X



【アニメ】「魔術士オーフェン」シリーズ生誕25周年を迎える2019年にアニメ化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:41:58.37ID:WMSWS/+L0
秋田禎信作品ってそれこそブギーポップよりアニメ化に向いてないような気もするな

2クールやるとしたら対ジャック・フリズビー戦とか見れるんだろうか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:42:37.06ID:MdvCfjTm0
>>144
再接近領あたりはガンガン人がしぬしな
最後の流れは上手く収めたとおもうけど
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:43:43.76ID:iSjImKtT0
魔法の詠唱だけはかっこいい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:43:56.96ID:FdJlTODtO
無謀編だったら観たがそうじゃないなら俺は観ないな
はぐれ旅は暗すぎて脱落したから。俺は
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:44:30.20ID:0eNUeX8T0
次はロストユニバースをリメイクだな!!
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:45:58.42ID:LhuN9O8b0
無謀編のエドゲイン君〇号の話で腹筋崩壊した記憶がある

本編は個人的にはキムラック編が面白かった記憶があるけど、温泉郷越えた辺りの西大陸編の話が付いていけなかった
何よりも主役3人がギスギスしてきて辛かった
ただライオン?が使ってた樹を生やしまくる緑宝石の鎧が好きだったし、レッドドラゴンの暗殺者の初登場時の得体の知れない強さが怖過ぎて面白かった
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:46:38.61ID:cZtGLaqE0
スレイヤーズはすげー流行った印象
当時ニュースか何かの特集でスレイヤーズのファンの女がインタビューで
スレイヤーズの主人公の女は自分には出来ないことをやってすごいとか話していて
はあ?って思ったの思い出す
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:46:58.74ID:62ZJylQv0
>>133
でもコルゴンも同じ呪文使ってたし流派みたいなのがあるんじゃないの?
降魔の剣はオーフェンオリジナルだったけど
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:48:10.34ID:3FzxrZLh0
あのクラシックが流れるやつ?クソだった希ガス
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:51:39.07ID:/zzTYg4P0
主人公TUEEEEファンタジー なだけのはお腹いっぱい。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:52:10.59ID:7aqLaCMA0
>>159 バスタードのことか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:52:38.04ID:LhuN9O8b0
そういやティッシは終盤殺されたんだっけ?
弟匿って手首切断されるとか悲惨な記憶しかない
ゴツいおっさんの先輩は殺されたよね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:53:48.75ID:d2eDD28r0
>>132
攻撃魔術と防御魔術だと防御魔術のほうが圧倒的に展開早いから遠距離の魔術の撃ち合いだとなかなか決着がつかない
声が届いた範囲にしか魔術の効果も届かないから不意打ちも出来ない
だからあの世界で戦うには近接格闘覚えるのが必須みたいな感じだったと思う
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:54:13.70ID:7aqLaCMA0
>>162 ちゃんと生きてますよと、フォルテはネットワーク奪われて意識不明だったかね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:54:43.18ID:6mb1TY670
>>162
アザリー?誰と間違えてるんだろう
ティッシは子供作って楽しくやってなかったっけ
死んだの?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:55:28.57ID:bNcoIEbY0
>>154
チャイルドマン教室の誰かが使いだしてキリランシェロも影響されたって記憶
0170未来視レス
垢版 |
2018/03/23(金) 18:57:09.72ID:SwNJiiSJ0
>100-159 >1-10
自公アベノミクス政権的安全楽観
デマ、自公アベノ大本営発表は、
常にいつも、根底から破却される。
だから、2020年 東京オリンピックは、ヘルタースケルター東京さw

アニメ漫画 シャングリ・ラ
アニメ Un-go
アニメ漫画 AKIRA
ゲーム バイナリードメイン
小説 BDT 掟の街
漫画 机上の九龍、真 机上の九龍
漫画アニメ ブラックラグーン 映画 天国の大罪
小説 東京スタンピード、東京デッドクルージング、ブルータワー
小説 寒河江伝説 人間狩り(とうほく州 2030年)
小説 応化戦争記 ハルビンカフエ

日本は、円安インフレ誘導、
重税加速でスタグフレーション、
ジャングルトロピカル バイオレンス
モヒカンヒャッハー銃社会 日本、
多国籍多文化カオス化
で、上にある、ここらのフイクションのリアル化へwwwwwwwwwwwww

https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
https://www.youtube.com/watch?v=z2Qa885iBVg#t=00m19s
https://www.youtube.com/watch?v=fltC0rdtCQ8#t=00m43s
https://www.youtube.com/watch?v=2PUNyYl1fnY#t=2m15s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=DS4qokJzb3Y#t=05m09s 
https://www.youtube.com/watch?v=_RG3PSDEVdM#t=1m50s
https://www.youtube.com/watch?v=ZxoznIv4ftc#t=2m46s
https://www.youtube.com/watch?v=7XosK-S3Qsg#t=1m30s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
https://www.youtube.com/watch?v=lUp3rQXuYZA#t=44m26s
https://www.youtube.com/watch?v=ta3oxLuusJs#t=11m29s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://youtu.be/2auSoB5gRTw#t=00m55s
https://youtu.be/4llGHCqa4JQ#t=00m45s

近未来日本は、スパイ厳罰法、拘束法の特定秘密保護法、犯罪者事前制圧法の共謀罪、
安保法制 国際平和治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使の恒常化。
これらで、日本内外での大小テロ多発。

また同時多重銃撃戦や同時多重自動車爆弾テロの恒常化。
公共交通機関は、連続爆破、銃乱射多発で大規模運休、大規模遅延常態化。

想定外の巨大地震、「平成首都圏大震災 箱根Or
西ノ島カルデラ巨大噴火、東亜核戦争での首都圏多重核攻撃」などで、
生半可に損壊、半焼しもう撤去もできないテラ不良債務な、
工業地帯、タワマン、雑居ビル、住宅街だらけになる。

テラ復興費用発生、日本国債格付け
大幅引き下げ、テラ高金利になり、
テラ増税から、巨大取り付け騒ぎ、
巨大預金封鎖、
テラ円安、慢性的狂乱物価、慢性的オイルショックでの慢性的スタグフレーションになり、
日本は、巨大預金封鎖、巨大取り付け騒ぎ恒常化で、治安財政破綻。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:57:56.88ID:uGTIjTwY0
藤井八雲の名 において命ずる、出でよ土爪
だっけ懐かしいな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:59:00.24ID:7aqLaCMA0
>>171 まだ現役でやってるがな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 18:59:21.90ID:uTtJvtAH0
>>17
>>124
バルトアンデルスの剣が不完全だったんで、
必要なアイテム揃えてラストでアザリーを元に戻した&孕ませた、
ってのがアニメ1期のストーリーじゃなかったっけ?
2期は地元じゃ放送しなかったんで知らんけども。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:00:02.98ID:9FhrOhur0
これとスレイヤーズのせいで
日本の小説が低レベルなものになったよな。
擬音だらけで会話だけ並べて小説として売って良くなった。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:00:40.89ID:7aqLaCMA0
>>175 主にスレイヤーズやん擬音だらけなんわ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:03:23.68ID:N7lgzJfo0
>>50
アニメ1期の結末は
フレイムハートにブラッディオーガスト(チャイルドマン)の心臓を貫かれて死にかける
アザリーがチャイルドマンだけでも助けようとして
再度白魔術でチャイルドマンと自分の魂を交換しようとするも失敗して2人の魂が行き場を失う
オーフェンがバルトアンデルスの剣の真の力で2人を救出(アザリーがチャイルドマンを身篭る)
だからアニメ1期と繋がってるアニメ2期ではチャイルドマンは出てこない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:04:33.56ID:o9Pfaf9e0
>>3
エロゲのアニメ化、旧作のリメイク、なろう小説のアニメ化、
オリジナルで勝負する気も1作で数シーズン引っ張る気も無いから粗製乱造になってネタ切れだからなんでも使うぞ
0181未来視レス
垢版 |
2018/03/23(金) 19:07:47.73ID:SwNJiiSJ0
>171-179 >100-178

現実は、速やかに、
ID:SwNJiiSJ0バイオレンスモヒカンヒャッハー、ハイパーインフレな、
トロピカルジャングル、近未来日本w
ID:SwNJiiSJ0
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:08:04.38ID:7aqLaCMA0
>>178 お品書きだけみるとオーフェンのアニメ化ではなかったって納得だね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:08:23.30ID:B1weOv2A0
近年はどうでもいいの掘り起こし過ぎじゃないか
売れるの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:09:19.87ID:5WDoJgBf0
なつかしい。全巻持ってるわ。掘り出して見返すか
本編と魔王になった後の続編の娘話も嫌いじゃないけど
無謀編のギャグのほうが好きだったな。コギーやラシィに延々突っ込み続ける話やった
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:12:35.91ID:n823IDG10
本編は読んだ
内容はあんまり覚えていない
無謀編は途中まで読んでた気がする
結局姉妹や執事や警部はどうなったんだろう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:12:57.14ID:o/bqvn4W0
だっさ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:15:53.10ID:7aqLaCMA0
>>185 新大陸で魔王の部下になるオチ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:16:22.77ID:HOeXDE7q0
リコリスの中の人、病気でなくなったんだっけ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:18:47.04ID:832K8LPu0
>>130
元ネタは日本ファルコムのダイナソアだな
他はともかくこの呪文に関しては一言一句まんまという
自分はこれがきっかけでアニメから入った口
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:19:20.27ID:YgbFX23U0
ロードス島戦記とかなら生誕祝いも有りだけどオーウェンごときで祝われてもなぁ・・・
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:21:57.16ID:krXczIXF0
ロードスの続きはアシュラムはあるけどバーンのほうはあるのかな。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:24:18.27ID:uTtJvtAH0
90年代ラノベ(再)アニメ化なら、
モンスター・コレクションとかもアニメ化せんかなぁ。
北沢慶先生のイエルシリーズでも、伊藤勢先生の「魔獣使いの少女」でもいいから。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:32:40.52ID:YgbFX23U0
アシュラムピロテースと違い、パーンとディードは続編やったらどんどんキツくなるな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:36:45.05ID:A21FCOJn0
中学生の頃にはオーフェンやら星界シリーズやらリウイやら
いろいろ読んでたなー
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:44:23.54ID:RTvoNB790
オーフェンが孤児の意味ってのをこれで知ったな

>>183
金持ってるおっさんおばさんをターゲットにしてるんだろう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:57:10.08ID:5g3DYY3Q0
>>40
フルメタのふもっふみたいに無謀編オンリーやってほしいわ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 19:58:12.59ID:6mb1TY670
>>175
はしりは あかほりさとるじゃないの?
ラノベには影響あったろうけど一般小説には特に影響ないし娯楽もんに低俗も何も無いんじゃね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 20:12:46.88ID:ljFd4MZU0
マンガ原作も封神引っ張り出してきてたみたいだし、ネタ枯渇が酷いのか
あれは1話が超展開って話だけ聞いて一切見なかったからどうなったか知らんが
ブギーポップもなんか揉めてる臭いしこっちもどうなることやら
最近のとりあえず一期で纏めて評判良かったら無理矢理二期みたいな風潮も怖いし
変に原作レイプや爆死するくらいなら下手に触らないでくれと思わなくも無い
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 20:22:30.04ID:le3kEqBb0
そろそろ8マンのリメイクを

そして今度こそドームを満員にしてくれ!
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 20:22:53.20ID:2qkT8y2+0
君は魔術士?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 20:23:48.28ID:Tq7XlwSC0
チャイルドマンと体が入れ替わったアザリーだけど
あの年のコミケ等の同人イベントで薄い本のネタにしてた人いるんだろうな
女性で股間に立派なビッグマグナムがつくんだし
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 20:28:55.61ID:UzONFz9F0
よく見たらここニュー速+じゃん
なんでこんな板にこんなスレ立ててんだ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 20:33:36.90ID:b17GiCdf0
>>209
現代版8マンなんてやってもなかなか補給出来なくて苦労しそうな話ばかりにw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 20:41:31.30ID:t/p206jw0
>>130
リアルで厨二だったから激ハマりしたよ
これとスレイヤーズの呪文は全部覚えてたし夜布団でブツブツ唱えてた
あとはタイラーの船の名前かな

黒歴史かも
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 20:42:10.90ID:zN2037sM0
蓋をあけたら封神演義のアニメスタッフとかだったら一瞬で通夜になりそう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 20:45:06.49ID:p6me2i390
最終回の化物の女の子なかなか見ごたえある造形だったよな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 20:57:07.65ID:FdJlTODtO
今やってる新作でキースがガチで死んでたなんてなぁ……
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 21:06:29.78ID:8ro688ZF0
( ´O`)<黄昏よりも暗きもの 血の流れより赤きもの
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 21:06:50.17ID:MygOVg1w0
主人公 ヒロイン 愛弟子 の3名さま現役だなw
みんな40代w
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 21:11:12.98ID:/NQQ+3RM0
フフ、二十年前の俺に教えてやりたい。
てかドラゴンマガジンてまだ出てんの?廃刊?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 21:11:39.57ID:cmS7aQPj0
>>153
リナ・インバースは声が最高だったからな
あれは声優がどハマりしてた
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 21:13:07.15ID:qaggWy010
>>1の絵しか見てないが随分劣化してないか
クランプみたいな尖りアゴのイケメン路線だっただろう
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 21:17:14.04ID:xPtBBSl30
森久保「来たか!」
飯塚「来たわ!」
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 21:24:16.05ID:49o/KddN0
キムラック編終わったあと脱落したひと多いんだな、自分もそのクチだったわ
KUで第2部と第4部が無料で読めたから15年ぶりぐらいに読んだけどもう少し軽い方がいいなーとやはり思ったり
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 21:27:53.74ID:jJNpv1kV0
>>229
それめっちゃ好きだったわ
くちびるにだけーくちびるにだけー
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 21:30:37.03ID:XwXIPQ0z0
全巻発売日に買い集めてたわ
確かにキムラックより後は派手さはなかったけど、ちょっとした台詞回しや虚無感の様なものが好きだった
無謀編も必要以上に面白かった
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 21:31:21.74ID:mDjt7bei0
今ブギーポップがひと悶着起こしてるんだけど大丈夫か?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 21:31:51.92ID:jqy8lAJT0
ネタがないなら無理にアニメ作らなくていいじゃん。
どうせ駄作ばっかり。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 21:40:12.97ID:/qsTX2VT0
>>212 OPの作画は調べたら安藤真裕氏って書いてあるな。スーパーアニメーターの
一人だな。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 22:12:14.51ID:XwXIPQ0z0
>>238
なんか作者が個人的?にWebで書いてたものを通販で売り出した限定豪華仕様Boxのやつから買ってる
だから普通に発売したやつと内容が重複しててちょっと損した気分
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 22:32:57.86ID:XwXIPQ0z0
>>240
いや俺はユイス・エルス・イト・エグム・エド・コルゴン・サンクタム・スウェーデンボリーがいればそれでいいから
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 22:40:48.70ID:gWRRR2a10
岬の楼閣のキース・ロイヤルは出るのか?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/23(金) 22:42:08.28ID:sqenm/Rn0
>>90
ハーティアはマジクと血生臭い修羅場くぐって魔術士組織の長やってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況