X



【森友文書改ざん】首相答弁影響、否定せず 政府全体の答弁は気にしていた 太田理財局長

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/03/17(土) 03:11:15.13ID:CAP_USER9
首相答弁影響、否定せず 太田理財局長
毎日新聞2018年3月16日 23時44分(最終更新 3月17日 00時49分)
https://mainichi.jp/articles/20180317/k00/00m/010/209000c

 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題に関し、財務省の太田充・理財局長は16日の参院予算委員会で改ざんの背景を問われ、安倍晋三首相らの答弁の影響を否定しなかった。太田氏は「答弁を主にしていたのは(当時の)理財局長だが、首相や大臣(麻生太郎副総理兼財務相)も答弁がある。政府全体の答弁は気にしていた」と述べた。前任局長の佐川宣寿前国税庁長官の答弁に合わせるための改ざんだったとの財務省の従来の説明から踏み込んだ。

 共産党の辰巳孝太郎氏への答弁。首相は昨年2月17日の衆院予算委で「私も妻も一切、認可や払い下げに関係ない。関係していたなら首相も議員もやめるとはっきり申し上げておく」と述べていた。辰巳氏は2月下旬からの改ざんで首相の妻昭恵氏に触れた部分が削除されたと指摘し、「整合性のために消されたのではないか」と質問していた。

 太田氏は改ざんの理由について「議論の展開までにらみ、心配して書き換えていたのではないか」と語り、国会での野党の追及への懸念が背景にあったとの認識を示した。佐川氏は昨年の国会で「法令にのっとって適切に処理した」との答弁を繰り返していた。

 太田氏は参院予算委で「(職員を)聴取した限りで、佐川氏は(改ざんを)知っていたと認識している」と述べた。昭恵氏や政治家の名前を記していた理由について「近畿財務局が、国会対応する本省の参考になるのではないか、と政治関係も含めて詳しく解説した」と答弁した。衆院財務金融委では「佐川氏の関与の度合いは大きかったのではないか」と指摘した。

 麻生氏は参院本会議で佐川氏について「行政官としての能力は全て否定されるものでもない。国税分野における豊富な経験を生かして職務を適切に行ったと考えている」と答弁した。

 この日から審議に復帰した野党は「昭恵氏につながる文書を消すための改ざんだとますますはっきりした」(辰巳氏)と批判。「一官僚が軽々にできるとは思えない。首相周辺や麻生氏周辺の圧力があったのではないか」(民進・森本真治氏)と主張し、今後も政治家の関与を追及する。

 民進、共産両党は16日の参院予算委理事会で、佐川氏の証人喚問を改めて要求。与党は19日に首相が出席して開く集中審議の状況を待つ考えを示した。【野口武則、小田中大】
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 04:52:04.96ID:7985mq750
どうみても財務省のみの犯罪。
1番の悪は文書に政治家の名前までご丁寧に記載してハッタリきかしたヤツかな。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 04:54:01.50ID:tZ6N5R6B0
>>833
どんな見返り?日本会議の官僚?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:02:49.57ID:ssqapK8O0
明恵の名前を書いたのは
安倍に媚びるためではなくて
辻元の時に使った不正売却の手口が、籠池、明恵経由でばれるのを怖れたためだな

籠池「前(辻元)と同じことをやれ」
籠池「こっちには明恵もいるんだぞ」
財務「…(安倍に辻元の件がばれたらやっかいだ)」
財務「(安倍の発言、要チェックやな)」

籠池の発言を、安倍や明恵に確認しなかったのが全て。
安倍に訊いて、薮蛇になるのを怖れた。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:07:53.74ID:agqdy/gW0
国交省から改竄の件を知らされても、驚いて反省する姿勢を見せず、いつものように
朝日叩きを続けたのは、安倍自身が改竄を指示して、いつものように、誰かを殺せば
証拠を隠滅すれば、どうにかできるとタカをくくっていたからに決まってるじゃん。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:10:24.31ID:ssqapK8O0
>>835
気にしていたには2通りある
家来が王さまの意向を気にするパターンと
泥棒が警察の動向を気にするパターン
今回は後者
辻元の時の不正値上げ&格安売却がバレて
辻元&財務で追及されるのを危惧したのだと思う
籠池の発言を、明恵や安倍に確認しなかったのが全て
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:12:27.17ID:tRe06eZiO
太田をつるしあげて全部吐かせろ
こいつは何かを隠してる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:15:58.93ID:EUuq2lYK0
迫田や谷の動向と原本に書かれてる事を時系列に当てはめたら
もう政府の関与はどう言い逃れしても不可能なくらい明らか
後は佐川が政府の誰に指示されたのか白状すれば全て終了
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:18:39.75ID:ObeBe0sx0
>>838

>籠池の発言を、明恵や安倍に確認しなかったのが全て

財務省って、籠池が言ったら裏取らずにまるまる信じちゃうような緩い役所?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:19:59.03ID:wvbCnI/r0
【公文書改竄、破棄】
菅直人(福島原発事故)
枝野幸男(福島原発事故)
長妻昭(厚労省公文書改竄事件)

福島原発、スクープは読売か産経か?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:25:17.86ID:EUuq2lYK0
>>841
迫田と複数回面会した後に安倍が国会サボって大阪に入り浸って
森友学園の実情をヒアリングした直後に名誉校長就任だもんな
昭恵の動向は迫田と安倍の打ち合わせ以外にないのにw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:25:59.79ID:agqdy/gW0
まったく、「晋三の一つ覚え」のせいで、信介や晋太郎が同じ手口の常習犯だったことがバレちまったな。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:31:11.98ID:bW9DSDnp0
佐川は本当のこと言うと失うもの大きい

言わずに罪をかぶるほうが国民も同情してくれて再就職も
政府にあっせんしてもらえるからね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:49:35.86ID:agqdy/gW0
知能の低い晋三や孝太郎の世代で、同じ手口ばかりがこれほど乱発されなければ、
岸信介と世耕弘一が同じ手口で近畿大を作ったこともバレずに済んだだろうにね。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:49:41.18ID:ssqapK8O0
>>841
絶対に、安倍に確認するはずよな
それで「この件は総理の意向である」と文書に書くはず
それをしなかったのは、むしろ、安倍に出てこられては困る
関わってほしくなかったということ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:57:19.30ID:ssqapK8O0
>>841
安倍の意向で進めようとしてたなら
「総理の意向」と書かなかったのはなぜ?
「籠池がこう言った」とは書いてあるんだぜ?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:57:53.84ID:lypmQ2F20
森友 “ごみ撤去費用として大幅値引き” 大阪航空局が提案したその日、安倍総理大阪入り
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180320/k10011371661000.html

予算案採決の直前の2月24日、予算委で質疑に立った日本共産党の宮本岳志議員は、2015年9月4日に近畿財務局と森友学園側が面会していた
事実を突きつけた。以下は、そのときの宮本議員の質疑の一部抜粋だ。

 「私が入手した資料によりますと、その2015年9月4日、森友学園の建設工事を請け負ったキアラ設計の所長、中道組の所長と、近畿財務局の
池田統括管理官、大阪航空局の高見調整係が、近畿財務局の9階会議室で会合を持っております。土壌改良工事の価格を巡って、交渉したのでは
ありませんか? この時の交渉内容を明らかにできますか?」

安保法案をめぐり国会の審議が紛糾し、野党が総理に納得のいく説明を求め続けていた4日のこの日、あろうことか安倍総理は国会を欠席し、
テレビ番組の収録や生放送出演のため、大阪を訪れた。
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFS04H5T_U5A900C1PP8000
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/365372
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 06:04:41.63ID:/JKzXVlj0
騙されるな!騙されるな!騙されるな!騙されるな!嘘だらけ!嘘だらけ!嘘だらけ!嘘八百だらけ!
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな
調べて見ろよww調べて見ろよww調べて見ろよww調べて見ろよww自分で調べて見ろよww
今までどれだけキチガイ官僚!とキチガイ議員!に我々の血税を搾取されていたのか調べて見ろ!www調べて見ろ! !

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

https://www.youtube.com/watch?v=jwHdBGIyS_o
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 06:05:48.75ID:usGaeDk40
アカヒ新聞とか言うタブロイドは外患誘致罪適用すべし

慰安婦と言うフェイクニュース垂れ流しは
未来永劫日本人を苦しめる
✳最新newsweek等事実として認識されている

今また同様に国会空転せしめるフェイクニュースは
もはや看過できるものではない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 06:10:48.20ID:b5nNNbeS0
朝日、読売だけじゃない、大新聞全社が国有地を格安でゲット
http://tainichihate.bl og.f c2.com/bl og-entry-527.html
現在、野党やマスコミが森友問題を追及してるのは
国有地が特定の企業や団体に安く提供されたのは背後に政治家が癒着して便宜を
図ったのでは?と批判してるわけだよな?
ということは似たような問題があった場合は当然、それらも問題にしないと
おかしいわけで
今は森友問題で忙しいかもしれんが、ひと段落したらこれらの話も追求しろよ
野党もマスコミも
森友問題だけで終わらせないようにw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 06:24:08.26ID:TyqJknnm0
安倍その他の政治家の力で賃貸借契約が結ばれたのではないと改竄前文書に書かれているのに、
安倍のせいだと印象付けようとする手口は、軍が慰安婦に未成年者や誘拐されて来た人間が紛れ込まないように管理をしたら、
軍が朝鮮人慰安婦の奴隷狩りに関与したとすり替えたサヨクの手口と全く同じだな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 06:36:48.24ID:E3yuEwNe0
>>853
新たに追加された削除メモからわかった値引きの本当の原因である
大幅値引きの提案者「大阪航空局」の追求をしたくないんだろ。

森友学園や野田中央公園を含むあそこのの土地は、全て元々大阪航空局の所有。
その全てが大幅値引きというのだから、値引きの妥当性を追求したら、野田中央公園の土地も調べられことになり、
辻元、関西ナマコン、部落問題という、左翼やマスゴミがアンタッチャブルにしている問題に突き当たるからな。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 06:43:34.69ID:TyqJknnm0
>>854
財務省が改竄前文書を削除したのはそこを突かれたくないからだろうな
ちなみにマスメディアも野党も値引き交渉の中身には全く触れようとしない
そこに関しては安倍の関与を示すものは全くなく、むしろ野党に関わる関西の闇だってことよく知っているからだよ
結局野党、マスメディア、財務省はひたすら安倍内閣を倒そうとこの問題を利用しているだけだということがよくわかる
賢くならないと結局損をするのは国民だよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:00:17.70ID:8jOgFwz40
>>854
森友 “ごみ撤去費用として大幅値引き” 大阪航空局が提案
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180320/k10011371661000.html

予算案採決の直前の2月24日、予算委で質疑に立った日本共産党の宮本岳志議員は、2015年9月4日に近畿財務局と森友学園側が面会していた
事実を突きつけた。以下は、そのときの宮本議員の質疑の一部抜粋だ。

 「私が入手した資料によりますと、その2015年9月4日、森友学園の建設工事を請け負ったキアラ設計の所長、中道組の所長と、近畿財務局の
池田統括管理官、大阪航空局の高見調整係が、近畿財務局の9階会議室で会合を持っております。土壌改良工事の価格を巡って、交渉したのでは
ありませんか? この時の交渉内容を明らかにできますか?」

その日、安倍総理大阪入り

安保法案をめぐり国会の審議が紛糾し、野党が総理に納得のいく説明を求め続けていた4日のこの日、あろうことか安倍総理は国会を欠席し、
テレビ番組の収録や生放送出演のため、大阪を訪れた。
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFS04H5T_U5A900C1PP8000
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/365372
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:04:45.26ID:XrS8TRUv0
面倒なので安倍内閣は総辞職すべきだな。
本当は解散が筋だが、流石にやり過ぎだし。

で、来年あたりに第3次安倍内閣で憲法改正でいいんじゃね。
繋ぎは石破であたりが適当、2年持たないと思う。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:05:39.76ID:pRsmQO8y0
航空局がゴミをどかせば良かった
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:42:49.54ID:t0h1W8ww0
>>858
森友の都合がどうであれ、それで訴訟を起こされるとしても、正しい業務の進め方はそうだね。
まずゴミの所在を確認して、小学校建設に支障があると判断するなら、大阪航空局が直営工事で除去するのが王道対応。
ただ、借地契約済みで森友の工事も始まっているから、一体で行った方が安くつくか早く終わるということなら
工事をさせて実費を返還する対応もできた。
ここで森友が約一年後に開校期限を迎えていることが効いてくる。既に一回一年間延期していたから
それ以上の延期は小学校開設認可の取り消し及び借地契約の解除と用地の返還ということになる。
当然、森友側の弁護士は大阪航空局の事前調査の瑕疵を言いたてて何とかしろと迫ったから
大阪航空局ついで近畿財務局がそれに屈した。
この時点で他にどういうことを考慮に入れたかは記録には残されていないけど
決裁の縦ラインのどこかで安倍首相(夫人)案件だという判断が働いた「かもしれない」
という疑念を持ち始めたら止まらないね(野党は信じていてもいなくてもそういう感じ)。

とにかくゴミの調査まではやるべきだった。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:45:38.81ID:22nOAdXd0
こんなの当たり前
だって、霞ヶ関で答弁作成した奴ならみんな知ってる
けど、総理や官房長官の答弁は官邸で作成するんじゃ
なくて、割り振られた役所が作成するんだから

つまり、森友の件で総理や官房長官の答弁を
書いてるのは財務省。財務大臣の答弁も当然。
「気にする」「気にしない」の次元じゃないよ。

作者、そのものなんだからww
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:57:01.78ID:TyqJknnm0
>>859
これね、隣の公園用地でも給食センター用地でもゴミ出てきているのよ
昔どういう土地だったか考えたらゴミ出てくるの当たり前でね
むしろ森友の土地だけゴミが出てこないのがおかしいわけ
一番最初の賃貸借後に買取という交渉段階で近畿財務局がゴミが出てくる可能性込みで交渉しないこと自体が大きな失態なんだよね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:59:45.07ID:SKSb6PkJ0
末端の役人が籠池に脅され攻略されてその役人が上役誤魔化してってのが発端だろ
更に上役が籠池に騙された事実を隠そうと書類廃棄したと佐川に嘘報告 んで国会答弁
当然 佐川も政府も上がってきた報告しか知る由もなくどうすることも出来ない。
これで政府に退陣を求めるのは無理ゲー
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:08:40.81ID:TyqJknnm0
>>859
正しい業務の進め方はそうだね
ただそれやると訴訟間違いなしだから関わった役人の誰かは必ず無事では済まない
ここに役人側に隠蔽する構図が出てくる
こんなのまで内閣の責任にするのは無茶苦茶だよ
もちろん内閣の監督責任はあるが、退陣とかアホかと
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:08:54.48ID:kraE8/8v0
>>859
この一番の問題は大阪航空局がクズ地知りながら、近畿財務局
とグルになって森友学園に安値で売却した事にあります。
産廃ガレキは森友学園はが負担する、という条件を付けて。

そに土地に、群がったのが大阪維新と森友学園。森友学園は土地の
値引きを要求した。が、しかし、まともな土地が無い。そうだ!
あのクズ地に開校しよう!て事になった。

小学校の規制緩和の実績を上げたい大阪維新は、あのクズ地では
開校できない。そこで、土壌汚染を対策法を無視するように、近畿
財務局に働きかけ。これだと、文書に残せないのでデーター
改ざん。又、総理婦人が名誉校長になる事が決まってるので、自民
も黙認。開校する事になった。

ところが、予想外に出来事が?出ないと、思った大量の産廃ガレキが
大量に出てきた。これで、クズ地を土壌汚染対策法をやらずに、開
校した事がバレてしまった。さらに調べると、土壌汚染が無い!て
公文書に書いてある。これで、公文書改ざんもばれてしまった。
やはり、悪事を働くと天罰が下るな!

佐川さん哀れ!生贄のようなもんやん。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:14:38.05ID:kraE8/8v0
>>856
これは土壌汚染対策法に違反します。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000165538.pdf#search=%27%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%B8%82%E5%9C%9F%E5%A3%8C%E6%B1%9A%E6%9F%93%E5%AF%BE%E7%AD%96%27
国にパンフレットはわかりにくいので、こっちを上げときます。
土壌汚染対策法では、土地の所有者が産廃処理しない、と売却できません。

だから、閉鎖された北九州工場は東芝が負担しています。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000141308.pdf#search=%27%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%B8%82%E5%9C%9F%E5%A3%8C%E6%B1%9A%E6%9F%93%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%9D%B1%E8%8A%9D%27
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:15:35.03ID:t0h1W8ww0
>>867
土壌汚染の除去工事は2015年12月までに完了していてその経費は2016年4月に支払われているよ。
同時に合わせて行った既知のゴミ処理工事に関しては、場内に埋め戻した疑惑がある。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:17:48.47ID:RICOVxw+0
朝日新聞社が国有地を格安で購入した件について国会で取り上げろ、社長を証人喚問しろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:18:12.02ID:t0h1W8ww0
>>868
土壌汚染の除去費用は大阪航空局が支払っているからそこに関しては何の問題もないよ。
もし実際には工事を行っていなかったりしたら大問題だけどね。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:22:09.54ID:kraE8/8v0
>>869
土壌汚染対策をやって、安全宣言を出したのに大量に産業ガレキが出て来る訳がない。
これ?詐欺か背任行為のどっちか?あきらかにおかしい?
これ、恐らく補助金詐欺じゃない?土壌汚染対策法では国から補助金が出るよ。
http://www.env.go.jp/water/dojo/pamph_law-scheme/
費用の4分の3でるからね。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:22:15.15ID:4Y339L220
太田理財局長がかわゆく見えてきた 病気かな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:22:21.33ID:TyqJknnm0
>>867
その考えでは真相から遠くなるよ

まず第一段階で、ゴミのこと全く考慮せずに、10年間賃借り後に時価で売却という契約を結んだ。
10年後に時価の売却が実行されたら不動産鑑定価格9億円を上回る総額11億円という価格だ。
これ自体はおかしくもなんともない。
但し、ここの土地の属性から考えてゴミのこと考慮せずに値段決めてる段階で、売り主としてはぬぐい切れない大失態がある。

その後、小学校の建築中にゴミが出たと籠池がねじ込んできた。
「ゴミが本当なら」売り主側に瑕疵担保責任が発生する大失態。
売り主側である国側が調査してゴミを撤去するのが筋だが、予算措置が必要なんですぐにはできない。
ところが開校期限が迫っているから予算措置を待っていると開校に間に合わないことになる。
ここで、籠池は訴訟するぞと脅した。買主側としては当然の主張だし、「ゴミが本当なら」国は訴訟で勝ち目ない。

そこで慌ててゴミ撤去費用分を込みで大幅値引きした1億円余りの価格の払下げに契約を切り替えたってのが流れ。

ここで問題なのは、この切り替えをするにしても財務局側はきちんとボーリング調査してゴミの確認くらいすべきだった。
ところがそれをしていない点でさらに失態がある。

財務局にはこの過程を隠蔽する強い動機があるんだよ。

明らかになってる事実だけみた限りでは内閣とか全然関係ない話。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:24:25.13ID:ig8c9Bvv0
国有財産近畿地方審議会
音大への対応
昨年の4月に、公共団体等へ買受けの要望を確認するため公募を行いました。そうしま
したところ、本大学から大学施設用地としての買受け要望がございました。公募した者は、
本大学だけでした。学校施設の用に供する売払いということでございますので、諮問事項
の2と同様、随意契約で売払いをしたいと考えております。
http://kinki.mof.go.jp/content/000015240.pdf

(コ) 本件土地の最初の処分手続
大阪航空局は、24年1月20日に森友学園とは別の学校法人から提出された買受要
望書を受理したことから、委任要領に基づき、同年3月13日に本件土地に係る売払
処分依頼を近畿財務局へ行っていた。しかし、同学校法人は、経済状況の悪化に
よる学生の減少等を踏まえて、24年7月25日に買受要望を取り下げており、これを
受けて大阪航空局は、同年8月7日に近畿財務局への本件土地の売払処分依頼を取
り下げていた(27ページ参照)。
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_national_property/proceedings_np/material/zaisan291215f.pdf

音大が買おうとしたときからこの土地は特別扱いだよ
入札じゃなくて随意契約なんだから
安倍とか関係なくただの地歴
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:24:40.19ID:kraE8/8v0
>>871
じゃあ、この事件の本質は森友学園が産廃ガレキを自ら撤去、て言って工事を行わず、補助金
を騙し取った、て結論になるね。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:28:36.16ID:ig8c9Bvv0
野党が見積もり合わせがーって言ってるけど
会計検査院はもっとちゃんと見積もり合わせしろといってる
学校法人森友学園に対する国有地の売却等に関する会計検査の結果についての報告書(要旨)【抜粋】
財務省において、平成29年1月の処分方針通達改正の趣旨に沿って、公共随契にお
いて、見積合わせなどの相手方との間で価格に係る交渉を実施した上で、予定価格
以上の価格による処分等価格の決定等を着実に行うとともに、財務局等においても、
当該通達改正の趣旨を踏まえ、見積合わせなどの相手方との間で価格に係る交渉を
適切に行うこと
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_national_property/proceedings_np/material/zaisan291215f.pdf
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:28:44.69ID:C6e4EYhG0
予想外のゴミが出てきてあの籠池に訴訟起こされる!
せや!決済文書に政治家の名前かいて責任なすりつけたろw

これな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:28:45.41ID:TyqJknnm0
なるほど。
となると、これも籠池の詐欺の疑惑が出てくるわけだな。
いずれにしろ籠池の詐欺に安易に乗った財務局側に失態があることは紛れもない。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:29:44.42ID:LQGfY1Fx0
消費増税が見送られる蓋然性が高くなったのはいい話
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:30:47.86ID:t0h1W8ww0
>>874
またそういうウソを書く。
問題の土地にゴミと汚染土壌があることは借地契約を結ぶ際に(あるいはそれ以前に)
森友側には説明済みだよ。
森友側も借地契約ができる前に設計のたmに一時部分借地してボーリング調査を実施しているから
設計事務所まで含めて把握していた。
そうした既知のゴミと汚染物質の除去については森友側が工事をして代金を立て替え払いして
大阪航空局が用益費として支払うこととなっていて
2015年夏から2015年12月にかけて工事が行われてその費用約1億3000万円は2016年4月に森友に支払われている。

新たなゴミが出てきたと言われた時点で調査をするべきだったのはその通り。
でも調査をしたらゴミ処理代金で値引きするという詐欺&背任行為の根本設計が崩れちゃうからできなかったの。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:30:48.53ID:pkryTSp/0
忖度された方の罪ってなんだ?朝日新聞さん
そんな物どうしようもないだろう?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:31:24.62ID:TyqJknnm0
だんだんはっきりしてきたじゃん

財務省は失態を隠蔽しようとし、
そのついでに、籠池が安倍昭恵の名前出したのを利用して、増税に反対の安倍内閣を打倒することに利用したってことだろ
もちろん安倍内閣を倒したい野党もマスメディアもグルで
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:33:24.36ID:t0h1W8ww0
>>876
本当にゴミがあってそれを処理しないでその上で学校経営するという経営判断をしたなら
それは森友学園の自由だから詐欺には当たらない。
ゴミが出たと言いたてたのがそもそもウソなら明白な詐欺行為だね。
本件の真相は後者に近いと思う。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:33:32.04ID:NTUcTgK70
>>882
あきえは忖度を強要してたのは間違いないぜ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:33:38.82ID:TyqJknnm0
>>882
そもそも財務省側には「安倍の利益になるような忖度」をした形跡は全くないよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:35:49.78ID:TyqJknnm0
財務省が安倍に忖度したのなら、安倍とか全然関係ないことがはっきりわかる改竄文書を最初から出せばよかっただけのこと
太田が言ってることはめっちゃくちゃ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:37:27.50ID:t0h1W8ww0
>>879
そこにはほぼ完全に同意。
個人的には2015年には工事が始まっているのに(予定ではさらに一年前だった)
その年に既知のゴミと汚染土壌の除去費用を予算化していなかったことが信じ難い失態だったと思う。
払ってもらえるつもりだった費用(1億3000万円)を中々払ってもらえずに自転車操業の資金繰りが悪化したことが
森友側の詐欺行為を誘発したと考えるべきだと思う。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:39:33.14ID:9agUcjag0
>>1
安倍さんは「森友に自身や明恵夫人が関わってたら辞職して議員もやめる」って言ってたが、
夫人が森友の名誉校長までやってたのが今回の問題の大きな原因なのに、せめて一旦内閣総辞職ぐらいはするべきじゃないかなぁ


職場の人達とこの問題の話をしてて良く分かったんだが、
皆がこの事に疑問を持ってるし、段々、安倍さんの言う事が信じられなくなって来てるんだよな

どうせ、このままじゃ悲願の憲法改正は無理だし、
ここは一旦引いて次の機会を伺うべきではないかな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:40:25.43ID:TyqJknnm0
>>888
改竄前文書はその辺の交渉過程がはっきり書かれているから、これをごっそり隠蔽しないと近畿財務局の失態が明らかになってしまうんだよね
ここにこの文書をないことにしたい動機がある

安倍内閣への忖度とか全く関係ないのはほぼ明白だろうよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:40:26.31ID:NTUcTgK70
今テレ朝でやってるけど、やっぱあきえが大きく関わってたみたいだ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:41:28.16ID:HFHgBLWT0
テレビも論調が鈍ってきたな
安倍が関与した可能性に自信が持てなくなってきたようだ
安倍も今までの答弁がうまかった
反日野党を深みにハメるような誘導も見えた
本件特殊性の真意がバレて矛先が向いてきた奴は気が気じゃないだろ
昨日もインタビューで目線も合わせず上の空で答えてたっけ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:43:57.88ID:TyqJknnm0
>>892
元々い無理筋もいいところだもん。

改竄前文書自体が、近畿財務局の失態の証拠だから。
これを改竄したのはひたすら近畿財務局の失態を隠蔽するためだよ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:47:24.26ID:qvo51kV90
自分らが出した資料を基に答弁してるのだから気にするのが当たり前
官僚が政府の答弁を気にしなくなったら民主主義は終わりだろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:47:32.38ID:kraE8/8v0
>>883
選挙がある限り増税は不可能です。野党は増税します!て絶対言わないから。
自民党も増税はできない。財務省が無茶苦茶やったから、絶対に国民は納得しないよ。
年金の入力問題もあるし?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:49:55.73ID:TyqJknnm0
これ間違いなく財務省の組織を挙げての隠蔽行為と思うが、これが明らかになったら財務省は解体の危機だ。
そこで、佐川に責任押し付けて乗り切る気なんだろ。
上手くいけば安倍内閣も倒せりかもしれないし。
もちろん佐川にはあとでそれなりの見返りを与えることで説得中というわけだ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:51:51.34ID:dqSJHOni0
こないだの国会答弁で財務省はマスコミの偏向報道に対処する為に書き換えしたとはっきり言ってるのだが?
相変わらずマスコミはスルー
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:53:04.31ID:+9b+q0IA0
【チOソコ〜の書いた日本語アジビラ】 
 事実かどうかはどうでもいいニダ!
 願望を叶える為なら、日本人に印象操作さえできれば成功ニダ!

日本メディアに擬態した北チOソコ紙、南チOソコ紙ってチOソコだらけなんだろうな w
このチOソコの不都合を報道しないチOソコ紙を無くさない限り、こういったチOソコの暴走は無くならないだろうねーw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:53:27.39ID:OwQiQcsX0
結局、忖度って内閣人事局が出来たのが原因じゃないんだよ。政権交代が忖度の原因だだったと思うよ。しょうがないよね。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:54:51.74ID:i45nK1AK0
○太田充(財務省理財局長)
 お答えいたします。
 売り払い前提の定期借地、平成24年から28年度までの間において、財務省全体で1194件ございます。そのうち……(川内委員「もう一回。件数、はっきり」と呼ぶ)
 申しわけありません。公共随契全てが1194件ございます。そのうち、売り払い前提の定期借地とする特例処理を行った事例は本件のみでございます。

○太田充(財務省理財局長)
 平成25年から28年までの間、公共随契によって売却した件数は972件でございまして、そのうち非公表にしたものというのは本件のみでございます。

https://blog.goo.ne.jp/kawamotoblog/e/a510d8e4271bd32b7ee8645d3f6fed75

国有地問題 7億円購入断念 12年、大阪音大
https://mainichi.jp/articles/20170303/ddm/041/100/115000c
森友学園に売却された大阪府豊中市の国有地について、同市の大阪音楽大学が2012年に7億円で購入する意向を国側に示していたことが分かった。価格面で折り合わず売買は実現しなかった。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:55:25.96ID:t0h1W8ww0
>>890
一応、近畿財務局と大阪航空局も叩くばかりではなく擁護しておくと
森友学園のような税制基盤が貧弱な法人が国有地取得だけならまだしも
小学校開設という求められる能力のハードルが高い仕事をやろうとしたことと
それを後押しする人たちがいたことは押さえておく必要がある。
学校法人の開設認可は資金に余力のある法人が土地を取得してから行うのが当たり前だから
1億やそこらの工事代金を1年程度立て替え払いする資金力がないとは思わなくても不思議ではない。
特に森友学園は資金力に余裕があるように見せる偽装には腐心していたみたいだしね。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:55:35.70ID:NTUcTgK70
>>897
佐川は来週証人喚問のあとに逮捕されるみたいだけど?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:57:43.30ID:t0h1W8ww0
>>902訂正
×税制基盤
○財政基盤
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:59:30.11ID:t0h1W8ww0
>>903
まずは任意で事情聴取でしょ(これはもうやっているかも)。
容疑が固まれば逮捕はあるね。
というか逮捕してあげた方がいいかもしれないね(また自殺者が出るのはイヤ)。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:59:49.98ID:TyqJknnm0
>>902
昭恵には籠池の一連の行為をやりやすくさせた責任があることは間違いないね
国民から選ばれたわけでもないのに総理の名前つかってウロチョロするなと言いたいよ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:01:15.53ID:/P1PebT80
>>892
違うよ。全員知ってるんだけど、
だからこそ、与野党共に言えないの。
番組司会者やコメンテーターも口に出来ないの。

天皇・・・・・・・
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:01:31.27ID:v99wJpQz0
>>903
まだ何も判明してないから誰が逮捕されるか分からないよ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:02:47.25ID:v99wJpQz0
>>907
自分勝手な妄想だなw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:07.63ID:T1Habn250
嫁が利用されて政治と国を混乱させたというとこでしょ。

嫁はみんなの前に出てきてゴメンナサイといわんとな。

無知の無知はいけない。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:11.50ID:kraE8/8v0
>>898
マスコミは視聴率と部数を伸ばす事しか考えないから絶対に言わないよ。
だって、誰だって税金を取られるのは嫌だから。けど、最初からすべてホントの事を言って謝罪
していれば、こんな大騒動にならなかった。変に言い訳したもんだから、反安倍の市民団体が
民進党と希望の党、共産党系議員を動かして、マスコミを巻き込んでおかしな事になるんだよ。

一昔前は正直もんはバカを見る!とか言っていたけど、ネット社会になれば正直もんは得を
するみたいだな。
この騒動で一番得をするのは安倍総理かもしれない。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:05:40.55ID:OwQiQcsX0
なんか土地取引の特殊性がクローズアップされてきたら、なんか論調が弱まったような。昭恵一色にしてるよね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:06:39.53ID:TyqJknnm0
>>913
昭恵が軽率極まりない人物であることは間違いないが、この問題の本質は昭恵ではないからな。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:07:16.39ID:15rh0DeH0
チxソコ紙社員 「アキエガー!ショウニンカンモンガー!」

ほんとわかりやすいよなw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:07:36.21ID:v99wJpQz0
>>886
値引きは忖度の結果ではなく
ゴミが出てきて籠池に訴訟を起こすと脅されたのがきっかけみたいだな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:07:38.31ID:i45nK1AK0
>>906
安倍昭恵「主人も素晴らしいと言っている」
https://youtu.be/9wsoxpfUILk
安倍昭恵が涙
https://youtu.be/wzTCSk0yGdk

「首相夫人が教育方針に感涙」削除
https://this.kiji.is/345783719275938913?c=39550187727945729

安倍晋三記念小学校
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00010000-bfj-soci

安倍昭恵氏発言

「こちらの教育方針は主人も大変素晴らしいと思っている」として、首相が話していたことを、こう紹介している。

「総理大臣はいつもいつも良いわけではなく、時には批判にさらされることもある。自分の名前がついていると子どもたちがいじめにあうかもしれないし、
学校側も『なんでいま名前をつけた』と責められるかもしれない。もし名前をつけるなら、総理大臣を辞めてからにしていただきたい」

「小学校にたくさんの生徒さんが集まって発展してほしいと、主人も私も望んでおります」

「みなさんのご要望を主人に伝えるのが私の仕事だと思っている。私は総理の妻で多少の発信力や影響力はあるにしても、権限はない」

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni32?utm_term=.rjnjr67jr8#.sipLRK5LR7

> みなさんのご要望を主人に伝えるのが私の仕事

迫田英典・元迫田理財局長と安倍首相の動向
https://mobile.twitter.com/a_uzume/status/973914666379300867/photo/1
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:09:32.07ID:v99wJpQz0
>>914
昭恵の名前も利用しようとしたけど結局はゴミが出て来て神風が吹いた。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:11:15.92ID:TyqJknnm0
>>918
その「ゴミ」が本当に出てきたかどうか自体が怪しいから、この件は籠池の詐欺である可能性がある。
そして、安易に籠池の脅しに屈した近畿財務局には大きな失態がある。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:12:03.64ID:1p1QCP7j0
>>892
反日野党と反日メディアは、国民を煽動して政権批判させるのが狙いだから、真実はそっちのけじゃね?
こいつらが日本っていう国のことなんか考えてないのはわかりきっていることだし。
だからこそ、この件に関して国民は今度こそ野党やメディアに対して責任を取らせるべき。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:13:15.29ID:kdR7Or8q0
>>920
籠池氏、ごみの一部がそもそもなかったとするメールを公開
https://m.youtube.com/watch?v=MrTvKNYPy5I

学校法人「森友学園」をめぐる問題で新たな展開です。前理事長の籠池泰典氏が、国有地が値引
きされる根拠となった地中のごみの一部がそもそも存在しなかったとするメールのやりとりを公開しました。

「今回皆さんに提出するのは、その当時のメールのコピーです」(森友学園 籠池泰典前理事長)
「私にとってもこのメールは驚きです。真実が明らかになることを期待します」(森友学園 籠池泰典前理事長)

森友学園に対する国有地売却をめぐっては、少なくとも地下3.8メートルまでゴミがあるという前提で、その撤去費用として8億1900万円を値引きしたと説明されてきました。
ところが、このメールには、地下3メートルより下には「そもそもゴミが存在しなかった」ということが記されているのです。

「添付にボーリング調査の資料をつけております。約3m以深には、廃棄物がないことを証明しております」(設計業者)

Q.3メートルより深い所にごみがないのになぜ8億円も値引きされた?
「それは分かりません」(森友学園 籠池泰典前理事長)

また、財務省側から籠池氏側に送られたとされるメールには、こんな文言がありました。
「瑞穂の國記念小学校開校に向けご協力いただきありがとうございます」(財務省の担当者)

Q.国を代表してよろしくお願いしますと言っている?
「そのように受け取れますね」(森友学園 籠池泰典前理事長)

Q.なぜこうなった?いつごろからこうなった?
「安倍昭恵夫人が私どもの小学校の名誉校長になられた後。ご意向がここまで伝わったかという感じ」(森友学園 籠池泰典前理事長)
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:13:52.14ID:sTDJ6zbJO
改竄前改竄後のの決裁文書どちらも
丁寧な説明に備えて安倍総理はチェックしたんですか?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:15:21.63ID:2A5tGBUS0
この人頭いいよなあ
一般的な返答しかしていないから無用な弾は飛んでこないし、微妙に矛先が官邸に向くようにしている
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:15:24.29ID:15rh0DeH0
日本語が下手糞なエラが紛れてるなw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:16:22.56ID:/P1PebT80
加計こそ、もっと怪しい。

ところで、全然知らなかったが、こんなのもあるようだ。 ↓

953可愛い奥様2018/03/21(水) 09:11:21.99ID:y9Uc6ryU0
第2の森友?福岡県宗像市に「志明館」なる安倍昭恵推しの学校ができますよ。小中一貫校で寄宿舎生です。悠ちゃんここにはいれるかも?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:17:16.39ID:/Z26Ucpo0
>>15
お前だ!
バカ嫁にも責任はあるが自分の立場を理解せず、詐欺師籠池みたいなうさんくさいやつに簡単に騙されて詐欺の道具に使われた。
アベもこんなバカ嫁の行動を制限せずに放っておいた責任はあるが国会で発言した関与(関係ではなく口利きなど)がないというのはほぼ事実だろう。
ただし、バカ嫁が付き人経由で籠池からうまいことぼかした頼まれ事をされて何も考えず、付き人によろしくやるようにと言った可能性はある。
野党はこういうことを追求しろ!
やり方が間違っているんだよ!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:18:12.29ID:TyqJknnm0
>>925
だって太田って次の事務次官候補筆頭だぞ
頭よくて当然だわ
ただ、安倍内閣を怒らせたことは間違いないから、安倍内閣が倒れない場合は太田の次官はないだろうね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:19:35.39ID:MRAALUp30
>>926
昭恵を証人喚問にかけろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:19:37.05ID:t0h1W8ww0
>>923
そういう主張をしている一方で「新たなゴミが出てきた」と言ったのは森友側(正確には元請け業者)だったという
訳が分からないお話。
全部整合させようとすると、森友の代理人として国側と交渉をした酒井弁護士と
近畿財務局・大阪航空局の間で話ができあがって、元請け業者に値引きするために必要なデータを作らせたことになる。
で、これを籠池さんも設計業者も知らされていなかったという
かなりトンでもな話ができあがるけど、信憑性はねえ…
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:19:49.52ID:15rh0DeH0
ほら釣れてるw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:21:02.83ID:kdR7Or8q0
>>931
<森友>「ごみ報告書は虚偽」 業者が証言「書かされた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00000005-mai-soci

地中ごみを試掘した業者が、ごみは実際より深くにあると見せかけた虚偽の報告書を作成した、と大阪地検特捜部の調べに証言していることがわかった。学園や財務省近畿財務局側から促された、という趣旨の説明もしているという。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況