X



【アベノミクス】大卒内定率、過去最高の91%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/03/18(日) 18:00:35.77ID:CAP_USER9
厚生労働、文部科学両省は16日、今春卒業する大学生の2月1日時点の就職内定率が前年比0.6ポイント上昇の91.2%となり、
過去最高を更新したと発表した。

 上昇は7年連続。「景気の回復基調が続き、企業の採用意欲が高まっている」(厚労省若年者・キャリア形成支援担当参事官室)という。

 地域別では中部が1.5ポイント上昇の93%となったほか、関東、近畿、北海道・東北も90%を超え、
中国・四国を除く5地域で比較可能な2000年以降の最高を更新した。

中国・四国は2.0ポイント低下の84%。大企業が少なく、地元企業の採用時期が遅いことなどが影響したとみられる。

 男女別では、男子が1.1ポイント上昇の89.9%、女子が横ばいの92.8%。また文系は0.7ポイント上昇の91.0%、
理系は0.3ポイント上昇の92.4%だった。

 今月から本格化した来春卒業予定者の採用では、「さらに企業の動きが早まっている」(同)と指摘され、内定率の上昇傾向は続きそうだ。

 ◇地域別の大卒就職内定率
北海道・東北 90.2%(  0.5)
関東     92.4%(  0.5)
中部     93.0%(  1.5)
近畿     92.2%(  0.3)
中国・四国  84.0%(▲ 2.0)
九州     89.0%(  2.2)
(注)2月1日時点。カッコ内は前年比ポイント。▲はマイナス。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00000073-jij-pol

関連スレ

【東日本大震災7年】名目GDP 65兆円増 安倍政権で急速に回復★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520824093/
【経済】実質GDP改定値 年率1・6%増に上方修正 10〜12月期、 連続のプラス成長は28年ぶり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520504058/
【経済】1月の完全失業率2.4% 24年9ヶ月ぶり低水準 完全雇用状態、有効求人倍率74年以来の高水準
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519960488/
0285@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:07:57.30ID:w8i413D70
中国、韓国人と一緒の仕事は断る
立憲民主党議員も嘘多いから断るぞ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:08:08.27ID:/ScEXlgB0
>>274
>一方、おまえの祖国ヘル朝鮮はw

韓国は去年、最低賃金を大幅に上げたんですよ。

そしたら、就職が一気に冷え込んで、
若者の失業率は過去最高を記録。

何事も、バランスが大事。
身の丈を考えましょうというお話でした。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:08:12.28ID:TVL6qDMb0
内定率はニートやフリーターが増えても数字は良くなる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:08:25.76ID:RTPxJzXm0
9%の奴は他の事やりたいからあえて就職しない奴やろ
どんなけ景気良くても数%は絶対こういう奴いる
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:08:41.21ID:zaWUKj/i0
国内で景気を上げようたって無理w
世界で認められないと
優秀な人材を発掘し、人材に投資しなければ日本の成長はないよ
まあトランプが日本の経済を脅かしに掛かってるからねえ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:08:46.41ID:YrzYeo4Q0
もう給料上がる時代じゃねーから。もう価値が下がりまくってンだぜ?就職できた=ハッピー?脳みそ涌いてんのかよwww
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:09:24.89ID:Soj/gGwh0
4社に1社が過去最高益ってマジか!
増益じゃなくて創業以来の過去最高益ってのがマジパネェ
安倍さん付いていきます!
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:09:35.08ID:Nf1BIZYM0
>>271
有効求人件数も過去最高やね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:09:39.28ID:rDuJotT90
>>284
お前みたいなのでも採用してくれるなんて良い会社というか、単に人手不足なんやな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:10:54.14ID:yClJ2Gij0
 


なお求人、アベノミクス関係なしw
民主党時代から人手不足で求人増えまくりw
http://i.imgur.com/ROwPrMA.jpg


 
w
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:10:57.06ID:hthHFV3n0
>>291
【民主党(民進党)】「再増税ができない状況にしたのがアベノミクスでは」
民主党予定者激励の連合会長、消費税再増税の必要性を指摘、アベノミクス批判(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417312342/


↑キチガイ…


安倍さんは経団連や経済同友会と話し合って(圧力をかけて)、来年のベアを確約させた。
この春はボーナスの引上げも話し合って(圧力をかけて)、実行させた。

いっぽう連合とパイプの太い民主党は・・・・・なんにもやってないじゃん。
ただ朝鮮人と文句言って「ジミンガー」してるだけ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:11:01.51ID:X9UcG6ij0
安部退陣なんて日本国民は望んでいないからな
パヨクマスコミが覆面系列会社にフェイクニュース流させて大混乱よ
情けない日本マスコミ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:11:04.94ID:kpg8tYGE0
>>289
そういうミクロの対策というよりもマクロの対策が必要なんだよなあ
今は需要不足で経済成長してないんだから、財政拡大して経済成長させる

ちゃんとマクロで動かないとミクロでやってもしょうがない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:11:19.60ID:Nf1BIZYM0
>>282
与党支持者なんてどこにでもいてあたりまえだよ。
だって最大勢力なんだから。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:11:22.59ID:VOqZgsor0
少子高齢化やし今の若い奴等は一生職に困らんやろな
溢れる事ないわ
やっぱ少子化の方が生きやすいな
人多くてもうっとしいだけやし
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:11:36.58ID:THdjm79B0
朝鮮人は自国が就職率悪いから、日本に来ている。
で、自分達の立場を良くしようと必死で安倍降ろし。
本当、糞だわ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:11:48.34ID:zrlaaewA0
この5年間に65歳を迎えた世代の人数は?
それに対して
この5年間で社会人になる世代の人数は?

内定率(つまり率)で語るのであれば
その辺をまず大前提として数字で比較しないとだけど...
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:11:54.30ID:yqB9DTDs0
>>291
馬鹿か。業績過去最高て上げないなら完全に企業の問題だろがww
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:12:08.13ID:YrzYeo4Q0
正社員制度自体消滅する可能性があるぞ?若造ども。お前らタイタニック号の乗船券にあたったデカプリオと一緒。俺たちは世界で一番ラッキーだぜ‼www
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:12:08.47ID:wSxD+N0Z0
大卒で人材派遣業の営業おつかれまですwwwwwww
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:12:16.02ID:7Qg/0e/A0
これ半分安倍せいだろ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:12:35.19ID:pJee2WSD0
真のアベノミクス信奉者ならば
どんなバカでも株で儲かる相場だから就職なんかしないと言うだろうw
この板で一番よくみたアベサポのセリフだw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:13:10.94ID:Nf1BIZYM0
>>305
有効求人件数も過去最高やね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:13:11.71ID:FQd0xZ570
★大学は、負債★

学習というのは、非生産であり、非実働です。
肝心なのは、実際に成果を出し、実際に収益を上げる事です。
この為の、特訓が、学習で、大学生 というのも、コレに該当します。

しかし、日本人は、9年の義務教育があります。
それなのに、どうして、更に4年も、学習期間を必要とするのでしょうか?。
9年間、義務教育を受けて、更に3年間、高等教育を受けます。
合計で12年間を、働く前の、学習期間に消耗しています。

ですから、9年で働ける人が、最も優秀。
まだ無理だと判断されたら、更に3年延長ってやります。
それでもまだ無理?・・・ すると、今度は、何故か4年です・・・・。

もう・・・ばかです・・・。
ただでさえ少子高齢化 なのですから、現場では、若手が不足します。
若い人は、さっさと現場に出てください。

就学期間 というのは、教員にしても、これは、本来は負債です。
なぜなら、教員の為に1名の労働力が裂かれるからです。
本当は、教員なんて居なくても、子供が自分で学習できたら良いのですが、
中には、自分からは学習できない子供もあり、大人付きそうのですが、
これに比べたら、自分で学べる子の方が、遥かに優秀です。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:13:14.63ID:yClJ2Gij0
>>297
>>648

アベノミクスでの正規雇用
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)

wwwwwwww

アベノミクス
2016 3367万

菅直人政権
2010 3374万


wwwwwwww
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:13:32.46ID:R+kCokdL0
安倍関係ないだろ

少子化という危険な状態でこうなってるだけ
大卒内定率だけ見て喜んでる場合じゃない
すごくヤバイ状態だろ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:14:00.39ID:rDuJotT90
>>308
それ最悪なパターンじゃねぇかwww
色々あるよな、最悪なパターンの正社員って。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:14:07.38ID:hthHFV3n0
>>304
【出自を隠す政治家の態度は、有権者への背任じゃないの?】

反日帰化人が、日本への忠誠を問われず政治家や官僚になれるのはおかしい

 福山哲郎・前官房副長官は、自身が帰化人であると、公には一言も言っていない…

帰化人である事を公表せずに議員となり、外国人地方参政権付与の強力な推進役となっており、
日本の行く末を決める日本政府の中枢に位置していた。

陳哲郎こと 福山哲郎 S37年1月19日生 S50年8月19日帰化 法務省告示第291号

外国人地方参政権付与を推進しようとする福山官房副長官が、日本人の生活を第一に考えた政治家
であるとは到底思えない 「官邸におかしいひとがいる」アメリカ大使の発言は、彼のことでは?
福山官房副長官に限らず外国人地方参政権付与を推進しようとする議員は、出生時の国籍を公に
してから堂々と主張すべきではないのか? 
生来の日本人の振りをして、外国人地方参政権付与を推進しようとする行為は非常に卑怯である。
案の定、こいつは去年の暮れ、法務省に人権擁護法(日本人弾圧法)、催促に行ってた 単なる、スパイだろ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:14:29.40ID:I5LjW6xF0
捏造じゃね?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:15:05.76ID:Hy479weY0
経済政策は成功してるのに籠池とか言う老害に、ひっかき回されてしまったな

官僚やマスコミの罪も重いがこれがこの国のレベルってことだろう
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:15:11.92ID:O85xJWGm0
安倍も退陣しそうだし、大学生は中退してでも今のうちに就職した方がいいかもな
次はミスターデフレ石破総理の可能性が高いから再び就職氷河期に突入するだろう
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:16:31.27ID:YrzYeo4Q0
フリードマンのフラット化する世界上下を糞若造は読まなかったのか?お前らの給料は下がりまくるんだよww
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:16:51.27ID:lE2ocXSW0
量的緩和と雇用増の関係はよくわかんないとこがあるね。
とりあえず相関はあると。仕組みが説明できない。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:17:17.62ID:Iin5Dkdy0
団塊の世代の大量退職で求人増加は当たり前。
アベノミクス関係無い。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:17:36.25ID:hxbEP2F1O
(´・ω・`)ぽまいら安倍ちゃん応援しろお
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:18:01.05ID:TFPzbK060
ところで有効求人倍率とか喚いている病身ネトウヨがいるけどさあ
そりゃ老人が山と増えればそれを介護看護する職員が山と必要だろ
極端に倍率を引き上げているのが医療介護セクターだろ

安倍自民は介護労働者の待遇完全にはまったく冷淡だけどな
まあアベに興味があるのは介護事業者を儲けさせまくることだけで
末端の労働者、そして入所者の待遇改善、地位向上は1ミリも興味ないけどなwww
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:18:55.80ID:yqB9DTDs0
>>328
団塊の世代てもう70歳超えてんだがww
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:18:57.44ID:N6qhMtwA0
求人が無かった氷河期の俺からすると、今の世代の子達が羨ましい。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:19:02.99ID:SNfyHIGV0
少子化だしな他一般的な全体の実質賃金が上がらんと庶民には何の説得力もない
殆どの人間がアベノミクスの効果を実感できてないしな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:19:14.32ID:PTVOOHOc0
基本給は今まで通りの昇給であまり上がってないが期末手当でボーナス貰えたし年収は増えた
少なくとも過去のように昇給額やボーナスが下がるってことはないな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:19:18.48ID:CoTpAGWy0
子供が凄く減ってるもんな
自分が消防のときは、教室が足りなくて
3つ上は本来5クラス編成なのに無理やり4クラス、45人編成みたいな変なことしてたのに
今は、母校の小学校も1学年2、3クラスしかないぞ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:19:18.64ID:abeGXbDh0
経済政策はじめいろいろ成果出してるんだから、奥さんちょっとどうにかしてくれ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:19:28.92ID:I5LjW6xF0
>>285
サラリーマンにはそんな裁量ないだろ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:19:34.49ID:pJee2WSD0
>>299
所得上げないと経済成長しないって気づくの遅すぎない?
長く政権やってんだからずっと足踏みさせた罪はあるで
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:20:04.33ID:zrlaaewA0
有効求人件数が多い状況下において
平均年収は下がり人手不足って大問題なんだよな
それなのに内定率を持ち上げるとか...

日本がどういう立ち位置か分かってなさそう...
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:20:13.01ID:ezFLAwK+0
この数字も、安倍政権のために改竄されたもんじゃないの?

もしくは、安倍ら以外の政治屋もよく使う
「都合のいいところを切り取って、都合の悪い所はいわない
嘘だけど断じて事実ではない」数字
母数を誤魔化してるとか
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:20:29.88ID:fxfBLRhP0
こういう安倍さんの功績は無視して森友とかいうどうでもいいことで足を引っ張るやつって何なの?
パヨクとかいうやつか?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:21:47.61ID:lE2ocXSW0
>>345
森友で安倍が関与したに決まってるといいながら、
こっちは安倍関係ないじゃんてのは無理があるよね。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:22:02.77ID:jArGmuxx0
少子高齢化と人手不足だな。

金持ち優遇、弱肉強食のアベノミクスとは関係ない。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:22:18.52ID:6eOVGi8J0
シリコンバレーのツアー (;゚д゚)
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:22:51.55ID:sIZAYYAV0
>>303
>>310
マジで
アメリカと中国のAIとIT自動化で
テック系エンジニア以外の日本人は会社ごと消滅する
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:23:07.85ID:y/D5FiNp0
アベノミクスじゃなくてヒトデブソク
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:23:13.05ID:PD/BLqTz0
肉体労働とか自衛隊とか介護とかまともな人材が集まらなくて大変らしいね
自衛隊といえばまともな高卒や高学歴の集まるところだったが今ではFランの姥捨て山と化している
こんなんで軍隊はやっていけるのか、そして中国と戦うことができるのか
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:23:14.19ID:nlbnhD/O0
一体
この中でどれくらいが使い物になるんだろうな
どうせポンコツばっかりなんだろうけど
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:23:55.19ID:lE2ocXSW0
今回の財務省の自爆が
安倍の経済政策にどんな影響があるかが見ものだな。
何も変わらなければ、俺も安倍のセイダーズに加入する。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:24:11.79ID:Ud8KZZt/0
ワイの大学も就職率爆上げしてたで
こうなると、学歴や就職に強い大学ってのも関係なしに大学入ったもん勝ち
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:24:12.97ID:8nsCFNpN0
脱ゆとり世代 -22歳 余裕すぎw
ゆとり世代15-29歳 まだ若いしいけるいける
団塊Jr.世代31-34歳 イェーイ!
氷河期世代35-44歳 タスケテ…
バブル世代47-51歳 まぁこんなもんか
団塊世代 52-62歳 よっしゃ逃げ切り!
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:24:17.79ID:Iin5Dkdy0
団塊の世代の大量退職はしばらく続き
あと3年は人不足が続くので売り手市場は続く。
その後5〜6年ほど求人は下火になり、次に大量退職になる8〜9年後に又売り手市場が起こる。
その後は常に若手が足りない状況のままになって、日本が滅亡するまで売り手市場は終わらない。

アベノミクス関係無い。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:24:18.04ID:L6yMjGUa0
>>354
ポンコツでも使うしかないだろう
あとは爺を引っ張りだすか外国人を入れるか
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:24:51.75ID:IGbLAkAv0
>>352
人手不足になったのは円安誘導して製造業の国内回帰果たしたアベノミクスの成果なんだが
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:25:02.33ID:Nf1BIZYM0
>>357
団塊が若すぎ。定義を再確認しろ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:25:22.96ID:T0uZIwmr0
ていうかもう来年の卒業生もぼちぼち内定もらってるらしいけど
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:25:27.87ID:y/D5FiNp0
>>360
超高齢社会って知ってる?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:26:36.56ID:rDuJotT90
>>354
まあ、肩書きだけ持ってるポンコツにしかあったことねぇな。
若い奴にまともさ求めるなんて100年早いわ。
未熟者ばかり。
所帯持ってても未熟な奴なんて山ほど居るのに、演技がうまいのかな。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:26:45.93ID:lE2ocXSW0
>>354
自分の周りだけかも知れないが、
氷河期の奴に限って、周りにやってもらって当たり前という
甘えが強い。やさぐれてるんだろうな。新入のほうがまだ使える。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:27:20.52ID:Uhsr5qRe0
>>358
大量退職なんて終わってるだろう
団塊って1947から1949じゃん
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:27:23.13ID:pJee2WSD0
>>298
あらら。アベノミクス開始前と開始後でまったくトレンド変化してないじゃないのw
仮にアベノミクスの影響があったとしてもごく微小なもんやなこれw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:27:26.97ID:CXyPMlSb0
CCの社長のアホっぽさ見ればわかるだろwww

あれがゆとりの限界
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:27:34.86ID:IGbLAkAv0
>>363
勿論知ってるよ
でもね円安で勝ち組企業が国内回帰したののも事実なんだよね
君の知能じゃ理解できないみたいだけど
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:28:33.36ID:qymEz16j0
安倍に利用される若手不足
少子高齢化がガン
この先いいことはない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:28:40.63ID:PekWZa6I0
>>1
アベノミクスではなくて、
単なる第一次ベビーブーム世代大量定年というだけ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:29:05.36ID:l5WMfKB20
段階が退職して人手不足になったのは10年以上前の話だがな
それ以前から企業の人事は対応してたしそれがアダとなってリストラしてる企業もある。シティ銀行や電機メーカー
団塊の世代による雇用バブルはとうの昔に過ぎたし、少子化で消費が落ちるはずなのに好景気で企業は過去最高益を出している。
何より銀行が儲からないというのは好景気の証。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:29:07.37ID:CfcJv4dh0
>>6
急速に少子化が進んだ70年代中盤から後半生まれは就職氷河期だろ馬鹿か
今の30代中盤以降の出生数は緩やかに減りつつもほぼ横ばいなんだよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:29:19.96ID:rDuJotT90
>>365
新人の方が使えるとはまた大きくでたな。
そんな数年で人間が立派になる訳ないだろ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:30:13.40ID:NyuMEJD90
防衛大卒業式訓示で何と言ったか
>>私は諸君の先頭に立って、諸君とともに日本の平和を守り抜く決意であります。
だとさ
絶対にできないくせに、鼻息だけ荒いよね
自分の嫁さんにも怖くて何も言えないくせに
薄っぺらいことを言わせれば、世界一の人物だな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:30:14.20ID:y/D5FiNp0
>>369
知ってるよ!と言いつつ今の日本の現状も理解できてないから現実も見れないんだね
知恵遅れすぎだね君
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:30:20.48ID:SNfyHIGV0
>>342
全くの同意だね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:30:42.85ID:zxHBLJAA0
ここ数年めちゃくちゃ内定率良いよな
まだ当分この傾向やろな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:30:58.09ID:sW2qVbHr0
よし、内定率がいいということは人の入れ替えが激しくできるということだな
どんどん使い潰していこう
代わりはいくらでもいる
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:31:35.63ID:uehGs4xk0
>>368
でもお前らよりスキルも最新の知識も持ってて時代の流れも掴んで金儲けのシステムを作ったんだよなぁ
起業する根性もなければリスクからも逃げる奴とは大違い
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:31:51.64ID:IGbLAkAv0
自国通貨安は雇用率を上げる
経済の常識だけど民主時代は円高は国益とか言ってた知恵遅れ議員が居るんだよな
全く信じがたい話なんだけど事実なんだぜ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:33:21.05ID:IGbLAkAv0
>>377
日本の現状?
上場企業のEPSが上がって過去最高レベルの好景気だね
民主党政権時代からは想像できないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況