X



【研究】打者走者の一塁到達、頭からの方が速い 立命大分析、野球の定説覆す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イレイザー ★
垢版 |
2018/03/20(火) 17:56:28.51ID:CAP_USER9
 打者走者の一塁到達は、ヘッドスライディングより駆け抜けた方が速い−。野球界で定説とされる考え方を覆す研究結果を、立命館大スポーツ健康科学部の岡本直輝教授らが学会で発表した。立命大野球部員を対象に動作分析を行い、ヘッドスライディングする方が速いという結論を導き出した。「パフォーマンスを高めるだけなら器械体操の飛び込み前転のようなトレーニングをするのが効果的」と語る。
 一昨年、岡本教授が立命大の野球部員ら選手57人と京都・滋賀の高校野球指導者24人にアンケート調査を行ったところ、選手の80%、指導者の85%と大半が駆け抜けた方が速いと答えた。ヘッドスライディングは大けがにつながるリスクもあり、「駆け抜け」を優先して指導するケースが多い。
 岡本教授とゼミ生の4年山岡涼也さん(22)は昨年6月から、高校、大学時代にヘッドスライディングを経験したことがある立命大準硬式野球部の部員15人を対象に調査。本塁から一塁までを走り、トップスピードになる一塁の7メートル手前から、ベースに触れるまでのタイムを光電管装置と240分の1秒まで撮影できるハイスピードカメラで測定した。
 1人3回の平均値を比べた結果、ヘッドスライディングの方が速かった選手は12人、駆け抜けた方が速かったのは3人だけだった。統計全体でもヘッドスライディングの方が0・04秒ほど早く、距離に換算して30〜40センチの差になるという。またスライディング動作を解析すると、ヘッドスライディングする方が速い選手ほど、手を着く場所がベースに近く、踏み切りの足よりも頭が大きく前に出る傾向が分かった。
 一塁へのヘッドスライディングは、塁審へのアピールや味方の士気向上など非科学的な面で利点を語られることが多かったが、技術があれば有利になることが一定裏付けられた。
 3月上旬の京都滋賀体育学会で公表した岡本教授は「けがのリスクとは別に、高校野球では(無意識に)ヘッドスライディングをしてしまう選手がいる。指導者はそのための準備をしておくことも必要では」と新たなトレーニングの導入に言及する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00000040-kyt-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180320-00000040-kyt-000-4-view.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 17:58:48.25ID:YJ4PXEBs0
トップスピードで飛び込めればそうだろうが
怪我するリスクデカ過ぎる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 17:59:57.01ID:M5wTC/Gi0
>飛び込み前転の練習をするほうがいい

左手だけファーストベースにタッチする感じかな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:00:13.69ID:uEBSwXL80
>駆け抜けた方が速い
この定説は知ってたけど
こんな簡単ですぐに結果が判明する実験を今までやってなかった驚きw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:00:15.88ID:QkH3Np3I0
>統計全体でもヘッドスライディングの方が0・04秒ほど早く

誤差の範囲
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:00:19.91ID:9WZ7mVPS0
なんでリスクを負わせたがるん?
きっとそれでセーフになるパターンって少ないよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:00:20.56ID:8wSwuEUE0
これは前から言われてるけどな
ただほとんど変わらない上に
怪我のリスクが大きいんだよ
人間の上半身は弱すぎる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:01:31.10ID:kE5shV970
>>9
根性甲子園だからしゃーない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:01:55.89ID:5hCkaxyy0
ジョンソン走ったー
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:02:57.61ID:5b2Pxyzf0
>>10
30〜40cmの差になるって書いてあるから、実際のクロスプレーなら誤差では済まないぞ
問題は判定する人間がそれを知覚できるのかどうかの方だな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:03:05.01ID:YqvQuhqy0
野球はサーカスでありファンタジーだ、科学で解剖するんじゃない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:03:09.64ID:BNGLC+0J0
送球エラーしても2塁狙えない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:04:12.99ID:dMwX5U0n0
>>12
これ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:04:16.49ID:X/rlYgl00
福本豊「は?」
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:04:36.34ID:SbV1tBrq0
ケガして離脱して損する可能性を踏まえて判断するべき。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:07:22.45ID:/oQ3LvS40
コンタクトしてる奴はヘッスラなんぞしたくない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:07:30.14ID:uEBSwXL80
怪我なんて言い出したらピンボールど〜なんの?
同じぐらい危険やん
野球は格闘技やで
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:07:58.26ID:Jjo7YdB00
実験によって結果がまちまちなように結局どっちも到達時間はほとんど変わらないから
それなら怪我のリスクが圧倒的に低い駆け抜けにしろってのが近年の定説だろ。
イチローがほとんど怪我しないのも走塁や守備で頭・手から突っ込まないのを徹底してるのがデカい。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:08:18.25ID:6eM5WunS0
怪我するの防ぐのに禁止してんのよ
それでも出ちゃうけど
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:08:43.85ID:deuaL3kz0
子供を持つ親に告ぐ

野球には行かせるな。ヘッドスライディングを強要させられる。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:09:59.84ID:nLY039JC0
(-_-;)y-~
俺の知ってるオカポンじゃない…
一般教養で卓球やったけど、ストレッチばっかりやった。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:10:28.61ID:7VJc3p980
首の骨折らす気か
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:10:58.03ID:uEBSwXL80
>>28
一人3回の平均値出してるから、この程度の人数で十分だと思う
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:11:05.66ID:2W7HUszR0
この「定説」ってのは何の根拠もなかったの?
要は迷信?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:11:47.56ID:FZch0/4V0
危ないからやめようや
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:11:51.91ID:kuhJ0JfF0
危険というならヘッドスライディング禁止にすればいい。論争は無くなる。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:12:54.02ID:uEBSwXL80
>>38
今まで実験結果出してなかったから迷信ということになるねw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:12:55.72ID:Ts9AefH+0
アウトになっても駆け抜けてファーストの足を粉砕した方がいい。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:13:13.15ID:/hikamj10
駆け抜ける振りして一塁手の足を蹴るチンピラ野球の千台逝く影
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:14:43.63ID:i1DNryCm0
大谷は禁止で!
とか結局は怪我がつきもので

やらされてんの阪神ぐらいじゃない?
流行らないw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:14:59.58ID:Jjo7YdB00
検証なんて今まで散々行われてるっての。んで結果はまちまち。
これもまちまちの結果の一つに過ぎないし何の価値もない。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:15:39.68ID:cn+BY8is0
アウトの判定はカメラではないから到達タイムで計測しても無意味
審判がどう見るかがすべて
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:17:04.55ID:0WBGstfx0
ふくもっさん大激怒
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:17:28.20ID:i1DNryCm0
そもそも一塁走塁へは足がはやければ
悪送球さそいやすい

よって足からのほうが
臨機応変にネクストベースを狙えるw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:19:24.79ID:ZJB0Kzkt0
野球以外の全てのスポーツはルール上そっちの方が有利だと判断したら怪我のリスクだとか言い訳せずに勝利の為に全力で飛び込んだり難しい回転技挑戦したりしてベストを尽くしたプレーしてるよ。

怪我の頻度が本当に言うほどヤバイのならルールで禁止にすればいい。
怪我が怖くて手を抜いたプレーを推奨するスポーツなんて誰が見るんだよ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:19:42.55ID:Lon9/C540
>>1
ヘッドスライディングの方が若干速いのは言われてたよ
でも怪我の危険性を加味したらメリットがある程じゃない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:19:54.67ID:Z3e77vMg0
ただ単に駆け抜ける際
ベース踏む時の歩数合わせが下手なのと違うのか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:20:06.89ID:hwQ+dGm2O
人によったらワンテンポ遅れるようなキガス。
走りぬけた方が無駄な動作ないしな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:20:39.69ID:uEBSwXL80
>>50
無意味なことはない
審判の目とか言い出したら全ての競技が無意味になる
投球カウントなんて審判によって違うし
そこに科学的な根拠を加味して戦略を練る幅が広がる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:20:43.52ID:4qsDpuRI0
そんなの、身長が3メートルあるとかを考えれば、
当たり前の理屈
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:21:07.45ID:a+77vZnX0
危ないからルールで禁止したほうがいい。
そんなところで競っても怪我するだけ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:24:25.10ID:/oDeF7R60
エラーがある事考えたら走り抜けのほうが次の塁狙い易いから良いんじゃねーの
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:24:49.98ID:PHwDP49L0
19m以上加速できないジャップ脚の部員を退部させて座学に専念させる事が一番速い解決策だと思う
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:24:51.26ID:9IHJp/mS0
ヘッドからはタイミングでばらつきありそう
うまい下手に差がでるだろうしなぁ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:25:01.89ID:2Lce4cgB0
痴漢、強姦、立命館
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:25:22.27ID:uE1nv+0Y0
>>63
あれはわざと出来んよ
下手くそなだけだ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:26:04.89ID:uE1nv+0Y0
>>69
上手くいった場合の話だろうな
リスクとか考えたら絶対損
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:26:29.85ID:YTtHnohY0
審判の目線が頭の方に行って判断を狂わせそう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:30:09.19ID:uEBSwXL80
9回ウラ一打サヨナラ
外野フライでタッチアップ
ここ一発だけで応用とか?場面によるよね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:32:45.92ID:Z8rs97bj0
送球が逸れたら普通に鋭利なスパイクで手踏まれて野球人生終わり
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:32:46.66ID:xrkjueym0
>>74
メガネがイッテQ中岡しそうw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:33:54.72ID:ZvhZDzHM0
「ヘッドスライディングは全力で。駆け抜けは9割でやれ」
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:38:07.20ID:OvAnmR6h0
逆立ちして走れば 足の方が先に着く
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:38:31.68ID:sdqhyKjT0
30cmはデカいな、指先から肘辺りまでの差があるってことで
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:41:10.79ID:PHwDP49L0
ほぼ毎日筋トレラントレしてるのに
19m未満しか加速できないとか
帰宅部以下の運動能力だから
身体か知能に障害が有るに間違い無い

障碍者軟式野球に転向させるべき
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:43:35.03ID:ZX6gWQqv0
当たり前 手の長さだけ早いよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:45:22.34ID:03xPBfts0
足だと歩幅合わせないといけないけど、ヘッスラは関係ないとかその程度のもんじゃないの。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:45:27.71ID:hz+k+cgb0
まずヘッドスライディング自体に選手によって相当な巧拙の差があり一概に早くなるとは言い切れない
その上にヘッスラが必要になるようなギリギリのプレーなら一塁手に伸ばした手を踏まれる危険性もある
さらには一塁送球がそれて次の塁を狙おうとした時にヘッスラは駆け抜けを選択した場合より明らかに立ち遅れる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:50:37.04ID:JRebkKK70
10/8の立浪はそれで脱臼してるからな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:59:40.34ID:TTvd1JOu0
>>9
実は定期的にやっててテレビでもヘッスラの方が早いってやってたりする
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 19:00:54.56ID:ZJB0Kzkt0
ヘッドスライディングの練習とか全然してないから怪我してんだろ。
ていうか怪我して当たり前。

野球の人間は馬鹿しかいないのか?

打ったら誰でも必ず一塁に走るんだから、練習の重要性で言ったら最重要レベルだろ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 19:02:22.90ID:4JiC9ldw0
>手を着く場所がベースに近く、踏み切りの足よりも頭が大きく前に出る傾向が分かった

つまり滑り込むというより、直接ベースに飛び込む感じだね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 19:04:10.64ID:Tgpldmts0
完全アウトのタイミングだったのにヘッドスライディングして骨折した奴いたな(´・ω・`)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 19:08:34.51ID:NmjjR2iq0
仙台育英ワタベ「」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況