X



【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/21(水) 11:52:11.08ID:CAP_USER9
https://news.careerconnection.jp/?p=51715

労働基準法では、休日を1週のうち少なくとも1日、もしくは4週のうち4日と定めている。
1年は約52週あるため、法律に従えば年間休日は52日、もしくは53日となる。
しかし、同法では労働時間が1日8時間週40時間までと決まっているため、実際には、
週休2日を設定する企業が多い。

それでも、「休日が少なすぎる!」と感じている人は多い。2ちゃんねるには3月11日、
「週休2日制っておかしくない?」というスレッドが立ち、スレ主は次のように希望を綴った。

「休み1日目 前日までの疲れを癒す
休み2日目 自分が好きなことをやる時間に充てる
休み3日目 翌日からの仕事に備えて身体の調子を整える
3日必要やん」

「休みじゃないと労働以外何もできないとかおかしい」

スレ主はよほど現在の勤務環境に不服なのだろう、スレッドではさらに怒りをあらわにしている。

「誰やねん最初に週休二日にしたのは」「いつ自分の好きなことすればええねんホンマ」

平日は残業で長時間労働をし、休日になる週末にはヘトヘト。休日を楽しむどころか、疲れをとるだけで終わってしまう、
という生活ぶりが想像できる。

スレ主に同意する人は多く、

「そもそも労働が長すぎるやろ。休みじゃないと労働以外何もできないとかおかしいやん」
「一日の労働時間の長さよ。週休二日でも15時間とかもう死ぬで」
「月火 フルタイム 水 午後休 木金 フルタイム 土日 休み これが正しい姿だろ」
「5日働くんだから休みも当然5日にするべきだろ 」

などの指摘が目立った。

法定労働時間は週40時間だが、企業は労基署に36協定書を提出すれば、法定労働時間を超えて労働させられる。
働く時間が増えるわけなので、週休3日くらいが妥当だ、と言いたくなる気持ちはわかる。

有休消化率さえも低い日本っどうなの

ただそれでも、週に2日休めるだけ恵まれている、という意見も見られた。

「週休1日を8年続けてるけどまだまだいけそうや」
「祝日休めるやつは黙っとれ」

仕事だけでなくプライベートも大切にしようという「ワークライフバランス」の重要性が叫ばれているが、
これでは働きづめで人生に豊かさを感じにくい。

日本企業の年間休日はどうなっているのか。厚労省が昨年発表した「就労条件総合調査の概況」(2016年版)で
年間休日総数を見ると、全業種平均は108日。しかし「運輸業・郵便業」では98日、「飲食業・宿泊業」では95日と、
52(1年間の週数)で単純に割り算すると、週休2日未満ということになる。

そもそも、日本は有休消化率が先進国最低レベルだ。仕事で成果を出すためには、しっかりと休むことが大切。
今すぐに週休3日は厳しくても、休みたいときに休めることが当たり前の社会になってほしいものである。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521589960/
1が建った時刻:2018/03/20(火) 13:27:07.37
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:03:40.65ID:Q6cjlS800
介護が月50万もらえたら労働生産性は上がるんだよ
要は店が値段高くするか金使う方がもっと使ったら上がる
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:03:43.09ID:B58JxnDX0
付加価値の低いゴミみたいな仕事でも生活できないといけない
そんなもんに高い労働単価が設定されることはない

しかしその仕事するヤツがいなくなっては困るからな
だれがやんのということになる

つまり長時間労働で補ってもらうしかない
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:03:45.39ID:an44Vgcd0
俺が若いころは土日も祝日も働いてた
甘えてないで死ぬ気で働いてみろ
人生変わるぞ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:03:53.87ID:I5jTdSpJ0
フランスとか西洋がホワイトなのは、なんだかんだ
キリスト教の影響が大きいと思う。

日本みたいに無宗教の人が多いと経営者になった時、
他人(従業員)の幸せとか考えなくなるんじゃないかな。
【死んだらおしまいだから搾取しとこ】みたいな。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:04:08.51ID:F6lqJeIO0
>>670
日本の経営者が低賃金で働かせてる現状がわかるだけじゃん
馬鹿なのか
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:04:22.05ID:UpcZ9Hfb0
そういうのじゃなくて出勤時間を自由制にしたらどうだろう
自宅で仕事できるようにするとか
そっちのほう進めた方がより効率的だと思うんだけど

サービス業とかはぶいての話
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:04:49.76ID:SAY9Itr50
>>637
沖縄は本州より昼休みが長いらしい
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:05:12.65ID:HIS9IN4z0
労働時間減らさないと少子化問題は解決しないわな
収入は少ない時間がないじゃ子供作るどころか彼女作る時間もないやろ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:05:13.90ID:nYs3SCEB0
休みはありがたいが、さすがにキリスト教の暦であるので休みは基本1日だよね、
あとは国民の祝日は神の栄光を寿ぐために必要なので許されるけど、、、
かろうじてあとは土曜日を安息日への移行日としてゆるすくらい
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:05:22.56ID:4HjgBAkN0
>>673
全員経営者でも良いんじゃね?
何が問題なん?
アメリカ人みたいに自分で確定申告、会社や他人とは契約書の付き合い
まあ何をビビってんのか知らんがキャバ嬢(ほほ全員が個人事業主)だってやってること
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:05:38.05ID:loRsUb3M0
>>689
ちがうだろw

逆だ逆!
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:05:45.96ID:G7zjUgln0
週休4日は必要
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:05:49.14ID:rU3w2NLY0
>>689
無神論者だけどそんなサイコな考えに至ってないぞ
そういう類はやばい自己啓発本とかに染まってそうなイメージ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:05:51.11ID:f+OJ3mUQ0
664 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/03/21(水) 13:59:22.62 ID:F6lqJeIO0 [13/14]
>>653
低賃金の雇われ書き込みバイトだろうなまあ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:06:00.49ID:spsOmW6Q0
たぶん人間関係が良ければ
多少長時間労働でもやっていける
人間関係悪いと
短時間でも嫌になる
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:06:15.09ID:7uYdEm7z0
日本はな、中抜き業者が沢山おるからな
人にしろ物にしろ右から左に流す業者
ばかりじゃ、そういう社会構造になっち
まってる
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:06:18.75ID:y97WVV+90
まずは働いて得られる明確な喜び
昔はマイホームだの車だのあったが
正直今時大した価値もない
であれば世の中に新たな価値を作ろうとしてる人を
意識高い系とか言ってバカにするもんじゃない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:06:19.20ID:+qIcs1iL0
人手不足って言うけどいらない仕事たくさんあるだろ
なんでツールで効率化しないのかマジで不思議
手作業でエクセル資料のバージョン管理とか原始時代かよ!!
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:06:28.85ID:Q6cjlS800
ID:B58JxnDX0
こういう奴の数が多いとどうにもならないんだよな、5chには少ないけど現実はどうだろうな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:06:32.82ID:LcQc/8A30
>>640
競争なんてしなくていいんだわ
エンドユーザーがちょっぴり得するだけで何にもならん
談合に厳しくなってしなくなってから労働者は儲からなくなった
こっそり談合して同業他社同士でイチャイチャすべき
国に頼んで外国の同業他社は非関税障壁でシャットアウト
トランプみたいのが出てきたアメリカはそこ、わかってる
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:06:32.94ID:I5jTdSpJ0
>>683
確か最近フランスで特殊な職業に関しては、通勤時間も労働時間とみなすってなった気がする。
他にも新年明けのメールは、無視していいとかいうルールも出来たらしいね(笑)
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:06:36.69ID:zS0JGpK30
>>685
日本だと下請けが頑張らなかったら
じゃあ他の会社に頼みますわ代わりはいくらでもいるんで、で倒産やろ
つまり一社でもその条件でもやりますってとこが手あげたら他は潰れるわけだぞ
フランスではそんなにみんな結託して条件の悪い仕事は蹴るの?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:06:51.69ID:C+DGACVN0
どんどん国力下がってるのに何言ってんだ
資源に乏しい国だから人間が資源なのにほんと腐ってきてるな
平成世代が日本を食いつぶしていく
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:06:56.43ID:NwBF5avt0
>>390
全体最適化したら週一労働で行けそうなのにな。でも資本主義は金回さんとダメだからな…たとえ実質なんも生み出してなくてもだ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:07:02.67ID:boA7a7/H0
>>689
欧米のセレブがボランティアとか下への配慮をするのは
そうしないと民衆がついていかない、反旗を翻されるという
歴史を通ってきたのが大きい
日本みたいななにをしても立ち上がらない国民性なら
やっぱり奴隷扱いされる
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:07:08.37ID:F6lqJeIO0
>>688
今はどれだけがんばったところで大してお金もらえないの
バブルと一緒にしてもらっては困る
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:07:34.19ID:nYs3SCEB0
>>694
で、神が安息日を基本1日としたのは、
多分他の世界線で休みを増やしすぎて人類が酷いことになった経緯があることからの経験からだと思うの
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:07:46.04ID:irHz+hEw0
>>666
江戸時代、敢えて馬車を取り入れなかったのは、
「効率」より上位の価値感があったからなんだよな。
それは「馬車で運送効率が上がったらたくさんの飛脚が困るだろ」というもの。
鉄道敷設のときも同じ問題が議題に上がった。

結局、明治になって馬車も鉄道も一気に増えた。
飛脚らを優先して雇うことを条件に。

日本人はもともと「皆が食えるなら貧乏でもいいじゃん」でやってが、
それを見直す必要が生じた理由は、開国して経済戦争に参加しなきゃならなくなったから。
この戦争に勝つためには「効率」が何より大事になってしまう。

今皆が電気や石油使って車や電車使った生活ができてるのは、
経済戦争で稼いだ外貨で資源買ってるおかげ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:07:49.08ID:JgBNe89a0
>>676
通勤時間のロスが気になるなら職場の近くに引っ越せってのが正解だよなぁ

好き好んで安いってだけで買ったりして住んでる奴等はどれだけ時間を無駄遣いしてるのかと思うわ
金で買える時間もあるっつーのにさ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:08:02.30ID:41hvRpIK0
底辺フリーターだけど休みとか10日に1日あれば充分だわ
働いた時間がそのまま金に直結するし
ついでに言うと社保もいらん
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:08:04.26ID:U5jYebxf0
>>689
日本人でも昔の経営者と今の経営者の格言コピペを見たけど、
昔の経営者は最後は自分たちにも影響が出て来る所まで考えて
いたように感じる。
少子化が止まらなくなって、産業を維持することが難しくなったり、
モノが売れなくなる事が起こるという所まで、昔の経営者は考えて
いたのだろう。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:08:07.54ID:loRsUb3M0
>>695
俺もそれ賛成だな
仕事振ったらウザそうな顔する奴とか
殺意覚えるわ。
仕事くれてありがとうございますだろ?

月給とか固定給とかほんと無くなれ!
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:08:20.18ID:rW9V1YNn0
>>695
国民が全て経営者の先進国が世界中のどこにあるんだよw
例示して見せてください
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:08:28.04ID:F6lqJeIO0
>>710
国力下がってるのはまともに給料払わず技術者冷遇してきたからだろ
何言ってるんだか
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:08:57.93ID:4X+LvLzP0
むやみやたらにありがたがる文化も
如何なものかね
足元見られてるよね
心の中で感謝するのはいいと思うけど
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:09:16.92ID:OWEJOLYg0
ずっと思ってた。水土日休みにならないかなと。休み増えたらやる気も増えるし休みでお出かけが増えたらお金使う人も増えるだろうし。
日本は残業してるわりに生産性が悪いと言われてるよね。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:09:18.31ID:/bEfPO2D0
その通り
労働時間が長いので短くしたらよい
ただし給料もその分減ります
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:09:30.12ID:YzzEu19L0
IT導入で生産性は少なくとも100倍は向上してるのに
給与はフラットだからな

バブル時代に長時間勤務できたのは
業務内容がスッカスカだったからだよ

契約先の連絡待ちやら
待ち合わせで喫茶店で休息やら
経理の算出待ちやら
部長決裁待ちやら
請求書の到着待ちやら
空いた時間は手書き文書の書き直しやら

とにかく待ち時間が長かった
即決で大量の案件を処理する現在とは比較にならない
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:09:38.94ID:FUBdf8Ob0
>>708
今はどこも引き受けてくれないからね。それに気付かない無能企業から人手不足倒産になってる。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:09:50.17ID:zpiTKGAU0
基本なんかしら搾取しなきゃ週休2日で満足な給料なんて得られるのは僅かな人だけ
欧米は移民や植民地
日本の場合は下請けや若年層
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:09:59.20ID:nYs3SCEB0
>>706
そのとおり。
談合が蔓延ってた時代の日本が今より明らかに勢いがあったことからすれば明らか。海外製品を遮断して日本は日本で取れる
。そして神の世界へ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:10:02.81ID:DIpCUEgp0
おもてなしも、行き過ぎは良くないよな
しゃがんでメニュー聞くのもそこまでしなくても・・といつも思う
そんな対価貰ってないのに
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:10:06.47ID:mWxd37qV0
週休2日すらない自分は
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:10:09.47ID:E3CCumML0
>>712
いくらカネ持ってても
慈善事業とか、寄付とかしないと
セレブ同士にも相手にされなくなる
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:10:21.60ID:UzzimtPU0
>>671
月の残業時間42時間までを年間6回超えるのがアウトっていう協定ならあるけど
週の労働時間40時間って守った覚えねーよどこの国の法律?
うちは休憩込み1日9時間 休憩抜きで7.75時間だよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:10:28.07ID:fku8uDRL0
ゆとりか何か知らんが
ほんと最近の若い世代の日本人はバカばっかだな
そんなに仕事したくないなら死んじまえよボケが
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:10:42.76ID:SAY9Itr50
>>716
イスラエルは安息日3日あるよね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:10:45.09ID:UpcZ9Hfb0
>>713
確かにねえ
昔は出世すればするほど給料もあがってたけど
今は仕事が増えるだけで給料もあがらないし
部下におごったりもしなくちゃいけないし
マイナスなだけだもんね
出世したくなくなるわそりゃ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:10:55.00ID:mCnSdLau0
>>674
中小の人手不足舐めんな。給料も安いから女ばっかの職場。
完全週休二日制かつ残業無し、年休消化率100パーセント、
子供の熱や行事で年休が足りなければ欠勤だぜ。
穴埋め?社長がその分働くだけさ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:10:55.02ID:7uYdEm7z0
>>708
最近はそういうのはないな
他を探すといったはいいが
泣きついて来るのが多くなったwww
代わりは少なくなったようだ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:10:57.98ID:p1mZHsth0
>>671
平日9時〜5時が定時で昼休み45分〜1時間だとすると実働一日7時間〜7時間15分など
月一で土曜に出社も有り得る会社もあるにはある
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:11:12.98ID:z/rJxD9T0
生産性が高い上に労働時間の長い優秀層と
生産性が低いくせに労働時間の短いお荷物層
うちの会社はこんな感じでわかれてるな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:11:14.93ID:4HjgBAkN0
>>390
搾取って言ってもフランスの王様みたいな話ではないからな
老人と障害者と公務員みたいな働かなくて金貰ってる奴らの数が増えてるから、数少ない働き蟻にすべてぶら下がってタカるゲームが日本国オンライン
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:11:17.69ID:/bEfPO2D0
>>695
キャバ嬢が儲かるのはサラリーマンがいるから
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:11:23.14ID:D8luxS9k0
>>658
全くコネも縁も金もない人が炭焼きは難しい
絶滅危惧レベルの職だが暮らせる収入はまともにないから最初にほぼ無収入で何年やって
更に家と作業場を買ってそこで更に売り物になるまで何年
それを支える時間と資金が必要ということ、勿論銀行融資なんて無理だし返済の宛もない
炭焼きの家継げる人とか遊興で残りの人生費やせる人ならってことで生活掛かっての転職ならほぼ不可能
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:11:54.39ID:F6lqJeIO0
馬鹿なのは老害
会社が搾取やら労働基準法すら全く守らない等好き勝手やってきたのがネットの普及でばれただけ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:12:14.49ID:U5jYebxf0
>>709
他先進国企業はコンビニや飲食店を自動化しているけど、
24時間営業をやめれば、外資企業にとってチャンスだな。
かと言って、今の体制のままこれらの企業と競争するのは、
戦時中の竹槍訓練みたいなものだな。少子化と円安で訓練に
付き合ってくれる人もいなくなるだろう。

スマホやタブレットで注文決済→箱から取り出して食べるEatsa
https://www.youtube.com/watch?v=QVweHrTY31g
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:12:44.89ID:nYs3SCEB0
>>723
技術者が冷遇されてる?
普通に年収600万円以上に30代に入るまでは届くのに?
自称技術者と社会のニーズに応える現場の技術者は別だよ?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:12:45.79ID:p47W6kQa0
週休1日でもいいから年に数回の長期休暇が欲しい
休日日数を増やしたいとか、そんな話ですらなく
例えば・・・・・・

週休2日の年52週で年間休日104日を基準にすると
週休1日に加えて年2回の26連休で年間休日104日
週休1日に加えて年4回の13連休で年間休日104日
こんな感じで選びたい
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:12:53.24ID:loRsUb3M0
>>723
ほんと理系の経営者が必要なのに
業績さえ上げればいいという経営者ばかりになった。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:13:00.70ID:Q1xXzflr0
自分でそのシステムの会社を創って起業すればいいじゃん。

けど、こういう自分の生活の都合のみで意見言う奴は奴は、自分が起業した時には
「社員の週休2日は多すぎる!もっと働かせて稼がないと俺の生活が保てない!」とか言い出しそうだけどな。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:13:04.54ID:y97WVV+90
世の中をどう面白くしていくかが大事
甘えんなとか昔は頑張るの当たり前とか言う人も
マイホームだ車だ女だとか
新しいものを手にしていく喜びが動機になっていた
社会のためだなんて嘘で自分のため
今働く人たちが求める新しい未来を作っていかないと
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:13:12.99ID:CMT3vx/o0
>>727 
生産性はITのお蔭で上がった訳で労働者のお蔭じゃないのに
それが給料上げる理由になるのかな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:13:42.56ID:FRLaaeEK0
まあ、仕事しかできない人生(労働時間ばかり)って、どうみても奴隷制度だよなあ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:13:44.69ID:nYs3SCEB0
>>738
イスラエルはおかしいだろ?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:13:44.39ID:ilgrMImJ0
こんんことしたら少子化労働者不足で競争力が落ちて大変なことになる

もうアホかと

競争力を高めるため休みは週1回で十分

日本労働時間すでに標準以下になってる
0760くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/03/21(水) 14:13:56.52ID:Uw7Hsl5T0
日本の場合だと、竹中みたいなクソ経営者が、
生産性があがると雇用を減らす可能性高いな…
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:14:00.14ID:9+SFakQ70
1人で3人分の仕事こなす人と
1人で1人分の仕事こなす人
経営者ならどっちを選びますか?
1人で3人分仕事こなす人だけになってくれれば
休み増やしてもまったく問題なし
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:14:15.41ID:zS0JGpK30
>>729
そのためのITだろ
底辺がやってた仕事を機械化したり計算を自動化して浮いたコストはどこいってんだ
昔と比べて機会から搾取してる分が相当ある
その分人は楽になってなきゃおかしい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:14:17.02ID:DIpCUEgp0
24時間営業やめて夕方から開くコンビニとか
あってもいいな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:14:19.30ID:VvTKJhnz0
少なくともここで根性論出してる奴は間違いなく生産性の低い無能w
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:14:44.01ID:NwBF5avt0
>>432
社畜生産する洗脳教育による然るべき副作用であろう。洗脳が成功している結果でもあるな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:15:04.84ID:YzzEu19L0
>>708
大概の国は労組が業種でつながってるから
労働者の権利が守られてる

戦前に統制経済を持ち込んだ日本は
労組を縦割りにした
結果として、採算性を無視して見積りを出した企業に発注できるようになり
労働者は使い捨てになった
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:15:12.55ID:MCIfD7Za0
未来週休3日
自宅勤務が常識になったり
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:15:18.63ID:+qIcs1iL0
>>744
妥当な別れ方じゃないか
生産性低くて長時間労働のほうが迷惑なんじゃ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:15:30.16ID:Ogc3l1cJ0
そんなのいいから桜の時期に連休ちょうだい
地元が散ってても桜前線に合わせて行楽するから
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:15:40.79ID:IW0dA+Gu0
>>683
片道4時間以上掛かるなら即辞めた方がいいよ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:15:51.81ID:Ag6Xd0do0
とにかく会社がもう嫌だ。55歳で引退したいわ。親の財産1億以上あるし
マンション経営でもやって悠々自適に暮らす。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:15:53.21ID:E3CCumML0
>>762
そうだよなぁ
もう、元も取って
お儲けしてるはずだからな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:15:59.43ID:SAY9Itr50
>>752
52連休1回で良いから週休3日が良い
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:16:20.30ID:I2vZombFO
>>5
雇われ庶民は日本が良くなろうが悪かろうがどんな時代でも休み増やせ給料上げろと思ってるもんだよ
経営者でもないのに日本スケールの経済考えて俺は休みいらないとか言ってたらただの基地外だしな
的外れ乙
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:16:22.07ID:y97WVV+90
新しい価値や新しい未来を作ろうとすると
必然的に新しい仕事も生まれる
成果を上げていけば給料も増える
もはやなんの意味もない過去の成功体験を捨てて
全てを刷新するくらいの気持ちで良い
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:16:39.06ID:nYs3SCEB0
>>764
評価軸として時短が求められてるから
やってるだけで、師匠や私の代までは無駄な残業の積み重ねで余人の及ばない技量を手に入れていい暮らしをしてきたわけで。
無能有能を語れるのは私たちだけですよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:17:03.75ID:YzzEu19L0
>>756
いや、ITによる効率の向上に
労働者が対応したから結果として生産性が向上した

つかIT土方とか言われる国なんで
IT化に注力した人達すら救済されていない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:17:04.54ID:UpcZ9Hfb0
>>755
ほんそれ
優秀な人材が海外にワーって一気に流出してる現状で
社会のために死ぬほど働けとか
は?って
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:17:16.87ID:HOwwCodz0
>>737
老害は老害でいかに自分だけ楽して仕事できるかしか考えないのも多いよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:17:31.73ID:rW9V1YNn0
>>762
科学技術者や研究者は万人ために開発・発見したのに経営者だけが搾取しすぎだよなw
5ちゃんねるが2ちゃんねるだった頃から言われているわ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:17:49.83ID:NwBF5avt0
>>450
これが単純な機械でなく、今後は高度AIになっていったりするんだろ今後…
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:18:06.05ID:ynKI0YX70
これは結構その通りで、週40時間労働より短くした方が、時間の割の成果は出ると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況