【軍事】米海軍・強襲艦ワスプ、F35B本格運用 在沖海兵隊乗せ展開−米第7艦隊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/22(木) 10:36:25.99ID:CAP_USER9
ホワイトビーチ(沖縄県うるま市)を出港した米海軍の強襲揚陸艦「ワスプ」=19日、ホワイトビーチ沖
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180322at01_t.jpg
最新鋭ステルス戦闘機F35Bを艦載する「ワスプ」(手前)と輸送揚陸艦「グリーン・ベイ」(奥)=沖縄県沖
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180322at02_t.jpg

米海軍の強襲揚陸艦「ワスプ」(長崎・佐世保基地配備)を中心とする遠征打撃群が22日までに米軍ホワイトビーチ(沖縄県うるま市)を出港し、警戒監視任務に入った。最新鋭ステルス戦闘機F35B(山口・岩国基地配備)を艦載機として初めて本格運用する。

第7艦隊によると、ワスプは輸送揚陸艦グリーン・ベイなどとともにホワイトビーチで沖縄の第31海兵遠征部隊計約2300人を乗艦させ、19日に出港。海兵隊は飛行場制圧や非戦闘員の避難誘導訓練などを行うという。

最新鋭ステルス戦闘機F35Bを艦載する「ワスプ」(手前)と輸送揚陸艦「グリーン・ベイ」(奥)=沖縄県沖(米海軍提供)

西太平洋を管轄する米第7艦隊は米政府と調整し、北朝鮮の動向を見極めながら、米韓合同軍事演習にワスプを参加させるか最終的に判断するとみられる。

(2018/03/22-04:32)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032200186&;g=soc
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:37:02.36ID:+7r3Y1Ij0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
         
チョン君はトンスルランドへはやく帰ろうね☆
           
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:38:21.18ID:lPWXaG9Z0
写真のサイズが小さ過ぎ!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:39:00.23ID:mz0Fg1Q80
かっこいいなぁ
俺も欲しいなぁ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:40:02.95ID:iNIy3jAE0
WASPってこのつづりか?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:40:19.26ID:DwtIgWrx0
軍艦のかっこよさは異常
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:41:06.69ID:4wS4h1gW0
未来って感じがする
DDHに乗るまではまだ時間がかかるだろうけど
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:44:31.87ID:c+I+RtSM0
さっきから戦闘機が飛びまくってるなぁ@埼玉県
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:45:30.41ID:pN0jWRVP0
I'm blind in Texas
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:45:36.65ID:agsqxCdV0
まだ、米韓軍事演習に参加するかは決まっていないのね。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:45:57.08ID:YFyLLGdD0
もはや空母と同じレベル
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:48:43.30ID:KOskuNV70
昔の空母の感覚を忘れぬため
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:48:46.24ID:/0yMNsi70
>>12
考えようによっては、現時点での制空能力なら空母より高いかもしれない
F35Cが戦力化されていないので
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:49:26.81ID:oaAqS8dX0
日本もこの船買ったらいいんじゃないの
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:52:27.18ID:mJsMfbNn0
本命は対中国だよね。
米国と台湾の関係も変化するから、中国もだまっていられない。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 10:55:39.27ID:/0yMNsi70
>>16
だからこその米朝会談だろ
アメリカの視点で見れば、半島を空爆してわざわざ中国にくれてやるなんてアホらしい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:00:04.67ID:agsqxCdV0
ずいぶん開発が遅れているだの言われていて、やっとここまで来たのか。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:00:17.30ID:3YVRnsA80
>>15
買わないけど、次は最初から艦載機搭載を前提とした設計になるやろな 
買うとなると米国の言い値で買うことになるし、日本の防衛産業の仕事がなくなる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:01:46.21ID:d3LehH3M0
だからと言って韓国にやるなんてとんでもない
糞坊主の暗殺でいいと思います
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:02:10.95ID:BiuAyPDe0
「ワスプ」って先代(CV-7)は空母だったんだよね
小さかったんで大西洋で船団護衛とかしてたけど
太平洋に応援に来た途端、伊-19 の攻撃を受け戦没
就役してから約2年の命 南無
「ワスプ」って名前はイギリスとの独立戦争の時から使われてる
由緒ある名前よ
この写真は結構有名だよね
https://i.imgur.com/b9C9keU.jpg
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:04:49.67ID:ncvfF6OQ0
ワスプって帯に短し襷に長しって印象しかないなぁ〜
大戦略での話だけど。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:05:29.56ID:QpVA77H80
ちょいワルオヤジはコックとして乗り込んでる?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:07:32.12ID:2DIDxZTE0
F35Bって、EODASってもう搭載したのかね
このチート機能を後回しにして、実戦配備を優先したはずだが
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:09:21.35ID:BiuAyPDe0
>>22
ワシントン条約での空母保有の残り枠で造ったんで
まあ、しょうがないやね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:16:42.63ID:Sad1nzxp0
>>19
1隻は中東派遣用として4隻は造るのかな?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:24:03.25ID:t3NWCAbR0
>>12
フォレスタル級空母が異常ってだけだから
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:37:13.86ID:obV7U+zt0
アメリカって輸送揚陸艦だけ先にステルスなんだよね
海自も次の輸送艦はこのタイプで作れるのかな?
ヘリの格納楽そうでいいな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:38:13.08ID:xbD4oo8D0
米軍のF35 → 戦闘機!

自衛隊のF35 → 展示飛行専用機(記念日の) w恥&笑
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:44:17.77ID:2DIDxZTE0
アメリカ級1番艦アメリカって、F-35B運用試験終わって、運用開始してたような
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:53:29.17ID:uQ6ryoQB0
>>30
クリスチャンとプロテスタント両方入らないよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:54:34.46ID:j8SXp+PG0
日本が買うならウリも買うニダ
その後売ってもらえなくて火病
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 11:55:33.96ID:lGggEfXj0
残念ながら空母では敵に丸見えでステルスにならない。
米軍は早期警戒機などで航空優勢を作って対処しているが
日本には別の手段がある。

日本は帝国海軍時代にすでに潜水空母を建造していた。
潜水艦+ステルス戦闘爆撃機
これが現在での最強組み合わせ

断言しよう
日本は近い将来センスいい空母を
あ、もとえ潜水空母を建造する。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 12:00:39.36ID:ZXVr1pX80
>>33
ホワイト
アングロサクソン
サウス
プロテスタント

だったはず
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 12:03:53.05ID:ZXVr1pX80
>>30
いまググったら
White Anglo-Saxon Protestantだった
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 12:11:20.05ID:pOA8590m0
>>34
予算がないよ。
総務省で造る多用途防災船の防衛省移管が本命だと思う。
いくつかのタイプを作るようだが、最大のものは4万トンが2隻。
拡張して7万トン級3隻にするぐらいならできるだろう。
移管後に固定翼機運用機能を付加するのはそれほどむずかしくない。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 12:25:19.20ID:29jx+wiY0
俺らはスズメバチみたいに強いんだぜ、みたいな意味込めた略称だからな。
皮肉りたい相手にはBRICS(レンガ)みたいな略称をつける。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 12:25:32.63ID:fTHGTzvo0
海兵隊なのに第7艦隊??
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 12:41:03.76ID:RNoZK7Pw0
沈黙の戦艦だとカッコいいのに沈黙の揚陸艦だとなぜかダサいな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 13:07:35.21ID:j99QIZJ30
>>26
五月から岩国のB型と沖縄のA型がブロック3Fになるとかこないだアナウンスがあったから、フル装備使用可能だと思う。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 13:10:38.55ID:FrjZk7+r0
>>47
そういや、PIIGSって名前付けられた欧州の国々もあったな
ひでえ話だ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 13:14:52.35ID:fnGhN5aD0
>>40
潜水空母の発想は良かったが現実には飛び立たせた飛行機の収容に時間がかかる
また、母艦を探すのに苦労する、というのがあって現実的でない
さらに潜水空母自慢の索敵能力もレーダーの進歩で不要に
長距離攻撃能力は巡航ミサイルを搭載できるようになって解決

悪いが、潜水空母は戦略型原潜に発展したと考えるべき
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 13:18:02.15ID:4bv2RtQe0
MQ-9 リーパーの発展系としてSTOVLに改造してみてはどうかね?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 13:34:27.87ID:QSOytsCu0
今後、強襲揚陸艦を造る予定が無いアメリカとしては
日本がその代わりとなる軽空母や揚陸艦を持つ事に前向き
ただし、将来勃発する台湾有事に日本がアメリカと共に戦う事が前提
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 13:58:19.30ID:DrxutI8Q0
>>45 
× 予算が無い
○ 高すぎる自衛官ら公務員の人件費に予算が喰われてる

0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 13:58:40.42ID:rU3nruaSO
>>55
まあ、アメリカは中国との対峙は既に不可避だからね
搭載数が少ない軽空母モドキであっても日本に持たせて南シナ海でうろちょろ航行する程度でも中国への軍事的圧力にはなるからね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 14:02:22.32ID:DrxutI8Q0
>>57 ならないw
中国の安い対艦ミサイルで、高価な空母は海の藻屑w
今どき、空母なんてアホw

ホンネは「経済政策の一環」=景気対策+利権 w
アメリカの空母保有根拠なんて、半分以上は経済政策だからなw

キモイ軍オタ馬鹿大杉w
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 14:05:52.28ID:BiuAyPDe0
>>57
>南シナ海でうろちょろ航行する

もう出来なくなりつつあるんじゃないの?

<南沙諸島>
渚碧島(スービ礁)
https://i.imgur.com/41SGxJS.jpg

南薫島(ガベン礁)
https://i.imgur.com/Ml6Id8r.jpg

永暑島(ファイアリー・クロス礁)
https://i.imgur.com/iK11fY9.jpg

華陽島(クアテロン礁)
https://i.imgur.com/OpVWW6Y.jpg

赤瓜島(ジョンソン・サウス礁)
https://i.imgur.com/S0eKCxx.jpg

東門島(ヒューズ礁)
https://i.imgur.com/j7Y7JOA.jpg

美済島(ミスチーフ礁)
https://i.imgur.com/Eb7l4Dc.jpg


<中沙諸島>
黄岩島(スカボロー礁)
https://i.imgur.com/RErSLxN.jpg

<西沙諸島>
永興島(ウッディー島)
https://i.imgur.com/OSCShO1.jpg
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 14:07:45.95ID:YRhPC9eY0
>>58
中国の身の程を弁えない王八蛋に教えてやりなさい。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 14:08:51.99ID:YRhPC9eY0
>>59
原水爆の射爆場(原型)か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況