道具
胴元にもろくなのがいないだろ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:52:38.28ID:QrJjoa4U0
>>691
維持するため必死にテレビでCMして
新コイン作りまくってるじゃん 笑
0694☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2018/03/18(日) 11:53:27.84ID:TM4urMp90
チューリップの球根でも残れば良いが此れは何も残らない恐れが高いからねw
リアルババ抜き。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:53:49.88ID:QrJjoa4U0
俺去年の12月の初めで口酸っぱくなるほど
逃げろって言ってるのに
誰も逃げないし 注意したら
数年後には1bit5000万までいくのにあほかとか言われるし
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:53:57.08ID:xickC0R90
最近上下に動かないからだろ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:54:30.58ID:7JmMvQWi0
>>683
思いっきり空売りしてやろうと思ったらスプの広さに売り損なったわ
儲け損なったけど命まで取られるわけじゃないから、次のチャンス待つわ


>>690
海外を知らない人か……
それは幸せだったね
MT5にBT/usdあるからね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:55:50.28ID:Hj6Bhj0U0
>>658
でもあの取引停止のあと110円まで上がってたからなぁ
なんとも・・・
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:58:02.88ID:8n0Ke9RxO
金持ち達が仕掛けたマネーゲーム。
相場を自由に支配していた金持ち達。
庶民に金を出させ、それを間接的に奪い去っていった。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:58:08.44ID:zxD9J+D50
ここで損切りして逃げれば
損失拡大のリスクは確実に防げる
0704☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2018/03/18(日) 11:58:49.99ID:TM4urMp90
いっその事こんなのに参加せず参加者募って円陣組んで
真ん中に参加費積み上げてババ抜きしたらw
ズル出来ない分遣ってる事が見えてるだけ安心だろ?w
同じだぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況