X



【お菓子】「ルマンドアイス」に待望の新フレーバー 地域限定の先行発売で気をもむ人たち ブルボン(本社・新潟県柏崎市)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001刺身タン? ★
垢版 |
2018/03/20(火) 06:35:21.69ID:CAP_USER9
「ルマンドアイス」に待望の新フレーバー 地域限定の先行発売で気をもむ人たち

「ルマンドアイスロイヤルミルクティー」
https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2018/03/trend_20180316162255-thumb-645x380-133870.jpg
J-CAST 2018/3/18 12:00
https://www.j-cast.com/trend/2018/03/18323876.html?p=all


ブルボン(本社・新潟県柏崎市)は、好評販売中の「ルマンドアイス」の第2弾として「ルマンドアイスロイヤルミルクティー」を2018年3月26日に発売する。

最初に販売するのは、新潟県の全販売チャネルおよび北陸地域3県(富山県、石川県、福井県)のコンビニエンスストアだ。「先行発売」となるこれらの地域からは、喜びの書き込みがツイッター上で見られた。逆に「おあずけ」となった場所の住人からは......。

●紅茶の香りが広がるミルクティーアイス

「ルマンドアイス」は、ブルボンのサクッと香ばしいクレープクッキー「ルマンド」をアイスクリームにまるごと入れた、モナカタイプのアイス商品。16年夏に新潟県および北陸3県(富山県、石川県、福井県)で販売を開始し、その後、甲信地域、九州地域、東海地域、東北地域、北海道、中四国および関西地域へ順次販売エリアを拡大していった。18年2月に関東エリアが加わり、これにより全国での取り扱いとなった。

第1弾はバニラアイスが入っていたが、今回発売する第2弾に入っているのは、ミルク風味が豊かで上品な紅茶の香りが広がるミルクティーアイスだ。アイスの中には、ミニタイプのクレープクッキー「ルマンドキャラメル」がまるごと入っており、キャラメルの香ばしさとコク、サクサク食感が楽しめる。希望小売価格は225円(税別)。

●「地元新潟県を特別扱いしてくれる」
ブルボン本社があり、第1弾に続き最初の販売エリアに選ばれた新潟県民からはツイッターに喜びの声が上がった。

 「新潟県民として一番乗りで
  味あわせていただきまっす」
 「ブルボンさん ちゃんと、
  地元新潟県を特別扱いしてくれるから......」
 「ワイ新潟県民、高みの見物」

一方で、今回発表された「販売エリア外」の人々は、「ロイヤルミルクティー」が自分の街に上陸するのを心待ちにしている。

 「北陸行く機会ない、、悲」
 「さぁ早く東海へ!!」
 「はよ関西にも上陸してー」

特に関東地方は、第1弾で最も発売が遅かったため、気が気でない人もいるようだ。

 「また関東は最後なのかな?」
 「関東はいつ?」


関連
【2年遅れ】ブルボン「ルマンドアイス」やっと関東に…発売日 2018年2月12日(月)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517150108/
https://www.fashion-press.net/img/news/27544/bulbon_01.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:40:05.55ID:iNLzNZHb0
ルマンドは通貨
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:42:48.53ID:qpM2Fj+Z0
Mazda 787B
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:46:15.61ID:XcAgMVQB0
ルマンドアイス1個でルマンド2個買っておつりがくる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:51:15.72ID:MjDVoMXl0
ルマンド衣装の羽生結弦をパッケージに持ってくれば売上倍増じゃね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:13:41.10ID:G52JGnIl0
妙に高いし期待ほどでもない
Amazonの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」でも分かるように
一度ルマンドアイスを買った人はバニラモナカジャンボとルマンドで再現してる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:22:59.50ID:i0uTXIKS0
アイスモナカにルマンド突っ込むのではなく、ルマンドにアイス突っ込むべき
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:30:10.55ID:rSXmKtsG0
一回食べたけど
ハーゲンダッツ食べながらルマンド食べた方がおいしいと思った
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:30:22.76ID:5rRFClQY0
1回食べたけどリピートはしてないわ
まずくはないけどそれほど美味いわけでもなく、しかも値段は高い
こういう微妙な感じがブルボンらしくて良いけどw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:31:10.14ID:uw9ApjDA0
>>2
俺んとこはスーパーもドラッグストアも売れないから隅っこに追いやられてる
在庫無くなったら販売終了だな
安売りさせないから、菓子のルマンドと比較すると高く感じるし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:34:01.51ID:kFP1Fi5h0
最初のも期待の割には、って感じで興ざめしたわ
ルマンドは好きなんだけどなー
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:48:20.47ID:EvoSEAsL0
たけーよ…そんなに出すならハゲ買うわ(´・ω・`)
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:49:51.16ID:7jbaffeV0
大して旨くない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:52:14.01ID:ZDD5t9Rs0
ルマンドは美味しいけどアイスはイマイチだった
ホワイトロリータかバームロールのほうがアイスにしたらうまそう
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:02:29.35ID:ctvLdW3C0
ツイッターでいろんな人が旨いってツイートしてたから買ってみたけど、まぁまぁかな。
リピートするほどじゃない。

あと、ミルキーソフトも話題になってたけど、想像してたよりもしょっぱ過ぎてたいして旨くなかった。
それ食べるならソントンの黒ごまホイップクリームのほうがずっといい。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:08:43.67ID:czwzk9Mp0
150円以下ならたまに買って良いけど、スーパーで200円くらいするなら
もうちょっと出してハゲるよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:12:56.06ID:gDzQnIDP0
ルマンドは美味しくて子供の頃から買い続けているがルマンドアイスは想像通りの味で1回食って気が済んでしまったのでリピは無い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:15:08.43ID:ZrjTwOea0
ホワイトロリータまんじゅうとか無いの
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:19:36.89ID:r0S6d8qV0
高い
バニラモナカジャンボとルマンド別々に買った方がルマンド多くて安い

値段設定がダブチー並におかしい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:21:35.50ID:trquhFcv0
特に旨いものじゃ無いから2度と買わんのは確かだな
ガリガリリッチ2、3本買うわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:26:40.17ID:o2rYo8Oo0
バニラモナカジャンボ、パルム、アイスまんじゅう、ガリガリ君があれば他はいらないな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:32:06.12ID:SBu5Mk7U0
口の中冷えて感覚弱くなるのにルマンドそのまま入れたって味しない
アイス部分もラクトアイスかと思うくらい口溶け悪い
リピーターっているのこれ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:35:58.29ID:/HIhp1eu0
>>4
>>1
>ルマンドが固い棒状になってるからタダのモナカなんだよね

タダのモナカどころか割ってシェアする前提の作りだから一人で普通に食おうとすると
ルマンドを横から齧る事になり、ボロボロこぼす惨状を呈する。
美味いんだけどね。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:38:20.35ID:LIm5Orjy0
これ高くてね200円
ホワイトルマンドのアイスとかはほしい
同じ200円だったらスーパーカップ Sweet's 苺ショートケーキがとても美味しい
これは当たりで価格分はあるティラミス味はまだ買ってない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:40:13.01ID:AQsUeeDj0
ルマンドアイスこの前初めて食べたけど、甘すぎだしもういいかなって思った
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 09:05:01.03ID:TlA/uW6D0
>>6
ルマン違い乙
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 09:07:20.78ID:B1304CSy0
こないだ旅行で柏崎に立ち寄ったけど、ほぼ何もない駅前に
ブルボンの本社がどーんと建っててビビった
ブルボンすげえ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 09:14:53.58ID:o2rYo8Oo0
>>50
塗す(まぶす・まぷす)
粉などを全体に付着させる。一面に塗り付ける。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 09:28:39.60ID:179tU4Tz0
噛んだ瞬間、バッサバサのルマンドの破片が喉に入り込んで
死ぬほどむせた
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 10:01:37.95ID:qMC4sdI80
あーあ、やっちゃったね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 10:03:09.72ID:iI53HtKOO
ルマンドと好きなアイスを一緒に食べた方がいい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 10:05:04.20ID:wqxRER/l0
バウムロールの中にルマンドを入れた物を開発して欲しい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 10:16:40.77ID:cuQTwqcZ0
コスパが良いのが売りのブルボンの商品にしては珍しく、
価格に見合うほどの味じゃないんだよね

ブランチュールの片面+チョコだけのでアイス挟むとかで
3個入り¥100とか出して
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 10:23:20.79ID:ltVbsYfN0
デカイから200円は適正だと思うけどな
二人で半分コして食べてちょうどいい
分け合う相手がいないおまえらに言ってもしょうがないけど
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 10:23:43.56ID:IgH9TQBq0
めちゃくちゃ甘かった
カロリーもやばいから頻繁に食べたら絶対太るわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 10:30:34.46ID:wsX0dUg10
ルマンドアイスは美味しくなかったけど、ロイヤルミルクティは美味しそう
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 10:36:29.75ID:Q4XS1zQx0
想像してたのと違ってた。
やたら硬いし、別段美味くない…
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 10:54:15.10ID:ovIJCXUB0
>>7
>>8
>>19
>>30
これ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 11:11:14.47ID:XBkhlsVp0
オッサンのオイラは安いアイス50円、ちょっと高いアイス100円て認識なんだが、最近100円以下で買えるアイス少なくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況