X



5歳の保育園児が迎えに来た親に「1人で帰る」 → 家まであと100bの地点で免許取り立て女子高生の車にはねられ死亡・薄暮の射水★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/24(土) 15:34:18.58ID:CAP_USER9
高校生の運転車事故5歳児死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/3063312911.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

23日夜、富山県射水市で保育園から帰る途中だった5歳の男の子が軽乗用車にはねられ死亡しました。
軽乗用車は3月、免許を取ったばかりの女子高校生が運転していて、
警察は当時の状況を詳しく調べています。

23日午後6時すぎ、富山県射水市小島の県道で近くに住む久保大和くん(5)が
走ってきた軽乗用車にねられました。
大和くんは病院に搬送されましたが、頭などを強く打っていて、約1時間半後に死亡しました。

大和くんは現場から400メートルほどのところにある保育園に通っていて、
警察によりますと、この日は、迎えに来た親に
「1人で帰る」と言ったため、先に自宅に戻っていたということです。

現場は幅が5メートルあまりの片側一車線の見通しのよい直線道路で、
自宅までは100メートルほどの距離だということです。

軽乗用車を運転していたのは3月、卒業式を終えた県内の高校3年生の女子生徒(18)で
車には友人の高校生1人が乗っていましたが、いずれもけがはありませんでした。

警察によりますと、女子生徒は3月、免許を取得したばかりだということで、当時の状況を詳しく調べています。

03/24 12:34

★1が立った時間 2018/03/24(土) 13:46:09.36
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521866769/
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:59:10.48ID:M4CCVps30
免許取って一年ぐらいの人が事故を起こすと、教習所に連絡が行くんだろ?

「なんで、こんな奴に免許取らしたん?ちゃんと教えてるの、君のところ?」って

も〜〜う、ホント、アホすぎ
教習所で流す動画に出て、事故を起こすとこんなに悲惨って訴えて欲しいわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:59:21.23ID:ZBySQfnn0
まるで大和君2が悪いみたいな書き方だな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:59:55.79ID:8VE2xAYI0
>>116
風俗も就職なんだが。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:59:56.12ID:jZkwrvtU0
家の5歳児は50メートル位離れた道路の向かいにある婆ちゃんのとこに
横断歩道を渡って遊びにいくけどな。5歳児なら家の付近なら独り歩きするだろう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:00:19.96ID:0uwCeGuV0
自賠責入ってなかったら
一生この家族のために働く事がきまったわけか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:00:24.77ID:381pmihG0
>>6
4月から小学生なんですが
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:00:27.53ID:py4jfpRg0
>>114
>5歳なら

いや5歳は早すぎじゃね
せめて小学1年の6歳ならまだ分かるかな
それでも早いけど
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:00:34.66ID:jvF88jBp0
>>81
殺人犯すようなやつは支払い能力ないことがほとんどだからじゃないの
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:00:36.58ID:XqvGBEJ00
3月31日までは在籍扱いだから進学先か就職先に拒否された上に卒業取り消しだろうな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:00:47.17ID:nqDluf2v0
免許取立ての頃って車の車幅なりの大きさの把握のほうに意識いっちゃって
前見るのおろそかになるんだよな不思議と車内の空間なりに意識がいく
俺もなんでもない駐車場で車のどてっぱらにぶつけたわw
慣れれば人馬一体のごとく前だけに意識集中するようになるんだがな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:00:53.16ID:H5rohOWs0
男同士の事故はスレが伸びないな

1 名前:鈴なり ★ :2018/03/24(土) 14:35:13.82 ID:CAP_USER9
 24日朝、愛知県春日井市で乗用車と自転車が衝突する事故があり、自転車に乗っていた男子高校生が意識不明の重体です。

 24日午前8時ごろ、春日井市桃山町の信号のない交差点で普通乗用車と自転車が出合い頭に衝突しました。

 この事故で自転車に乗っていた近くに住む高校2年生、野田悠斗さん(17)が病院に運ばれましたが、意識不明の重体です。

 警察は乗用車を運転していた愛知県小牧市のアルバイト・秋田翔太容疑者(23)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕し、事故の原因を調べています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00002844-tokaiv-l23
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:00:54.63ID:y7DKJ3+T0
子供だから金曜の夕方だと「妖怪ウォッチが始まっちゃうから先に帰る」とでも言ったんかな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:00:56.42ID:1weMDEWO0
女子高生は、自分の不注意によって
血だらけの悲惨な姿になった5歳児を
一生の間、死ぬまで、思い出すことになる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:01:01.00ID:bEDx6HPi0
午後6時すぎに5歳児を放置はないわー
ようするにどのみち女が悪い
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:01:21.64ID:4898UbmV0
5歳児に1人で帰ると言われて、400メートル歩かせるか?

親が虐待で逮捕される案件だろ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:01:23.37ID:N+qimoKa0
>>101
交通死亡事故は約7割が不起訴か略式起訴の罰金刑だが
任意保険入ってないような奴なら同じように金持ってないこともあり
逃げちまうこともあるんだよな。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:01:33.74ID:8E1ExL1i0
いやさすがに無免の10代とかなら分かるけどこれはJKに同情する
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:01:46.35ID:CxZ8Nv7+0
>>126
1年早い
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:01:47.91ID:py4jfpRg0
ああ4月から小学生なのか
それでもやっぱ危ないな
最近の親は子供が大人だとも思ってるんかな
まあそんなの昔からか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:01:52.65ID:CkStDwF30
一人で帰らせた親と保育園が悪い
状況によってはJKが被害者かもしれん
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:01:53.25ID:NMog86Qp0
>>15
調べたら、その写真は「大家族 ダイナマイトママ 中学受験」
てのの一コマだな。

今回の事故とは全く関係ない

ふざけんなよ、お前は震えて眠れ!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:02:04.34ID:/FeybJBP0
>>26
完全に暮れきってはなくても夜道じゃん
小学生でも夜道を一人で歩く練習は必要ない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:02:31.03ID:jZkwrvtU0
本当は40メートルくらいしかないそうだよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:02:46.08ID:pFRaUuTN0
子供は背が低くて見えにくいうえに
蛇行して歩くからなぁ
そこへ初心者は視野がさだまらんしね
初心者の内は乗せるなら運転に慣れた人
乗せとかなきゃ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:03:10.06ID:H5rohOWs0
>>140
昭和なんか保護者なしで幼稚園児が数キロ移動しとったわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:03:15.97ID:stwqrNa90
>卒業式を終えた県内の高校3年生の女子生徒(18)
>3月、免許を取得したばかり


人生で一番希望に溢れてる時期に・・・
なんか同情するわ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:03:26.42ID:whkN4bxJ0
そもそも迎えに来た親がなんで保育園に留まるんだよって話だな
どうせ他の親との立ち話に夢中になって
飽きた園児が先に帰りたいとか言いだしたんだろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:03:26.98ID:M4CCVps30
このアホは、自分が行ってた教習所で語り継がれる伝説になるだろうな
「こういう事件があって〜〜」って

指導の厳しい教習所になるのかもな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:03:53.85ID:DswYcRHC0
>>126
そうすると大和君は、早生まれで3月25日〜4月1日の誕生日ってことか。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:04:28.94ID:ema9onc70
やっちまったものはしょうがない
被害者宅までご焼香に行くなどのお見舞いをする
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:04:35.24ID:jZkwrvtU0
富山県だと6時だと暗いの?
九州だと明るいけどちがうんだねえ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:04:49.54ID:dNHT2sO80
ついでに新宿古着屋ワタナベも引き殺しといてくださいダイバクショウ
一人も二人も変わらんでしょうダイバクショウ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:04:52.27ID:TJtK3+mv0
こうしてまた新たな風俗嬢が誕生したのであった
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:05:00.35ID:70RvqHlcO
ついこの前
同じ時間帯に1人でアイス買いに行った幼稚園児が轢かれて死んでただろ
学習能力ないのかよ親は
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:05:03.73ID:H5rohOWs0
>>156
昔の方が酷かったと言ってるだけで肯定はしてない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:05:16.85ID:jvRw/X3C0
>>66
運転免許所持者の男女の割合が55対45
死亡事故の男女比率が65対35だが、男性は平均で女性の1.5倍強の時間、自動車を運転している。
女性が男性と同程度の時間運転した場合、あまり差は無いだろうな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:05:43.77ID:9hBZu33T0
免許取れて浮かれた田舎者のヤンキー女子高生が
くっちゃべってて前をちゃんと見てなかったんだろう
人殺しちゃった事実は一生消えないよね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:06:06.79ID:f/Gpc0tT0
幼稚園児だろうが小学生だろうがオバハンだろうが18歳の女がひき殺したそれだけ
普通の家なら任意の保険入ってるだろう
半年くらいはゴタゴタするだろうけどな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:06:15.98ID:1XBn5QJg0
取ったばかりで、一発免取か。
もう取ろうとは思わないな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:06:17.74ID:tqE6/XDe0
>>165
歩道というか路側帯というか
端ギリギリに白線が引いてあるだけの道っぽい感じ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:06:37.49ID:padJu/SH0
>>156
歩道は別にあるだろ・・・
お前の知能がゼロじゃn
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:06:46.97ID:OE1sdbkf0
>>150
うちんとこはしてなかったな
つうかチャリんこ後ろか徒歩
今も変わらない風景
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:06:52.21ID:ZSNHqmnw0
横断歩道で跳ねられたの思い出した
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:06:57.94ID:W6SvULO00
5歳児を1人で帰らすバカ親が悪い
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:07:03.26ID:jZkwrvtU0
しかし、5歳児が道路を歩くと撥ね殺されるのが現状だからなあ
車は怖いよねえ。5歳児を見かけても速度も緩めないんだから
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:07:35.53ID:DswYcRHC0
>>150
誰でも車を所持できる裕福な時代でもなかったし。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:07:40.70ID:tKGREcon0
>>6
今手をつながない親なんてザラ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:07:57.20ID:KXG/wDGu0
5歳くらいだと全然親の言うこと聞かない男の子はいるからなあ
仕方ないとはいえ親は悔やむだろうな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:08:00.53ID:A1fNngqY0
給与天引きになるのか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:08:01.63ID:Vj9iWrU+0
>>15
女の子生まれるまで頑張ったのか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:08:04.46ID:DBSh5iDu0
登場人物全員かわいそうな事件だな
いま一度安全運転を意識しよう
右左折は慎重に
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:08:09.07ID:N+qimoKa0
そういえば大卒は4月1日入社だが
高卒は業界によって3月中に入社してることもあるよな。
通勤していたのかも。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:08:12.35ID:+vBdx+Lx0
免許取立てで最難関ゾーン走っちゃったな。
馬鹿ガキの飛び出しの危険性を理解してれば曲がり角と言う曲がり角全てが即死トラップに見えるんだが。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:08:27.19ID:s1g6RiQc0
>>137

要は「人殺したら億単位の賠償金を背負います」といくら啓蒙しても殺人は全く減らないけど、「交通事故で人を死なせたら〜」と啓蒙すりゃ多少なりとも無謀な運転が減ったり保険に加入する人が増えるからでしょう
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:08:32.72ID:5+ZMjIW40
女子高生かわいそう(T_T)
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:08:35.81ID:/BiQ/6m80
今の5歳児は家の近くのよく知ってる道をちょっと一人で歩くだけで
親の責任だ虐待だって言われるなんて大変だねー
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:08:46.83ID:jZkwrvtU0
5歳児なったら四六時中親は付いてまわれないだろう
親を責めるのは酷過ぎるだろうな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:08:58.61ID:ZBySQfnn0
前方不注意ですね、自動車運転過失致死傷罪です
取りたてなのに分不相応に友人を乗せるから
会話に夢中でわき見運転でもしたのかな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:09:05.44ID:H5rohOWs0
>>166
うん
だからどっちも安全では無い
男の運転だから安全ってことはなく気をつけなくてはいけない

【愛知】交差点で車と自転車が出合い頭に衝突 自転車の17歳高校生が意識不明の重体 春日井市
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521869713/
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:09:19.76ID:J9vMWHyF0
>>6
ママ友や先生と話が長くて子供が嫌気差したんだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:09:23.38ID:jw91QLY10
オカンは井戸端会議でもしてたんか
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:09:48.69ID:tq50KHQJ0
>>166
初めてちゃんとデータで示してくれる
男性を見たw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:09:52.61ID:gWfremwO0
歩くの好きだけど田舎の道は歩道がほとんどなくて歩きにくい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:09:53.34ID:QnfOGI2V0
jkはもちろん悪いが、
親の保護責任者としての責も問えよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:10:08.26ID:WDmTjIB50
>>142
いいとこに気付いた、セフレでも友人というしな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:10:11.70ID:Re+OXHl50
子どもがひとりで帰ると言ったら
少し後ろからついていくのが常識だろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:10:31.85ID:jZkwrvtU0
すげえー過保護な人が多いよね。5歳児に付いてまわるのかー
それとも家に閉じ込めとくの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:10:32.97ID:lrKy+9gm0
こういうの見ると
自分が加害者になるかは運でしかないと思うし
運転しないで良いなら一生運転したくないなぁ
頭のおかしいイキリキチガイドライバーに絡まれる危険もあるし
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:10:41.53ID:8FYwgAjn0
さあ早く自動運転のせいにするんだ!
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:11:00.67ID:RdUodTWv0
どんなに辛くても針のムシロでも頭は下げに行けよ。
保険屋がしてくれるじゃ済まないからね…
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:11:15.80ID:UpvliZc00
>>143
例え子供が道の真ん中歩いていようがこの状況だったら6割以上車が悪い
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:11:36.32ID:H5rohOWs0
>>189
小学校から園バスが使えなくなるから年長のうちから練習しましょうって感じだった
日が短くなる冬場は園バスだった記憶
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:11:36.91ID:KB7tZ/KQ0
迎えに行って1人で帰らせるとか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:11:37.62ID:T/mh2EQ30
>>190
普通は6時に幼児が1人路上歩いてたりしないからな。
昔は近くに一人で遊びに出たりしたけど6時はとっくに帰宅してたし。
それにしてもこのギャグみたいな見出しの書き方は一体?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:11:44.02ID:H68IN5Jz0
富山はスピード出しすぎ県だから、起きて当たり前の事故。子供に気付いた時には止まれなかったんだと思う。
それをわかってて1人にした親が100%悪い。
地元民じゃなくて知らなかったんなら、同情の余地はあるかも?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:11:56.10ID:DswYcRHC0
>>191
自動運転では飛び出し事故は防げない。米国で事故ったばかり。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:12:15.04ID:tqE6/XDe0
>>170
映像見たら幅5mって車道だけの幅なんじゃないかと思った
路側帯は0.6〜0.8mほどはありそう
電信柱は車道側によって設置されていて一応の配慮はされている。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:12:20.03ID:py4jfpRg0
>>205
別に5歳児についてまわってもいいと思われ
12歳とかならちょっと親が問題だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況