X



【車】スープラ来春に復活、トヨタとBMW合同でポルシェを超える 「ベンチマークはポルシェだった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/18(日) 16:30:45.07ID:CAP_USER9
ジュネーブ・モーター・ショーでお披露目された新スープラ
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180318-00020202-forbes-000-view.jpg

世界のスポーツカーのファンが待ちに待ったスープラがついに帰って来た。トヨタとBMWが共同開発した新スープラが先日、ジュネーブ・モーター・ショーで初めてその姿を見せた。しかし、ステージに現れたのは、市販車ではなく、なんとレース仕様車だった。

各国のメディアがステージに駆けつけたスープラのアンベールの瞬間、「ウォ〜」とか「へえぇー」という声が大きく湧きあがった。

正直なところ、日本の伝説的なスポーツカーが世界のメディアをこんなに騒がせたのは、2007年に登場した日産GT-R以来だったと思う。開発主査の多田哲哉さんがスープラの前に立った時には、まるで映画俳優が舞台に上がったかのような騒ぎで、各方面からカメラが向けられた。

でも、なぜレース仕様車なのか? その大胆な決意にはワケがあった。なぜ、この記念すべき名車の復活をレース仕様車からスタートさせたのか、多田氏に聞いてみることにした。

「多くのレースカーは、市販車をベースにして作るでしょう。でも今回、僕らはその逆のプロセスを考えました。まず、スープラがレースに出ることを想定して作りました。当然、量産車ベースのカテゴリーについて色々調べた結果だったけどね」と、多田さんは話し始めた。つまり、空力抵抗を重視したレースマシンを作っておけば、市販車に必要なエアロが分かる。

「初めから競技ベースに作っておけば、あとでレースカーにする際に、改造するための時間がかからなくて済むわけです。例えば、ボンネットに穴を開ければ、空気がうまく抜けてエンジンやブレーキの空冷性能が向上したり、リアウィングでダウンフォースが良くなったりするとかいうようなことがわかってきました」

ジュネーブで見たスープラは迫力満点。少しコンサバなノーズ周りなどは美しさに欠ける気がするけれど、多田氏が狙うピュアスポーツ路線で評価すれば、ピカイチの工業製品だなと思った。

今回のスープラについている派手なエアロパーツであるフロントのスポイラー、エアダム、そしてリアウィングやリアディフューザーは、レースカーに不可欠なボディワークだ。当然、一般車となった時は、残るパーツがあれば、消えていくエアロパーツもある。エンジンの空冷のために、ボンネットに開いた穴も消える。「量産車では穴は開けて出せない。泥が入るからね。蓋をつければいいのかな」と多田氏は言う。

話を聞いていくうちに、なるほど、今回の試みはトヨタにとって、大冒険だったとつくづく感じる。

企業文化がまるで異なるBMWと共同開発を行い、外観デザインはカリフォルニアのカルティ社が担当した。しかも、生産は日本ではなく、オーストリアのマグナ・シュタヤ社になるらしい。また、基本設計のプラットフォーム、エンジン、ミッションは基本的にBMWの次期Z4と同様のものだという。エンジンは直6のNA仕様と直6ターボで、最強モデルからは400ps以上期待できるだろう。

2002年に生産中止になった旧型スープラには6MTがあった。今回の5代目はどうなるかと聞いて、時代が変わったことを感じた。多田氏曰く「マニュアルの方が8速ATよりシフトが遅いし、加速性が遅いし、クラッチも消耗するので、6MTは要らないと感じている」ということで、6MTは検討中だけど、2019年、量産車が出るときに、おそらく6MTのオプションはないと僕は思う。

■「ベンチマークはポルシェだった」

新スープラの話は人気車種86が登場した直後に始まっていた。「ある日、仕事で欧州にいるときに内山田副会長から電話があって、『明日、誰にも内緒でミュンヘンに行け。BMWとクルマが作れるかどうか調べて来い』と言われた」と多田氏は振り返る。

どうして、BMWとコラボしたのか。それは、どこかとタイアップして作った方がより経済的に、よりいいものが作れるからだと多田氏はコメントする。

では基本構造が同じであって、どうやって商品を差別化するかというと、BMWは今までのラグシュアリーとスポーツを中心にZ4を作るのに対して、トヨタはピュアスポーツの路線で開発してきたそうだ。「ベンチマークはポルシェだった」と多田氏は言う。

>>2以降に続く

3/18(日) 12:00
Forbes JAPAN
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180318-00020202-forbes-bus_all&;p=1
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:49:17.21ID:Lxq9zvP80
そもそもトヨタには4WDスポーツがない
コンセプトの違いでしかない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:49:50.08ID:6ojtD1CQ0
>>465
馬力はな…だがアリストにトルクで負けたのはいかんと思う
スープラにこそ最大トルクを出すべきだった
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:50:08.43ID:iGHhFyVk0
R32は酷かった。N1仕様とかレースバージョンがあったし、ワンオフパーツでレースに出場してたとの噂

スープラは死にまくった(´・ω・`)
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:50:31.81ID:lNfTrmWF0
>>460
1600GTと2000GT。
いずれもヤマハがベースエンジンをツインカムヘッドに換装した。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:51:51.70ID:7uPL5gSD0
スープラっちゅうクルマは

なんだかんだ言ってもグランツーリスモですわ

FDみたいな本気のスポーツカーとは方向性が違うと言いますかな…
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:52:03.79ID:R71p04aJ0
セリカGT-Fourというのはあったねぇ
しばらくした後に
カルディナに同じ駆動システムを移植したな

あのGT-Fourはインプレッサだのランサーだのの陰に隠れてたけど
実は名車だと思う
一応、スポーツカーと言えるだろ
あとMR-2なんてのもあったな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:52:44.39ID:TjVAjnu+0
ひと通り語りつくしたあと、我々は現実に戻り、新型スイスポMT(190万円)を買うために貯金を続けるのであった。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:55:22.98ID:iGHhFyVk0
>>494
スイスポはペプシカラーで34とか付けてくれたら買う

かもしれない(´・ω・`)
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:55:49.55ID:lNfTrmWF0
>>489
スープラはすぐタービンがブローするのだよな。
元エンジンのシリンダージャケットの肉厚の余裕が無い。R32はかなりあった。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:55:51.81ID:IoD2Q58t0
80スープラなんて神のGTOレベルだろ
GTOはまあGT-Rに対抗して惨敗した車だけどその思想はエボに受け継がれた
本来はエボインプセリカの三つ巴になるはずだったけど早々にセリカは脱落したな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:56:19.47ID:6JGJn17Z0
86と同じで、これもスープラという名前だけで中身は別物。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:57:30.22ID:O85xJWGm0
今日峠にドライブに行ったら何台もLC見たわw
ド田舎でLCがあれだけ売れるんだからスープラも売れると思う
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:58:08.23ID:7uPL5gSD0
多田さん

これでスープラの開発が終たことで

次期86の開発主査になるのかな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:59:47.48ID:TjVAjnu+0
>>499
なるほどね〜。これでもしマツダがRX-8の後継を市販してきたらGTR、NSXと国内3メーカーが自力で伝統守ってるのに…だねぇ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:00:21.85ID:T7qOIiOq0
街乗りならスターレットターボSかシティターボUぐらいで十分だろ。
0505通りすがりの一言主
垢版 |
2018/03/18(日) 21:00:22.76ID:F+jJb7Vu0
>>459
違うな。
セリカはトヨタのモデルチェンジのいちばん始めに出て、デザインがかなり先鋭的。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:00:35.44ID:ZCIDSGXB0
80が出たときもこんなのスープラじゃないって言われてたのかい(´・ω・`)
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:01:37.35ID:IoD2Q58t0
でも800万くらすのスープラってのビジネス的に成功するだろ
シビRが500万で次期WRXは600万近くなるだろうし
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:02:09.09ID:Pgkb99Wg0
なるほどw
最終的には次期Z4においしいところ全て持ってかれて、いいように利用されてBMW大勝利になるわけですねw
日本の企業はほんとアホw
これだから外人になめられるw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:02:49.45ID:iGHhFyVk0
>>497
RB26のスペシャルブロックが存在したらしい。ニスモかなんかの

暇だったから昔調べたんだいろいろ(´・ω・`)
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:03:18.29ID:CzIyfhu+0
>>1
>BMWと共同開発を行い、外観デザインはカリフォルニアのカルティ社が担当した。
>生産は日本ではなく、オーストリアのマグナ・シュタヤ社になるらしい。
>基本設計のプラットフォーム、エンジン、ミッションは基本的にBMWの次期Z4と同様のものだという。

これトヨタ車ですか?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:03:40.98ID:R71p04aJ0
そもそもスープラ自体がセリカの派生車種なんだよなw
一番最初はセリカXXといってさ
これ、本当にセリカを伸ばしてエンジン変えただけだったからね
二代目セリカXXが輸出名でセリカ・スープラなのかな
三代目から国内でもスープラの名前になって、これが70だね、実はソアラの兄弟でもある
四代目が80スープラよ
先祖はセリカなのよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:04:19.24ID:lNfTrmWF0
>>495
車体に関してはヤマハ製だね。日産から出す可能性もあった。
ベースエンジンはクラウンの3M型。
コロナの4Rをベースにしたのが1600GT。ヤマハがヘッドを換装して9Rエンジンとなった。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:07:46.22ID:R71p04aJ0
>>507
ブルーバードSSS-R 「」
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:08:37.92ID:09JemvV/0
多田って86の開発も担当してた人だろ?
この頓珍漢なコメントからして、結局86もほとんどスバルが開発して、スープラもほとんどBMWに開発させたんだろうな。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:09:17.67ID:NFjbPV2y0
正直、昔のシビックやインプレッサくらいの大きさがいいんだけどもな
オーリスとかでかくなっちゃって…カローラスパシオサイズで良かったのに
出せば日本じゃ皆嬉しいのに、儲かってるのにそういう事しないよな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:09:59.14ID:Jh4eLm980
トヨタレクサス

エンジン:ヤマハ発動機(トヨタ系列)
エンジンサウンド:ヤマハ(ヤマハ発動機系列)
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:10:52.39ID:NFjbPV2y0
>>517
なかなかかっこいいね
水平対向エンジンじゃなかったら買わないと思うけど
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:12:21.68ID:IoD2Q58t0
>>511
市販化されてない車のニュルタイムって意味あるの? 
WRXのニュルSPにも勝てないだろ 
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:14:49.84ID:cmKrIZBz0
>>525
100万超の消費税は草
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:14:57.60ID:5N4HrjRy0
>>526
ん?
市販車のタイムだぞ?
LFAはNISMO GT-Rには負けているが後から出ているノーマルGT-Rよりは速い。
まあ金額考えればGT-Rの圧勝かも知れんがこのクラスの車は金額=速いじゃないからな。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:16:13.93ID:jtrsrWv30
>>517
ライカンだろバカ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:16:18.05ID:U4Ek+2zT0
日産→MID4
ホンダ→NSX
トヨタ→MR2

バブル直前の頃、国内ビッグ3のミッドシップスポーツに対するスタンスの違いが面白い。
日産は予算度外視、後先考えず。
ホンダは高価になっても世界最先端のものを必ず市場に出す。
トヨタはカローラのシャーシ使って安価に、多くのドライバーの元に。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:16:32.22ID:R71p04aJ0
まさかとは思うが
市販されるときに
ウィンカー左側、ワイパー右側にレバーつけたりしないだろうね?
さすがにそれだとBMWのOEM確定になるw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:16:37.09ID:TjVAjnu+0
皮カムリ「俺が1番稼いでるんだぞ?」
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:20:24.33ID:R71p04aJ0
>>531
おもしろいけど
会社として長続きするのは、確実にトヨタと言えるね
日産は、時の経済状況が変われば即死する、そして事実そうなった
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:23:37.25ID:lNfTrmWF0
>>515
40の北米仕様からスープラになった。
70はトヨタ3000GTってキャッチコピー付けていたね。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:24:47.51ID:pkvKKyA80
>>1
オートマの方が加速が速いのかえ?
ワシのサンバーはマニュアル一択なのじゃが・・・
箱バンのオートマは使い物にならん
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:25:26.96ID:q8TTgiNfO
FRスポーツかぁ…

ロングノーズじゃないスープラって想像つかないな。新アルテッツァじゃ駄目なのか
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:25:57.18ID:fRkCkdT40
なんでトヨタはスープラを棄てたのか(BMWに)
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:26:18.65ID:yVWOuQAu0
>>498
ファミリアGT-R.パルサーGTI-R。
インプレッサ22B STI
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:28:05.21ID:NFjbPV2y0
充分ロングノーズでしょ
写真見て、ボンネットなっげーな何入ってんだこれ、と思ったよ
確かにFRの価値はドリフトだけかな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:30:15.57ID:RhqcgSwsO
>>546
FFホットハッチというジャンルだな
起源はクーパーまでさかのぼるぞ
しかもいまだにクーパーに勝るホットハッチはなし
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:30:21.39ID:LQ5sS6oN0
あの時代の中高生のイメージとしては
スポーツカーはRX7までで
GT-Rは今で言うとボードゲームで
人間にAIをぶつけるようなかんじ
スープラはデートカーとか
セクレタリーカーの頂点の一つ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:31:08.29ID:zoKH7Jnh0
トヨタはいつの時代もおっさん御用達メーカー

無理すんなw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:31:14.08ID:yVWOuQAu0
>>512
レイニック(日産工機)だっけ?
あったよなぁ、、、、
HKSでGT-Rのコンプリートあったよな
、、、、
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:32:12.18ID:EiZXIVq/0
ポルシェのほうがいい
日本車のあのペラペラ感は我慢できん
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:33:14.81ID:pkvKKyA80
シャーシー剛性まで気にするのが
こんな所に来るのかえ(棒)
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:33:25.10ID:lNfTrmWF0
新しい86はスバルのクルマだし今度のスープラはBMWのクルマかい。
こんなので開発者面とはな。。。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:33:57.06ID:GKHHSjJm0
>>489
グループA用のレギュレーションで作られた32GT-Rは市販とは部品から別物だよ
定価5000万した

あとグループAもサスの形式が市販と同じなら中身は何使ってもいい、とかそういう規格だし
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:37:30.22ID:bmBuP2YS0
>>59
緑色に塗ったらニコチャン大王みたいだな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:40:53.10ID:XQi8m1yl0
>>543
こういう化石人間って、何年も前の経験と知識でしか言わないよな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:40:54.73ID:NFjbPV2y0
>>558
Z4は誰が見てもアメリカンラグジュアリーオープンを目指したクラシカルなルックカーで、案の定というかどっちかというと遅い車だから
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:41:44.47ID:erxXL5y20
>>550
スープラもZ32もカッコのためだけに実用性を削ぎ落とした
北米育ちの由緒正しいスポーツカー
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:42:33.53ID:q8TTgiNfO
>>547
だってこれGTカーでしょ?

市販まさかこのバランスではやらんよな?トランク前につけんのかw
0568名無しbウん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:44:02.75ID:GKHHSjJm0
>>561
そういや今乗ってる車はドイツ工場製だなw

南アフリカ製のドイツ車とかいう珍しいものもあるらしいね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:44:06.91ID:nhcf0le70
日産 シルビア 開発中
日産 フェアレディZ 開発中(メルセデスベンツ製エンジン搭載予定)
マツダ RX-9 開発中(ほぼコンセプト車通りで市販予定)
スズキ カプチーノ 開発中(ロングノーズかどうかは不明)
スバル WRX STI 開発中(エンジン変更)
トヨタ ハイブリッドエンジン搭載スーパースポーツ 開発中(1000ps・レース用エンジン・予想価格1億円オーバー)
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:44:47.64ID:l+J6kjNy0
>>479
300キロ近くなってくると32Rは空力的にも排気量的にも厳しくなってくる。
Z32の空力の良さは断トツ、90年代のCARBOY探してよんでみろ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:47:10.40ID:l+J6kjNy0
>>571
レクサスLCが意外にスポーツカーだよ、運転席に座るとかなりタイトでスパルタン(死語)
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:47:13.51ID:SP5ik62u0
>>36
今のハチロクって軽量なの?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:47:25.16ID:wIWpWh1e0
またスープラ買うかな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:47:57.37ID:SeXBqhw40
   
  
あ〜今年はWECのタイトルもルマンでの優勝もできそうなんだっけか・・・。
   
メーカーワークス不在だしな。
  
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:50:04.09ID:oTA5dJZQ0
車の走りを楽しむとか、そういう価値観もあと10〜20年でほぼ消えるだろうな。
車は自動運転で寝ながら乗る物になる(´・ω・`)
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:50:40.91ID:lNfTrmWF0
>>568
メルセデスもバイエルンで作っているのはSクラスだけだろ。
南アフリカではEクラス作っていなかったっけ?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:51:32.50ID:erxXL5y20
>>571
長期間に渡ってスポーツカーを製造し続け
市場にタマ数を供給し続ける事の方が重要。
スポーツカーを買って乗る層を途絶えさせない為には
技術オナニーも慈善事業も後回し。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:53:01.96ID:AHJJMp5N0
どうかな
BMWに頼ってもポルシェは超えられまい
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:53:23.19ID:s2nwN59h0
ポルシェっていっても918スパイダーや911GT2RSみたいなガチの車から
パナメーラや海淵みたいな、まあポルシェのバッジ付いてるけど
見たいな車まで幅ありすぎ
逃げ道を残したいんだろうけど
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:55:01.72ID:09JemvV/0
>>580
それな。車の開発してる人間なのにポルシェのどの車種なのか具体的に口から出せないニワカ感な。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況