X



【医療】染色体異常確定で中絶が98% 新型出生前検査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/19(月) 06:04:26.12ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180319/k10011370421000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

3月19日 5時08分
妊婦の血液を分析しておなかの中の胎児に染色体の異常があるか判定する新型出生前検査について、検査を実施する医療機関で作るグループが5年間の臨床研究の結果をまとめたところ、異常が確定し出産が可能だった人のうちおよそ98%が人工妊娠中絶を選んだことがわかりました。

新型出生前検査は、妊婦の血液を分析しておなかの中の胎児にダウン症など3つのタイプの染色体異常があるか判定する新しい検査で、国内では検査の有効性を確認するために遺伝カウンセリングの実施など日本産科婦人科学会が、定める要件を満たした医療機関が臨床研究として5年間行ってきました。

検査を実施する医療機関で作るグループがその結果をまとめたところ、去年9月までに新型出生前検査を受けた妊婦は、5万1000人余りで、このうち、胎児に染色体の異常がある可能性が高いことを示す「陽性」と判定されたのは、1.8%に当たる933人で、その後、さらに詳しい検査で異常が確定したのは700人だったということです。

異常が確定した人の中で、自然に流産した人を除く668人のケースをさらに分析すると、14人が妊娠を継続し、人工的に妊娠中絶を選択したのは654人だったということで、胎児の染色体の異常が確定し出産が可能だった人のうち人工妊娠中絶を選んだ人は、およそ98%となりました。

グループの代表で、国立成育医療研究センターの左合治彦医師は、「この中絶率は、染色体異常がどのように捉えられているかを反映したものと考えている。検査を希望する際には、受ける必要が本当にあるかや異常がわかったときにどうするか、十分考えたうえで受けてもらいたい」と話しています。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:55:59.26ID:E/cfYrYS0
>>194
背が低いのが嫌な親、ブサイクが嫌な親、頭がよくないと嫌な親は
どうすんだ?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:56:41.58ID:IdLsJt+70
>>198
>後でなぜ言わなかったと言われるリスク

言う義務ないんで 終了
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:56:46.84ID:YFtHCMK90
>>176
なんでダウン回避しただけでそこまで言われなアカンねん
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:57:13.04ID:HFCsv6lM0
>>195
重篤な病気の原因遺伝子をまず対象とする
それは厚生労働省が決めなきゃいけない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:57:35.98ID:+9yiwen80
>>196
そもそも破滅的衰退が確実で地獄と化すこの国で子を産む事自体が鬼畜すぎる…
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:58:07.63ID:EmbDt0X/0
近年ダウン症も長生き
親より長生きしそうだし兄弟も引き取り拒否してる
そんな家庭をたくさん見たな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:58:10.36ID:IdLsJt+70
>>193
遺伝子レベルで修正とか
誰にそんな権利があんの?
本人が希望してその人限りの治療なら分かるが
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:58:15.47ID:YFtHCMK90
>>199
逆に何でないの?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:58:40.45ID:ztcYqrtQ0
左の人は差別だーって言わないの?遺伝子による選別だよ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:58:42.21ID:33vtoc6C0
>>3
キチガイうぜーぞ
お前みたいのが真っ先に消えるのだぞ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:58:54.24ID:Rdg4GXnj0
あれれ?
天使じゃなかったの?
神様からの贈り物じゃなかったの?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:59:09.12ID:IdLsJt+70
>>203
人殺しといて何言ってんの
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:59:12.95ID:YFtHCMK90
>>201
わかるなら選べばええやん、何が問題なん?
金で買った他人の腹でガキ育てれる時代に何言うてますの
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:59:37.20ID:YFtHCMK90
>>213
人ちゃうやん
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:00:11.50ID:IdLsJt+70
>>208
親は子供が気に入らなかったら殺せるの?

どこの世界の話だよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:00:23.81ID:+T5EYMoO0
>>1
ただでさえ経済的少子化が顕著になってるからな。やっぱ重度の障害者抱えるとその家族は大変だよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:00:43.14ID:6bbIgqG70
>>149 それあるね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:01:02.15ID:IdLsJt+70
>>216
検査してない状態でどうやって
染色体異常を知るの?
馬鹿なの?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:01:29.70ID:+T5EYMoO0
>>206
そうだよなー。白髪のダウン症よく見るようになった。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:02:24.85ID:YFtHCMK90
>>218
殺せるの?ってそら殺せるやろ
倫理の話してんの?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:02:33.33ID:IPiWe5CN0
>>37
イギリスでは陽性だった時は堕胎するつもりで検査を受ける
もちろん、検査を受けない人もいるし
そいう子は国が手厚い福祉がある
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:03:21.86ID:D9GSIYHV0
>>23
>つーか、「例え障害があってもこの子を産みます」て親なら検査受けない。

中には、子供の障害を生まれる前に知っておく事で
万全の準備をしておきたいとか、受け入れの為の勉強を
しておきたいって人間もいるらしい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:03:27.85ID:IdLsJt+70
>>221
おまえは人の受精卵でどんな実験してもいいと考えてる?

そんなんだったら中山教授はIPS細胞の研究してないね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:03:28.74ID:+T5EYMoO0
>>218
生き物は完璧じゃないの。
理想論だけ語りたいなら二次元の世界で生きるべき。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:03:53.10ID:d4xfcZ570
>>190
>無毛症は?
人間は、ある意味「頭部以外は無毛症」の遺伝子異常を受け継いでるからな

大きな目で見たら「病気」と「そうでないもの」の区別はつかない
短いスパンで考えれば、このスレのほとんどの人が言うように
「障害者を駆逐することで、医療費が抑制できる」かもしれない

同時に長いスパンで考えれば「思わぬプラス面が起こるかもしれない遺伝子の確変」を
す べ て 摘 み 取 る ことは非常に危険かもしれない

「Aの病気が出やすい遺伝子は、同時にBの病気が出にくい遺伝子」だったりする
そしてどれとどれが表裏一体とかいうのは、今の科学ですべて分かっているわけではない
「将来寒冷期になったときに意外と必要となる確変」も、今は「病気」にしか見えない可能性もある

2%の人が堕胎しないというのは、もしかすると
「現代の人類の科学力ではマイナスにしか見えないが、将来的に必要になる遺伝子の変革が摘み取られること」
を水際でせき止めているのかもしれない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:04:01.95ID:IdLsJt+70
>>229
完璧じゃないから
受け入れろって話なんだけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:04:13.93ID:nkwPsKHk0
多胎児の間引きってのは結構あるらしい。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:04:41.91ID:IdLsJt+70
>>225
法律の話だ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:04:47.17ID:FvykwJ8j0
>>228
受精卵で実験できるかどうかと
どこからが人とするのかという定義は
全然別物だぞ?

ちなみに医学的解釈と法的解釈ですら人の定義が異なる
それに切り込むならそれなりの知識が必要なんだが、そこら辺大丈夫なん?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:05:17.39ID:F0MjbDm20
>>218
出生ってエゴで鬼畜な行為
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:05:25.04ID:18UBfD590
ジジウヨも中絶されておけばよかったのに
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:05:40.10ID:yoZF2UtH0
>>176
出来る限りはするって事、なのでは?

例えば交通事故で足を失ったら義足を付ける、とかもそう。
そういえば乙武さんって何故あのまんまなんだろうか。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:06:37.66ID:MZCd/O4h0
>>228
俺はいいと思ってるよ
医学の進歩に犠牲は付きもの
将来的に自分や自分の子孫が恩恵を受けられればそれでよし
そもそも数多の犠牲の上に今の医学が成り立ってることを忘れんな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:06:42.56ID:IdLsJt+70
>>237
堕胎の期間は決まってますよ

生まれた後に気に入らない特徴出ても殺せない
そう言う事を言ってんの
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:06:43.03ID:GifgIW8R0
>>57
うちの嫁が出産した病院もそれだったわ
医者もそう言うのは事前に説明して欲しいわ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:06:48.37ID:YjkE1Thb0
別にダウン症に限らず、これだけは遺伝してほしくない
自分のように辛い目にあってほしくない、そう思う親だってそらいるだろ
親が勝手に判断して子供の人生を閉ざすことになろうと
他人がどうこう言える話なの?

>>236
せやな
そもそもそうやし
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:06:58.11ID:HFCsv6lM0
生まれてしまってからの遺伝子検査はこれから頻繁に行われるようになる
3歳ぐらいでおよその寿命や何の病気になりやすいか分かってしまう
そして結婚や就職にまで影響を及ぼす事になるだろう
秘密は確実に守れるものではなく必ず漏洩する
だからこそ生まれる前に遺伝子を調べる必要がある
出来れば人間になる前にな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:08:06.94ID:IdLsJt+70
>>240
馬鹿過ぎ

じゃあ731部隊もアリだな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:08:20.47ID:IJMMrFID0
>>236
ほんとそれ、出生する奴は鬼畜
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:08:36.74ID:SWmMHUG50
2%の人達って将来どうするつもりなんだろう
子供が小さいうちはまだいいかも知れないけど、大きくなって自分達は年老いたときに誰が世話するのか
友達も恋愛も仕事も結婚も出来ない子供が可哀想とは思わないんだろうか、、
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:08:40.26ID:HFCsv6lM0
>>240
じゃあ君が人類のために犠牲になってくれ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:08:50.34ID:FvykwJ8j0
>>241
堕胎の期間を過ぎても、「法律上は」人として認められない

>>234でお前が「法律の話」って言ってんだから、これが正解
>>213でお前が人殺し呼ばわりしてるが、それは完全に間違い
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:09:10.74ID:UoFBlw4d0
連れがカタワでも産むって言い出す変わり者だったら旦那悲惨だな。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:09:40.08ID:/GjB9HvB0
>>241
仕方ないから受け入れてんだよ
なんでわからんの?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:10:04.35ID:yRX47uCF0
>>250
は?何が問題なのかって聞いてんだよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:10:06.84ID:D9GSIYHV0
>>247
障害にも様々程度があって、
障害者イコール働けないじゃないからな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:10:13.17ID:+muJ0qoK0
>>244
産まれる前から両親の遺伝子採取はした方がいい
胎児が本当に父親の子なのか鑑定を行うべきだ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:10:49.18ID:oF77mSoL0
>>1
あきらかな異常があって産まれると親族巻き込んで過酷な人生になるし、これは仕方ない

>>11
超同意
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:10:52.78ID:r7w/vQHO0
この検査を受け中絶した人は、次の子に生まれてから別の障害があったり思い通りじゃない子に育ったら受けいられるのだろうか。興味ある。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:10:53.15ID:iQCxSVvf0
>>98
他人にも不幸を与えたい臭がプンプンだな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:11:49.43ID:6jnw5PMu0
確定しなかった233人はモヤモヤして不安だろうなぁ
自分だったらスパッと異常判定で諦めた方が精神上良いわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:11:51.35ID:E/cfYrYS0
>>253
>>214が理屈になってないのは理解できたのかな?
そえが理解できない奴に言っても無駄だろ?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:12:06.13ID:YtkkwndN0
14人産んで生まれてきた子は全て異常があったのか?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:12:10.75ID:RmcObgEI0
少しでもガキを選別したらそういう親は
理想以外の子供は愛さない、愛せないみたいな
謎の幻想と憶測持ってる奴ってなんなん?
お前らにドヤ顔されなくてもみんな現実受け入れて生きてるわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:12:30.01ID:oleBO+0I0
>>247
悲惨な衰退をして地獄のような状態になるこの国で子を残す事自体酷すぎるよ本気で
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:12:46.54ID:AUfygSok0
少しずつ大きくなるお腹に成長するエコー写真も見てきて
検査した結果異常があったからおろすってのは頭ではわかってても
すごい悲しいよなぁ特に身籠ってる女は
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:12:55.10ID:Fc8Jp+1J0
>>260
で、何が問題なの?
答えられないからってダル絡みしてこないで?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:12:55.42ID:TwjxTN+c0
逆に言うとこの検査がなかったらそに98%が産まれてた訳だろ?恐ろしいな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:13:01.39ID:jWfkIxcl0
>>85
まず結婚できるといいな。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:13:15.52ID:HFCsv6lM0
>>255
これからは浮気は難しい世の中にならそうだな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:13:42.08ID:/n12sglw0
>>257
あーでもさ
子供2人障害のある人知ってるから
1人で良かったと思うだろね
中絶正解だったとな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:13:48.77ID:/XD41vQf0
産んだらその後が見るも無残だし、
金を掛けても結局何も残らないし、
親が死ぬまで残ってたら最悪だし、
種の繁栄の点でも産むべきでない。
分かってるなら断ち切るのが当然。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:14:15.24ID:D9GSIYHV0
>>257
中絶が原因で不妊になる人もいるしね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:14:16.82ID:Z4KFnCEJ0
全国で数カ所でしかやってない新型出生前検査をやるためにその病院選んでる人がほとんどなんだから、そりゃ100%近くになる。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:14:29.58ID:k8RvikMf0
陽性で産んだ夫婦は恐らく検査結果が出て、次のように考えたのでは?
@陽性確定といっても100%ではない(かなり100%に近いが)わずかな可能性を
捨て堕胎することはできなかった。実際、出生前診断は5カ月に入らないとでき
ない。すでにつわりを耐え、膨らみ始めたお腹の子を諦めきれないというのは
分かる。

A陽性結果を受け入れ、産まれる前の覚悟や準備をするための検査だと考えている。
なんの心の準備もなく障害児が産まれるのと、覚悟して産まれるのでは違うだろう。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:14:48.63ID:V5AuW/L+0
昔はこれでも異常があってもペット感覚で産もうとする奴いたからな
そして中絶する事を非難する
産まれてくる子供もやり直して健康な体に宿りたいのに、
命は大事と綺麗ごとを言う自分に酔ってた奴もいた
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:15:05.08ID:/b5fuh7j0
綺麗事じゃすまないもんな、子育ては
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:15:08.65ID:ACKd1xFB0
>>263
それな…
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:15:13.29ID:15YmwzKW0
>>48
> >>1
> パワー系の池沼の子を診ている親なんて
> 悟りの境地に入ってるからな
> 俺は絶対にムリ

道で奇声ですごい力で暴れて、
男親が押さえ込んで移動させてた。
大きな負債。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:15:48.35ID:J03y1MG+0
中絶すると、その家系に悪影響が起こります。
夫婦の不仲、兄弟だったへの人生の悪影響、絶家など。

中絶=カルマを放棄した分、自分たちに返ってくる人生の因果応報の摂理。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:15:58.43ID:MZCd/O4h0
>>232
なんで受け入れる必要があるの?
完璧になれば生物としてさらに高い領域に到達出来るのに
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:16:05.14ID:yoZF2UtH0
>>57
この医者が自分の嫁にそう諭して、
障害児を産んで育てさせることに関しては問題無いと思う。
でも、なんで自分の「思想」を他人の妊婦に押し付けるのか。
なんの権利も無いし、医者には育てる義務も無いのに。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:16:10.17ID:B2tmCmha0
中絶を選択した人の鬱発症のことがチラッと書いてあったよ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:16:24.89ID:1iHyQ7500
>>1
自然流産率が高いけど人工中絶した人もかなりの割合は結局出産まで維持できなかったのかもね。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:16:26.58ID:HFCsv6lM0
>>280
子供を産むべきで無い人間が多すぎると思うよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:16:57.16ID:r7w/vQHO0
やっぱり知人は「二人とも中絶ひときゃよかった」って言ってたの?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:17:11.28ID:D9GSIYHV0
>>281
知的障害は、出生前診断では判明しないよ
分かるのは染色体異常だけ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:17:30.81ID:OmAjPNuk0
親は大変だろうがダウン症児は
基本他者に対して異常に穏やかな人が多いから
他人からしたら楽だ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:17:39.25ID:oF77mSoL0
>>108
だよね
>>16とか気の毒

>>27
飼い猫なら室内飼いにしなよ
首輪もなく外うろつかせとくなんて野良猫と認識されて当たり前
そもそも不妊手術はしとくべき
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:18:06.28ID:HFCsv6lM0
エゴだけで親が子を作る
このようなテーマを通じてさえ、それが明確に分かるよな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:18:16.49ID:U3IeVnwR0
こういう差別発言する奴の神経が分からない>>273
しかもこいつは無知晒している自覚も無い
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:18:34.37ID:OmAjPNuk0
>>57
まぁ染色体異常ならほんとにほとんどが流産するから医者のいうこともわかる
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:19:30.19ID:jWfkIxcl0
>>229
完璧じゃなきお前はなんで今生きてるの?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:20:22.34ID:KRPAzSkN0
出生前検査についてお医者さんに尋ねたら、産まれてみないとわからない、育ってみないとわからないことの方がはるかに多いことを説明されて、結局やめた
当たり前だけど、人の親になるには覚悟が必要ということだわ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:20:36.08ID:VLUXkt1K0
はやく保険適用したれ
反対する輩が出るだろうが知ったことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況