X



【富山】女子高生に...5歳男児はねられ死亡 今月免許取得 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/24(土) 11:15:55.53ID:CAP_USER9
富山・射水市で、道路を歩いていた5歳の男の子が、18歳の女子高生が運転する車にはねられ死亡した。

警察などによると、23日午後6時すぎ、富山・射水市の久保友和さんの長男・大和ちゃん(5)が道路を歩いていたところ、前から走ってきた軽乗用車にはねられた。
大和ちゃんは病院に運ばれたが、頭の骨が折れていて、およそ1時間半後に死亡した。

車は3月、免許を取得した18歳の女子高生が、友人を乗せて運転していて、2人にけがはなかった。

大和ちゃんは、保育園から1人で帰る途中、自宅の40メートル手前で事故に遭っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180324-00000021-fnn-soci

★1が立った時間 2018/03/24(土) 09:24:25.49
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521851065/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:32:57.94ID:SyOMc5N70
>>16
人ひとり殺していて
そりゃキツイだろうけど
殺された子と遺族の悲しみはそんなもんじゃないから
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:33:11.87ID:nXYxCY1d0
免許取り立てだから保険の手続き間に合ってなかったらAUTO
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:33:16.11ID:RlVFu92C0
>>92
そういう校則ってことだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:33:21.93ID:ZPW1k+Ca0
>>77
まあ親(免許持ち)が指導を兼ねて同乗する分にはいいんでない?
取り立ての頃そうやって練習するかと
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:33:36.21ID:UjfUtR3d0
年度末だからこそありえるJKの車事故だな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:33:54.48ID:pNK0RVna0
>>62
この時期多いよ
免許取り立てでワクワクして友達誘ってドライブして事故るパターン
男はスピード出し過ぎで自爆、女は技術の未熟で事故
という感じ

自動車学校卒業する時教官が言ってたw
毎年1割くらいは事故起こして戻ってくるのが多いから、自分だけは大丈夫と
思わず慎重に運転するようにと
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:34:28.75ID:SyOMc5N70
>>25
私も5歳の頃は一人で保育所に通ってた
おそらく、この子は一人で帰宅するのは
これがはじめてではなかったはず

交通量の少ない道路だから
親も一人で歩かせたし
免許とりたての子も気軽に運転していた
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:34:48.76ID:TCkQKFsn0
スマホ触りながら運転してて前見てなかったんだろ、どうせ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:34:52.12ID:8kRedB/n0
>>96
親としてやることがズレすぎてて草だよw
FBに写真あげるより子供の安全を考えろと
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:34:54.94ID:bRnNzr+B0
富山というイメージから、街頭も民家の明かりもない見通しの悪い田舎道を想像して、擁護しようと動画を見たら
等間隔に街頭もある見通しの良い普通の直線道路やんけ…
これで前から歩いてきた5歳児に気づかないってのはさすがに通らん
女子高生の脇見運転確定だな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:35:00.28ID:GX78Rtgi0
画像見ると、横断歩道のない道路の中央からやや右側にチョークのライン有るから、
この子は道路を横断しようと飛び出したのか。
よくあるパターンに、道路の反対側に親とかがいて、一気に飛び出すことが有る。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:35:10.40ID:AWh+pa5G0
どっちもどっちだけど、どっちも可哀想だな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:35:14.21ID:4YxoLcLD0
>>6
興奮する。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:35:21.30ID:OE1sdbkf0
40m、近くだからひとりでというけど、信号があるレベルの道じゃん
信じらんない
これ当たり前じゃないだろw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:35:27.23ID:ZptX7EWf0
>>1
    / ̄ ̄\_
  /      \
  /      /ヽ |
 |  ///  | |
  \/\  /ヽ /
  (( ^  )  ^ ))
  ゚∧  ノ・・ヽ ∧゚
  )人  ⌒  人( いいね!
    >┬┬<
  | ヽ_ノ |
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:35:32.90ID:3qmdW9LI0
>>101
親が殺したともとれるし離婚案件やな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:35:33.00ID:ZPW1k+Ca0
>>74
就職組は取得が推奨されるんでないかな
卒業までは運転するなとは言われるだろうけど
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:35:34.40ID:ocANb9jc0
保育園から一人で帰るって普通にあるの?
ひいたほうが100%悪いのは変わらんけど
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:35:44.13ID:C8fifjm90
>>55
知り合いは小学生を死なせたけど、その小学生が新聞社の役員の娘で市議の孫だったのでそいつと奥さん子供も社会的に完全に死んだ
奥さん子供は離婚して姓を変えたけど追跡されてしまい、奥さんは精神面で壊れて入院
子供はネカフェ生活の挙げ句、いまはホームレス支援者施設に保護されてる
本人は離婚して失踪後、海外で犯罪組織の下っ端として麻薬密輸で捕まって現地で収監中
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:36:08.70ID:CX2vRMGV0
免許取り立ての頃は、わき見とか同乗者と話すのもままならないくらい、
運転に集中するし、怖くてスピード出せないし、
後ろのクルマに迷惑をかけることはあっても、ぶつかるのは
想像できない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:36:19.33ID:GsPQ5Zl60
仕方ないね。
どうせお前らみたいにロクにしつけもされずに成長して
仕事もせず犯罪するだけだろうし。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:36:19.40ID:3T1p6ccG0
普通にどっちも可哀想だな
まぁでも40で童貞無職、まともな職歴もスキルもない俺の方が遥かに可哀想だしどうでもいいか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:36:34.15ID:1F57Tuws0
任意保険に入ってたら、何の負担も無く普通に生活できるから問題ない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:36:42.31ID:SyOMc5N70
>>39
茨城県つくば市で
母親と手をつないで横断歩道を歩いていた保育園児が
母親と一緒に車にはねられた
母親は大怪我して園児は即死
ひき逃げ事件

なんで加害者の味方をするのか理解できないよね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:36:44.03ID:58ZPSnlz0
5歳って言っても今月末で6歳になって4月に入学予定だったりしたら、少し親離れ子離れが必要かもと短い距離なら一人で歩かせる練習させたりするのは責められないなー
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:36:52.32ID:3LSnfTsr0
昔、免許取り立ての子の助手席に乗ったけど、
山で「見て見て、きれいな景色!」とか言って横見ながら運転してんの。
俺の目の前に迫ってくる電柱。
注意間に合わずサイドミラー破損。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:37:09.08ID:UjfUtR3d0
>>108
しっかりした保険に入っていれば保険支払いになる、飲酒とか悪質の場合は別だけど
まあ今回はJKだしそれほどの悪質性はないから全額だろな、入っていればだけど
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:37:34.59ID:CqC9r9dN0
女って生き物
特にここ20年くらいの間のソレは
ものすごく甘やかされて育ってるから
とことん車の運転に向いてない

キミは、道を歩いてて、こんな経験をした覚えはないか?

道を歩いてて(あるいは自転車に乗っていて)
前から若い女性がやってくるのが見えた
なぜか、自分から正面衝突コースに入ってきた

「このままだとアタシ達ぶつかっちゃうけど
アナタの方で上手く避けてくれるんですよネ、
アタシ、アナタを信じてる、ウフ」

と言わんばかりにそのまま真っ直ぐ突っ込んでくる

いつだって彼女たちは、
相手の方で気を利かせてくれるのが当然さと思ってる

周りの人たちの方でぶつからないように避けてくれるから
自分は余所見してても事故になんか遭わない と言わんばかりな
通行(運転)をする

そんな存在に運転免許を与えるなんて、まさに

”何とかに刃物” であろう・・・
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:37:46.30ID:SyOMc5N70
>>43
だよね

避けられない事故とか言ってる奴は
車の運転をしてはいけないレベル
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:38:04.64ID:OE1sdbkf0
>>132
母子分離はそういうことじゃないと思うけどね
まずよその世界、人に慣れるのが先だよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:38:17.17ID:pNK0RVna0
>>126
俺は今でも、運転中は出来るだけ同乗者に話しかけて欲しくないw
運転に集中したいから
そりゃ世間話くらいは出来るけども、うるさいのは勘弁だわ
うちの母親が「危ない!(前の車がフラついた)」とか「うわっ!(脇から車が出てきた)」とか
いちいち声あげるからドキッとするw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:38:22.06ID:g4YaH1+60
同乗してた友人がインスタのストーリー用動画でも撮ってたんじゃないの
わいわい騒ぎながら
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:38:24.86ID:fFUSHmeP0
メスは男にでも乗ってろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:38:31.63ID:b6EzJrAT0
高校卒業して交通刑務所に入所か
字面で見ると堅い感じだ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:38:51.96ID:3qmdW9LI0
>>124
悲惨すぎる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:38:56.97ID:aXdE4uVo0
>>1
よっしゃ!餓鬼が死んだ!また死んだ!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:38:57.82ID:ocANb9jc0
>>132
え、意味わからん
だったら小学校までの道のりを親と一緒に歩いて教えるのが普通だよ
何回かやって、それでも入学してからはちゃんと行けるか帰ってくるか親は心配するものだよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:38:58.94ID:Xea3fx/80
歩道に突っ込んだとかなら一方的に車が悪いけど五歳が車道に飛び出したとかなら俺でもはねる自信あるわ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:06.26ID:rl5jgVIW0
保育園に入れられて帰りが徒歩の子供なんて事故事件に巻き込まれるために産まれてきたようなものだな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:10.95ID:zZ5B9Qwn0
母親がおしゃべりかスマホに夢中で身を離したんだろうな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:26.28ID:ZJ/Dlhwq0
スキンヘッドの女子高生か
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:26.64ID:Gban4F840
>>1
保育園って子ども1人で帰らせるのか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:28.06ID:Y0y6RYcI0
薄暗くなってくる時間に、5歳児独りで
帰宅させるとかあり得ない。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:31.25ID:5kNk1tRb0
女ドライバーって会話し出すと平気で脇見運転するからなあ…
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:32.13ID:YyDYN0My0
スバルのアイサイトがついていたら事故は防げたかも
防げなかったとしても死亡事故にならなかった可能性がある
スバルは小規模メーカーだが車づくりには芯が通っている
最新のインプレッサに試乗したがよく出来ている
アイサイトの信頼性もさらに向上した
スバルのいいところは全車に高性能AWDを採用し安全性に手を抜かないところだ
我が家もトラヴィックとトレジアを所有しているが
今度免許を取得する娘のためにジャスティを買ってあげようと思っている
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:48.24ID:SyOMc5N70
>>138
自転車がくるとか
歩行者がいるとか言ってくれるのはいいけど

そういうのは困る
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:51.96ID:0L6HfpRM0
>90 そういう子は車から降りてぶん殴ってOKにしてほしいわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:52.45ID:H6LdVRAJ0
>>132
6歳未満を道路で一人歩きさせるのは保護者の道路交通法違反なんですが
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:52.47ID:GGQtvb3j0
被害者の名前は出てるのに、加害者の名前は出なくて不公平だよな〜
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:56.79ID:zZ5B9Qwn0
ウチは2人とも幼稚園の送迎バスだから良かったわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:40:23.10ID:ZPW1k+Ca0
>>134
重過失でも対被害者分は関係ないよ。自分の分は出なかったりするが

>飲酒による事故であっても、任意保険の対人・対物賠償責任保険については、
>被害者に対する保険金が支払われるのです。 被害者救済を意義とする
>自賠責保険も同様に、被害者に対して支払われます。
https://allabout.co.jp/gm/gc/9288/
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:40:36.85ID:UjfUtR3d0
車の保険はしっかりしたものに入っていたほうがいい、特に対人無制限は必須
自分が悪くなくても何があるかわからんしな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:40:44.46ID:pNK0RVna0
>>161
だろうねえ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:40:47.38ID:r6bwBgYt0
家族の車を運転か。
年齢制限で任意保険が使えないパターンかな。
加害者は賠償責任を果たさないだろうな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:41:05.03ID:DuokQ1pH0
>>16
ナックルズ読みすぎだぞ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:41:06.19ID:iqRE3VvI0
衝突箇所のマークが横断歩道じゃないし5歳児の飛び出しか?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:41:08.41ID:X2Gi2atk0
うわ、加害者は近所の朝◯裕子やん。
知り合いでびっくりした。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:41:12.05ID:hWizVITIO
>>135
甘やかされて育つってのはたしかにあるな
あいつら何悪いことしても殴られないし
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:41:14.88ID:Y0y6RYcI0
>>132
今は集団登校、かつ新一年生は親か先生が
慣れるまで付き添うのが一般的。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:41:18.36ID:7S8eG9Hp0
5歳を一人で歩かすなっての
子供と爺婆は本当自分の行く方しか見てない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:41:18.80ID:qC0lZC3i0
半年過ぎれば忘却の彼方だな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:41:24.69ID:tBj2A1zX0
>>135
だからそういう時は俺は止まって突っ立てる
気付いてるかいないかわざと知らん顔かわからんが自分が動いててぶつかったのくらいは分かるだろうからな
そういう奴が居たら止まるそんだけ
ただし相手が車運転してる女だったらキチガイに刃物だから死にゾンなるからやらん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:41:27.16ID:SyOMc5N70
>>148
車道に飛び出したってどこにかいてあるの?
だいたい、道端をこどもが歩いていたら
どんな行動するかわからないから
用心して徐行するか
対向車がいなければ大きく避ける
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:41:33.29ID:0L6HfpRM0
>103 オートってなんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:41:47.68ID:1AFOiDrf0
安物カラコンでも付けてそう
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:41:54.70ID:eQ8UBGkr0
俺と俺の友達は同じ時期に免許をとって
2人でよく一緒にドライブしたな。
練習がてら。
2つの目より4つの目が合い言葉で
前方を2人でよくよくみて、一々信号赤とか
前方100mに小学生とか老人とか言っていた
でも美人発見というたび2人で脇見してハンドルふらつかせてやばかったけど。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:42:51.16ID:SyOMc5N70
>>167
どうしても飛び出したことにしたいんだね

車道に歩行者がいたら、普通は停止するか避けるわ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:43:03.21ID:pNK0RVna0
ドライバーが一番悪いけど(これ書いておかないと「加害者擁護!」ってファビョるのがいるので)

道でもスーパーの駐車場とかでも、よちよち歩きの子供一人歩かせて親は
スマホに夢中、おしゃべりしながら歩いてる、というパターン非常に多いよ。
なんでそんな危険な場所で手をつながないのか理解できない
子供の命よりスマホが大事か
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:43:06.66ID:d/ZjU+vX0
JKかわいそう
一生トラウマで二度と自動車運転できないだろうな
勿体無い
十何万も払って免許取っただろうに
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:43:29.65ID:GX78Rtgi0
JKのスピードがどれほどだったとかブレーキ痕が有るかとかいろいろ状況証拠によっても違うが、
横断歩道のないほとんど道路の中央で跳ねられていて近くに親がいたらしいから、
子供の飛び出しが主な原因だろう。法定速度で走っていれば、避けられない事故でJKに責任は来ない。
それより、油断してた親はもっと子供を守らないと。
子供って突然走り出したりするから。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:43:35.54ID:3qmdW9LI0
>>177
そうそう、最初は前しか見る余裕ないから助手席頼りなんだよね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:43:36.60ID:OE1sdbkf0
40m先から移動ではなく、自宅から40m離れた場所で死亡だ
命軽いな

北朝鮮の都市部の道路で遊ぶ子供の画像を見た時、衝撃を受けたことがある
でかい道路に車なんかちらほら
はっきり言って危険ではない
子供たちは道のど真ん中で車を止めてしゃかんで遊べる余裕がある
異次元の世界だ

命が安い
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:43:39.92ID:/NutBRPx0
アメリカだったら5歳男児が女子高生銃殺というニュースだっただろう
そう考えれば日本はまだ大丈夫
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:43:54.34ID:ltbF/Tkk0
免許取り立ての女性にサイドミラー見てるか聞いたら見てないって車線変更はしたくなったらするってさ無理だと思った
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:43:57.85ID:jFMYx0MC0
>>7
人生終了だよな
人を殺したという事実は脳・心から死ぬまで離れることはない
一瞬の気の緩み、相手は死んだのだ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:43:59.51ID:j23LqWfl0
軽自動車でも 格安の スマアシ3搭載新型ミライースに乗って いれば引かずに済んだ
新型ミライースに 乗らなかったのが 運の尽きだな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:44:10.36ID:ZBySQfnn0
同乗者との会話に夢中な姿しか思い浮かばないな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:44:12.10ID:UjfUtR3d0
>>165
ああ、それマジでよくあるパターンじゃねえ
年齢制限しておいて、JK免許取ったばかりだから保険の書き換えしてなかったとか
下手すると洒落にならん損害賠償がくるぞ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:44:16.70ID:+NWcfwv70
バカ犬とか色々トラップがあるからな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:44:28.19ID:GX78Rtgi0
>>181
キャスやってる底辺の奴らだけだな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:44:33.17ID:TUNhl4Kd0
午後6時に5歳児を一人で出歩かせる親の顔を見てみたい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:44:41.89ID:+l4Tdhi20
>>59
イケメン「俺が嫌なこと全部忘れさせてやるっ」
轢殺Jk「うんっ♥キュンキュン!」

まぁ同乗者もいるし
同「ありゃー、避けらんないって、あんたのせいじゃないよ!」
轢「そうだよねー、あんな時間で一人で飛び出してきたらそりゃ轢くっつの」
て5年後にはなるな

その間はとりあえず地元から離れておけばいい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:44:51.01ID:lSUeGrcb0
ちゃんと保険入ってるか?
限定されている契約だと、未成年の運転には保険が効かないこともあるぞ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:44:53.17ID:NEhx4N2b0
>>24
5歳が一人でなんて保育園と自宅が目と鼻の先なのか?と思ったらやっぱりそうなのか
親は後悔してもしきれないな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 11:45:18.72ID:SyOMc5N70
>>182
道路の中央じゃないよ
車道なのは間違いないけど
歩道がないから
車道を歩くしかない道路
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況