X



【仮想通貨】コインチェックから流出の仮想通貨の追跡を停止 NEM財団 理由は明らかにされず[18/03/20]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/03/20(火) 13:32:02.57ID:CAP_USER9
流出の仮想通貨の追跡を停止 NEM財団
3月20日 13時21分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180320/k10011372231000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

大手交換会社のコインチェックから流出した巨額の仮想通貨をめぐり、換金の動きを封じ込めるために関係機関が続けてきた仮想通貨の追跡が停止されたことがわかりました。
流出した仮想通貨をめぐってはすでに大半が何者かによって別口座などに移されていますが、追跡を停止した理由は明らかにされていません。

ことし1月にコインチェックから流出した580億円相当の仮想通貨「NEM」について、推進団体のNEM財団は、
犯人などによる換金の動きを封じ込めようと「Mosaic(モザイク)」と呼ばれる特殊な技術を使ってインターネット上で追跡を続けてきました。

こうした中、財団のロン・ウォン代表はツイッターの公式アカウントを通じて
「3月18日をもってモザイクを無効にした」という声明を発表し、追跡を停止したことを明らかにしました。

流出したNEMをめぐっては、20日正午現在で全体の7割にあたるおよそ400億円相当が何者かによって別口座に分散されるなど追跡をかわす動きが続き、
その多くがすでに換金されたと見られています。

声明の中で、ロン代表は「これまでの追跡によって盗んだNEMを換金しようとするハッカーの動きを効果的に押さえ込み、法執行機関にも有用な情報を提供できた」とする一方で、
「捜査に支障をきたすため詳細を明らかにする予定はない」として、追跡を停止した理由を明らかにしていません。
0700安倍晋三
垢版 |
2018/03/21(水) 10:53:57.38ID:z/u7trfN0
自称女子高生のホワイトハッカーのオッサンは結局なんだったの?
法螺吹き?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:00:54.63ID:CbtTtEOW0
まあ犯人のネムに印つけたところで分散されまくったて犯人の換金待ちには変わりないから
それをずっと監視し続けるコストがわりにあわんだろ
犯人が10年後に換金する気なら10年ずっと監視続けるとかアホじゃん
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:03:25.62ID:opCE3zoC0
弁済ひたら問題なし
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:03:44.34ID:wBRm7hFy0
勿論、断定はしないが
これ下手すると、CC社もNEM財団と組んでグルで自作自演やった可能性すら有る。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:05:28.12ID:3yVgIHKc0
>>693
NEM財団としては全く責任はないし損害を受けるわけでもない。
初めからどうしようもないと言ってしまってもよかった。
でも何とかするとアナウンスすることによってNEMを保有している人の心理的動揺が少しは静まったかもしれない。
ある程度技術的な知識のある人は多分だめだろうと思ってたんじゃないか。
ブロックチェーンはどうやっても巻き戻しができないことが証明できた。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:05:39.71ID:Cj63fpkq0
和田の自作自演

これで、和田含め役員は、未来永劫、大金持ち。

最高な気分でガッツポーズしてるな。

捜査関係者はわかってるだろう
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:08:05.99ID:9sF5Ndod0
400億の銀行強盗てすげえな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:10:11.02ID:NwWm1NF70
史上最高の泥棒さんじゃね
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:12:55.26ID:Nej+5AJo0
三流国家からの通貨戦争だろ
それが解らない日本の政治家、官僚って何考えてんだと思うわ
トランプの方がある程度マシ
国家の価値を外部に流出してるくらいの認識があってもいいくらい
もちろん関わる奴等もな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:15:17.86ID:3yVgIHKc0
>>708
強盗ではなく詐欺の一種
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:18:47.82ID:wBRm7hFy0
>>710
>国家の価値を外部に流出してるくらいの認識があってもいいくらい
そう。その通り。
今回、庶民が投機してた日本円がごっそり、何処ぞに流れてしまった訳だからね。
因みに私は今回の件、金融庁(国)もずっと疑いの目で見てる。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:19:28.82ID:FckEOcRD0
>>1

48時間以内に解決するんじゃなかったんですかねぇwwwwww
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:27:49.27ID:rfRghJt50
>モザイクを無効にした
が嘘では?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:41:35.57ID:C/Ws0NtG0
外部とやりとりあった社員は分かったの?
あのハゲ散らかした外人が俺は怪しいと思ってる。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 12:15:08.26ID:0Bo4L25c0
だっせwww
解決しませんでしたwww
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 12:29:06.75ID:M64bRuCL0
テロリスト、ウハウハだな
ネットで大金ゲットwハイリスクの麻薬密売に手を出さなくても450億円w
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 12:35:33.84ID:wBRm7hFy0
>>688
恐らくCC社の顧客については
金融庁の(※監督指導、調整?)の元に、補填?、返金の方向に動いてると思うよ(この時の本当のお金の流れには、国民は目を光らせなくちゃ駄目だけど)。
ってか、もう日本円に交換できる形で顧客の下に戻ってるんじゃなかったの?
そういう報道があったと思うが、実際はまだ返って来てないという事なのかね?
それともNEMのまま200万円分持ってるって事なのかな?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 12:54:24.73ID:zh7sbZ170
個人の犯行だったらとんでもない財産を持つことになるから
順次ドルや自国通貨に換金して、セレブ生活を始める過程で足が付く可能性はあるね
もっとも地元のマフィアが警察よりも先に目を付けるから誘拐されて、拷問されて、ネムと換金した資金を取り上げられて
惨殺死体でどっかに捨てられるんだな。もう殺されていて、ネムはどっかの犯罪組織が押さえていて、いまの換金作業は連中がやってるかも

ロシアンマフィアや黒社会、人民解放軍など組織犯罪の仕業なら、連中の資金の一部になるだけだから難しい
北朝鮮の犯行なら、ミサイルの開発資金になるしね
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 15:38:00.39ID:SKCiGFU00
知ってたw
そもそもみんな黒幕の中
わざと流出させて返金分との差額ゲット
流出分は他の仮想通貨にロンダリングで丸儲け
損したのはホルダーだけな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 15:45:16.19ID:CY4wB8av0
素直に最初から自分らでやりましたと言いなさい
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 15:52:32.25ID:5aDo2SEM0
>>718
いや俺はCCで持ってるのはBTCとZECだけ
ZECは金融庁の意向でロックされたままだけど匿名通貨以外は完全に正常化したよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 15:53:15.35ID:/edeK5iY0
・技術的に追いつけませんでした
・内部犯行でした
・全員がグル

どれかだろ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 16:01:16.69ID:LSBy81R80
な?
組織的詐欺だろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 16:08:52.41ID:f9xjc8Xq0
一般車両に危害が及ぶ可能性があるからってやつか
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 16:37:47.47ID:ACjJg44Z0
結局犯人から貰ったほうが良かったんか
犯罪者になるとか騒いでた奴も何も言わなくなったしほんとうぜえな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 16:44:57.85ID:/Rn2dn0n0
これさコインチェック側の脱税なんじゃないの?
560億円分盗まれました〜で損害で申告して
ロンダ先でリアルマネーget
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 16:48:56.29ID:Pymn4SPQ0
これはNEM高騰来るな。
追跡出来ない=匿名性が高いということだから資金洗浄に使える。
犯罪組織のインフラに最適だよ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 16:57:44.39ID:Vrexmbpv0
>>736
あほ
情報弱者
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 17:54:08.64ID:FMCdd0zq0
>>670
テクノロジーの話をしてるんだよ
物理的に不正が不可能なシステムなんて存在するのか?
知識も無いなら、軽々しく『不正の行えない構造』などと書かない方が良いよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 18:23:26.23ID:wBRm7hFy0
>>737
確かにそこの疑問はあるな。NEMの信用は確実に落ちてるよな。
でも、継続不能な程まで落ちれば、早々に財団ごと畳んでトンズラすれば良い位にしか思ってない可能性も有るんじゃないかな。
また財団作りたければメンバー適当に入れ替えて(頭取ごと)別の名で始めれば良いとか・・
今回の自作自演(仮説ですが)で得たカネも含めて、それだけのカネは充分に有るだろうし。
というか、そこまで信用落とさないための、今回の追跡停止なんじゃないかな。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 18:28:05.71ID:RihMI1+M0
もう仮想通貨とかオワコンのやっている時点でアホやわ
これでまた不信感で新規は余計入らなくなる
ババ抜き状態やな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 18:50:15.44ID:hIHVoqd20
>>741
NEMが財団にとっての「債権」だとすれば合点はいく
そもそも、固定観念に捕われているが、財団側がNEMを大量所持しているとも限らないわけで
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 18:52:10.27ID:01syNEyX0
匿名性の高さは実証された
ますますギャンブルとマネロンの道具に
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 19:16:58.03ID:0LoyPlSv0
>>745
それな♪
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 19:38:10.93ID:FMCdd0zq0
>>745
しかし暴落の危険性も実証されたので、マネロンには使いにくいんじゃねぇのか?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 20:11:13.78ID:hIHVoqd20
>>747
マネロンは即時換金(別の仮想通貨、または物品に)でしょ、ビットコイン決済と同じ原理
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 20:30:10.67ID:0aTv4SEU0
初めの犯人と、それに関与した人物特定できたら
何か褒美もらえますか?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 20:31:10.85ID:pGMHZfp+0
だが待って欲しい
今回の事件からNEMは資金洗浄に有効であることが判明した

需要拡大?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 20:33:19.55ID:TctP01rU0
NEM完全敗北やね
この調子だといくら盗んでも捕まらないことになるね
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 20:47:02.38ID:LucRS2JF0
ホワイトハッカーJK17ことみなりんがやったこと


普段大したつぶやきもしてないアカウントだったのに、突然ハッカー追跡始めるとか言い出してすぐさま話題に

コインチェックの流出騒ぎでパニック状態の素人が藁にもすがる思いで応援しだす

応援してる人から送られてきたというプレゼント画像をツイートし、他の人間にもプレゼント贈ってくれとさりげなくアピール

ハッカー追跡の合間に、仮想通貨NEMの素晴らしさと、NEM財団ヨイショをくり返す

NEM暴落が続いてる中、「ハッカーが流出したNEMを不特定多数に送ってる!受け取った人は犯罪ほう助になるから一切売らないで!」と警告

さらに「流出問題が落ち着けばNEMは復活するから信じて待ちましょう」とアピール

結局NEM流出前の1/3まで暴落するが、みなりんを信じてNEMホールドを続ける信者たち

「最近プライベートを詮索されてツイッター辛くなってきました」とか言い出す

アカウント削除で逃走
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 20:47:42.09ID:XXuRinY10
負けたんだよ
1/26はNEMが終わった日
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 23:00:46.48ID:6+jDCwtU0
カジノでネム払いとか出てきそうだな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 23:10:54.15ID:6SUp4JvT0
仮想通貨は運営組織がないと言われるが普通に財団あるぢゃん。
てっきり開発者がネットに丸投げしてただけと思った。
仮想通貨のロゴデザイン、ビットコイン分裂とかのニュース見て運営組織ないのに何でだろうと思った。
モナコインもモナーのデザイン使われてるし。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 00:00:27.56ID:3BG/ezPQ0
関係者は誰も逮捕されないし誰も損していない
つまりそういうことだ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 00:30:40.48ID:+B+n1aI+0
NEMはもう終わりだね
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 00:42:54.20ID:p2R/fns10
追跡の経費払ってないからだろwっw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 02:01:42.19ID:QJ17PZae0
>>759
そりゃあデジタルデータ作って独自のハッシュのルール決めてるだけだからな
そのルールに乗ったハッシュを合成するのがマイニングだし
誰かが仕切ってないと新たなルールのデータとハッシュは出来上がらないよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 02:06:25.45ID:Wh+jjBEp0
NEM財団の収賄インサイダー、関係者身辺・身内への脅迫

これらがNEMの信用を維持して得られる利益より上回ったらどうなるもんか
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 03:39:17.36ID:+B+n1aI+0
あんだけ犯人捕まえるって意気込んでたのにこの結末は草
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 03:53:18.62ID:+B+n1aI+0
>>766
強制利確されたけどな
もうNEMの信用なんて全く無いしここから落ちていくだけだよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 07:14:34.22ID:VPQH74q40
>>767
確か流出騒ぎの後ダダ下がりだったと思うけど、流出時の値じゃなくてダダ下がったところで強制決済されたの?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 08:00:31.75ID:2LLCthUz0
見てるだけすら出来ないのかw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 08:46:56.68ID:g5A2WPYm0
兄さんはなにも知らないんだ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 09:34:02.81ID:GNh9emUb0
580億もの日本の円がどっかに流出してしまった事実
そしてNEM財団が「有耶無耶なまま(意図的に?)」これで幕引きにしようとしている事実

・↑↑ 自作自演の疑いあり

付随するしかない日本の金融庁、コインチェック社。
 付随するしかない日本の金融庁、コインチェック社。
  付随するしかない日本の金融庁、コインチェック社。
   付随するしかない日本の金融庁、コインチェック社。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 09:44:52.22ID:2gd2MfmS0
最初から追跡できてないんだろうな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 09:51:14.04ID:GNh9emUb0
金融庁はCC社に財務諸表を公開させろ。
国庫による補填ではない事を国民に向けて証明しろ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 09:51:51.98ID:PDf3TOaP0
ヤバイよヤバイよ(☝ ՞ਊ ՞)☝
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 09:59:00.70ID:zSeIhUFS0
盗んだ方も現実通貨に換金できないなら、そもそも犯罪が成立しないんじゃないの?
仮想通貨を盗んでも仮想犯罪で、実害無いから現実の犯罪にならないのでは。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:19:51.30ID:vp1LUUEI0
>>754
相手は北朝鮮のどエリートハッカー軍団
それを追うのは個人のへっぽこマン
北は計画的にハッキングと売却を行ってるのに
そもそも手立ても能力も及ばないよね
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:20:15.84ID:AMhARqqr0
使えるトコないのでコドモ銀行券以下
あとはゴミゴミ交換やってる奴だけの話w
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:21:40.70ID:pRQvUb9C0
ディジタルデータを信用してる
AI自動運転厨および暗号通貨厨ってかわいそうなやつらだよ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:22:33.12ID:clEQoIQY0
とりあえずやめたとかいったら犯人喜ぶだけやろ
これは嘘やなw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:23:33.47ID:pRQvUb9C0
口座が2^63あったらどうすんだ?
口座が2^127あったらどうすんだ?

それは実質消滅したも同じ。
現物のお金を詐欺師に1円でも預けたら負けとういうこと。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:24:50.03ID:lJuMUKrP0
>>779
通貨に換金はできるんじゃないのか?
仮想通貨→別の仮想通貨→現金
って感じで
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:28:53.07ID:pRQvUb9C0
小額を大量口座にふりわけ、エントロピーを増大させ、
それを少しずつ売却すれば、下手すれば値段すら下がらない。
胴元が適当に値段を提示するのだから、その辺の仕組みさえインチキにしておけばな。

雑魚の養分どもが売却すれば下がるのに対し。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:29:09.81ID:lH2DFXGt0
監視つけても結局換金拡散されてん意味なく、モザイクついてると「嫌な金」だと思われて価格下がりぱなしだからさっさと外したかったんだろうな
法執行機関に情報提供って日本のだろうけどそれで義務果たしたと打ち切りか
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:29:18.56ID:pRQvUb9C0
小数点以下のちょろまかしといはそういうこと
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:30:37.36ID:pRQvUb9C0
何をやってるか知ったことではないが(たしかメッセージを利用してフラグつける?)

支配層はフラグ付きの口座も用意可能だろう。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:46:47.52ID:4YwxgfH20
>>777
だな。
あんな噂話レベルの話をマスコミに垂れ流したぐらいで信じる阿呆もおらんわな
国民全部が仮想通貨を支持しているわけでもないし
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:56:58.87ID:zxdR4vEQ0
盗まれた仮想通貨を追っててとんでもないものを見つけてしまった。どうしよう
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:18:45.66ID:pRQvUb9C0
暗号通貨厨、うそはうそであると見抜けないバカが多すぎる。

権限ある者がすべての検算行為を止めさせればいいだけ。
やらないということは…グル
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:40:49.45ID:3BG/ezPQ0
いやーこれってお年寄り騙すオレオレ詐欺より簡単ですよね
たまげたなー
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:51:28.31ID:OJJe04Z30
全て換金されたから追跡する意味が無くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況