X



【IT】海賊版サイト、「被害が深刻化していると認識している。」 接続遮断も=菅官房長官 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/03/20(火) 03:41:27.76ID:CAP_USER9
海賊版サイト、接続遮断も=菅官房長官
3/19(月) 17:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000101-jij-pol

 菅義偉官房長官は19日の記者会見で、漫画や雑誌を無料で読めるインターネットの海賊版サイトについて「被害が深刻化していると認識している。サイトブロッキングを含めてあらゆる方策の可能性を検討している」と述べ、接続遮断措置も視野に対策を検討していることを明らかにした。

 菅長官は「漫画やアニメはクールジャパンを代表する重要なコンテンツだ。漫画家やクリエーターの収益が奪われることはコンテンツ産業の根幹を揺るがす事態となりかねない」と指摘。「関係省庁連携の下、早急に対策を講じてきたい」と強調した。 

★1:2018/03/19(月) 17:44:43.35
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521449083/
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:35:05.72ID:2fD3XnQy0
>>172
国交がある国はコイツを守るメリットがないから日本から要請があれば規制するだろう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:23:44.29ID:oRT/GP4V0
単行本一冊で1ヶ月アマプラ加入できると考えるとマジでマンガってコスパ悪すぎ このまま村と共に朽ちていくだけやな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:29:38.58ID:+U0GxZJ40
第三次ベビーブームが起こらなかったから
生まれていない人間は本を読めない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 09:12:21.73ID:QzapRsU00
ネット規制の実績作りだろ。
次は、人権侵害サイトの接続遮断。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 21:37:40.18ID:NsPXqVGI0
どんなサイトが遮断されたかわからなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況