X



【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まるもり ★
垢版 |
2018/03/20(火) 00:57:48.22ID:CAP_USER9
40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか?
文=小林拓矢/フリーライター2018.03.18

 1990年代中頃から2005年頃まで続いた就職氷河期に就職活動をした人の賃金は、上がっていない――。

 2月13日付日本経済新聞電子版記事『賃上げ、取り残される団塊ジュニア 若い世代優先で』は、40代の賃金が2016年では12年に比べて減り、正社員でも賃上げの流れに取り残されていると分析している。また、非正社員のままの氷河期世代の苦境については、さまざまな角度から取り上げられることも多い。

 なぜ、氷河期世代は苦境に追い込まれているのか。「正社員になれなかったのは運が悪かった」ということではない。「自己責任」でも、もちろんない。正社員になっても給料は上がりにくいのだ。若い世代の賃上げのほうが、優先されるのだ。

 もちろん採用難の今、新卒初任給を上げなければいけないというのは、わからなくもない。 そんななかで、氷河期世代の給料は増えない。不本意な仕事に就き転職を繰り返し、そのプロセスのなかで給料が下がっていくケースも多い。氷河期世代は安く使い倒せる。そんな仕組みが、できあがっている。
 
 その究極のかたちが、派遣社員や契約社員だ。5年で無期転換をしなければ雇用打ち切り、多くの場合は無期転換がなされない。正社員化は名ばかりで、なれないことも多い。しかも時給制の場合が多い。

 なぜ、氷河期世代は低賃金のままなのか。正社員にはなれないのか。

意図的に低賃金労働者はつくられた


 就職氷河期に、企業の採用は少なかった。現在では毎年1000名規模で採用するメガバンクも、当時は採用が少なく、狭き門だった。大手メーカー、鉄道会社なども採用を絞っていた。その表向きの理由とは、団塊の世代がまだ従業員として社内に残っており、人手が足りている、というものであった。そのために採用を抑制するしかなく、ゆえに若い人を雇えない、というものだった。一般の公務員の採用抑制の理由も同じようなものだった。上の世代の人数が多く、新規採用ができないということだった。

 その一方で、非正規雇用は増えていった。バブル崩壊前の1986年には労働者派遣法が施行。特定の業務のみの派遣を認めた。次第に適応可能な業種は増えていき、不景気のどん底の1999年には「ポジティブリスト」から「ネガティブリスト」へと転換、派遣業を行ってはいけない職業というのが決まり、原則的にどの仕事も派遣で働くことができるようになった。2004年には製造業での派遣も解禁された。
続く

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521459289/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:24:21.10ID:p+m1Ax/g0
>>766
仕事の時間だろw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:24:57.18ID:lur45/VD0
>>783
閉経は50
でも排卵が止まるのはもっと前
最後の辺りはずーっと無排卵月経が続く
その前には排卵があっても、遺伝子異常で受精しないとか赤ちゃんになれなくて生まれてこれない卵子ばかりだったりする
45歳で95%の卵子は遺伝子異常だとか
年に最大で12回しか排卵ないのにね

言いたいことはわかるけど、男の人が特に女性の生殖についてあまりめちゃくちゃなことは書かない方がいい
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:25:39.03ID:W7D0aL3R0
>>788
無理だろ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:25:40.63ID:jv9ibXP10
下流40代「社会が悪い!だからナマポを貰う権利がある!」

日本オワタ/(^o^)\
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:25:57.40ID:h1Yjro3H0
閉経が50歳が平均だと言うことは、
拡散すべき情報リストに載せるべきだと思う
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:27:39.85ID:+Ni0eelC0
低賃金て、いくらよ?
まさか400万とかでピーピー言ってないよな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:28:07.89ID:lur45/VD0
>>803
それだけだと。50歳まで生める!と勘違いする毒が出るから、
ちゃんと「個人差はあるが大体閉経の10年くらい前から生めなくなる」
とも書いといて
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:28:37.66ID:jGTOQc0y0
>>801
どうだろう
田舎移住の本読んでたら200万300万で普通の家族持ちなわけで
400万ならかなり良い方だし
独身なら大丈夫そう
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:28:57.37ID:h1Yjro3H0
>>804
もっと知らないとダメ
倖田來未の件だって
医学知識があれば騙されない
ないとすぐそんな気になる
基本知識がないのが大問題
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:28:59.02ID:ZqhkbgQs0
日本の最低賃金は、何でこんなに安いんだ
これじゃ、いつまでたっても途上国だよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:29:25.88ID:tAO+Swk70
30代前半までフリーターだったけどその後商売始めて結婚、子供2人、中古一戸建て購入と短期間で挽回できた。
ほんと人生詰みかけていたから危なかった。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:29:35.09ID:jv9ibXP10
40代サヨク「小泉が悪い。働かない労働者でも解雇されない社会主義がいい。」
40代ウヨク「在日が悪い。日本人が安心してナマポもらえる国家社会主義がいい。」

社会主義だらけの日本オワタ/(^o^)\
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:29:40.06ID:FTgFhOsw0
>>784
今の日本は4分の3が人手不足を感じているし20年で若者の人口は今の7割に減るのだから多少生産性が上がっても失業率が上がる要素がない
それに今の若者は甘ったれているから就職するときも競争させた方がいい
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:30:08.87ID:5sN1XGax0
おーい、可哀想な犬以下の知能のネトウヨども
自民は民進の100倍売国じみた事(移民増、残業代無し、上級国民だけ優遇、増税、)してんのに
民進よりはマシの一辺倒のネトサポに騙されるネトウヨなw
現実では友達が皆無だからこうやって自民を崇拝する同じ目的の共同体入って、仲間がいると思い込んでる哀れな奴らだよなw

実際は仕事で無意識にただパヨクパヨク書き込んでる
ネトサポという名の架空のお友達なのによwww
まだ自分にお友達がいると思っているのかい?www
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:30:13.03ID:Lzqxrwr60
40代で出産とか無責任過ぎる
20代で金ないのに子供作る以上に
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:30:15.37ID:cjk5JaaF0
自分で選んだんやろ!とお決まりの自己責任論を言われた憎悪は消えない。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:30:43.60ID:nt9zPGLJ0
もう民間企業では無理だから希望する奴ら全員公務員として雇うか
それが無理というなら、氷河期世代手当てとして月20万支給するような法案作れよ
一回こっきりじゃないぞ
それくらい安いもんだと思うぞ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:30:43.92ID:h1Yjro3H0
>>800
にちゃんは嘘ばかりだからな
嘘つきの方が多い
ただ情報拡散能力は高いから
利用しない手はない
倖田來未レベルの情報操作に負けてられるか
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:31:19.44ID:ULH/LE7R0
>>809
低賃金にして低価格競争に勝つ戦略やぞ、円安誘導ってのはそういうこと
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:31:44.39ID:+RTaasNn0
氷河期から20年経ってるのにまーた同窓会やってる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:32:02.28ID:h1Yjro3H0
>>806
それは医者がそう言うなら信じるけど
にちゃんで集めた情報は基本的に一切信用できない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:32:12.28ID:RbweufP60
俺も氷河期世代ど真ん中だけど、
年収750万、薬剤師免許サマサマだわ。

俺の世代周りの奴らは年収200万とか300万で未だに派遣とかも多い。

薬学部選んだ自分を誉めたい。
医学部なら尚良だったけどさすがに学費が無理だわ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:32:27.94ID:jGTOQc0y0
>>803
いつまでも産める産めると一人で騒いでいても
男からの需要ないなら問題外でしょうに
結婚してから旦那と考えることだよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:33:12.34ID:p+m1Ax/g0
独身小梨中年男(将来的にも展望なし)が女の出産について偉そうに論じるとかキモすぎ
てめえら自分でちゃんと仕事もしないくせにw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:33:13.75ID:NCkDzFjF0
氷河期世代を救済する政策を掲げる政党があればなぁ
弱者の味方を自称する共産党すらそんな政策無いし
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:33:14.09ID:h1Yjro3H0
>>814
医者に言わせろよ
2ちゃんねらーの言葉だれが信じる?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:33:23.79ID:O76b4AzX0
被害者でも主張するタイプだと叩かれるだけだから、惨めでも同情を引く作戦でいこう。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:33:27.37ID:nt9zPGLJ0
自己責任って言ってる奴らはその当時の酷さを知らないからな
ほんと酷いってもんじゃなかったからな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:33:53.46ID:lur45/VD0
>>804
もともと精子の奇形は多い
けど卵子ほど影響は少ない
当たり前だけど、卵子は一個だけど、精子は何千万何億だから
それに不妊の割合も20から40で
女性が10%→70% なのに
男性は1%→3%くらい

ツッコミが来る前にいうけど!
よく「不妊の原因の半分は男性だ」
とかいうでしょ?
あれは「男性だけ」に原因があるのが25%、「男女両方」に原因があるのが25%、あわせて50%

ちなみに「女性だけ」に原因があるのは50%で「女性に不妊の原因がある」のは75%

数字のトリックにごまかされないでねw

60で父親になるのと、60で母親になるののレア感を比べてみればわかるはず
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:34:03.38ID:gmuYfijk0
2001年に首相なったあいつの父親は神奈川の朝鮮人ヤクザな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:34:18.95ID:+RTaasNn0
>>824
普通起業すると1年以内に終わるのが95%ぐらいだったか
彼のだとかなり勝ちパターン まぁ10年続くのも大変だが
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:34:48.83ID:FTgFhOsw0
>>819
それもどうなんだろうと思うんだよな
円安にあぐらをかいて努力しなくなったから日本の技術力は落ちたんだと思うよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:34:52.42ID:RHWHhMRz0
>>823
俺も薬剤師だけど、都内の大学病院内薬局勤務で36歳で年収450万くらいだぞ。

年収750万もくれる薬局がどこにあるんだ?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:35:00.62ID:asQ+IRdH0
俺は昭和47年生まれ
結局自営業するしかなかった
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:35:57.25ID:s2TXnRuP0
年収300届かないくらいだけど
いまだにこれ以上貰ってる人が信じられんわ
医者とかならまだしも
それか残業とか毎日めちゃくちゃやってるのか
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:35:58.78ID:nt9zPGLJ0
何が自己責任だよふざけやがって
自己責任ってほんと都合のいい言葉だよな
小泉の頃からだっけ こんな言葉使うようになったのは
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:36:10.89ID:+TFpUvZa0
>>826
高校大学半端じゃない
煽りじゃなくマジで共働きでもカツカツ
そこに親の介護も重複したら死ねる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:36:21.48ID:FTgFhOsw0
俺の知っている薬剤師といえば非正規が多いけどな
あと薬学部っていま4分の1前後が経営破たんしてんだろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:36:44.25ID:+5252gYU0
今までニートとか派遣とかフリーターとか契約社員とか馬鹿にして笑い者にして自己責任だの、甘えだの、クズだのゴミだのと叩いて勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨てた年長世代。

それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困る。

その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。

そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。本当にバカだよ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い日本人を笑い者にして、クズ扱いして、「こんな人間誰が採るよ」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。

今、自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。金持ちになるには、庶民に自分とこの商品やサービスを買ってもらってなんぼなんだから。

その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、自分とこの商品やサービスを買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。それで今、超一流企業様の自動車産業や家電産業すら危機に貧してるからね。


安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。

人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:37:27.39ID:U3+JRyop0
自己責任だろ?
まとめて死ねカスw
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:38:14.18ID:O6E8b2yy0
>>812
×人手不足
○奴隷不足
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:38:17.98ID:nt9zPGLJ0
氷河期世代ってかなりのボリュームゾーンだろ
斬り捨てられるもんじゃねーぞ
斬り捨てたら将来の社会保障を圧迫するってわかってるだろ
あほかよ日本政府は
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:38:19.64ID:lur45/VD0
>>827
多分高齢独身女性がいると思う
ほとんど問題にならない精子の奇形とか持ち出すあたり
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:38:52.66ID:mt6G+Aag0
氷河期は、貧乏くじ世代、打ち捨てられた世代、取り残された世代と言われる。
就職できても非正規も多く、正規で就職できても激務で結婚も考えられなかった人も多い。
そう、今更政府が対策しても遅すぎる時期にきている。
どうあがいても絶望
それが氷河期世代。
俺も就職したが、残業100時間のブラックだった。
帰宅は22時だし、休日は寝て体を休めるのが精一杯。
生きているが結婚なんて夢のまた夢。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:38:58.50ID:+Ni0eelC0
俺は楽な道選んでおいて、
社会に見捨てられたなんて抜かすヤツには
一切同情しないわ
犠牲払わず努力せず、要求ばかり
自分で負けルート選んだんだから餓死するべきだよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:39:14.99ID:FTgFhOsw0
俺大企業のサラリーマン連中嫌いなんよ
あいつら円安に胡坐かいて全然努力してないじゃん
9時5時勤務で酒飲んで遊んでいるし
それで年収900万とかなめすぎだろう
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:39:19.51ID:+RTaasNn0
>>848
ネット黎明にDQNの川流れ自己責任
イラク三馬鹿自己責任で笑ってたじゃん
次は中年氷河期が自己責任じゃね? 因果応報

   _  て
  ./〜ヽ∩ そ   むかしはイラクサン3と言われたが
 (。・∀・) >  現代のネット3バカ 下流老人、ニート、氷河期 じゃねーか
 (_>,,z_ヽ     自己責任
  (________)   お後がよろしいようで
TTTTTTTTTTT
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:39:25.37ID:MZ60mnLY0
アホ大の文系行くからだよ

本来給料をもらえるような人材じゃない事
を自覚しろよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:39:38.06ID:dx23m+1Q0
まー運や時代もあるだろうけどよ
弱者に対する補償は今後絞る一方だろうさ
基本弱いやつは弱いなりに隅っこでおこぼれもらって生きるのが筋なのに
何故弱者という肩書きが盾になるんだろうな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:39:49.84ID:nLY039JC0
(-_-;)y-~
働きたくないよー
●●婦警ガオー!さんに拉致されて、自宅監禁、
強制馬中ガンパイさせられてるほうがまし。
んで、●●婦警ガオー!から、
ほれ、新しいパソコンじゃ!と馬中ガンパイ専用パソコンが支給された…
https://www.youtube.com/watch?v=H3W06uhrq30
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:40:10.43ID:ULH/LE7R0
>>841
業界で賃金水準って全然違うから
あとバブル時代の給与水準の恩恵を未だに受けてるかどうかもあるな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:40:41.65ID:lur45/VD0
>>846
非正規でも金がいいのよ
会社員の非正規とは違う
正規になろうとすればいつでもなれるし
それに薬学部が増えすぎて、卒業しても免許取れない人が増えたのは事実だけど、逆にそこでちゃんと絞ってるから薬剤師の価値は落ちてない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:40:45.38ID:FTgFhOsw0
大企業ってなんで円安じゃないとやっていけないのですか?
ろくなもの作っていないからだろ?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:40:46.71ID:qelHxHIp0
自分は悪くない、政治が悪いとか
そんなメンタリティだからダメおやじなんだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:41:05.63ID:hzaI765B0
>>846
薬剤師という職自体破綻している
6年間の学費を生涯賃金で取り戻せない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:41:09.55ID:+RTaasNn0
>>862
北君 おはよう
ビットコ戻って来たか?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:41:18.57ID:FTgFhOsw0
>>864
あ、そうなの
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:41:29.02ID:RbweufP60
>>836
即答不可。
やっぱりお前偽者じゃねーかよw
薬剤師で700万、800万の求人なんて
ゴロゴロ転がってるわ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:41:52.34ID:s2TXnRuP0
子供の頃から夢が生活保護だったから
結婚して子供作ってなんて人生は想像もできんな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:42:09.42ID:qILTT6Sp0
40代になっても
じゃなくて40代にもなってだろ
真面目に働けよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:42:27.76ID:lur45/VD0
>>855
楽な道だと思っていたら、実は先々いばらの道だったというね
狭き門から入れとは昔の人はうまいこといったもんで
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:42:30.32ID:FTgFhOsw0
>>867
薬剤師といえば多くの国では待遇いいのに何で日本だけ非正規なのかが不思議なんよ
まあ多分何かが違うんだろうけど
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:42:57.34ID:nt9zPGLJ0
低学歴ニート、ヒキが高学歴の氷河期世代を自己責任だと叩く様は異様に滑稽だな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:43:34.93ID:FTgFhOsw0
>>872
土地と嫁が負債になる時代になってるよ
負債の土地を持っている俺が結婚までしたら二重負債三重負債になる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:43:38.20ID:SZoQa8MM0
しかし日本は愚かだよな
低所得氷河期が足枷で20年以上経済成長ゼロなんだからな
いかに政治家が馬鹿かわかる
一番人口多い層に鞭打ってしまった
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:43:40.27ID:lKNLpmDH0
民主政権の負の遺産だな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:44:12.65ID:FTgFhOsw0
>>880
正確には28年な
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:44:47.54ID:orz41Lf60
40代がダメなんだから、日本経済が良くなることはあと10年はないと思え
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:45:11.80ID:lur45/VD0
>>836
そりゃ大学病院ならそうでしょうよ
大学病院の医者が年収400万だからといって、年収800満ももらってる医者がどこにいるんだ?というのと同じ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:45:15.95ID:RbweufP60
薬剤師最高。
リーマンの満員電車横目に自転車通勤。
職場は事務も合わせて若い女だらけ。
仕事は楽チン。医者の中休みの時間帯はネットサーフィン。
身分も国家が保障。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:45:33.55ID:+RTaasNn0
>>883
四半世紀超えて歴史の教科書じゃん
1世紀後も氷河期って言ってるの?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:45:40.22ID:FTgFhOsw0
>>882
場所と年収を天秤にかけたら茨城が一番ええなあ
まあ手取りはあんまり変わらんだろうけどな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:45:43.52ID:aj3lPJx90
こいつら馬鹿だから同世代同士で攻撃して潰し合ってるもんな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:46:31.04ID:uXnOFyhc0
医療制度が破綻してるから薬剤師如きは見捨てたれといった空気にはなってる
とは言え今現在薬剤師になってる奴が即貧困と言う事では無いが
まあ医者の高い給料維持するのに薬剤師が邪魔になってきてるし次は看護師だろうよ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:46:41.47ID:FTgFhOsw0
>>889
薬剤師の人口ってどんだけいるの?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:47:08.13ID:8NKbHidV0
>>848
ほんとそうだわ 泣けてきた
楽なんてしてないんだけどな
これ以上どう努力しろと
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:47:11.31ID:JhAom9bf0
>>848
年長世代だって、そんな深い考えがあったわけじゃない
小泉も竹中も、アメリカがそうしてたから非正規を増やしただけなんだよ
戦後教育世代は白人の真似以外、なんにも中身がないから

日本が貧富の差が激しくなって貧しくなってるのも
フィリピンやメキシコみたいな、アメリカを真似して失敗してきた元植民地と
同じルートをたどってるだけなんだよ
なぜアメリカは無事なのか?それは、そういう失敗しつつも隷属するしかない
便所国に汚物を押し付けてるからだよ。中米にそういう国が山のようにある
日本もいずれ便所のひとつになるかもな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:47:29.64ID:Dl7To54v0
>>887
>職場は事務も合わせて若い女だらけ。

女性薬剤師の狙いは男性医師だから、同僚の男性薬剤師は相手にされないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています