X



【研究】対人関係が苦手な発達障害「自閉スペクトラム症」解明進む…セロトニン減少、発症に関与か★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/03/25(日) 01:57:06.18ID:CAP_USER9
 発達障害の一種で、対人関係を築くのが不得意な「自閉スペクトラム症(ASD=autism spectrum disorder)」について、発症の仕組みを脳科学的に解明する研究が進んできた。治療薬の開発などにつながると期待されている。(竹内芳朗)

 ASDは、一般には「自閉症」「アスペルガー症候群」などと呼ばれる症状の総称。人口50〜100人に1人の割合に上り、日本では計100万人以上とみられる。男性が女性より数倍多い。全体として▽コミュニケーションが不得意▽普段と違う行動を嫌がるなど、こだわりが強い▽視覚や聴覚など五感が非常に敏感、あるいは鈍感――といった特徴がある。社会生活で苦労することが多い一方、特定の分野で優れた才能を発揮する場合もある。

 ASDは、脳機能の障害が主な原因と考えられ、15番染色体の遺伝情報に変異のある例が知られている。理化学研究所脳科学総合研究センターの内匠(たくみ)透シニア・チームリーダーらは、マウスの染色体にヒト同様の変異を生じさせたところ、鳴き声で母親と意思疎通するのが苦手であるなど、ASDに似た特徴が行動に表れた。

 そこで、脳の働きを詳しく調べた結果、脳幹にある「縫線核(ほうせんかく)」という部分の働きが低下し、ここで作られる神経伝達物質で、不安な気持ちを落ち着かせるなどの作用がある「セロトニン」の量が減っていた。このマウスの乳児期にセロトニンを投与すると、ASDに似た特徴が改善したという。成果は昨年6月、米科学誌「サイエンス・アドバンシズ」に発表された。

 また、ASDの人の遺伝子分析などから、発症に関与する可能性がある新たな変異も見つけ、昨年8月に論文を発表した。脳内で神経細胞のつなぎ目「シナプス」がうまく形成されなくなり、脳神経の情報伝達に支障が出るのではないかとみられている。

 内匠さんは「脳の様々な部位で遺伝子変異による機能障害が起き、ASDにつながる可能性がある。さらに詳しく調べたい」と言う。

続きは下記で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00010000-yomidr-sctch
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180324-00010000-yomidr-000-1-view.jpg
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521891590/
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:24:33.56ID:fc4p7Q040
>>199
逆に言えば、大人になってから発達障害に気付いても
現状の診療、投薬治療じゃほとんど効果ないみたいだし
そういう意味じゃかなり厳しいね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:25:23.76ID:LpGqek5l0
>>177
栗原も散々な目にあってるし
自閉症発達はいじめられやすいはずなんだがね
容赦しないよ
嘲笑されまくる

障害年金受給者になったがあいつらの税金奪ってると思ってるよ
今でも嘲笑してるらしいからね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:27:16.74ID:LpGqek5l0
>>202
それができる発達は能力高いね
人を率いなきゃいけないんだから

ただ栗原なんかがいじめる能力あるとはおもえないが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:28:55.67ID:LpGqek5l0
いじめられてっこの成功例はたくさんあるが
発達障害アスペルガーの成功例はないね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:32:41.38ID:pfViB/V40
>>205
まあ確かに、いじめられる発達の方が多いだろうが、逆も存在はするよ。
方向性が違うだけで根は一緒。普通の子たちは、いじめたりいじめられたりすることは多くない。
あとは、弱いものに攻撃性を向けるというパターンでは、川崎の介護施設のあいつもそうだよな。明らかに発達。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:33:56.40ID:B7KMc7M00
>>194
完璧な人なんていないし、みな多かれ少なかれ発達障害の傾向はあるもん
自分の傾向に気づいても自分を責めずに生きてく
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:35:08.81ID:hYsnG0I70
100%俺だわ
コミュニケーション取りたくない
一人でいるのが好き
仕事とかも話すのが嫌だからモクモク一人作業が好き
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:35:55.06ID:G4DRHCsY0
デイトレーダーになればいいじゃん!  って思ったけど、
デイトレも大衆心理を制する者が勝つ世界だから無理か
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:39:07.67ID:pfViB/V40
>>209
それだけならよくいる人だよ。
対人関係で空気を読めずトラブルばかり引き起こしたり、仕事で同じミスを何度も繰り返してたらそうだけど。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:39:27.26ID:QhtWzGyM0
狭くて資源の無い日本で生きていくには、コミュ力、「和」なんだよ。
和を以て尊しとなす。ってね。天の時は人の和に如かず。とも。
時には鴉を白いと言わなきゃいけないし、
興味が無くてもスポーツ記事を読んで雑談に準備しておくとか。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:41:00.79ID:dq18mnDT0
コミュニケーションに障害起こしてるやつは死ねばいいよ
迷惑
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:42:19.83ID:pBUUgm3b0
>>212
芸能人や有名人の不倫とかが大きく報道されるのは雑談用か
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:42:55.96ID:KXxJBUXW0
>>209
istp型じゃね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:45:33.67ID:l2MqUCin0
>>3
まさにコレ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:47:34.44ID:56f4Ljl/0
アスペにだけ優しくしてやる義理はないよな
半島人と同じ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:50:12.28ID:+VmhWk8B0
トランプはADHDの気があるぞ。
側近を次々と変え過ぎ。
子供の時落ち着きが異常になくて軍の学校に入れさせられたくらい。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:50:49.68ID:G4DRHCsY0
学校の成績はかなり良くていい大学も出てるのに、
同じミスを繰り返し簡単な仕事も覚えられない・・・
とか謎スぎる。どうやって試験とかテストとかを人並み以上にクリアしてきたんだ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:52:26.10ID:QhtWzGyM0
野球や相撲やサッカーとかクライマックスだのワールドカップがどうのこうのと、
内輪だけじゃなく、取引先とか会話の枕詞に話してくるけど、
「私は、野球は興味無いんで」と言っちゃうからなあ。
要件三割雑談七割って営業には向かないわ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:53:03.66ID:bnoyPEzB0
発達障害といるとわかるけど、
ありゃいじめられるよ。

普通の人から見たら最強に性格悪いもん。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:55:27.77ID:9ObFxsU80
コミュ力は無いけど攻撃的になって解決するような人もいる
そしてそれに惹かれる人もいる、人は強気な人間についてくもんだからね
そういう暴力的なやり方を小さい頃から許して増長させるのか、
徹底的に躾けて自己主張できなくして自尊心を潰すのかは周りの環境次第だろうね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:56:28.61ID:G4DRHCsY0
発達の人たちは自尊心が低く自殺をしやすいと聞いた
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:58:32.42ID:n3HWO3Tn0
社会に出ると対人関係は大事だからがんばってるんだが
このがんばってる感が出るのが嫌すぎてなー
暗いやつがいくらイキっても明るくはならないこの感じ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:59:58.44ID:F5R5HQF00
妊娠中、悪阻があまり出なくて普通に食事ができていた長男は定型発達だったけど、悪阻で食事がほとんどできなかった次男と三男は微妙に発達障害気味。
妊娠中、脳の栄養になる糖質脂質の摂取が減るのが影響あるんじゃないかと思ってる。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:02:07.29ID:pfViB/V40
>>226
ある意味、攻撃性が高く臆することのない発達は最強だね。
周りも気圧されるから好き放題やって、その行動を黙認されることもしばしば。

逆に、消極的でおとなしい発達は、世の中のすべてのマイナス面を引き受けてしまう
気の毒な存在だと思う。
同じ発達でも天国と地獄だよ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:02:47.19ID:mDsq9Yfh0
>>229
へー
妊娠中ダイエットしてる母から産まれたのはどうなんだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:15:34.68ID:t7AcVPKk0
やたらと他人を発達扱いする人に限って、「その人の子どもが一番発達」
よくあるケースだけど、それはまだ、気付かないふりしておいてあげた方がいいのかなw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:21:01.62ID:F5R5HQF00
>>231
ダイエットの程度にもよるけど近年、発達障害の子が増えてる原因の一つになってるかもしれない。
うちの場合は両親が同一、性別も同じという条件下で違いは妊娠中の栄養状態だったから。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:55:47.71ID:LvzRlEAr0
>>223
自分のやり方で結果に到達するのがうまいんだよ
だから、ADHDの子は教える側からしたらやりがいがないってことがよくある
ただ、親などが理解ないと、「なんでできないんだ」と怒るので二次障害引き起こし、
精神を病みやすいし、社会に適応できなくなる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 12:19:57.62ID:H2k2WLQZ0
>>223
短期記憶と長期記憶は脳の司る部位が違う
メモリー少ないパソコンに次から次に作業させると固まったりするでしょ
発達障害は同時に2つの事をやるのが苦手な上に短期記憶も苦手だから、いっぺんに言うとフリーズしてしまう
電話を聞きながらメモとかは苦手だけど、長期的な記憶は残りやすいらしい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 12:25:06.55ID:G6FT+CahO
本当はほとんど遺伝子の問題なんだけど
それを言うと人権問題でうるさいし、金にもならないから
製薬会社は適当に微妙な効果を見繕って
製品化しようとするんだよね〜
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 12:26:59.47ID:DVweym6l0
>>227
親が普通の子供と同じように接すると必然的に叱られる機会が増えて更に何でこの子はわからないのかと悲嘆にくれたり罵られたりして自尊心が極めて育ちにくくなるスパイラルね。
昔は特に強い子に育てる!逞しく育てる!だったからHPも0になった
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 12:36:01.04ID:RG2GlrlU0
>>92
www
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 12:37:29.71ID:RG2GlrlU0
B型って例えがじつに分かり易い
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 12:41:05.67ID:RG2GlrlU0
>>223
記憶力がハンパねーらしいぞ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 12:41:47.62ID:RG2GlrlU0
>>235
男脳じゃないか、それ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 12:41:53.30ID:xJqJkJB70
>>223 >同じミスを繰り返し簡単な仕事も覚えられない・・・
とか謎スぎる。どうやって試験とかテストとかを人並み以上に

簡単で単純すぎる事には、すぐに飽きるからではないの。
学校のテストは適度に難しく、バラエティに富んでるので、割と集中が途切れなかったとか。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 12:45:15.56ID:RG2GlrlU0
自分の事しか話さないよね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 12:47:37.02ID:H2k2WLQZ0
>>242
学校の問題はシングルタスクだから
本人に興味のある分野の学問なら向いてると思う
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 12:54:55.05ID:wYWRkG6n0
>>1のような人がいたとして、距離を保ったり行動を想定すればいいのに
思い通りに行動させようとしたり、陰口を延々と言う人の方が疲れる
距離を取ろうとしても寄ってくるし、あんたの方が病気じゃないかと思うことがある
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 12:59:28.73ID:qXDk3spZ0
実際これかなり程度の差がありそうだけどな
実際は分散してるのに天才か否かの2択で語られるように
重さは幅がありそうなのに、なんでも病気扱いにしそう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 13:04:00.46ID:xPRFOB6c0
他人を見下してけなすよね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 13:09:33.09ID:ZEruEiFV0
エンジニアは多かれ少なかれアスペの傾向があるわな
逆に社交的でペラペラ喋るような人はエンジニアとして怪しいw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 13:10:27.92ID:GHVWJuk40
>>2
ここ1ヵ月くらいやたらこのコピペを見かけるが、
貼ってる奴は何を訴えたいんだ?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 13:15:06.55ID:Tf4W4UQYO
アスペが出来るのは意味記憶だけ。
知識を組み合わせたりして、知らないことを想像することはできない。
だから経験が積み重ならない。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 13:28:30.23ID:eYv6PPel0
>>244
学校の問題は基本的に目の前の一つのことを処理すれば問題ないからね。
テストも1教科毎だし。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 13:33:07.37ID:RG2GlrlU0
ある日言われた事
「勉強してないから60点だったわ」
「勉強?勉強なんてしなくても覚えられだろ?www」
後に本当に試験勉強ナドした事が無かった事を知った

今彼は何をしているのだろうか?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 13:34:28.00ID:B7KMc7M00
>>245
全く同じ意見
トラブルになるのに何でつっつくんだろね
職場ではやめてくれ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 13:34:49.76ID:auwkF62b0
昔から1対1なら会話出来るが、3人以上になると苦手
とりあえずニコニコして、へぇ!そうなんだ!と相槌に徹するだけでいいことに大人になってやっと気付いたw
もう人間関係で頑張ることは辞めた
お陰で休日に遊ぶような友達はいないけど、休みの日は家族でゆったり過ごしてる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 13:35:54.15ID:Gg2J6k+W0
>>249
「お前ら当てはまってる奴は要注意な」だと思われ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 13:37:53.84ID:VDaLDailO
>>252
60点レベルでそんなとか半端なのにいい気になってるタチの悪い奴だなぁ…
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 13:43:40.74ID:RzgPKAwHO
>>29
やっぱハンセンの入場曲のイメージが強い。
最近はバラエティ番組の乱闘シーンのイメージか?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 13:45:55.43ID:GHVWJuk40
>>34
昭和世代のオッサン?

いま自衛隊は公務員同様、人気の職業なんだが。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 13:52:12.01ID:2mxdg7Pe0
こんな人は2ちゃんによくいるな
こういう人同士で何日もずっとおかしな議論をし続けている
いわゆる粘着している
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:10:44.54ID:cmImK37yO
>>205
1人が複数を苛めるケースは?
集団に対抗するだけの腕力と狂暴性を兼ね備えると可能
ジャイアンみたいに
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:13:16.72ID:cmImK37yO
>>198
コミュ力が低いからイジメの標的に

腕っ節が強く性格も狂暴で相手全員に大怪我させる

これはどうなんだ?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:15:05.94ID:cmImK37yO
>>202
イジメる側と言うよりはイジメようとした側を逆に暴力で圧倒するケースな
対角腕力戦闘力が高いパワー系発達ならあり得る
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:26:09.89ID:aY1oxgob0
暴れると手がつけられないし訳のわからないこじつけし出すADHD優勢型の方が迷惑だろうなぁ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:33:15.04ID:b/WArxw30
>>259
さっきやってたウチくるの最終回で品川と青木さやかが取っ組み合いになるところでも流れてたな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:38:42.43ID:4LVmyP4V0
こんな概念が世に知られる前、勤め人にはなれそうもないんで職人になった。
書くことや運動に障害があるようだ。大学は行ったよ経済学部だけど。
書けないんでパソコンは必須なんで使えるようになった。アー違うわ最初はワープロだった。
現在ノートパソコン分解して二個一にしたり位はできるし簡単なデータベース位は作れるんで
見積や請求、確定申告くらいは使えてる。

でもやっぱり宣伝というか適当なこと言って手抜きできないから仕事は難しいよ。
今はわからないところは抜いて早く仕上げるっての世間の要望のようだから。

聞かれたら説明は丁寧にするんだけど所詮素人さんは仕事の内容わからないしね。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:38:48.57ID:LpGqek5l0
>>265
そんな奴めったにいねえよ
ツイッターとかも発達はみんないじめられまくってるわ
社会でもいじめられるし仕方ないが

俺は数百人だったから正直やられすぎだったとおもう 
田舎すぎて20歳前後になっても地元で嘲笑されたりしたからね
図書館とかで

発達がいじめる側にまわれるほど甘くない
発達をしとめるときは3,4人じゃなくてクラス全員とかで襲い掛かるからな
社会も集団で発達をいじめるから似たようなもん だが子供の方が残酷 教員も発達をいじめまくる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:40:37.93ID:LpGqek5l0
>>230

逆に、消極的でおとなしい発達は、世の中のすべてのマイナス面を引き受けてしまう
気の毒な存在だと思う。
同じ発達でも天国と地獄だよ。


まさにその通りだ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:41:51.31ID:j/mOiYWQ0
これさあ。公務員批判する連中を排除したいだけのウソだよね?w>>1
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:42:39.81ID:j/mOiYWQ0
年金の取り扱いについて問題が出てきたタイミングで出たニュースだよね(棒読
へえ。ほお?( ´_ゝ`)フーン
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:42:59.85ID:Tf4W4UQYO
>男性が女性より数倍多い。

これ、最近の研究では否定されている。
女は症状が目立ちにくいだけだ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:44:50.08ID:LpGqek5l0
いじめる側にまわれて幸せに過ごせる発達も中にはいるんだねえ・・
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:48:05.12ID:41I+qX5I0
5HTPとか体内でセロトニンに
代謝されるサプリは
厚労省が規制してるんだよな
国内メーカーじゃないと
旨味がない?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:48:39.74ID:cmImK37yO
>>270
自分1人が発達障害の全てのケースじゃないでしょ
暴力にしても一度にかかれるのはせいぜい三人まで
相手のリーダー格を家の前で待ち伏せとかパワー系発達のえげつない行動力を知らんのか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:49:39.55ID:LpGqek5l0
>>264
それで少年院行になった人はいるなあ
少年院っていじめられっこ結構いるんだぞ
男女問わず殴りまくって暴れて複数病人送りにしたりとかね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:49:43.70ID:wCotaa+C0
>>275
白黒じゃなくてスペクトラムの問題だから
女性では症状が目立ちにくい=実生活上の困難が少ない
=女性の患者数は少ない、でいいんでね?
個別の困った症状は、多少は誰でも当てはまる
だから程度(量的)問題であって、質的問題ではない…てのがこれまでの捉えかただったけど
やっぱり根本的に脳の作りがヘンて、証拠が揃いつつあるのかね。
としたら遺伝の問題も避けてとおれなくなるし
今後は減るかもね>発達障害
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:51:24.28ID:LpGqek5l0
俺いじめっこ特定してSNSに罵倒して予告して警察に世話になったことはあるわ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:53:27.64ID:cmImK37yO
>>276
>イジメる側
発達はイジメる側になったとしてもそれは1人で多数をイジメるジャイアン形式にしかならんよ
イジメられようがイジメようがぼっちなんだよ

ちょっと喧嘩が強いだけの発達じゃイジメの報復で暴力を振るっても
イジメ側が「○○にイジメられた」と学校に訴えられ
教師と親と相手親に怒られて心が折れる
そこでも折れずにイジメに暴力で対抗出来る強い発達だけがジャイアンになれるんだよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:53:40.97ID:LpGqek5l0
発達はいろいろ理解不能なんで相手が女だろうが子供だろうが容赦せず
殴りまくるってのはある
勝てると判断していじめる女5人ぐらい殺すつもりで殴りまくるとかありそうだなあ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:54:04.43ID:L7GyhIP90
>>89
なんで韓国の有病率が世界の倍あるんだろ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:55:54.63ID:cmImK37yO
>>279
イジメられっ子≠喧嘩が弱い
イジメられっ子=集団に馴染めない
これだからあり得るだろ
でも喧嘩の弱いイジメられっ子とか存在価値ないよな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:57:41.44ID:cmImK37yO
>>283
そりゃイジメ云々以前に男としてダメだな
相手のリーダーや一番強そうな奴を倒さんと
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:57:52.22ID:LpGqek5l0
存在価値ないのはろくでもない発達ニート全員じゃないかな
いじめられっこでも指原みたいになれるなら価値ある
まあいじめる側にまわれるケースの話ははじめてしったわ
そう簡単じゃないが
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:58:09.84ID:856NR5V30
アスペなんじゃないかと思って精神科行ったら
先生のほうがよっぽどアスペっぽかった
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 14:59:10.85ID:LpGqek5l0
>>286
俺発達だけどその辺はさっぱり理解できませんね
理解不能です
勝てる相手の方が戦いやすいのでは
他人なんて虫ケラとしかおもってないので

でも抵抗できなかったなあ・・悲しい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 15:00:10.22ID:LpGqek5l0
ゲームも勝てる雑魚モンスター狙ってレベルあげるのが基本ですしねえ
ただ幼女だけは殴れない ロリコンだから 少年も5歳前後とかだとかわいいから無理
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 15:03:25.10ID:LpGqek5l0
>>282
いじめの報復で暴力ふるってもそれはいじめられっこじゃないかな?
その後仕返しでさらにいじめられるんだろ?
ジャイアンは積極的に弱者をいじめてるし
報復で暴力ふるうのはいじめられっこだよ
待ち伏せして何かするってそれもいじめられっこの仕返しじゃんか

いじめる側ってそういうんじゃないぞ 弱者を見つけて炙るようにいじめるんだぞ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 15:06:02.07ID:LpGqek5l0
>>278
それはいじめられっこの仕返し

いじめる側になったわけじゃない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 15:06:43.42ID:cmImK37yO
>>289
弱者を攻撃したら日々のトレーニング全否定になるけど
イジメられてたなら報復するために身体を鍛えたりしてた筈だが
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 15:10:21.19ID:cmImK37yO
>>293
そこから突き抜けてみろよ
あと、ジャイアンはもろにコミュ症で発達障害だぞ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 15:16:05.22ID:3/tFrKIA0
偉人を引き合いに出して申し訳ないがアアインシュタインやエジソンみたいに
学校行かなくても許してくれてピアノやヴァイオリンが心の支えになる環境っていいな
あんなに天才じゃないけど羨ましいのよ
公立の学校のクソさ、教師、人類全体の民度の低さはもう嫌だわ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 15:43:58.74ID:g5BKUx6WO
私は御近所トラブルから不安障害→それが原因で夫婦不仲になり離婚
通院治療しながら生活保護で派遣日雇い→誰にでも出来る軽作業をの現場に派遣される
手作業の無能ぶりを晒しどやされるままある

昔から不器用で要領悪く知的障害ではないかと密かに悩んだりしていて医師に相談し知能検査
全検査IQ122で言語性IQが有意に高く動作IQは言語性IQより低く普通範囲だか一部に普通の下が有り
で確定診断の医師では無いが能力の凸凹が激しいく発達障害とも言えると言われ納得した
根拠を発見し気持ちに気持ちが少し楽になった。普通の人間に出来る事が出来ず理解できず
普通の友人達が出来ない事を楽々こなす中卒でアスペだかADHDだか知らないけど
自分では併発と思っている

因みにクラブホステス時代はナンバーも数年間張ったし販売職や営業職では無能ぶりは無かった
怒鳴られるのは軽作業手作業の工場や倉庫。死ねと思うわ、散々いじめやがって
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 15:47:19.62ID:g5BKUx6WO
>>240
私は短期記憶が駄目で集中力にも難があると医師に言われたし頭の中が多動だと言われて傷づいたが
集中の仕方が分からないし、意識が飛ぶ

自分語りすみません
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 16:00:03.32ID:oUQsBm340
良いスレだなあ
ハンパな研究者の資料よりみんなの書き込みの方がよっぽど有意だし参考になる

知的障害を伴わない自閉症って、実は普通だ。
程度に差はあれ誰でもある
逆に「何も引っかからない」という人の方がマイノリティだし、自閉症状ないから良い仕事をするかといえばそんなことはない。

ただ、ある水準を越えた自閉症は、極端に集団の中で浮き始める。
そのラインがどの辺りかが研究できると面白いのになあと思う今日この頃。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 16:01:38.15ID:g5BKUx6WO
あ、そうそう各項目の数値表や臨床心理士の意見書や評価は来月に貰える
永年人が普通に出来る事を出来ずに苦しみ悩んで来た
甘え?
そう言う事を言うヤツは私がどれほど普通に歩いたり話したり、または自転車乗ったりする事に
血の滲む努力をしてきたか知らしめて同じ思いをさせてやりたいわ
そんな努力のために中卒で終わった。エネルギーが一旦なくなったわ
寧ろそれでも中学の勉強や専門学校の学科の方が楽々だった実技駄目で投げたけど

面白い人生てば面白かった部分も沢山あるけど、普通のヤツに批判はされたくないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況