X



【言葉】「徘徊」使いません。認知症の本人から「やめて欲しい」との声が上がり自治体などで見直しの動き★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/25(日) 08:40:31.15ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00000072-asahi-soci

認知症の人が一人で外出したり、道に迷ったりすることを「徘徊(はいかい)」と呼んできた。
だが認知症の本人からその呼び方をやめてほしいという声があがり、自治体などで
「徘徊」を使わない動きが広がっている。         

「目的もなく、うろうろと歩きまわること」(大辞林)、「どこともなく歩きまわること」(広辞苑)。
辞書に載る「徘徊」の一般的な説明だ。

東京都町田市で活動する「認知症とともに歩む人・本人会議」メンバーで認知症の初期と診断されている
生川(いくかわ)幹雄さん(68)は「徘徊と呼ばれるのは受け入れられない」と話す。散歩中に自分が
どこにいるのか分からなくなった経験があるが、「私は散歩という目的があって出かけた。
道がわからず怖かったが、家に帰らなければと意識していた。徘徊ではないと思う」。

認知症の本人が政策提言などに取り組む「日本認知症本人ワーキンググループ」は、2016年に公表した
「本人からの提案」で、「私たちは、自分なりの理由や目的があって外に出かける」「外出を過剰に危険視して
監視や制止をしないで」などと訴えた。

代表理事の藤田和子さん(56)=鳥取市=は「『徘徊』という言葉で行動を表現する限り、認知症の人は
困った人たちという深層心理から抜け出せず、本人の視点や尊厳を大切にする社会にたどり着けない。
安心して外出が楽しめることを『当たり前』と考え、必要なことを本人と一緒に考えてほしい」と話す。

こうした意見を受け、一部自治体が見直しに動く。福岡県大牟田市は、認知症の人の事故や行方不明を防ぐ
訓練の名称から「徘徊」を外し、15年から「認知症SOSネットワーク模擬訓練」として実施する。
スローガンも「安心して徘徊できるまち」から「安心して外出できるまち」に変え、状況に応じ
「道に迷っている」などと言い換えている。認知症の本人の声を尊重したという。

兵庫県は、16年に作成した見守り・SOSネットワーク構築の「手引き」で、「徘徊」を使わないと明記、
県内市町にも研修などで呼びかける。名古屋市の瑞穂区東部・西部いきいき支援センターは、
14年に作成した啓発冊子のタイトルを「認知症『ひとり歩き』さぽーとBOOK」とした。
「いいあるき」という新語を使うのは東京都国立市。「迷ってもいい、安心できる心地よい歩き」という意味を込め、
16年から始めた模擬訓練で用いている。

厚生労働省は、使用制限などの明確な取り決めはないものの、「『徘徊』と言われている認知症の人の
行動については、無目的に歩いているわけではないと理解している。当事者の意見をふまえ、
新たな文書や行政説明などでは使わないようにしている」(認知症施策推進室)とする。

推計では、認知症高齢者の数は15年時点で500万人を超す。25年には約700万人に達すると見込まれている。

     ◇

朝日新聞は今後の記事で、認知症の人の行動を表す際に「徘徊(はいかい)」の言葉を原則として使わず、
「外出中に道に迷う」などと表現することにします。今後も認知症の人の思いや人権について、本人の思いを
受け止め、様々な側面から読者のみなさんとともに考えていきたいと思います。
0002記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/25(日) 08:40:42.01ID:CAP_USER9
■解説

認知症をめぐる言葉は歴史とともに変化してきた。「徘徊(はいかい)」については医療・介護の現場からも
「時代にあわない」と問題提起がなされている。

認知症の人が道に迷うのは、場所や時間感覚がわかりにくくなる「見当識障害」が原因とされる。
長く第一線で認知症診療にあたってきた精神科医の松本一生さんは「経験上、(道に迷う)認知症の人の
7割ほどは、何かしら理由があって歩き、必死になって道を探している」と話し、新たな言葉に言い換えて
いくべきだと指摘する。

介護関係者らが使用停止を呼びかける動きもある。兵庫県たつの市のNPO法人播磨オレンジパートナーは、
「歩く目的あり。徘徊と言わないで!」というメッセージ入りの缶バッジをつくった。賛同した全国の介護関係者らと
ともに16年から「撲滅キャンペーン」を展開する。「認知症をニンチと言わないで!」という呼びかけとセットだ。

「認知症」はかつて「痴呆(ちほう)」と呼ばれ、「何もわからなくなった人」との偏見にさらされた。
侮蔑的な表現であるなどの理由で、厚生労働省が「痴呆」を「認知症」と改めたのは04年のことだ。
その後、名前や顔を隠さず思いを語る本人が次々にあらわれた。

「徘徊」の言い換えについて「認知症の人と家族の会」(本部・京都市)の鈴木森夫代表理事は
「本人が傷つく言葉は使わないほうがいい。認知症の正しい理解のために言い方を変える取り組みは大切だ」
と理解を示す。同時に「言葉だけ変えても介護の現実は変わらず、『散歩』『外出』では伝わらないと感じる
家族の気持ちもある。表面的な言い換えにとどまらず、行動の理由や家族の思いを理解しようとする姿勢が必要だ」
と指摘する。

朝日新聞はこれまで記事や見出しで「徘徊」を使用してきた。私もその一人だ。あるとき「行方不明」になりかけた状況を、
認知症の80代男性が自らの言葉で語るのを聞いた。懸命に周りを見渡して場所の手がかりを探す、
その不安と恐怖が胸に迫り、「何もわからぬ人」が「目的もなく」ではないと腑(ふ)に落ちた。個人の体験ではあるが、
本人の思いに身近に接する人が増えるほど、この問題への理解は進むと感じる。

一方、適切な言い換え表現がないなどの理由から、「徘徊」はなお広く用いられている。今回の見直しは
「私たちは使わない」という朝日新聞の姿勢を示すものだが、使用する立場を批判する趣旨ではない。

認知症とともに生きるとはどういうことか、どんな支えが必要なのか。言葉の問題を一つの入り口として、
読者と考えてゆけたらと思う。


介護事業者らが取り組む「ニンチ・はいかい撲滅キャンペーン」の缶バッジを袋詰めする曽根勝一道さん(68)=写真右。
59歳で認知症と診断された当事者だ〈2017年、堺市(若年性認知症の人と家族と地域の支え合いの会「希望の灯(あか)り」提供)〉
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180324-00000072-asahi-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521926999/
1が建った時刻:2018/03/25(日) 03:42:26.11
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:41:58.11ID:Cm5gnHRY0
うろつき老士
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:42:15.19ID:OP00jVDK0
そろそろ「認知症」も差別用語に認定されそうだな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:42:23.90ID:PK5iE2k90
じゃあなんて言えば良いんだよ
実際に徘徊があって、消防団とかが出されての捜索とかもあるんだぞ
本人にしてみれば嫌かも知れないが、周りはそんなんでうろうろされれば怖いだけなんだよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:42:51.10ID:nHOwK/js0
外出を危険視するなって、実際に迷った本人が言っても説得力ねーだろw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:43:13.02ID:gh8RuLgl0
引きこもりのことをネトウヨとか自宅警備とか愛国戦士とか呼び代えるのと同じだな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:43:34.43ID:hbhAcfPf0
そういうの本人にしかわからんからなぁ・・
客観的にみたら目的あって道に迷ってウロウロし続けてるのも目的もなくウロウロしてるのも変わらない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:44:38.15ID:ZH+zq5zZ0
人間に値しない状態の認知症でしょ

認知症者の本人の認知意識なんて意味をもたないよね^^
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:45:43.74ID:Krt+hW0U0
毎日迷い老人のアナウンスが町内スピーカーで流れてる
先月あたりから迷い人でなく迷い老人になった
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:45:47.50ID:COvCam6v0
どんな状況でもプライドが邪魔するのかw
取り繕ってどーすんだよおじいちゃんもうご飯食べたでしょ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:45:50.14ID:Af9YninF0
いやいや
徘徊そのものじゃん
ワイは引き続き徘徊言うで
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:45:54.63ID:hbhAcfPf0
引きこもりやニートって言葉もそのうちなくなりそうだな
社会に出る為の準備期間だって言い分通りそう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:46:06.29ID:3g7MVzf10
患者も家族も現場の人もストレス溜まりすぎてて何かに当たらなきゃやってけないんじゃないかね
それが「徘徊」って言葉に向かってんだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:46:24.20ID:3/hZdZz+0
今後は「散歩」で
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:46:44.31ID:hDQtYAwJ0
二文字ですんでいたのに長くなるのか
一人一人に配慮していたら長くなる
自分の行動を正しく認知できないから認知症
広義で徘徊に当たる行動をしてるだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:46:52.69ID:R0i6XwvC0
>>1
現場の申し送りで意味が通じないって言ってる人は現場で通じる専門用語を作れば良いだけで
市井の単語まで制限する必要は全くないよね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:47:08.60ID:yhDK1Vq90
ざけんなや
どんだけ家族に迷惑かけてると思ってんだよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:47:14.51ID:3kweT2J50
デッドウォーカー改めゾンビが定着するはこび(´・ω・`)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:47:35.98ID:AISNsPlV0
>>1

これて、今回の都議会での「改正ストーカー規制法」絡みで
思想団体が団塊世代だから、迂回に出たと考えるとわかりやすい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:47:45.19ID:iyZOeWn60
言葉狩りされるとだいたい長ったらしい不自然な言葉に置き換えられるんだよね
女中→お手伝いさん メクラ→目の不自由な人

ネットで「チョン」が爆発的にヒットして定着したのは、短くて1音節のせいもある
1音節のバカより使いやすいんだろうが、あらゆることに使われるようになった
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:47:45.49ID:P9SfvXWw0
>>2
代案出してから言え
困るもんは困るんじゃい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:47:47.01ID:hi0K4CQV0
前スレの
・ウォーカーマシン ザブングル
・銀河疾風サスライガー
は結構いいと思うが、他にもあるかな?アニメ由来
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:47:52.61ID:+Nus0Ric0
徘徊だろ?じゃあ迷子か?違うならさっさと家帰りなさい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:48:16.43ID:nTUupeiV0
>『徘徊』という言葉で行動を表現する限り、認知症の人は
>困った人たちという深層心理から抜け出せず
深層心理もクソもない、実際迷惑こうむってるんだから困った人たちに決まってるだろ
だからこうやって問題になってるんだろ
事実なのに、なんでその気持ちから「抜け出す」必要があるんだよ
徘徊老人は素晴らしい人たちだと考えるようになったらそれこそ認知症だわ;
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:48:28.88ID:3jFX217d0
>>8
5歳の子供の1人帰宅は批判するのに認知症患者の一人歩きを危険視するなってのは無理だわな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:48:31.42ID:FPhgNxMd0
ボケ老人が暴力振るっても無罪放免なのかな?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:48:47.37ID:O2c/JQ1r0
どうもこれ、徘徊って言い方に異を唱えるふりをしながら
徘徊できる自由を主張してて、世話する側に過度な負担を強いているって自覚無いのかな
そこらへんに無頓着だから痴ほうって言われるんじゃね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:49:00.81ID:lPXh4a/B0
家族に迷惑かけておいて
そんなくだらない見栄をはる知恵はあるんですね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:49:45.19ID:T6SSpbIp0
常人には理解できない日的があるなら徘徊ではないな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:49:51.88ID:kL/5pZsQ0
じゃあ迷子だね。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:50:11.74ID:3jFX217d0
>>22
それで良いから専門の言葉を作ってほしいわ
本当に徘徊する患者は一般病棟に入院させられないから
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:50:25.82ID:3KJvK+Ct0
彷徨える老人
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:50:41.49ID:kfj0kqT20
Hai-Kai!
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:50:50.06ID:6N7FWMJW0
自分は徘徊しない自信ある?
俺はなくなってきた
やらかしそうだ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:50:52.27ID:AISNsPlV0
LGBTって言うと格好良く聞こえるだけと同じ
外国語の持つ意味のおおざっぱさで表現をごまかしてるだけ。
同じように、徘徊も「ウオーキング」に組み込もうとしてる。

かに日本語が「曖昧な事象」に対して的確な語を当てはめてるかが良くわかる。

在日人権団体には理解できないだろうな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:50:56.90ID:5+0xyuRt0
徘徊って言葉は実際に探してもらう時とかに使うんだろ?

目的が〜とかぬかしてるけど、
目的があるかどうかは主観的なもんで、傍から見ればどうでもいいんよ。
要はフラフラしてる奴の身柄を確保したいんだからさ。
行方不明だと、事件性のある言い方だし、いい歩き()なんてのは、しばらくすりゃ戻るだろってんで、協力得られにくいだろ。
言葉狩りして本来の目的を見失うな。周囲にいち早く知らせて速やかに確保したいのが目的だろうが。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:50:59.47ID:1Q0teJnX0
東京都徘徊規制条例案は大賛成だな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:51:59.31ID:4ANmuC5m0
この前道端で突然おばあちゃんに「すいません、あなたこの前私を届けてくださった方?」
って言われてびっくりした「いいえ、ぞんじません。別の方だと思いますよ」
って返したらなんだか少々寂しそうにしてたけど、
ひょっとしてお婆ちゃん恋しちゃったなのか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:52:44.61ID:KiekCydB0
じゃあ、なんて言えばいいの?
ボケが認知症に言い換えられたからって状態が変わったわけじゃない
逍遙とでも言う?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:53:01.61ID:Y8iECm8B0
そもそも帰り道が分からなくなった人の事を徘徊って今まで呼んでたの?
ただの迷子じゃないの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:53:22.68ID:2VTNTFKM0
例えば徘徊して帰宅出来なかったエピソードの場合、家族に伝える時や本人が見る可能性がある場合は徘徊とは書かず単独で外出し〜と書いていた。
記録には徘徊している最中に保護され帰宅、とありのまま書く。
適切な表現だけど使う場面によってはデリカシーに欠けるものとか、そんなものはたくさんあって、それを上手く使い分けてるでしょ、普段も。
いちいち新しい言い方・表現に変えろとか、何がしたいんだって思っちゃう。
医療・介護の現場の一職員からしてみりゃ、まーた机上の空論、お花畑がなんか言ってるわー、だよ。
どうしても!というなら、その辞書の説明を変えたら?それなら誰も困らないでしょう。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:53:25.10ID:3jFX217d0
>>26
まあメクラは語源が差別的というか蔑称だからしゃーないとは思うが女性の人権ガーという言葉狩り団体とかは本当に酷いよね
ギッチョは響きが好きだけど、別に差別的な言葉の成り立ちだと判明してもいないのに放送禁止用語だしどうしようもねー
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:53:27.97ID:86xr09hH0
痴呆は池沼だろ。
池沼は池沼らしく、しっかりそれに相応しい「徘徊」を受け止めなさい!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:53:47.73ID:hDQtYAwJ0
一般人は細かく分かれた長い名称なんか知らんでもいいし
徘徊がいやなら迷子老人か?
迷子って言葉に反発しそうな老人もいそうだけど
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:53:52.68ID:O2c/JQ1r0
> スローガンも「安心して徘徊できるまち」から「安心して外出できるまち」に変え

これじゃあ言いたいことが伝わらないわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:53:57.80ID:ItK9EXUw0
目的があるなら保護する必要はないな。
野垂れ死にしても自己責任でお願いしますよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:53:58.15ID:PInzwMkm0
リビングデットで
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:54:03.93ID:lDOX/XBd0
「徘徊」という言葉がなくなれば「徘徊」という現象もなくなるという言霊信仰的な何かか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:54:11.50ID:5C0swX/q0
じゃあ、ローテーションシニアで
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:54:26.07ID:3jFX217d0
>>40
凄い、よく気づいたな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:54:27.91ID:oxJIVFpO0
目的を持って散歩に出た結果、認知症から途中で目的と帰路を失って「徘徊」に移行するんだろ?
結果的には、あのうろうろ歩きは「徘徊」で問題ない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:54:36.69ID:SwS+GTxL0
お前らも絶対ボケるし、ボケた親の面倒見るんだから覚悟しとけよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:54:52.01ID:QfCIIVNW0
ボケ>痴呆>認知といくら言い換えても、それが「差別的じゃない」ように感じるのは
単に最初の言葉が定着してない間だけ。
言葉が定着すると、また新しい言葉に差別的意味合いを感じるようになる。
この繰り返し。
仮に「徘徊」を、例えば「散歩」に言い換えたとしても
老人の「徘徊」を示す言葉として、「散歩」という言葉が十分に定着した時
今度は「散歩」という言葉にまた差別的な意味合いを感じるようになる。
その時にまた今度は「出歩き」とか言い換えるか?
言葉に指し示される対象は変化ないのだから、言葉の上っ面だけ取り替えても
同じ言い換えが延々に続くだけ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:55:20.53ID:YeInwbZp0
じゃあボケ散歩って言い方にしよう!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:55:28.46ID:3jFX217d0
>>48
それはきっと(迷子になって困ってたから)またお家に届けて欲しかったんやろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:55:28.74ID:4ANmuC5m0
赤ちゃん「いえ、匍匐前進ですから。バカにしないでください」
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:55:30.71ID:FPm7qb6K0
本人が「外出」と言おうと「散歩」と言い張ろうとかまわんが
本人以外(家族含む)は「徘徊」という認識だわな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:55:38.04ID:kK2h80Sk0
未成年者が夜中に街に居ると「深夜徘徊」って言われるよな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:55:40.83ID:tc8R5aGl0
「徘」はさまようという意味で「徊」はぐるぐる回るって意味の漢字じゃん
「目的もなく」ってのは大辞林がそう解しているだけ
言葉を狩るんじゃなく、字義どおりに捉えればいいだけ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:56:04.59ID:JgN7ET6t0
>>37
入院の権限あるとか、精神科ドクターですか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:56:18.31ID:6YJh+CLg0
>>1どこの自治体も見直しなんてしていない!(笑)
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:56:20.01ID:XcuImjct0
未だに「認知症」って言葉に違和感あるわ
「認知障害」ならまだわかるけど
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:56:24.80ID:3KJvK+Ct0
痴呆って用語も言葉狩りに遭ったけど、認知になってイメージ変わったか?認知症=治らないしどうしようも無い感

徘徊変えてどうすんのよ
身体拘束云々言うなら風呂で溺れて死ぬ96歳を事件にすんなよw溺れたんじゃなくて泳いだだけ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:56:40.53ID:t5uCR4EL0
身体拘束禁止の対象となる具体的な行為

⚫徘徊しないように車椅子や椅子、ベッドに体幹や四肢をひも等で縛る
⚫転落しないようにベッドに体幹や四肢をひも等で縛る
⚫自分で降りられないようにベッドを柵(サイドレール)や壁、家具で囲む
⚫点滴等のチューブを抜かないように四肢をひも等で縛る
⚫点滴等のチューブを抜かないように、または皮膚を掻きむしらないように、
 手指の機能を制限するミトン型の手袋等をつける
⚫車椅子からのずり落ちや立ち上がりを防ぐため、Y字型抑制帯や腰ベルト、車椅子テーブルをつける
⚫立ち上がる能力のある人の立ち上がりを妨げるような椅子を使用する
⚫脱衣やオムツ外しを制限するために介護衣(つなぎ服)を着せる
⚫他人への迷惑行為の防ぐために、ベッドなどに体幹や四肢を縛る
⚫行動を落ち着かせる為に、向精神薬などを過剰に服用させる
⚫自分の意思で開けることのできない居室等に隔離する


お金(人件費)や人手がなくても介護ができるよう
生み出されてきた介護アイディアは現在
全て「高齢者虐待防止法」で
虐待・重大な人権侵害として認定・禁止される 介護しなければならない、一般人側の
人権も尊重しろや
そんな代わりにマンツーマン対応できる人件費も
全く出さないくせにこういう非現実的な
お花畑ことは 一般人に強要してくるんだよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:56:43.07ID:DEqo0Zb+0
こういうの、何時も思うんだけど本質を履き違えてるよね
その言葉が悪いのではなく、その言葉が表すものでイメージが決まってるのに

例えば、薔薇の名前がウンコで、ウンコを薔薇って呼んでいたとしたら、
薔薇は綺麗とかいい香りってイメージではなかった筈
だから、徘徊を別な言葉で言い換えたとしても、
その言葉に慣れたら、今の徘徊と同じイメージを持つよ
そうなったら、また別の言葉にしろって話になる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:57:00.33ID:hDQtYAwJ0
もとのボケに戻せばいい
なんとなくボケの方がいろんな段階がありそうって分かる
ボケ老人の迷子
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:57:08.93ID:znwQm8U30
当事者の歪んだプライドでいちいち言葉を変えられたらたまらんわ
ボケ痴呆徘徊言われて悔しいなら正常に戻って見せろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:57:10.56ID:9oq5Pigb0
頭狂ウォーカー
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:57:20.67ID:3jFX217d0
>>58
後者は犯罪のない街と認識されるわな
認知症でも外出できる街に変えればいい。住まんけど
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:57:21.56ID:hi0K4CQV0
>>48
うちの親父は元気だった頃知り合いの徘徊老人を3人ほど保護した
配達の途中で様子のおかしい年寄りにそれとなく声をかけていたらしい
だから自分が認知症になって夜中に外で「火事だー!」と叫んで近所中を起こしたときも誰からも責められなかった

今は施設でお世話になっています
そこら中鍵かけても開けちゃうんだもん、もう無理
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:57:21.60ID:PNNo48VQ0
「徘徊」って2文字だけで緊急性・危険性・周辺住民への周知のレベルなど
他者がすぐに理解できる言葉はねえんじゃね?
このケースは痴呆老人本人の命より他人様の命が大事だわ。
言葉が変化して連絡の不一致や不備で徘徊で他人様を巻き込む重大死亡事故が起こってもしらんわ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:57:28.32ID:W3o/wPBV0
言葉狩りいい加減にしろ
少人数の言い分聞いてたらそのうち日本語なくなるわ

この訴えた人はまだ軽症だから「迷子」かもしれんけど
本当に目的もなく「徘徊」してる認知症の人もいるわけで
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:58:12.86ID:o6Vv0Hd00
「痴呆」という言葉も消されたが
痴呆という現象は消えていない
言葉狩ったら現象が消えるかバカめ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:58:49.32ID:/deyepby0
「ウォーカー」でいいよ

ぴったりじゃん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:58:49.94ID:5MYCiK9T0
じゃあ徘徊すんなや
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:58:52.30ID:KyTIkuIH0
>>52
おれ医師だけど家族にも徘徊って言うよ。
家族も徘徊だと感じているだろうから。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:59:05.81ID:oxJIVFpO0
>>81
ボケ
ボケ老人
ボケ歩き
ボケ忘れ

かわいくていいよね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 08:59:08.45ID:4ANmuC5m0
マヨイさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況