X



【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/21(水) 11:52:11.08ID:CAP_USER9
https://news.careerconnection.jp/?p=51715

労働基準法では、休日を1週のうち少なくとも1日、もしくは4週のうち4日と定めている。
1年は約52週あるため、法律に従えば年間休日は52日、もしくは53日となる。
しかし、同法では労働時間が1日8時間週40時間までと決まっているため、実際には、
週休2日を設定する企業が多い。

それでも、「休日が少なすぎる!」と感じている人は多い。2ちゃんねるには3月11日、
「週休2日制っておかしくない?」というスレッドが立ち、スレ主は次のように希望を綴った。

「休み1日目 前日までの疲れを癒す
休み2日目 自分が好きなことをやる時間に充てる
休み3日目 翌日からの仕事に備えて身体の調子を整える
3日必要やん」

「休みじゃないと労働以外何もできないとかおかしい」

スレ主はよほど現在の勤務環境に不服なのだろう、スレッドではさらに怒りをあらわにしている。

「誰やねん最初に週休二日にしたのは」「いつ自分の好きなことすればええねんホンマ」

平日は残業で長時間労働をし、休日になる週末にはヘトヘト。休日を楽しむどころか、疲れをとるだけで終わってしまう、
という生活ぶりが想像できる。

スレ主に同意する人は多く、

「そもそも労働が長すぎるやろ。休みじゃないと労働以外何もできないとかおかしいやん」
「一日の労働時間の長さよ。週休二日でも15時間とかもう死ぬで」
「月火 フルタイム 水 午後休 木金 フルタイム 土日 休み これが正しい姿だろ」
「5日働くんだから休みも当然5日にするべきだろ 」

などの指摘が目立った。

法定労働時間は週40時間だが、企業は労基署に36協定書を提出すれば、法定労働時間を超えて労働させられる。
働く時間が増えるわけなので、週休3日くらいが妥当だ、と言いたくなる気持ちはわかる。

有休消化率さえも低い日本っどうなの

ただそれでも、週に2日休めるだけ恵まれている、という意見も見られた。

「週休1日を8年続けてるけどまだまだいけそうや」
「祝日休めるやつは黙っとれ」

仕事だけでなくプライベートも大切にしようという「ワークライフバランス」の重要性が叫ばれているが、
これでは働きづめで人生に豊かさを感じにくい。

日本企業の年間休日はどうなっているのか。厚労省が昨年発表した「就労条件総合調査の概況」(2016年版)で
年間休日総数を見ると、全業種平均は108日。しかし「運輸業・郵便業」では98日、「飲食業・宿泊業」では95日と、
52(1年間の週数)で単純に割り算すると、週休2日未満ということになる。

そもそも、日本は有休消化率が先進国最低レベルだ。仕事で成果を出すためには、しっかりと休むことが大切。
今すぐに週休3日は厳しくても、休みたいときに休めることが当たり前の社会になってほしいものである。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521589960/
1が建った時刻:2018/03/20(火) 13:27:07.37
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:46:25.58ID:KTZCFiFx0
>>530
昔よりも贅沢な生活をしてるからだろ。
産業革命当初も人間は長時間労働から開放されるって論調はあった。

だって数枚のシャツとパンが有れば、人間は生きて行けるだろ?
でも数枚のシャツとパンだけでは満足出来ないわけだw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:46:53.43ID:dQMopgJd0
マジで日本人は働きすぎ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:46:53.68ID:Q6cjlS800
行き過ぎた便利さは回りまわって自分の生活を不便にしないか?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:47:15.68ID:F6lqJeIO0
>>574
そんなのは趣味が無い人間だけだろ
仕事の方が金稼ぐだけの無駄な時間だわ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:47:33.61ID:IW0dA+Gu0
>>565
俺も水曜日が休みだから本当は反対だけどね。土日祝は電車空いてて通勤楽だし。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:47:38.84ID:B58JxnDX0
祝日出勤できるようにして
すきなときに休めるようにしてほしい


裁量労働制にすれば、そんなこと考える必要すらない
解決

簡単なことだった
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:47:47.03ID:U5jYebxf0
>>542
日本はただのITのレベルから始めないとな。
先進国どころか今や新興国もPCスマホで仕事しているのに、FAX・手書きの履歴書・電話・現金決済・はんこ
では勝ち目がない。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:47:50.53ID:8obxHjCD0
やすんでいいお。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:47:52.68ID:bYcw7Pif0
>>571
それは製造業とかいう日本のオワコンお荷物産業が近年でかい顔してるせいだけどな
トヨタがでかい口叩けなくなるような世の中の雰囲気にしないといけない
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:48:06.51ID:SAY9Itr50
土日水の週休3日で火金は半日、祝日年60日、有給60日、夏期休暇30日、冬期休暇30日で年収800万が良い
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:48:07.81ID:55IMqmuN0
自民党の方策が絶対正しいなんてみんな思ってるわきゃないんだが不幸なことにこの国は野党が恐ろしいくらい政策面で機能してないから変わるわけないんだよね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:48:08.32ID:DIpCUEgp0
フランスってまとめて有休取ったりするよな
日本に遊びにきてたフランス人が六週間休みで
あちこち回ってると言ってた
休み取らないと会社から怒られるんだって

フランスって一週間無休で働くところに
「休め!」と政府から指導が入るんだよな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:48:18.88ID:irHz+hEw0
>>572
何を持って頑強いうかだな
中国みたいに王朝が安定せずに代わりまくることを頑強というか脆弱というか
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:48:21.16ID:LcQc/8A30
>>530
何か作る機械を誰かが作るやん
機械だと手作業より速いやん
速く作れるなら単価下げられるやん
手作業でやってた人は食えなくなるやん
機械買うやん
でも機械高いやん
機械買うために手作業でもっと働かないと

そしたらもっと速く作る機械を誰かが作るやん
速く作れるなら単価下げられるやん
前の機械でやってた人は食えなくなるやん
速い機械買うやん
でも速い機械はもっと高いやん
速い機械買うために遅い機械でもっともっと働かないと

無限にこの繰り返しだからな
どんどん仕事する時間は増えて内容も過酷になる一方
やってらんないよほんと
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:48:29.83ID:1sy4/Fca0
>>554
安心しろ
イギリスの革命やアメリカ独立戦争は
日本の下級武士よりもっと家柄が上だから

ワシントンの家は大農園を持つ金持ちだったぞ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:48:37.91ID:LmLnujQo0
>>582
もうそろそろ先進国は豊かさの追求ストップしても問題ない感じになって来たね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:49:12.15ID:iMENDm630
>>595
本当これ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:49:15.49ID:B58JxnDX0
裁量労働制にすれば
好きなときに休めるよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:49:15.84ID:NwBF5avt0
いやはや、しかし滑稽だな。
社畜なんてやってて、社内だの職場内で無能がどうだの、有能だとこんな風だの…
社畜に有能も無能もない、あったとしても畜舎にいるブタの違いくらいでしかないw
まあフリーだろうが社長だろうが金の奴隸に変わりはないが…

やっぱニートが最強なんじゃね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:49:21.29ID:92opsN0K0
>>1
否定的意見のほうが多かったのになんだこの記事。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:49:24.47ID:XLQZe/NJ0
>>572
根源的な意思決定を迫られる機会が少ない社会だからだろうね
一丸となったものを動かせるリーダーがなかなか育たない
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:49:31.15ID:pxtTFDqZ0
そもそも21世紀なのに未だに自らが労働者なのかよ?そこをどうにかしろよ(´・ω・`)
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:50:00.74ID:QnTI2R130
1日4h
週4日働けば寝床があって飯は取り敢えず食える社会でないとおかしい
でないと相対的に原始時代より今の社会システムは効率悪いって話になる
アホほど働いてろくな生活も出来ないんなら社会が何百年も発展してないのと同じ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:50:11.70ID:zhM/eF1z0
>>566
お前ガキだろwそのころを知らないくせに
5時で終わるのは公務員くらいだよ
そのころはバブルで仕事だらけだった
銀行員でも残業200時間やって辞めるやつもいた
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:50:19.38ID:AmJ8Q5w/0
>>574
そこはアレですよ。東京都民サマサマの作ったゲームとか
映画等を消化する方向で動くべきですよ。
結局あいつらの仕事ぶりを堪能しないとあまりに勿体無いw

だいたいアニメなんか年間30本とか放映されてるのに、全くみねぇよ。
けいおんとか進撃の巨人とか宮崎系のアニメもスルーしたし3/8のどらえもんスペシャルも
スルーしたしさーーーー。
あんな恐ろしい手間ヒマ人数かけて、恐ろしい金かけてんのに。
それがスルーされちまえば、そりゃ経済循環としちゃマズいかなと思う訳ですよw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:50:23.83ID:E3CCumML0
>>561
前に休日に客からの電話ムシしたら、
翌日に上司から、きつーく怒られたんだよ
対応しろって
クソみたいだわ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:51:06.80ID:blsSfO/C0
休日は水、土曜半休、日で良いと思う
かなり疲れが軽減される
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:51:12.91ID:55IMqmuN0
>>591
働かないストライキとは別に過剰運転で生産性をおとすストライキを日本風ストライキとかいって揶揄してたりとかもあるみたいだし多少はね?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:51:17.21ID:JgBNe89a0
>>598
歯車としての役割を理解してなきゃ社会なんざ成り立たないんだよ
それを良しとするかどうかは個人の事情込みで色々あるだろうな
地盤が成り立たなければそもそも個人の生活なんざ成り立たない訳で
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:51:55.49ID:NwBF5avt0
>>279
これすげー分かるな。
俺も社畜の時にたまたまこういう時期があってかなり有意義な生活が出来てた。数年で元に戻り、アホらしくなり辞めた。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:51:57.10ID:B58JxnDX0
裁量労働制なら
有能だったらいっぱい休めるよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:52:12.75ID:boA7a7/H0
>>600
それな
もう日本が変われるのは外圧ぐらいなんだろうな
外国人労働者と外資系が増えることで、変わっていくんだろう
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:52:17.46ID:SAY9Itr50
>>591
長期休暇は給料とは別にバカンス手当が出て1日7時間勤務で週休3日なのに高給なんだよな。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:52:38.73ID:F/kVsXTs0
ゆとり世代が社会の中心になってやっとまともな国になると思うよ
彼らは洗脳されてないから当然の如く所有している権利を主張する
まあ氷河期世代が妬みで叩きそうだから、その世代が死んだあとかも
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:52:57.60ID:OH8IRUvc0
>>613
そうだな
でも日本人はそっちを選ばなかったようだ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:53:03.19ID:N2fOfHhh0
このコピペを思い出したw


社民党「土曜日という名称を改称すべき」と訴え


土井たか子社民党党首は5日深夜、都内で緊急記者会見を開いた。それによると同党首は「ゆとり教育の見直しという声が上がっており、学校の土曜日授業を復活すべしという声が上がっている。

それは教育の名を借りた子ども達の自主性を奪う行為である。学校で土曜日まで詰め込み教育をするよりも、むしろボランティア等を通じて正しい教育を行う方が大事である。」と述べた。


さらに、「これは子ども達に限らず、大人も正しい反戦運動などに身を投じることによって、日本全体が正しい行動が取れるようになると期待できる。

そのことを市民にも分かり易く明らかにするためにも、土曜日という名称を変えて、「正しいことを行う日」という意味で正曜日とするのが良い。」と主張した。


同党首は次期国会にこの法案を提出すると予想されるが、もしこの法案が通れば、一週間が「月火水木金正日」となり、カレンダー印刷業界にも波紋を呼びそうだ。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:53:27.00ID:IkhXWwsN0
>>596
ストップしたら落ちるだけだけどな
維持するならあがき続けないといけない
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:53:35.51ID:9+SFakQ70
>>601
ちょうど今、センサーとカメラとAIで
単純作業がロボットに置き換わってるとこ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:53:42.63ID:XmMFqO2a0
法で月給制、日給制を禁じて、全ての労働者は等しく
時給制に統一するとすれば、>>1のような発言は激減するだろうよw

まあ、要するに給料はいままと同じで休み欲しい
だけだからなw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:53:55.43ID:irHz+hEw0
>>600
それは別に短所ではない。
それぞれの地形、地勢に合わせて、太古の昔から育まれてきたもの。
日本のリーダーは昔から
「十分にある水や食べものを分配、調整するためのリーダー」。
モーゼみたく、民族の命運を背負って行く先を指差して決めて砂漠を歩くような
指導力、対応力はいらない。むしろそれは「独裁=悪」という思想。

まあ昨今、地球が狭くなって日本んぼリーダー像もあたらな対応を迫られてはいるがな。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:54:40.77ID:zpiTKGAU0
>>613
会社の仕事は有能な人の所に集まる傾向にない?
なんか難しいことがあると「あいつに任せよう」って言って丸投げしてくるよね?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:54:42.68ID:4HjgBAkN0
>>552
日本は人口の半分が働かない老人や障害者やナマポニートや子供だから
働く人口の何割かは非正規で、定時ピッタリで帰宅、ちょっと金貯まれば海外旅行など好き勝手に生きてる
非正規でなくても公務員は仕事は丸投げで自分はプレミアムフライデーだとか好き勝手おまけに出産育休各手当など働かずに金だけは貰う始末

その分を社畜が働いて辻褄合わせてるわけ、つまりしわ寄せ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:54:43.44ID:loRsUb3M0
>>369
有給なんてなくせ!
休んで給料貰えるとかふざけんな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:54:54.71ID:zS0JGpK30
>>615
問題はなぜフランスではそれで会社が成り立つのかということだ
日本じゃこれだけ働いても自転車操業の会社ばかりだぞ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:54:57.54ID:fHp2VZsu0
>>582
ま、民主主義で食えなくなってくる人が増えたら、そうなってくるのは当然だろうに
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:55:07.67ID:I5jTdSpJ0
日本は地震が多くて耐震の為にお金がかかり、
築100年以上の建物は普通には無いから、
先進国と比べてお金が無いのかなって思ったことがある。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:55:34.73ID:B224zucV0
水土日休みが理想
1日10時間の4日勤務でいい
どうせ残業2時間するから最初から込み
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:55:36.09ID:E3CCumML0
うちのオヤジなんか
ほとんど夕方には帰ってきてた
ビール飲んで野球見て、家族で一緒にメシ食ってた
今は、終電ぐらいに帰って、1人でメシ食って発泡酒
飲む物までレベルダウンしてるんだけど
オカシイだろw
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:55:43.06ID:C+fFaDQC0
休み増やしてやるのはスマホゲーム(笑)

生産性ないからな。日本人は。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:55:48.60ID:VBf6WLUD0
そもそも7日単位というのが合わない
労働2・休暇1・労働3・休暇2
で8日単位くらいでちょうどいい
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:55:53.00ID:DIpCUEgp0
シエスタ導入しよう
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:56:07.18ID:F6lqJeIO0
>>629
大企業が全然下請けに還元しないどころか搾取してるから
根本の原因はここ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:56:46.28ID:9+SFakQ70
会社というのは業務の他に
同業他社から優位な立場になるための活動を同時に行っている
つまり仕事をとられないように防止しないと
仕事自体が無くなることを忘れない方がいい
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:56:48.83ID:C+fFaDQC0
>>634

そりゃ、昔は日本しか世界の工場がなかったからな。先行者利益だろ。

今はその役割はアジア中にとられた。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:56:49.32ID:FUBdf8Ob0
>>625
「丸投げしないで下さい」と言えるぐらいじゃないと有能とは言えないと思う。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:56:49.86ID:U5jYebxf0
>>530
便利なものもみんながインフラとして活用しないと効果がないどころか、非効率になる。
例えば文字は情報を伝えるのに便利だが、識字率が低い人ばかりだとむしろトラブルになる。
自動改札機も、黎明期はバスの運賃箱と同じだと思って現金を入れる人が居たが、使い方が分からない
人が多いとやはりトラブルになる。
日本が未だにFAX・手書きの履歴書・電話・現金決済なのは、その時代からほとんど進歩していないからだろう。
すでにPCやスマホと効率的なインフラがあるわけだが、活用されていないから非効率になる。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:57:09.06ID:loRsUb3M0
>>625
まぁそれはいい傾向なんだわ。
出来る奴と出来ない奴とが別れていく。

今までは両者共に同じ扱いだったが
これからは出来るやつだけ残って
出来ない奴はクビになっていく

ほんとの平等がくるよ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:57:13.13ID:C+fFaDQC0
>>637

シエスタも大都市ではなくなってきた。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:57:17.48ID:f+OJ3mUQ0
自営で頑張ろう、雇う側になろうという気はさらさらない
ゆとりさんたち
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:57:37.66ID:LcQc/8A30
>625
あんまり関係ないが無能な営業がいると
なんか難しいことがあると「あの会社に任せようwww」って言って
糞仕事の丸投げを食らうことが度々あるよねorz
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:57:41.74ID:rU3w2NLY0
>>563
仕事を振り返るのも仕事だから労働時間内で完結しとけ
ほんとワーカホリックやな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:58:01.54ID:nn3gB1wf0
休みなんて、もう少し欲しいなぁくらいで丁度良いと思うけどね。
昔、三勤三休ってパターンになった事あったけど、あれだと仕事のペースが掴めなくなったわ。
仕事一日目は休み明けで体慣らし
二日目は、もう一日仕事したら休みだ!で心ここにあらず
三日目は明日から休みだー!
金も使うし気持ちも体も疲れたけどね。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:58:06.91ID:Ei3jdr9f0
収入を減らさない事を前提とした時、
有給休暇の残りを買い取る制度の法制化しかない。
会社は、必ず休めと言う。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:58:11.65ID:jRYMYCGQ0
和民に怒られるぞ笑
休んで幸せですか?と笑
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:58:25.78ID:UZFxP0o50
>>647
そんなあなたは一体?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:58:35.01ID:UzzimtPU0
うちの会社、月1で土曜日出勤だぜ
それについて特に補填もクソもねぇ
0655くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/03/21(水) 13:58:39.82ID:D7Q+Zvnv0
生産性の向上が条件だろな。

あと、作業量と技術力で客観的に計画を立てる文化も必要。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:58:48.54ID:irHz+hEw0
>>638
欧米みたく搾取の対象を植民地や外国、非労働者にすべきってことだよな
それにはまず大戦に勝たないとな
で、ルールを日本に都合よく決められる世界にしる、と。
当然世界の人たちの歴史観もな。
「俺達が悪かったから戦争になったんだ」と洗脳し、
日本のために自発的にお金を出させる。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:58:58.35ID:AmJ8Q5w/0
どっちにしろゆとり世代がそのうちゾロゾロ入って来るから、
こっちはこっちで別の仕事につかんとなぁ…

じゃあ何の仕事やりゃいいんだ?とかどんな事業やりゃいいんだ?
っつーのがまず最大の関心事だよねw
どっちにしろ四方八方万事尽くされればまるで若い世代には勝ち目ねーからなぁ。
ま、使ってくれる会社があればっつー話にはなるけどさw

えっと・・・・ゲームとか・・・木炭でも焼いて作ってりゃいいのか?
そりともスーファミのチップの再製造でもやってりゃええのかねw
それともダムでも作って風車発電でもやってりゃ良いのかねw
いやぁ、さっぱり分からんですね、うはははははwwwwwうはっ・・・・
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:59:05.24ID:SAY9Itr50
>>636
週9日で2労働、2休日、2労働、3休日が良い
1日6時間労働ね
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:59:09.08ID:zS0JGpK30
>>638
じゃあなぜフランスでは下請けの搾取は起こらないの?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:59:11.85ID:boA7a7/H0
>>651
それは企業側にはまったくメリットないから
経団連が頷かないわなぁ
実現したければ、労働者が自分たちで訴えるしかない
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:59:30.02ID:HOwwCodz0
週4で働きたいなら非正規でいいんじゃないですか?って話になる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:59:51.65ID:XLQZe/NJ0
>>623
たしかに悪いことでは無いだろうが、組織の上のほうが非効率にならざるを得ないのはなんともね
調整役ばかり大量にいるせいで意思決定が遅い
だからって上を減らそうとしても上に引っ張り上げてもらう目がなくなると当然ながら著しく生産性が低下する
まあその低下も他の文化のそれと比すれば小さなものだろうけどね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:00:21.01ID:DIpCUEgp0
フランス人件費は高いけど食料は安い
日本も自給率上げないと
それに欧米は基本個人主義で和より個
アジア人はイヌ科
欧米人はネコ科
フランス人なんて空気読まないのが普通だし
人の目気にしないしワガママだけどいいなあ
と思う
日本もプライベート>>>仕事の社会になってほしい
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:00:23.98ID:ENwQOb5K0
これだけこき使っておいて全体としては低迷の一途

金も時も還元されずただ吸い上げられて糞溜に垂れ流し
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:00:31.13ID:rUSzhV7R0
フランスやドイツと労働者の平均時給を比べてみろ
付加価値の低い、利益のでないようなゴミみたいな仕事に就いている分際で、休日を増やせとは何事か?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:00:41.98ID:loRsUb3M0
>>654
そんなことないだろ。
週40時間てしばりあるんだよ。
土曜出てるとオーバーするじゃねーか?
1.25倍になってるだろ?
もしくは人より少ない1日7時間労働か?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:00:53.37ID:kmkTHSi00
>>575
結局儲かるのは不労所得者になりそう
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:01:14.53ID:rW9V1YNn0
世の中は色々な立場の人がいて社会が回っているのに
経営者になれって言う馬鹿はカニの卵が全てカニになったら
どんな生態系になるか想像出来ないのかw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:01:27.38ID:00bP4e5G0
このスレ見ると完全に負のループに陥ってるのが分かる
こんなんじゃ少子化問題が解決するわけない
日本終了
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:01:40.54ID:p1mZHsth0
>>576
勝手に遠くに住んでる奴の時間まで考慮する必要ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況