X



【教育】「PTAに入らなければ『村八分』」 活動負担に苦悩する保護者たち★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/03/19(月) 20:04:33.75ID:CAP_USER9
間もなく新年度。この時期、多くの保護者の頭を悩ませるのがPTAの役員決めだ。そもそもPTAは、
保護者と教職員が連携して子どもたちの教育環境向上を目指すボランティア組織。しかし特命取材班には
強制的な役員選考や、過剰な活動負担があるなどとして悲痛な声が寄せられている。PTAの現状とは。

 「活動のために取った年休は10日以上。母親は専業主婦という、40年前のままの設定なんです」

 小2の子どもがいる福岡市の高校教諭の女性(40代)は昨年、くじ引きでPTAの地域委員長になった。
くじ引きがあったのは平日午前10時。仕事を休めず、委員長は無理だと委任状を出したが当日、「委員長決定」の連絡を受けた。

職場を抜け出し学校へ向かうことも
 地域委員会は集団下校の手伝いや見守り活動などを担う。委員長となった女性の仕事はプラカード作りや、
アンケートの作成と集計、参加者への連絡、調整。加えてほぼ毎月、委員会だよりなどの文書を手掛け、
500世帯分を印刷し、封筒入れの作業も。文書は校長や担当教諭らの確認印が必要で電子メールでの送信は禁止。
時に職場を抜け出して車で40分かかる小学校に向かう。月1回の役員会は平日午後3時からだ。

 女性は言う。「旧態依然のやり方。改善すべきだと思ったけれど、1人で変える気力もなかった」

PTAは戦後、米国から持ち込まれた
 文部科学省によると、日本のPTAは戦後、米国から持ち込まれ、当時の文部省が推奨。学校施設の充実や
給食の実施などに役割を果たし、形や名称の変遷はあるが、今もほとんどの学校に置かれているという。

 一般的な組織は会長や会計などの本部役員のほか、学年や地域、広報などの委員会で運営。
学校単位のほか、市区町村、都道府県、九州などのブロック、全国といった上部団体もある。

入退会を巡るトラブルも
 法律に基づかない任意団体のため入退会は自由。ただ、入学と同時に自動・強制加入となる学校は多く、
入退会を巡るトラブルも目立っている。


ソース 西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/401519/
画像 熊本市のある小学校で配られた文書。PTA非加入世帯への「ペナルティー」が記載されていた
https://www.nishinippon.co.jp/import/anatoku/20180316/201803160001_000.jpg?1521147701
前スレ ★1の時間  2018/03/16(金) 16:13:41.78
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521377289/
>>2に続く
0002シャチ ★
垢版 |
2018/03/19(月) 20:05:06.72ID:CAP_USER9
熊本市のある公立小が掲げるのは「毎年、1世帯1役割制」。小1の子どものいる男性(40代)は疑問に思い、
2017年度の加入を拒否した。すると1月、全児童の世帯に文書が配られた。

PTAに入らない世帯への「ペナルティー」
 書かれていたのは18年度以降、PTAに入らない世帯への「ペナルティー」。不審者情報、災害時の休校情報を伝える「安心メール」の配信停止や、
他の保護者に非加入であることを知らせる可能性がある−との内容だった。男性は「PTAに入らなければ『村八分』にするという言い方だ」と反発する。
学校側は「非加入の声が他にも複数出てきており、PTAが支えている活動をきちんと示す必要があった」と言う。

「完全ボランティア化」改革の動きも
 近年、マイナスイメージが絶えないPTAだが、改革の動きもある。北九州市の柳西中PTAは、17年度から「任意加入の徹底、
役員の完全ボランティア化」に取り組む。

 昨年4月、全生徒宅に「加入届」を配布。強制的な役員決めを廃止して活動の中心を担う「ワンイヤーボランティア」を募った。
結果、94%が加入、ボランティアには25人が手を挙げた。

活動もスリム化
 活動もスリム化。PTA新聞の発行を縮小し、イベント警備は民間会社に委託した。保護者の勉強会は学校主催の講演会と一緒にし、
役員会は教員との話し合いの場「スクールミーティング」に変えた。

 「ボランティアが集まるのかという不安は常にある」と代表の男性(40代)。改革に伴って役員数は半減した。それでも地域と学校、
学校と保護者をつなぐPTAは必要との立場で「なくすのではなく、どうやったら残せるのかを考えていくべきだ」と強調した。
(以下ソース )
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:06:11.41ID:ANueXHOS0
甲質(カプチル)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:06:49.42ID:TQkSkb+E0
今時村に住んでるやつってどれだけいるんだよ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:07:46.16ID:OdrR4yQ40
Parent-Teacher Association

これに加わることを拒絶するクズみたいな親が存在することに驚愕したわw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:08:44.13ID:oNyGeRE20
九州学校は
そういうすごい前時代的なイメージある
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:10:08.23ID:Njw54Lcd0
                           
 子供を使った村社会制御システムPTA、
     
これも左翼〜行政の意向の産物、行政改革は国だけではなく地方も必然。          
        
 主権守る対外的セキュリティは必要だが歪な地域コミュニティはない。
       
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:10:22.98ID:D7rah6Ca0
会社の名刺の裏にPTA会長とかそういう肩書まで名刺に刻んでるジジババいるからね
こういう輩がいる自治体は危険、あきらめろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:11:29.63ID:kgiFlQl90
子供のために1日たりとも無駄にしたくありません
自分の人生が大事なんです

老後は子供夫婦の世話になろうと思っています
独身子梨は老後が孤独で大変ですねw

えっ私?
子供は学校に預けっぱなしで、義理親の介護なんてほったらかしです
自分の人生が大事なんですw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:11:41.18ID:jkihdpZH0
>>7
関東も大概だよ
PTAに関する先進的な通知がなされた埼玉ですら守ろうとする校長は皆無
個人情報保護法すらまともに守れないPTAばかり
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:13:47.01ID:I10wDvNC0
マンガは悪書かと議論したことが懐かしいな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:14:50.21ID:uOX02ewY0
むしろ田舎なら会長とか役員を進んでやるヤツがいるだろ
だいたい後に市議会議員になるヤツあたり
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:17:36.48ID:jkihdpZH0
>>13
肩書きが欲しいのかね
前に県会議に出馬する人の肩書きに「◯◯高校学年委員長」って書いてあって笑った
もちろん投票しなかった
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:18:02.86ID:Ms2OoWsv0
知り合いに教員いるがPTAとかただで使える下請けみたいに思とるで
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:22:41.24ID:bysp+63R0
>>14
それはあるよ
肩書にPTA会長って書いてあったら絶対に投票しないけど
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:24:35.81ID:Kw2lEtMG0
しがらみで4月から副会長2年会長2年の4年間やりますよ
面倒極まりないけど若い人妻とイチャイチャするんだ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:24:36.38ID:bysp+63R0
>>10
お前ろくでもない親だな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:25:07.88ID:V+yV8ag40
必要なこととそうでないことを仕分けする必要があると思うけど、全く無しにはならんだろ。
それに、自分が子どもだったら、「PTAなんて面倒くさいから嫌だ」って言ってる自分の親なんて見たくない。
哀しくなる。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:30:48.24ID:+fQzf+Ru0
会計は表計算ソフトNGで、手書きと電卓って聞いたな
バカな人に合わせるので効率的な作業はしちゃだめらしい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:32:01.50ID:jkihdpZH0
必要なこととそうでないことは人によって違うからなあ
大多数が必要だと思うことは行政がやれば良い
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:35:44.47ID:jkihdpZH0
教員は行事の手伝いとか PTA(保護者)にやらせて当たり前と思ってる節は確かにある
まず自分達でやれるように規模を考えたり、中身を見直したりはしない
世話してやってるんだから手伝いくらい当たり前という思考がどこかにある
介護施設、病院など他の職場ではありえない考え方
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:35:53.34ID:Q063wgKG0
PTAに入るのは仕方ないにしても、
メール禁止とかエクセル禁止とか、謎ルールはなんとかならんのかね?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:36:58.66ID:q6GTp+lm0
まぁPTAに入らずに何も役割をしないのに、その輪の中に入って情報だけクレってもなぁ
そりゃみんなやりたくない事やってんのに、一部の人間がやりたくないからやらない、でも情報は回せ。じゃあ役割果たしとる人は納得できんだろ

村八分が良い事とは思わんが、それなりのペナルティは必要。役割したくないなら差し入れ持っていくとかすれば相手にしてもらえるんじゃないか?
最近仕事したくないけど給料欲しいみたいな子供のような大人が増えて困る。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:38:04.86ID:Ax4Ilga10
>>20
うちは最初からパソコン使える人じゃないと
会計、書記はさせないわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:38:24.27ID:bysp+63R0
>>6
それぞれ生活があるから仕方ないよ
別に保護者全員が加わらないと困るわけでもない
親が会員じゃない子供でもちゃんと面倒見るよ
そういうボランティア団体だということを納得した上でPTA会員やってるから
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:38:28.73ID:wre4wuHu0
>>23
そんなことパソコン持てない人もいるとか
携帯持てない人がいるという
いつものナマポ的な話が出るんだよな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:38:58.19ID:n/Iu+0Ie0
PTAにあらずんば人にあらず
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:42:18.37ID:6O9kKdh50
PTAのお偉いさんタコ殴りにして逮捕ならされた。出てきてお礼参りしてまた逮捕されたが。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:47:26.08ID:Q063wgKG0
>>27
今はナマポでもスマホやケータイ所持してるしなあ。
ケースワーカーとの連絡や求職活動に必要という事で役所もOKだし

この手の問題って、要するに古株が新しい事を一切やりたくないって話なだけだと思うわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:51:28.31ID:bysp+63R0
>>24
その情報というのがなにか知らんけど
加入していない人は別に学校からの必要な情報以外に
情報なんて求めてないんでないの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:53:49.45ID:9OHn0SWm0
>>24

やりたくなけりゃ、やんなきゃいい。

というかやらないでほしいわ。だから隔たりが生まれるんだし。

9割方必要無い事だし。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:56:34.65ID:sBBSg95p0
>>24
PTAの情報はいらないが、学校に関する情報がPTAを介していて非会員に速やかに届かないシステムなら学校が悪いわな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:57:09.42ID:+fQzf+Ru0
>>31
先生からの連絡がメーリングリストのみって極端なのもあるけどな

新しい事を一切やりたくないってんじゃ無くて、
効率的にして仕事量を減らすと、ズルいことをしているって考えるバカがいる
さらに新しいことを提案すると、卒業するまでずっと強制されるんだって

>>32
学校側がやるべき仕事をPTAのParent側に押し付けてる
だからPTAに入らないと学校側からの情報が入らなかったり、
学校行事への参加ができないという例もある
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:03:50.28ID:vgslkHab0
>>24
違うよ
不要な情報ならいらない
保護者全員にとって必要な情報をPTAのものにするのが
間違い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:06:14.88ID:V+yV8ag40
>>36
でも、学校側には対応出来るだけの人的リソースも資金・予算もない、となれば?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:09:36.18ID:kTXK0j400
PTAって互助会なんだってば
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:14:44.54ID:AJ0soZHH0
>>24
みんなやりたくないけど必要なら、「みんなで」負担する仕組みにしましょう、ってことだと思うよ
全員から費用を徴収し、希望者がいればその人に、いなければ外部業者などに有償委託、ってね

そうした部分までPTAなんて「建前では任意/一部有志の集まり」的な陰湿な強制システムを作って抱き合わせるから、みんなが不幸になる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:16:49.21ID:By11zkiz0
ニュー速+の有名コテハンもPTAには頭にきているのか
Twitterで理不尽さを訴えている

そのせいかは知らないけど最近はPTAがおかしいと認識する保護者が増えてきたよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:18:22.26ID:I+P/a8ch0
>>25
書記くじ引きでパソコン使えませんって人が当たってて結局他の人が全部フォローしてたなぁ
PTAって無能用の職もあるけど毎回それ(ベルマーク係)大人気なんよな
それでやった後は何の意味があるのかわからないとか言っちゃう人も居るし
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:18:24.43ID:9OHn0SWm0
>>37
その必要だという部分がPTAじゃないと補完できない、って時点で間違い。

それは端的にいうと自治体や国の仕事。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:38:52.94ID:bysp+63R0
>>35
学校情報メールは明らかに学校がやるべきことだわなぁ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:40:04.87ID:bysp+63R0
>>40
南米院?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:41:00.69ID:t/mvgSxj0
>>31
結婚して子供いる人なんて100%スマホ持ってるだろ。
古株も持ってるのになんで変えないのかね。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:45:24.39ID:WfJr8ccB0
PTAやってる事の中には「これ要らなくね?」はあるんだが、全てじゃないんだよな。

この必要最低限すらやらんというなら金を出して人を雇いやらせなきゃならん。その経済的負担とじぶんらでやる負担のどっちを取るか、だな。躊躇なく選べる制度にしたら良いんだが。

>>1の小学校教員が役員ってのはねぇ…しかも欠席裁判とは。これは流石に酷い。非効率だわ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:47:33.24ID:I0B8IJ4f0
真面目に活動してる私らからすれば参加しない親は運動会も音楽会も出入り禁止で当然だわ
せめて会費100倍払え
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:51:08.22ID:WfJr8ccB0
>>48
倍率はともかく、そういう事だと思う。PTAやってる人が何がしか優遇されるか、やらない人に経済的負担をさせて良い。それすら文句言うなら、イベントは出禁もアリだと思う。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:51:39.15ID:CVBQS/VQ0
もうPTAいらないよね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:53:25.13ID:N2OspvJr0
まだ幼稚園だけど、PTAは余計な仕事も多いからもうちょっと整理したらいいと思うことはある
広報担当ってあって年に三回PTAの活動報告の広報紙を作るんだけど、正直貰ってもさっと目を通すだけだから毎回これ要らなくね?って思う
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:54:28.13ID:WfJr8ccB0
>>42
イコール税金投入だが、了承してるという理解で良いよな。

小・中学生がいない世帯にも平等に負担してもらうのは良い事だからいっそそれで良いんだが。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:55:53.53ID:UYJzZAot0
PTAがそんなに嫌か?
なら最初から子供なんか作らなきゃいいのに
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:57:01.00ID:WfJr8ccB0
>>51
地域や有力者次第なとこが多いわな。ウチはPTA幹部に非効率嫌う方が入って、結構スッキリしてきたと聞く。

でも会長副会長辺りは出事の負担がデカくて一般的なサラリーマンには無理だわ。専業主婦がどうしても優先されちゃう。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:58:40.24ID:WfJr8ccB0
>>53
PTAが嫌てより理不尽とか非効率が嫌な層が多いんでないの。もっと合理的に効率的にやりましょうという。

蚊帳の外の人達は単純に要らんと思ってそうだけど。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:00:46.19ID:mx+GQA/D0
>>53
任意のボランティア団体に入りたくないってだけで
何で子供諦めなきゃならねーんだよw
PTAに入らなくても子育て出来るからw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:03:20.39ID:Yei0lCVa0
え?まだPTAで奴隷やってるマヌケいるの?
入会しなきゃストレスフリーなのに
余裕のある時間は子供のため家族のために使うほうが
よっぽど子供のためでしょ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:05:32.36ID:CswWXX8H0
非会員に文句を言っているのは、PTAが学校やそこの子ども全体を対象としたボランティア団体とだと理解していないんだろうね。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:06:32.88ID:WfJr8ccB0
>>56とか>>57はPTA関係なく学校イベントで人手が必要でも一切手伝わんの?

君らみたいのが増えて、結果PTAが無くなったら税金投入して人雇う事になるが…それを望んでるんだよな。

まぁそれが悪いとは言わんよ。それはそれでアリだわ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:08:38.22ID:9OHn0SWm0
>>48

なんでボランティアがそこまで介入すんの?頭おかしいんじゃね?

真面目にやる事をはき違えてるわw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:09:09.30ID:K53BqhjA0
>>44
それやるにも金がいる
学校は、教育委員会からの予算で動くけどその予算が無い
PTA本部役員やるといかに今の政治が年寄りしか向いてないかよくわかる

学校は、全く金が無い
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:09:22.06ID:AlEp3lsY0
学校評議員ならやっている。
子供はいないが、校長や教頭先生ととても仲良くなれる。
報酬はないが、子供がいたら見えない力で守られるんだろなって感じる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:10:17.70ID:Yei0lCVa0
>>59
PTA入会してない=何もしてないって頭悪すぎw
何かに所属してないと何も出来ないおバカさんなの?w
学校清掃は好きだから行くし
朝は通勤ついでに自分の子供と通り道の低学年達の付き添いしとるわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:10:32.75ID:MJbfImY10
謎なんだけどPTAの会長ってなんで男が多いの?
年代的にまともな社会人ならとてもそんな時間ないと思うんだけど
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:13:26.34ID:K53BqhjA0
>>64
PTAでそれやれば保険が適用される
勿論PTA会費でそれは負担されている

PTA会員だけの保険なのさ
ボランティアではあるが、親もちゃんと守られる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:14:24.78ID:WfJr8ccB0
>>64
そこまで喧嘩腰にならんでも…
まぁ何らか地域の子どもたちの為に動いてるのは良い事だし続けて欲しいわ。俺も小4と年中の子供がいて、今は幼稚園側に行ってるけど、どっちも小学校行くようになったら一緒に行こうするし。

その上でPTAが嫌ってのは制度や体質に問題があるって事だと思うんだけど…俺もそこは同意はしてるんだ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:15:47.39ID:WfJr8ccB0
>>63
まぁそういう事ならPTAを廃止する方向で動くしかないわな。1人だけやりませんじゃどうにもならんよ。その分、金出すなら分かるが。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:17:36.17ID:Yei0lCVa0
>>66
普通は自分で何か保険入ってるだろ
保険だけのために無駄な仕事までさせられるのは割に合わない
自分が学校のため子供たちのためだと思うことを
自分のペースでやるのが本当のボランティア
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:17:39.39ID:5l/fLb6t0
40代独身無職の男ですが、PTAに入れますか?
若奥さんと仲良くなりたいし、子供の世話もしたいです
もちろん報酬はいりません
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:18:02.39ID:+3eBS9Cq0
>>65
市区町村の野球場を平日にミラっと見てみ。あなたから見て年代的にまともな社会人じゃない人がいるよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:18:32.25ID:VMi2/G3K0
>>41
PTAみたいな糞に評価されてもね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:25:54.29ID:V+yV8ag40
てかさ、今のPTAの状態が嫌なら、自分で変えれば良いじゃん。
反対意見が、とか言う人もいるみたいだけど、本当に良くなると思えば、多少強引に押し切ってでも改革すりゃ良いんだよ。
自分は地区の役員をやって、必要だと思うところはそうしてる。
形骸化させるよりもずっといい。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:28:15.02ID:V+yV8ag40
>>70
PTAのPの意味を言ってみ?w
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:28:36.16ID:K53BqhjA0
>>69
そう
普段なら普通の人は保険入ってる
保険のためにヤルのではなく、子どもたちのためにボランティアをやって頂けるなら、せめて保険はかけてあげて、安心して子どもたちのために活動してもらおう、と言う主旨の保険

それがPTA活動の一つ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:30:45.73ID:K53BqhjA0
>>73
うちのPTAは俺が四年間P会長やってる間にだいぶ変えたよ
勿論前会長の時も随分変えてた

だからどんどん変えていっていい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:34:33.64ID:y5PDi6yy0
たちが悪いのが会長や役員やってくれてる人達に対して文句つけてる親
ほんとみっともないですよ
そんなんだから誰もやる人いなくなるわな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:34:43.92ID:5bqOqCAr0
>>73
ブラック企業を変えるためにわざわざ就職する人がいますか?
あんなヤクザ団体入らないのが改革への一番の近道
人がいなくなればPTAも変わらざるを得なくなるからね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:36:22.59ID:c+wnW/Y80
やりたい人がやるPTAならどうぞどうぞだけど
全員強制参加とか馬鹿げてるな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:43:50.41ID:K53BqhjA0
>>79
強制加入とか強制参加はだめだねえ
因みに明治の教育制度ができた直後に既に親の会が日本にあって、戦後アメリカのPTAの考えがはいってきて、今のPTAの基礎ができた

時代が変わったから、PTA組織もどんどん変えていかないといけないけど、何年も役員やらないとなかなか変えられないよ

役員が1年交代だと、問題点がわかった時には交代だもん
次の役員になかなか引き継げないよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:43:57.15ID:7xkc8bus0
PTAはあっても良いと思うけど、
平等に全員に仕事を回す為にわざわざいらない仕事を作るのはやめて欲しい。
町内パトロール、依然は二人一組だったのに、いつの間にか6人位でゾロゾロとやるようになった。
おしゃべりしながら町内練り歩いて終了。
仕事半ドンしてまでやるようなことなんだろうかと。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:07:05.35ID:NV5a3dY/0
>>76
校庭開放を目一杯やればやっただけ教育委員会から金が降りるぞ。制限は無しで。東京な。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:30:03.12ID:elBy1hHu0
日本はもう少し個人の尊重と自由の教育を進めるべきだね。
全体主義的気持ち悪さあるわな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:47:40.73ID:jCT2ZB4Y0
>>81
いらない仕事が多すぎるんだよね
昔は母親の大半が専業主婦で
時間がたっぷりあったから
親睦目的の活動も意味があったんだろうが
今の時代にそんな活動やってられんわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 00:07:14.30ID:GI6iJAw40
職場のデブスが子どもの学校のPTAの仕事あるからと忙しい土日に休みやがる、せっかく休みを合わせてデートの予定だったのに、そいつと休みを変更することにもなったし、マジで迷惑
デブスが悪いわけじゃないから我慢してるが、PTAや町内会やらはそこらへん考えてシステム変更するほうがいい
それか会費多めに取ってどっかに委託しろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 00:09:13.60ID:bkss1Rtl0
居場所のない人に居場所と使命感を与える為にPTAは必要なんだよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 00:23:03.32ID:DofNavcV0
俺贅沢に興味無い資産家ニート(不労所得のみ)なんだけど、PTAぐらいしかやることないし、楽しい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 00:31:24.46ID:WZx14W7X0
>>19
ほんとにそうだよね。
ごねれば何でもやらなくてもいいとか、子供が思ってしまうよね。
親としても社会人としても最低限地域の人達と助け合うのは大切だと思う。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 00:34:22.44ID:WZx14W7X0
>>20
逆に出来る人にパソコンでやってもらった方が効率いいのにね
そういう所こそ改革する必要あるのに
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 00:38:15.34ID:WZx14W7X0
>>48
気持ちはわかるけど、それこそイジメだのなんだの被害者ぶるよ
PTAの仕事はボランティアで皆やりたいからやってるんでしょって思ってる人達だから
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 00:40:36.65ID:62s9e7Qm0
企業はPTA休暇を作れば
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 00:42:53.83ID:WZx14W7X0
>>59
何かこんな親ばっかりになったら日本もおわりかなと思う
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 00:46:55.73ID:tq+fzrI80
PTAとか害悪だな
ほとんどのところが無いほうがマシなんじゃねえの
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 00:47:33.33ID:uV9+cr3Y0
労働組合みたいなものかな?
なんで9条のために活動するのか、非正規のために活動するのか、意味不明だわ
どこかの政党の支部かよw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 00:55:57.06ID:WZx14W7X0
>>86
税金使えとか、会費を多く取れとか言うけど税金を投入してくれるとも思えないけど
会費は値上げしたらしたで文句言う人いるでしょ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 01:00:12.34ID:j1F0X60F0
>>93
仕方ないよ。善意は押し売りするもんじゃないし、何より世の中の構造が昔と変わってしまってかつてのPTAという制度が合わなくなってしまったのは事実。

そんなに専業主婦が多くもないし学校もやる事増えてるしなのに効率的にやろうとしない上に変えようとすると阻止されちゃうだし。淘汰されてもしゃーない。形を変えていくしかない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 01:06:04.88ID:1Ml4McYg0
自治体も同じ事が言えるのかな?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 01:15:51.18ID:m9wPCOWt0
PTAに非協力的で村八分になるのはその家族全員だからな
当然子供も学校でいじめの対象になることは考えられる
それが恐くてPTA活動が負担になっても我慢してやってる親もいるだろう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 01:21:49.33ID:1Ml4McYg0
>>99
>当然子供も学校でいじめの対象になることは考えられる
古いドラマじゃあるまいし、今時PTAうんぬんでいじめはないでしょう。
親は思い込んじゃうかもしれんが。

しかし、これだけ1億総活躍社会とかいって老若男女働かされてるんなら、
いい加減、体制を見直すべきだよね。憲法改正もありそうだし、いい機会なんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況