X



【住】マンション修繕金、75%が足りず 高齢化で増額難しく タワマンは増額に不安を抱える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/26(月) 19:47:07.98ID:CAP_USER9
 マンションの修繕工事に使う財源が不足する懸念が強まっている。所有者が払う修繕積立金の水準を日本経済新聞が調べたところ、全国の物件の75%が国の目安を下回っていた。適切な維持管理には引き上げが必要だが、住民合意は簡単ではない。特に大都市に集まる超高層住宅(タワーマンション)は増額に不安を抱える。管理不全予備軍の増加は周辺地域に悪影響を及ぼしかねない。

 マンションの劣化を防ぐには12〜15年ごとの大…

2018/3/26 18:00
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28577740W8A320C1SHA000/?nf=1
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:10:19.66ID:l1DdxEiV0
1億のタワマンを分譲で買ったとして
積み立てとか維持でどんくらいかかるんだ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:11:17.22ID:YOWZ4vTf0
これがあるから戸建て一択
特に中古マンションなんて買うもんじゃない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:11:24.87ID:uNRxakWN0
マンションは建てたら終わり トンキンなら尚更
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:11:49.97ID:19Eibmd20
日本の郊外市は人口5-10万
駅利用客1万とかが相場よ。
たいして駅前マンションが徒歩5分以内に500室もある。つまり駅利用客の15-20%を超えるキャパがある

たいして駅10-15分の公団は利用率50%超えとるよ。ジジババでもガキでも利用する。
たいして駅前マンションは多すぎて、高い繁華街駅前はテナントが埋まらん

人気なのは賃料5-7万クラスで、賃料10万級はとっくに不人気なの
けど不人気物件は埋まらなくて大赤字

結果社会においてバブル崩壊でたくさんうまれた幽霊団地は人気だけど、駅前クソ高い物件はどこもクソ糞埋まらなくて
オリンピック終わったらもうクソ暴落ひっていだろうと

とくに都市圏はもうどうしようもないと。いまの足立区がいい例で、いまの人口は郊外ベットタウンに集中して
若いとアパートに行ってしまう

結果駅前高めのマンションは空き室だらけで、郊外で繁華街のないやすい駅前マンションしか埋まらん有様


将来的に駅前系の物件はなんらかのテナントになるか潰れるかで
東京なんか駅前のマンション潰れて相当きれいになるであろうと
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:12:16.70ID:ZcQ4Lmnv0
マンション買った連中も最初は返済額が低いわけよ、で上がるわけ
でロクに返済できないどころか、消費行動にも影響が出るわけよ
そういう地域を見れば明らかよ、スラム化するだけ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:12:20.41ID:W0rdb/Sc0
>>46
そもそも2階建て程度の戸建と巨大なマンションでは修理する人も命がけになるだろうから、普通に考えて値段は上がるわな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:12:35.51ID:82fFwAoV0
そもそも、マンションは固定資産税は高いし月々の共益費や駐車場代を考えてたら賃貸物件よりも住むのならコスパは悪い、少し前までは投資不動産扱いだし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:13:05.89ID:4nc0NvUu0
タワマン維持費出せなくなるほど空っぽになったらどうなるん?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:15:12.76ID:L4Sugg2j0
だから、外国人(特に中国人)の購入しそうな物件は買うなってことだ。

彼らが好みそうなマンションは派手なタワーマンションだろ?
地味目の大人しい、何の変哲もないマンションでいいのさ。
場所さえよければ。

そうすると、そういう物件を買う人の層は似通ってくるから
余り格差はない。意見もまとまりやすい。

年収600万〜1800万くらいの世帯が無理せず買いそうなマンションを買えって。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:15:32.97ID:UXcM2DqS0
後悔した人は早く損切りした方がいいぞ
売るのが遅れるほど損失がかさむ
こういうのは妻より夫が決断すべきだ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:16:02.55ID:19Eibmd20
またオフィスやテナントも
「クソ高い繁華街にテナント構えず、家賃糞やすくて人口多い郊外に移住したろ」で都内繁華街離れが置きつつある

またいまの日本はそういう事情で、郊外のインフラ発展度×賃料がクソクソやすい
だからオフィスだろうが家だろうが、郊外の賃料はクソ糞安くて、この点中国、アメリカより圧倒的に有利なのよ

日本は電気代たかいけど、物価×家賃×保険などの総コストは実はやすい。つまりその麺は労働力を確保する上で対中、対米より有利なの

アメリカでも、中国でも日本クラスのテナントはどこも倍くらい金かかる。
そしてこの傾向顕著であり、すでに広東なんかは都市圏全体で物価も賃料も給与も日本の都市超える可能性を秘めてる

でそういう時代になったら日本の工場かってオフィス立てたろってみんな思うだろうよ。


日本はデフレギャップ長かったけど、結果雇用×オフィスこさえるコストはクソ糞安くなってんの
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:16:05.02ID:FUmvK4pn0
マンションだけの問題じゃないよね
道路や橋といったインフラも
老朽化列島
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:16:53.31ID:3225Umtv0
建設現場をちょっとでも観察してみなさいよ。
まっとうに仕事してる職人なんて少ないよ
手抜き、いい加減、適当、
高さのあるでっかいタワマンの現場で、施工管理や品質管理を 数人の監督でできると思う?
ここ数年はマンション建設ラッシュが続いてるのに、職人の数は少ないのにさ 結果 どうなるか? わかるでしょ。
新築、落成後の手直しが入ってるのは、あまりオモテに出ない話だからな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:17:01.34ID:kWQ81CxG0
やはりこれから先空き家が増える一方な時代賃貸が正解だな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:17:08.43ID:L4Sugg2j0
>>59
マンションの意思決定機関は、総会だ。
理事会は、企業に例えると取締役会。

理事会で決めても、総会に諮る必要がある。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:18:11.90ID:fCyGi8aw0
マンションの修繕積立金とかきちんと管理してるところなんて
殆ど無いだろ、ほぼ全て不透明に使われてるだろう?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:18:54.45ID:Ss6b9+r5O
都会でこれか
田舎のタワマンはどうなるんよ
食えるのか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:20:29.42ID:vBD7TvwQ0
東京東京言ってるアホがいるけど、地方の県庁所在地にも大手デベがタワマン建ててるぞ
多分そっちの方が早く破綻が来るだろうな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:23:36.65ID:jO5+C+Az0
日本は分譲でも賃貸でも金がかかりすぎる 
もっと買いやすくした方が売る側も儲かるのではないか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:24:09.98ID:C2zKUDK40
>>64
みんなやりたくないから理事長は毎年無投票でボスが選ばれる
ほんでボス提案の議案は委任状だけの名ばかり総会で可決される
積立金もボスの意向でどんどん些細な修理に大金が使われる
ほんで積立金の残高はかすかす
まあボスに任せた住民が悪いんだが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:24:16.46ID:Ss6b9+r5O
>>69
人口減少してるのにタワマン建てまくっている神戸とかどうなるんだろうな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:24:59.12ID:x0bXtEdq0
タワマンは結構転居とか多いからな
経済的理由以外では景観より不便さに気づいたのか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:25:15.58ID:Qu3olOd30
マンションは居住区画だけを売って土地はつけないようにすればいいんだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:25:19.03ID:fk19UJPC0
分譲マンションなんて買った時点で判ってること
必ず一人はごねたり管理費払わないヤツがいる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:26:02.27ID:WBeoeYYo0
マンションの優位性なんて戸建と同じ購入価格ならRC造で耐久性が高いぐらいだろ
他人と資産管理を共有できる心とカネのゆとりがなければ買えないよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:26:31.63ID:x0bXtEdq0
>>72
買いにくい地域はほとんど人口多いからだぞ
一向に一極集中是正してない自民がクソ悪い
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:27:11.33ID:OofLf0iU0
>>4
決議をするには過半数必要
持ち主不明の部屋が多くなったら
金がいくらあっても手を加えられなくなる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:28:02.74ID:fk19UJPC0
>>76
その場合、土地は誰の所有になるんだ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:28:13.84ID:y/pnvlXl0
余計な共用施設ない
人気エリア
中規模マンション
最低この条件でないと
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:28:26.24ID:/XSBd/vp0
そうなんだ
うちのマンションは豪華さはまったくなく庶民的だからか
購入時に説明された10年目の修繕積立金20万〜30万は不要って言われた
十分潤ってるんだってさ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:28:28.24ID:mxEJPNgl0
クソ安いマンションでも買ってのんきに暮らそうかと思ったら
1000万もしないようなクソ物件の月の管理費修繕積立が3万ぐらいして舐め腐っとるわ
家賃も管理費も固定資産税も払いたくねえ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:29:08.16ID:6bFN/jCQ0
>>65
入れのマンションの組合は理事長がしっかりしてるから明朗よ
修繕費も貯まってるし

それ以前に監査がいるし総会で収支出さないといけないから問題になるぞ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:29:28.70ID:JSaY63Zr0
富裕層は新しい場所に移り住み
古いタワマンに取り残された高齢者同士でいがみ合うのか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:29:36.12ID:qnHv1Qnu0
ほんとうにwwwいいwwwwカモだなwwwwwwwwww
そこまでしてwwwほしいのか
もう一度よく考えようよ
もう遅いか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:29:54.17ID:yKP+0eBf0
賃貸派の人って、80・90歳になっても家賃10数万払うつもりなんだろうか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:30:24.88ID:y/pnvlXl0
戸建も今後人口減なんだから狭小木造とかもっと需要ないぞ
穴あきの活用できない土地になってくだけ
そこそこの広さの土地で使いやすい場所でないと意味がない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:30:51.11ID:L4Sugg2j0
>>73
ボスの意向ではなくて
管理会社の提案に、何の疑いもなく乗ってしまうバカな理事のせいだろう?

うちは、結構疑問を提起する人がいるから、管理会社の提案には素直には乗らない。
たとえば、LED証明に変えようという提案。LEDにすれば年間〇〇円削減できますよ
みたいな・・・・・

で、証明時間を細かく計算したりして、ゴミ室は1日1時間も使わないのに
削減もくそもあるか、という疑問をつきつけたり。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:31:39.35ID:C7EjbvDU0
>>1
マンションはババ抜き
タイミング良く買い換えて移り住むのが重要
間違っても終の棲家になどと考えてはいけない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:31:55.75ID:7FsNtVm20
>>76
定期借地権のそれに似たマンションはある。
大家は物件それぞれにいて借地代を払うが、
マンション自体は格安
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:32:00.80ID:fk19UJPC0
>>91
年金で払える程度の物件に住めばいい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:32:12.97ID:y/pnvlXl0
>>89
マジでこれ
戸建マンション関係ない
絶対に人に譲れないような超良物件を長く住むか、なんかあっても割とすぐ引っ越せる余力ある世帯が勝ち組
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:32:34.91ID:QM8JM/f30
老朽化 ⇒ スラム化。そんな風になってしまう気はする。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:32:37.27ID:Q+TI5eu00
10年で転売の投資。足が出ても構わない。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:33:09.62ID:7FsNtVm20
>>92
つまり、マンションだらけ、ペンシルハウスだらけの東京23区内は終わってるとw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:33:56.40ID:yKP+0eBf0
>>96
年金なんて家賃だけで終わるぞ。
貯金だって食費だけで直ぐに底に至る。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:34:38.94ID:tQT3JOlU0
ほとんどのタワマンは管理組合がそもそも機能してない
高層階と低層階の住人はいつも揉めてるし、中国人は平気で闇民泊やってるし
不動産屋に騙されてアタマ抱えてるバカ家族だらけwww
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:34:45.08ID:L4Sugg2j0
>>86
今のマンション。地味なマンションでは
25年目くらいまでは、値上げも、一時金も不要だろう。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:35:17.85ID:pwM5KM6o0
解体費用はどうするの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:35:29.10ID:fk19UJPC0
>>102
年金が3階建てで月30万とかのヤツもいるだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:35:41.74ID:MGXKhKda0
安倍チョンのせいでタワマン地獄
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:36:12.69ID:vBD7TvwQ0
>>78
総数の半分が東京だから何?
取得は安くても建物に掛かるランニングコストや修繕費は変わらないのに回答になってないぞ
不動産価値の高い東京より所得も低い地方の方が相対的に厳しくなるのが客観的的観測として妥当だろ
東京憎さに素っ頓狂なレスしてんなよw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:36:19.03ID:N1VtVxub0
>>78
地方都市とかにはないのか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:37:02.62ID:yKP+0eBf0
>>108
何十年後にそれだけの年金が貰えるシステムが機能しているとは思えない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:37:11.16ID:BsM08gOb0
都心部ももう駅徒歩3分以内の物件が不動産サイトに溢れまくってるもんな
駅徒歩3分以内の戸建物件はコネでもないとまず教えてもらえない

どちらがプレミアなのかは明らか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:37:49.79ID:EBVpT5vk0
持ち家派マイホーム信仰がなきゃ日本経済がもたんよ。
家を買うことの関連消費がダントツなんだから。
だから買わないほうがいいとは他人に言わないで
黙って賃貸にしとけ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:38:24.02ID:7FsNtVm20
>>110
半分も集中してたら、
特産扱いされて当たり前のことすらわからんカスに絡まれちゃったw

どーしよw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:38:24.81ID:AJtOxBTz0
>>1
増額すれば良いだけなのにジャップは低能揃い
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:40:17.93ID:fk19UJPC0
>>112
そんときゃそんときで安アパートで我慢すればいいだろ
だから年金に見合った物件に住めばいいと言ってる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:40:29.28ID:q07MN8Bd0
とにかく老後の年金生活考えたらコストかからない住まいがいいな
賃貸を毎月払うか、固定資産税+リフォーム等の不確実コスト、マンションで老朽化した時の修繕金・・・
一長一短だけど持ち家がコスト計算しやすいのは確かか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:40:51.79ID:DuN9sFq/0
家もギャンブルだからな
30年住むことに問題ないなら買ったほうが安上がり

ただ現実は子供ができたり、勤務先が異動したりで引っ越したほうが良い事が多い
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:40:52.13ID:qbbW/Xbd0
>>13
バルコニーなんかが持たない
15年もしたら防水のために修繕必要がある
内部への水漏れは致命的だからね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:40:55.42ID:GxtGEeFZ0
分譲マンション、購入時の設定金額は低かったのに、
3年すれば、年々値上げが始まったわ。
現在、賃貸貸ししてるけど、さっさと売らないと、
売り難くなるだろうし、売り時を悩む。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:41:26.06ID:BtTCakQj0
よく不動産屋の広告で今の賃料と住宅ローン比べてるのがあるけど全くナンセンス
賃貸なら固定資産税や修繕費かからないし減価償却も考えなくていい
そんなこともわからず共働き二馬力で見栄張ってギリギリでローン組んで買う馬鹿が多いから困る
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:41:35.89ID:CK+IiyVt0
タワマンの中古はやめたほうが良い
8割が不足な上に、修繕費用が毎年値上がりする
特にこれから人口減少で人手不足になるとさらに値上がりする

修繕も最初の15年目でやっていればいいがやってないマンションが大半
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:42:20.49ID:XL55Lv890
>>91
60歳ぐらいになったとき健康で長生きしそうなら一括で何か買うかもしれない
早死にしそうなら賃貸のまま
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:42:26.17ID:yKP+0eBf0
>>118
歳を取ったら賃貸はなかなか貸してくれなくなるよ。
直ぐにタ匕るし、働いてないから家賃保証もない。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:42:37.76ID:ukGq72kY0
タワマンの修繕は未知の領域!いずれは廃墟に!
とか言ってビビらせてるけど
高層ビルなんて昔からあるだろ。
それと同じような修繕なんじゃないの?
ニューヨークの1930年代の高層マンションは今廃墟になってる?
立地の良いやつはビンテージとしてむしろ高い価値を維持してるよね。
地震国の日本でも耐震設計のしっかりしたタワマンを廃墟廃墟と煽るのは
タワマンに客取られたマンションの営業じゃないかと思ってる。
0128新保守
垢版 |
2018/03/26(月) 20:42:50.75ID:uiR6hhBP0
タワマンに住めない負け組の嫉妬かな?

タワマンはメンテナンス不要だよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:43:03.50ID:l0mgewFf0
マンションは他人の財布で自分の住まいの管理状況が左右される欠陥システムなんだよ

今さら遅いけど、日本も高層建築物はビジネス専用にした方がいい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:43:16.48ID:lFnuzghE0
トンキン人は一軒家よりマンション好きなのよね、不思議だわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:44:21.05ID:C2zKUDK40
>>93
うちの管理会社はマンションを建設分譲した中規模ゼネコンの子会社
分譲以来15年間ずーと管理を独占している
親会社を儲けさせるためにのべつ修理提案をして工事している
おしゃる通り管理会社に任せきり
理事長もマンション価値を維持するためには修理が必要が口癖
まあ両者グルってことだわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:44:23.06ID:L4Sugg2j0
>>124
タワマンで、そんなに築年数が経ってる物件は少ないだろう?

リバーシティの分譲が走りだったと思うが、あそこで30年くらい〜20年くらい?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:44:29.52ID:7FsNtVm20
>>130
好きなんじゃなくて、選択肢が無い。
ワンルームを積み重ねたようなペンシルハウスなんてとんでもないから。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:44:49.33ID:CK+IiyVt0
>>128
55階建てタワーマンションの大規模修繕工事が開始、その難しさとは

5階建て、高さ185m(屋上ヘリポートまで)、総戸数650戸の超大規模で超高層なマンションの大規模修繕工事が進んでいる。
1998年、埼玉県川口市に竣工した「エルザタワー55」だ。

工期2年、工事費用12億円のまさに大規模な修繕工事
http://suumo.jp/journal/2016/01/15/103918/

これは築18年目
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:44:54.64ID:l0mgewFf0
>>130
いわゆるタワマンに住むのはお上りさんだよ。

田舎では山の展望台以外に眺めのいい場所はないからね。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:45:03.31ID:ZX9uC+LS0
マンション設置の機械式駐車場。
これもメンテ代で、後に悩まされる。

マンション販売業者にそれらを聞いても、トボけられるけどね。
売ったら後は知らないが基本だから。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:46:43.05ID:b/8cS2DO0
30坪の一戸建てが3000万ぐらいで買えるのに、5000万も出してマンション買う奴はなんだんだろう
中韓とかなら、一戸建てはなかなか手に入らないからわかるけど
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:46:46.89ID:XL55Lv890
URのタワマンに賃貸で住むのが最強と思っていたら、
民間に売り飛ばされることになってひどい
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:47:25.12ID:CK+IiyVt0
>>132
マンションの劣化を防ぐには12〜15年ごとの大規模修繕が必要だ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:47:33.71ID:mCX54zkV0
ガレージ付き戸建てで悠々と暮らしてる俺には縁の無い話だな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:47:50.95ID:N1VtVxub0
>>126
在特会チーム関西の動画見てたら、在日韓国人だと単身で保証人がいなくても金があれば借りられるってあった
これマジなの?
んで単身で保証人のいない韓国人の入居をきょひったら差別だといわれるとか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:48:31.16ID:7FsNtVm20
>>141
金持ちだな
首都圏なら、大抵18万円以上はするだろうに。
社宅や補助ありなら、どこに売り出そうが関係なさげだけどさ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 20:48:44.58ID:oo6Htw6h0
■森友騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした

消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに、財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。

新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
  
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。
 
経営難でオウム化する新聞社と財務省による他に類を見ない人類史上最大の
報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています