X



【小さくなり続ける…】食品の“サイズダウン”が家計に影響 「インフレの前兆」と専門家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/22(木) 10:04:05.64ID:CAP_USER9
キューピーミートソース
https://data.jisin.jp/contents_img/142/525/142525.jpeg

「ここ最近、おにぎりやパンなどなじみの食品がちょっと減っているなと感じていたんです。お菓子も手に取ったら、がっかりするくらい小さくて……。パッケージが変わったときには、大概小さくなっているんですよね。値段が下がっていないものが多いので、だまし討ちにあった気分」

そう嘆くのは都内在住の主婦(57)。ペットボトルが持ちやすくスリムになったと思えば容量が減っていたり、いつのまにかチーズの中身が小さくなったり、ソーセージの数が減っていたり……。実際いま、お菓子や缶詰、飲料などの身近な食品の多くが値段が変わらないままサイズが小さくなっている。

「ここ20年、円安による原材料費の上昇、賃金値上げや人件費、輸送コストも右肩上がり。一見、価格水準は変わらないものの、これまでと同じように買ってもらうために、企業の涙ぐましい努力で値上げを避け続けてきました。その結果、数年かけて商品が小型化してきているんです」

こう語るのは、大手総合家庭用品メーカーで長年商品開発に携わっていた、プロダクトリサーチャーの四方宏明さん。企業が量を減らして対応する苦肉の策が始まったのは、'05年ごろからと話すのはファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さん。

「’08年はバター不足や海外の穀物の高騰など大幅な食料高騰で、多くの企業が量を減らして対応しています。さらにアベノミクスが始まった'13年からも小さくなっています」(山崎さん・以下同)

ただ、この縮小もそろそろ限界だという。

「商品を小さくするのも、値上げの印象を与えにくいだけで、実質値上げ。これはインフレの前兆です。原材料が上がるとこのまま値上げを抑えるのは難しい。いつか物価上昇が始まります」

インフレの入口に差し掛かっている今から、家計は厳しく引き締めておくべきだと山崎さんは指摘する。

「そうなると給料が上がったと喜んでも、商品の値段もこぞって上がります。家計を今から引き締めていくことが必要でしょう。食費や日用品がすべて1割減になったと考えれば、これまでと同量を買おうとするとそれだけ負担増になります。サイズダウンに気づかず、家計を回していると、赤字になることも」

取り急ぎ、サイズダウンに対抗する方法はないだろうか。

「まずは、飲み残しや廃棄ロスを減らすこと。コップに注いだジュースを飲み残したまま捨てていることはありがちなことでしょう。容量が減った1?2割の元がとれる計算です。洗剤なども、適量の使用を心掛けるようにしましょう」

小さくなり続ける食品??。それには、家計も縮小して備えることが必要になりそうだ。

3月22日(木)6時0分 女性自身
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0322/joj_180322_9565673046.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:25:29.78ID:5ITpNDKO0
>>95
ポテチではよくやってる
お徳用買ったほうが早いか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:25:43.88ID:q7Mjm5Am0
>>98
白米より麦飯の方が高いのだが。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:25:48.25ID:EkorKkI90
5年前の韓国と同じ
完全に後追い。5年前の韓国もお菓子とか弁当とかの内容量減って
価格そのままか値上がりになった。そして今の韓国は学生が就職できずに外国に身売り
日本も5年後は学生が海外に出稼ぎに行く時代になるよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:26:02.46ID:U+xejT0+0
実感できるレベルになってきてるのがヤバイわ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:26:18.27ID:z5/r0SJS0
ウスターソースの原材料、砂糖が果糖ブドウ糖液糖に変わってるのも・・・。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:26:18.83ID:txp2sCR/0
10年前はインスタントコーヒー1瓶高くても450円程度だったのに
今じゃ容量が減ってんのに600円が当たり前なんだけどw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:26:37.36ID:DCU1vuxD0
サランラップがペラペラの薄々になってから、もう何年になるだろう。
社会全体が我慢比べしている日本。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:26:51.03ID:Zbb4lZZ60
パッケージリニューアルとかで誤魔化して全部中身サイズダウン
せこいんじゃ
わしは悲しいぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:26:52.77ID:6AnT85DD0
>業が量を減らして対応する苦肉の策が始まったのは、'05年ごろからと話すのはファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さん。

そうなんだよ 2005年頃からこんなのどこでもやってたのに
今更ニュースとしてスレをたててしまうのが

われらのニュース速報+wwwwwwwwwwww
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:26:58.48ID:dUYeh2Yc0
まじでミンス時代の方が暮らしやすかった件
ミンス政権がいいとは言わんけどミンスよりマシだとアベ政権上げるのもどうかと思う
数字弄って印象操作しても国民の生活は楽にならんし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:02.93ID:HYCi7G0k0
安いミートソースの缶を買ったら
台湾製だった

今度から注意して日本製を買う
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:09.87ID:T9biq7Mr0
ならどうやって給料あげろっちゅうねんw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:15.95ID:dkcj+pC00
シュリフレは
好景気下ではインフレだが
不景気下ではグスタフ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:18.59ID:6XJWxLGZ0
>>17
> >これはインフレの前兆です。
> よくわからんが、いい話なんじゃないの?

インフレが良いことか悪いことかは,その人の立場による。
物を売る側の企業にとっては良いことでも,家計を預かる主婦
にとっては,悪いこと。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:21.02ID:GuX1Ubi50
>>98
大麦は米より高いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:32.93ID:EL8iDLQn0
小さくなった、もう買わねぇ、こういった心理を知ってかどうか、わからんがさ
じゃぁ、買うなよバカって経営者が右見て右でやり過ぎて、この始末よ。
ココで更に消費税増の心理が更に働いて財布は固くなるわで、お金が動かん。
何を期待してるかって言うと、超円高で海外のものが安く入らんかな、ッテ希望だけ。
美味しいか、まずいか、そりゃ美味しくないかもしれんけど夢があるんだよな。
おい、分かるか? 無脳経営者ども
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:36.50ID:RFPq9khX0
能無し社員が平凡な商品開発しても昔は売れたけど
もう今は売れない

価格あがっても在庫処理出来なくなるだけだよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:37.17ID:E1tGZU8m0
馬鹿だなw
インフレ目指してるんだからインフレになるのは万々歳なんだよw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:45.42ID:5ITpNDKO0
この前キッチンペーパーで
分厚いの好きだから日清紡の買ってたけど、ネピア以上にペラペラになっててワラタ 

あれ分厚い目のティッシュだろw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:58.87ID:BxygbVyU0
企業の価格チートに初めて気づいたのは10年以上前かな
某薬用ローションが1リットル980円が、最近では700mlで1380円
原材料費が上がってるってのは半分ウソ
売上が落ちてるから単価を上げてるだけ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:59.01ID:EudR1zS40
政府が財政出動せずに緊縮するんだから
インフレじゃなくてスタグフレーションになるよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:28:06.66ID:YLuwtCLm0
円預金しかしてないバカ間抜けにはダメージデカイw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:28:09.11ID:tjgXf5MJ0
政府や日銀は頑として認めないけど
もうずっとコストプッシュインフレでしょ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:28:20.96ID:ulFJunaU0
安倍信者とネトサポ「アベノミクスで空前の好景気!」

#くいもんみんな小さくなってませんか日本
http://pbs.twimg.com/media/DMeGVSoVAAAgM2X.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMlhxlQVwAEQi4b.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMZx3RcV4AACAbc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMenuDmVAAAYBSg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMenwIeUMAA2Xpw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMltNYeUEAAA3V-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMlLYdrVAAI8ULk.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMlIZ59VwAA4NNp.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMkOsRCVQAAUZqT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMkOvSoVAAE1Sjl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMk-QBfV4AAuSWX.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMkZjOTUIAAseBA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMfrmUCVoAA2l8h.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMdnggNVoAErTQR.jpg
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:28:33.25ID:QIHrpdEd0
>>99
いや、一人用の弁当とかもシュリンクしてる
ごはんなんて薄皮一枚だぞいま
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:28:41.70ID:JOwh3Ws80
昔からポテトチップスだって袋の半分以上空気や
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:28:54.96ID:v3WHAWrt0
10枚入りだった板チーズも今や7枚
お値段据え置き5枚入りの日も近いな (´・ω・`)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:29:00.29ID:q0pojq3p0
胃袋の大きさなんて昔から変わらないんだから、同じ値段出しても腹いっぱい食べられないのはストレスにもなるよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:29:03.02ID:uJeoOzCa0
>>112
生活がおかしくなりだしたのは小泉時代から
民主時代は通過点だよ
例えばまた民主に戻ったらいまよりさらに悪くなる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:29:33.89ID:SDw5NMfI0
スタグフレーションだな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:29:35.11ID:bgYdS8Zj0
物価あげて給料さげてるんじゃな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:29:35.67ID:B4JpJYya0
>>125
別に投資してても関係ないだろ
日常品の値上がりは
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:29:48.48ID:LllIHDaO0
2袋買ってちゃ企業の意のままになってるみたいで嫌だな
1袋で良かったのに2袋買うなら、企業に入るお金は2倍になるわけだし
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:29:48.52ID:3ET+kYq90
これをむしろありがたいとか言ってるバカが安倍支持してんだよな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:29:56.93ID:xKQv62KC0
>>112
それまでの自民景気の惰性で
デフレしてたんだから
そらモノだけは安かったろう

その燃料切れたら沈没、
いま仕事すらなくなってたろうけど
バカは目の前のエサしか見ない

底辺の言うことを聞いてはならないの典型
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:30:19.06ID:/2H6eC/y0
>>21
最近の加工食品のダウンサイジングが頻繁なんで
おれもそれおもったよ消費者物価指数算出に反映されてないんじゃないかと
でも当局は反映してると言ってるけど公文書書きかけ平気でやる連中どもと
同じ思考過程の連中だから
http://www.stat.go.jp/data/cpi/4-1.html#G10
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:30:22.47ID:WuCe6cjD0
>>133
亀井静香と国民新党こそが真の日本の為の政党だった
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:30:46.46ID:NfMVc+Vf0
政権がインチキ
企業がインチキ
行きつく先は
あとはわかるよな?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:30:47.38ID:vHBAMevv0
タイ米、外国産の牛豚鶏が主食の時代が来るな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:30:52.24ID:5ITpNDKO0
>>109
ラップもそうだな

よく特価してるクレラップがペラペラになってすぐ破れるんで
たまーに特価してるサランラップを買いだめしてたが、
そのサランラップもクレラップ以上にペラペラになってて使い物にならん
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:31:18.08ID:/+6jXBPR0
100円アイスも130円アイスだもんな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:31:34.34ID:QIHrpdEd0
昭和の食パンといまの食パン比較した画像見たけど
2/3くらいになってる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:31:36.89ID:tqfLrL0u0
量を減らした→従来通り売れる→今まで損してた
という心理になるのは当然だからな
量が増えていくことはないわ
減る一方だな
最後は空になって匂いだけになるわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:31:46.25ID:E1tGZU8m0
お前ら本当に馬鹿だなw
デフレで良いことあったか?w
経済をちゃんと回すにはインフレしかないんだよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:31:46.90ID:ycTSbZG20
>>117
インフレなら旦那の給料も上がってるはずだから悪いことではないんだよ
問題は物価の上昇をトリガーにしたことで家計にダメージは少なからずあるからね
それでも日本中の世帯が値上がりを受け入れてその分消費してくれれば成功なんだけど大抵グレードダウンしそうだしな・・・
やっぱり賃金の上昇が追い付いてるとは言いづらいし
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:32:01.79ID:DlRVgAzP0
納豆なんてどんどん小さくなってるわな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:32:13.26ID:RFPq9khX0
>>147
たんばく質は昆虫から、という時代はもうすぐそこだよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:32:14.65ID:Kyq9VAqz0
罪務省のせいで国民全員強制ダイエット
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:32:26.28ID:a1Izoedc0
>>9

あれ、円高で

油の価格上がった時インスタントラーメンの値段上がったんだっけw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:32:31.87ID:m5ahi7WP0
>>103
昔は韓国のお菓子がパッケージだけでかくて中身スカスカなのを笑ってたのに
今じゃ日本も同じ事してるからな
韓国レベルまで落ちたんだよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:32:37.39ID:WuCe6cjD0
空気売ってる商品増えたよな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:32:41.68ID:sV5qy1eb0
原油の協調減産が本来は今年三月で終了だったものを
年末まで延長してしまったから燃料価格が高止まりになった
為替1ドル105円なのに
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:32:47.99ID:wRisNpgV0
>>112
ミンス時代って年越し派遣村とか高速乗り放題で大盤振る舞いしてた記憶
年越し派遣村って実質若い男しか施してもらってないよね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:32:48.47ID:5ITpNDKO0
>>150
80年代にアイスが数年で二倍になったことがあるな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:32:55.77ID:bLpBSDB80
悪いインフレの前兆だな、コストだけ上がって実質賃金が上がらない、消費も伸びてないわけで。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:33:14.41ID:q7Mjm5Am0
>>112
民主党政権下の超絶円高だと、製造業が国外に逃げ、従業員はリストラ嵐。就活も絶望的になったからなぁ。

まあ、円高よりも円安の方がいい。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:33:21.35ID:R7xrmZX90
俺の怪しい記憶で
牛丼の並 450〜480円まで行ったような気が
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:33:29.75ID:su38ZjEM0
今の若い子は味が分からないから品質下げていいんじゃね?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:33:55.89ID:WuCe6cjD0
>>171
外食産業は全然伸びてないのにエンゲル係数激増
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:33:58.56ID:AENO8dtA0
>>11
デフレ脱却を目標にしてたろ?
文句言うのは、恩恵を受けない生保とか、直ぐ反映しない公務員、年金生活者。
見事に立憲民主党の支持基盤だな。
言っておくが、年金はインフレになれば年金額は増えるし、公務員は人事院勧告で給与は増える。ただ、反映に時間のズレがある。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:33:59.76ID:6XJWxLGZ0
>>18
> インフレが来るからデフレ時代のようにふるまえと意味不明なことを言う”専門家”

あなたはデフレ時代に財布のひもを引き締めていたのか。
ずいぶんと変わった人だね。

デフレの時はお金の使い甲斐が上がるので(少ない支出でたくさん買える),
普通は,財布のヒモは緩むものなのだが。

たとえば,イオンに買い物に行ったら予算が余ったので,フードコートで何か食べて
帰ろう,とか。

逆にインフレになると,買い物に行ってもすぐに予算オーバーするので,余計なもの
は買えなくなる。
これがあの有名な「神の見えざる手」で,物価が上がると景気は冷えて,ちょうど良い
あんばいの所に落ち着くんだよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:34:01.53ID:YwYd9F1L0
>>118
そこまで草生やすことか?
麦なら5キロ1700円とかだが。。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:34:05.80ID:awvJ3RJi0
公務員の家計だけは太り続ける異常国家日本。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:34:21.70ID:WX+Bu+HU0
>>166
ヨーグルトも全く同様
今は450さえ少数派
そして砂糖無し、あれ好きなのに
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:34:29.84ID:W7lWWe8F0
ずっと500mlだと思って飲んでたペプシが420mlだった
虫眼鏡で見なければわからないくらい小さく書いてた
もう絶対買わない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:34:31.74ID:ycTSbZG20
>>156
民主時代は円高で株安ではあったけど一応震災時期を除けばGDPも消費も雇用も上がってたけどね
もっともリーマン後と震災があった反動もあるからインフレ要因を作ってたとは言えないがあの時代をデフレと言い切るのは疑問だな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:34:34.40ID:5ITpNDKO0
食べると銀歯が取れるココナッツサブレも量減らしてから個別包装になって食べにくいの何の
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:34:39.08ID:oR2M57Wk0
>>6
だよねえ。不況隠してるけど、不況だし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:34:40.92ID:dkcj+pC00
あら
日本のシュリフレは弱グスタフつったら
理解できてないホルホルバカが大量に噛み付いてきたものだが
多少はマシになってるんだな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:34:41.33ID:/Vb2USTl
食品は値上げしてるね。
でもオーディオ機器などの娯楽家電は下がる一方だな。
アンプも10万円もだせば幸福ですよ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:34:50.94ID:yohnNBYgO
まぁ
「責任あるから平でいい」
「残業いや」
「土日は休みたい」
「頑張りたくない」
「他人のフォローなんかしない」
みたいな独身時代を過ごしてきた
アホな低収入旦那を持った家族が
これから苦しむ時代だからな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:35:04.13ID:wRisNpgV0
>>169
うる星やつらで「10年後の世界はアイス一本が千円」てやってたわね
それほどじゃなかったけど
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:35:11.99ID:b27lJVeW0
一部の職種は民主党時代の方が良かったのか?
仕事してりゃ暗黒時代としか思えないんじゃね?
二度とごめんだわ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:35:14.10ID:eNlcxONi0
>>165
ハムとかベーコンとかは逆に「いかにいたみにくくしつつ水分含有量を増やして重量増やすか」との闘いやって聞いたで
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:35:19.29ID:V2VEQt8z0
食べ残しとかで廃棄する食品の金額が輸入してる食品の金額と同額くらいあるらしいし

外食でも食べれる量だけ注文するとか家庭で好き嫌い言わずに食べるとか
その辺の努力もすべきだよね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:35:19.86ID:RFPq9khX0
150円のお菓子が10秒で食べおわるからな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:35:35.58ID:Pjlly++T0
終わり過ぎ
日本は中身にではなく包装に金払ってるようなもの
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:35:43.51ID:SfZnRtp10
>>1
デフレ脱却で、またアベノミクス大成功か。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:35:47.62ID:LmZXbr8x0
とにかく
お菓子は以前はもっとギュウギュウに入っていたはずだ
今は手にとったときの軽いこと
ちょっと振ってみときのスカスカ感
まぁなめられてんなぁと思うだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況