X



【裁判】<ワンセグ携帯>NHKが逆転勝訴「契約義務あり」東京高裁 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/03/26(月) 15:27:30.07ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00000026-mai-soci
毎日新聞 3/26(月) 11:18配信

 テレビを視聴できるワンセグ機能付き携帯電話の所持者に、NHKと受信契約を結ぶ義務があるかが争われた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(深見敏正裁判長)は26日、1審・さいたま地裁判決(2016年8月)を取り消し、「契約義務がある」としてNHK側の逆転勝訴を言い渡した。同高裁では別の裁判長らも22日に契約義務を認める判決を2件出している。

 同種訴訟は全国で5件あり、1審でNHKが敗訴したのはさいたまの1件のみだった。放送法は、テレビなどの放送受信設備を「設置」した者はNHKと受信契約を結ばなければいけないと規定しており、ワンセグ携帯の所持が「設置」に当たるかが争点だった。

 原告は埼玉県朝霞市議の男性。ワンセグ携帯のみ所持する場合は受信契約を結ぶ義務がないことの確認を求めてさいたま地裁に提訴した。同地裁は「放送法の言う『設置』は『携帯』を含むとのNHK側の主張は無理がある」と指摘し、NHK側の敗訴とした。

 22日に高裁判決があった2件はワンセグ携帯所持者が契約後に、契約の無効を主張したケースで、いずれも「『設置』は放送を受信できる状態に置くことを意味し、携帯所持も『設置』に当たる」として1、2審ともNHKの勝訴としていた。

 受信料制度そのものについては、最高裁大法廷が昨年12月に「国民の知る権利を充足させるために合理的な仕組みだ」として合憲との判断を示している。【伊藤直孝】


前スレ 
【裁判】<ワンセグ携帯>NHKが逆転勝訴「契約義務あり」東京高裁 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522038543/

★1が立った日時2018/03/26(月) 11:56:01.47
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:29:06.01ID:0bAOK53a0
あいつが森友ばっかに労力割いて、NHK問題やらんからこうなる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:29:29.71ID:ga0wj3RC0
・コンビニ弁当小さくなる
・労働時間サビ残きつくなる労働環境悪化
・ネットリンチ活発化、不寛容管理社会

凡人でもこれくらいの不満はあるはずなのに経済状態を悪化させた自民党を支持し続ける理由がわからん 目先の敵しか見えとらんのか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:29:54.92ID:tPdz/0WK0
ほとんどの人がNHKと契約することになるね。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:29:57.93ID:gVdLmBoT0
いつまで敗戦国放送やってんだよ
潰せよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:30:39.40ID:1/olExcz0
集金人は録画しながら追い返せ!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:30:51.58ID:+P6U+JXH0
【受信料の支払率は全国で8割!】
残り2割の弱者アンチの
ガス抜きをお楽しみください(笑)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:31:01.02ID:gVdLmBoT0
いつまで朝鮮人にやられてんの?この国は
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:31:57.19ID:uCYXIESZ0
>>11
NHK支配してるとか在日優秀すぎだはw


やっぱジャップは劣等民族やね…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:32:03.71ID:d0HxwgLb0
でも、屋内とかちょっと環境悪いと映らないし、画像も悪い
それで受信料とるとかおかしいよな

受信料ってちゃんと映ることが最低条件じゃないのか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:32:40.24ID:FtR4T82G0
契約に至る余計な機能を付けた携帯電話屋の責任だろ、、
金を取られるなら ワンセグ機能のない機種を買ってたはずだからな、
払わなくても良くなる様に封印するか
携帯電話屋が代わりに払うべきだろう、
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:33:23.35ID:1/olExcz0
>>10
ホテル一室の数字も入れているんだろ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:34:08.10ID:8qB2rGP00
>>17
キャリアもNHKも総務省の天下り先だからな
お互いの利益のために協調して当然
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:34:09.77ID:VKgDmlvN0
> ワンセグ携帯の所持が「設置」に当たるかが争点だった。

ワンセグ携帯を所持してNHKを受信できるようにしたら設置に当たるの当たり前の話。
ただ、放送法では「NHKを受信する目的」で設置した場合のみ契約を結ぶ義務が生じるのであって、
NHKを受信する目的がないのであれば設置をしても契約する義務はない。
だから「NHKを受信する目的」があったかどうかで争うべきで、わざわざNHK側が有利ところを
争点にしている時点で原告はNHKの回し者のような気がする。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:34:13.17ID:GjBSmWp30
これはカーナビとかも対象になるんやろね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:34:34.06ID:GWAVKeUl0
>>2
ほんとこれ。

だが、NHKにはパヨクディレクターが見え隠れしてて、除菌せなあかん。

籾井氏が苦労した顛末だ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:34:41.71ID:gVdLmBoT0
>>14
戦を勝ったアメリカがお墨付き与えてんだから朝鮮人に負ける要素ないよ
なんのためにこの放送局あるのか考えてみろよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:34:43.95ID:Zmaxo5m20
正義が勝つんだな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:34:48.50ID:cB7OmWqX0
ガラケーや国産スマホ持つ奴は情弱の意味合いになりそうやな
毎月数千円のランニングコストを払って国産スマホ持つより、初期投資でiPhoneを購入した方がコスパがいいわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:35:01.84ID:9XHteqUA0
NHKがピンポンしてきて、居留守使ったら鍵開いてないかドアノブガチャガチャしやがった。

鍵開けっぱだとどうなるか考えると怖い
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:35:10.04ID:M35iimd00
ワンセグ付きの携帯を売る場合はキャリア側が毎月の料金からNHK受信料を割引しますってなれば解決だな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:35:16.66ID:FtR4T82G0
>>15
残念な事に カーナビやポケットナビにも付いてるんや、しかも大半が中華製、、ドウスンダ、
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:35:21.03ID:YZow/1LM0
で、そいつがワンセグ所有してんのどうやって特定すんのw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:35:26.95ID:8qB2rGP00
>>21
まともな人間はNHKと訴訟なんてしないからね
そんな騒動になる前に黙って受信料払うだろう
この国の訴訟はほとんど茶番劇だろう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:35:39.67ID:HaXv4JrD0
>>16
NHKが何処でも受信出来るアンテナ建ててくれるんだろ
そういうことだよね
これからNHKが映らなかったら苦情もしくは
訴訟を起こすことも可能になったね
弁護士さん余ってるから受けてくれる人多いんじゃない?
NHKは受信出来るように責任があるし
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:36:47.86ID:pY3o9XNp0
集金人はこれからお宅のスマホ台数とメーカー確認させてとでも言ってくるのか?
受信料払えとネチネチ言ってくるだけでもウザいのに更にスマホ確認とかしまいにブチ切れるわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:36:55.85ID:cB7OmWqX0
>>34
カーナビとか情弱かよ、アイパッドにグーグルマップでええやん
しかも地図は毎度更新せんのやろ、カーナビいらんわバックモニターだけあればいい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:38:02.32ID:YF5qss8d0
NHKとの契約必須と説明したかった携帯電話販売店が全て悪いって事?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:38:05.19ID:ToYnwXu+0
>>2
そういう理屈だと公共の福祉を脅かしてる
NHKが出て行くべきなんだけど。
数千万世帯が不満に思ってるんだよ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:38:10.57ID:KiRCDqbR0
>>39
中華スマホは、ある意味負毛組だよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:38:51.52ID:KK9GTwNp0
>>2
いつものこの板の流れから言えばそうなるわな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:39:11.73ID:EcUSsr+N0
ワンセグ機能が着いていない携帯が、最高だと言うことだな!
ガラケーやiPhoneにはワンセグ機能どうよ?

NHKは安倍政権になってから、めっちゃ調子に乗ってるかんじだな

安倍政権に感謝って感じだろうか?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:39:25.78ID:FP+S550PO
携帯はテレビを視聴するのが目的の機器じゃないだろ
おまけで付いてきた機能から金を取るのはおかしいって
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:39:26.78ID:gVdLmBoT0
日本人はいつまで朝鮮人に金吸われてんの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:40:08.69ID:r6DlKXMM0
>>44
そうそう本当に必要とされているならスクランブル導入しても問題無い筈なんだよね。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:40:51.95ID:EcUSsr+N0
NHKは電話からも徴収するのか
安倍政権になってから、NHK凄く強気じゃね

>>37
iPhoneはついていないのか?
ならば最高だな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:41:33.32ID:FtR4T82G0
>>20
でも裁判を越せば勝てるよ、裁判に負けたら政権が飛ぶ…NHKも飛ぶ、
大量に有る携帯電話やカーナビやポケットナビに毎月課税されたら、アホな判決だと気づくやろ、
その先にあるのはNHK法の改正かスクランブルの導入、何方にしてもNHKば飛ぶ、
落ち着き先は 今後売るワンゼグ付きだけはNHKと契約しないたうれない、、事にするかな、誰も買わないから商品自体が出てこないやろけど、
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:42:42.98ID:RhY4XIaN0
最高裁判決がnhk忖度とか言ってるやついてほんと頭痛いな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:43:15.70ID:/QJfoam30
家にテレビくらいあるだろうに。
家で契約してたら、ワンセグあっても関係ないよ。
もしかして、テレビあっても契約してないとかかな?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:43:21.29ID:wCNSXhY00
ワンセグが死んでも要らんという人はもう必然的に海外メーカー一択になるな
国産メーカーもワンセグ自由選択制度にしないとヤバいことになるよ
NHKを取るか消費者を取るかによって運命が決まってくるな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:43:33.50ID:9wXQKacc0
自民はともかく主な野党がどこもNHK受信料問題を追求しないのが気持ち悪すぎる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:43:38.50ID:abTEHl/i0
全国民の中で契約してる養分割合は、3割あるかないかだと思うよ

8割だの75%だの言ってるのは、「契約者の中でお支払いいただいてる養分の割合」だからな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:43:49.24ID:ToYnwXu+0
>>52
裁判で敗訴すれば差し押さえされると思う。
でも実際にNHK見てなくてお金払えとか
無いよね。
こんな法律がまかり通るなんてありえない。
まるでナチスの強制収容所的考えだ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:43:49.55ID:KK9GTwNp0
>>58
ともかくじゃねえよw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:43:50.72ID:Fn92yePQ0
散々裁判やって最高裁で判決出た直後に裁判官の前でワンセグ携帯壊してやればいいよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:43:57.28ID:EcUSsr+N0
>>54
さんくす。最高じゃね?
しかもアメリカの会社ならワンセグつけろとか、日本が口出し出来ないんじゃね?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:44:08.37ID:M35iimd00
iPhoneとかアメリカ様の企業の携帯にワンセグついてたらアメリカ様は闘ってくれるだろうけど日本企業はNHKと争わないだろうね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:44:31.27ID:aJbKQOIR0
こやなバカな徴収してるから一等地に社屋が建てられるんだな
地元は元の一等地から駅前一等地に移転するから建物建ててるよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:44:36.76ID:YIRi+OSI0
NHKを見たいために携帯買うヤツなんていないのに滅茶苦茶な判決だな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:44:58.55ID:9wXQKacc0
>>56
リアルにテレビ持ってない奴増えたよ
ゲームならモニターだけあれば出来る限り。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:45:24.77ID:r6DlKXMM0
>>52
いきなり差し押さえはできない。
その前に個別に裁判起こしてNHKが勝訴してからな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:45:33.93ID:G6U3wynu0
キャリア訴えれるな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:45:35.17ID:EcUSsr+N0
>>64
iPhoneにワンセグとか、そもそもダサすぎるだろからな

マックユーザーが怒るんじゃね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:46:14.21ID:KK9GTwNp0
>>73
デモは民主主義の否定らしいんで
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:46:20.68ID:9wXQKacc0
>>61
NHKとズブズブで数十年の自民党に何期待してんだよ
野党がNHK受信料問題にぶっこんでくれば政権とれる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:46:50.48ID:kimKF5Rx0
>>1
あんな汚い映像で金取るの?キチガイかよw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:46:57.88ID:r6DlKXMM0
>>67
俺もBENQの安いフルハイモニター買ったわ。
PlayStation4も繋いで快適。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:47:22.98ID:jsXGPiUr0
iPhoneにしないと
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:48:00.38ID:KK9GTwNp0
>>76
取れないだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:48:12.77ID:/QJfoam30
>>67
うん、私も持ってない。
でも、ここで騒いでる人が全員持ってないとは思えないからさ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:48:51.83ID:d+xfgK5a0
>>1


見返りに 安倍が政権寄りの放送を強要か・・


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-00000111-asahi-pol

↑ 籠池さんの面会で 安倍が国会で平気で嘘をついてたことが判明!


https://www.youtube.com/watch?v=31o95PsCvko
https://www.youtube.com/watch?v=l2dZ6Yk2dZs&;feature=youtu.be

↑  安倍夫婦と維新が森友事件の首謀者。 財務省は犠牲者


安倍の犯罪を隠すフジ産経、読売、日経と
安倍ポチ議員 和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一がフェイクニュース.


自民党ネット工作員が安倍の犯罪を隠そうと必死w


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7635/

↑  安倍と昭恵の両方の名前が森友文書から削除されてた!

安倍の狂った改憲集団・日本会議が改ざんを主導。


裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍は大嘘つき。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:49:26.14ID:0DwXYiV00
本来的にテレビ見るためのデバイスではないので
おかしいとはいえる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:49:31.50ID:ToYnwXu+0
>>55
あれはどう考えても忖度判決だ。
まだまだ終わってないんだよ。
大法廷の判決後契約者が続出したでしょ。
司法とNHKと政治が繋がってるから
今度は契約者を増やした後徴収と言った
手口を考えると思う。
司法、NHK、政治の繋がりがだんだんわかってくるよ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:50:49.94ID:EcUSsr+N0
安倍政権になってから、NHKが調子に乗るわけだな

官邸の“NHK支配”ますます加速 安倍シンパが経営委員長に
2016年7月2日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/184784
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:50:59.30ID:QTqSBe8M0
>>85
> 大法廷の判決後契約者が続出したでしょ。

それ何の理由にもなってないよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:51:02.80ID:M+eUu5yJ0
スクランブルはかけないしワンセグ放送も止めない
非現実的なことばかり言ってないで受信料払えよ
支払い契約割合が高いほど受信料下がる余地がある
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:51:06.68ID:41cTx8pK0
>>56
まず契約する意思があってもうちに来ない

そして契約する意思はあるが料金に疑問があるため下っ端の業者じゃなく
契約相手先と直接お話がしたい がその段階までいかない

さらに仮にどういう形かで契約したとして気が変わってテレビ、
ワンセグ機器を処分したため解約する可能性もある 
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:51:26.41ID:KJfllFNf0
もう日本でもVODがすごく充実したもんな。もうNHKに払うよりそっちに
払った方が遥かに実りが大きい。チューナーの無い只のモニタと
iPhoneが一番よかろうて。ワンセグすらフル課金の対象にするなんて、
反感買うだけでユーザー離れが加速するだけだと言うのに。
安くすりゃあ何もかも改善すると思うんだけどなあ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:51:40.62ID:KK9GTwNp0
>>85
何言ってんだこいつ
0093日本の独裁化、森友騒動や財務文書改竄は中国による安倍政権転覆計画
垢版 |
2018/03/26(月) 15:51:50.66ID:6A170kSs0
.
【 特に重要 】 → 日本のマスコミが安倍退陣に執拗なのは背後に中国 ← 【 特に重要 】

.    *** 国際情勢を考慮すれば今中国は、陰謀を使ってでも日本に親中国政権を樹立 ***

日本国民は深く考慮すべきである。 近々の東アジア情勢は激変する。 特に北朝鮮は非核化声明を出しているが、
事態は流動的で戦争の可能性も依然大きい。 この事態に中国は日本に親中国政権を、陰謀を使ってでも成立させる。
何故なら北朝鮮が米国に屈して、日本は米国と引き続き安保法を維持すれば、中国の覇権戦略は大きく弱体化する。

中国は日本に親中国政権を、陰謀を使ってでも成立させる。 森友学園の籠池も中国の謀略で、安倍夫人を引き込んだ
可能性が強い。 さらに日本のマスコミが安倍退陣に執拗であり、報道も安倍政権の反論を許さず、安倍首謀一点張り
の偏向報道が出来るのも、マスコミ管轄総務大臣の野田聖子が中国の犬だからである。

とにかく日本の政権は対中国強硬派に限る。 日本各地に中国人が見受けられるが、親中国政権になればこれ以上の
中国人が日本になだれ込む。 中国は日本の親中国政権に石破茂を希望しており、日本のマスコミも石破茂を宣伝する。
中国は当初、総選挙で親中国政権成立を目指したが、実情は困難と判断し自民党総裁選で親中国政権成立に変更した。

.     *** 日本国の独裁化計画、森友騒動や財務文書改竄は中国による安倍政権転覆計画 ***

これが財務省と日本マスコミと自民党内旧田中派と左翼政党が、中国と共謀して安倍おろしを開始する原因だ。
さらに中国は、日本に親中国政権を成立させたら直ぐに、天皇崇拝天皇統治をNHKや日本のマスコミが、
天皇を日本の最高権威であるかのように、度を越えた丁寧語を使って宣伝して “ 親中国政権 “ を独裁化する。

.      ,■ 日本国の独裁化計画、最後の手段は自衛隊による自作自演テロの鎮圧出動 ■,

これは重要である。 中国による日本国の自由民主主義体制を打倒して、日本国の独裁化を進める計画が頓挫した場合、
最後の手段は自衛隊による自作自演テロで、その鎮圧出動を名目に自衛隊が日本国の独裁化に乗り出す。 その方法は、
再度東京の地下鉄でサリン等の “ 毒ガステロを自衛隊が自作自演して “、その鎮圧を名目に日本各地を自衛隊の
統制下におき、その統制下で総選挙が実施されて、天皇崇拝特権独裁の勢力が、中国のような自由経済体制に偽装した
特権独裁国家に、日本の政治体制を変更する。 石破茂は中国に協力してこの計画を知っている可能性がある。

↑ なぜこの時期なのか、突然オウムの死刑囚達が各地へ分散された。 死刑執行が間近との報道で、オウムの残党が
. 麻原奪還のためにテロを計画とも言われるが、オウムにテロを起こす余力は無い。 しかし自衛隊がその動機を
. 利用して自作自演テロを行い、オウムに罪を被せて日本を特権独裁国に誘導する可能性は皆無ではない。
.
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:52:56.30ID:3lcDZ/AN0
ワンセグ機能無くしてスマホ安くなるなら良いけどな
0097エラ通信
垢版 |
2018/03/26(月) 15:53:01.36ID:tnsNAgl80
官業利権について、おなじ官業を構成する裁判所に判断させるのが、まちがっている。

現業裁判官たちは、多くが将来の原告たちであり、彼らが帰属団体の利益になるようにジャッジすることで、
多くの理不尽が横行しすぎている。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:53:45.34ID:2O5s3LDP0
東京高等裁判所と東京地方裁判所の裁判官全員、受信料を支払っているかどうか確認したほうがいいよね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 15:54:05.60ID:41cTx8pK0
携帯ショップのディスプレイ用の携帯ってそれぞれワンセグついてる分契約してなくね?
ホテルも支払わなきゃいけなくなるのに 携帯ショップもNHKとの契約必要だろ
ついでにワンセグ搭載したカーナビ扱ってるところも全部契約しろよ 法律違反だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況