X



【住】マンション修繕金、75%が足りず 高齢化で増額難しく タワマンは増額に不安を抱える
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/26(月) 19:47:07.98ID:CAP_USER9
 マンションの修繕工事に使う財源が不足する懸念が強まっている。所有者が払う修繕積立金の水準を日本経済新聞が調べたところ、全国の物件の75%が国の目安を下回っていた。適切な維持管理には引き上げが必要だが、住民合意は簡単ではない。特に大都市に集まる超高層住宅(タワーマンション)は増額に不安を抱える。管理不全予備軍の増加は周辺地域に悪影響を及ぼしかねない。

 マンションの劣化を防ぐには12〜15年ごとの大…

2018/3/26 18:00
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28577740W8A320C1SHA000/?nf=1
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:48:36.88ID:9i0XnFcv0
解体費もいっしょに徴収すべきだろう
マンション買うヤツの気が知れない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:48:44.79ID:4n/OcZRG0
>>925
考えてみろ。都心にウン百坪のまとまった土地だぞ。
担保価値がどれくらいあると思う・・・・
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:48:47.30ID:8yDYhuQr0
(-_-;)y-~
20代30代の奴って、どうなん?か知りたいねんけど、
管理組合の団塊老害とかに、はっきりとモノ言えるもんなん?
俺は言うし、罵倒するし、アホ呼ばわりしてるんやが、
はっきり言うだけ俺の世代(45歳)はましやと思ってるねんな。
どうせ、死ぬまでここに住み気がないから、ご近所様付き合いもする気がないねんけどな。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:48:55.60ID:sagGA8Vk0
マンションは筐体自体は姉歯とかじゃなければ長持ちするらしいけど
配管の類い、それに漏水がなあー
保守が悪くトイレが流れないとかになると住めないことに……
最近のタワマンとかは管類とか取っ替え前提で可能にはなっているらしいけど
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:49:13.33ID:+2/W1Jiu0
建て替えするには最初に買い取らなきゃならんから個人レベルじゃ無理だな
故に日本で建て替えられたマンションは500に満たない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:50:08.54ID:ed9yzMT+0
古いマンションの給水はやばいってまじで
ネズミ、カラスの死骸は当たり前
たまに人間の死体だって入ってる時があったわ
そんな水飲めるかよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:50:30.49ID:KMIkJ77j0
ダメなら廃棄しなきゃ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:51:10.69ID:bwFuqVwC0
>>933
担保価値ある中古物件ってその分高いんやろ?
古参の爺さん達を説得できるかか鍵?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:51:42.62ID:ebEUZCiL0
>>946
ボクは賢いし頑張ったから、むずかしいむずかしい事業資金の調達に成功しタンだ!えっへん!

ってことが言いたかっただけ?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:52:07.24ID:+2/W1Jiu0
>>937
マンションの敷地は部屋とくっついてるものとして処理されているからまとまっていないよ
部屋の権利は=土地の共有持分にもなる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:52:21.16ID:FmTRXZqp0
>>916 マンション・オーナーが、一棟買いも含めて、転々としてる現状を分かってるのかな?
それら移り変わったオーナー全員が、損切りしてるなんて物件も、昨今は多いのだか。
中古マンション市場を見てみるといいよ。
またそれら激安になってきてる一棟売り含む多数のマンション物件について、
これは賃貸で家賃に全部上乗せすればいいのだから。と本気で思うのなら、
それらの中古物件でも買って、大家でウハウハを目指してみたら?
どうなっても知らないけどね。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:52:30.40ID:rL3WskIQ0
>>933
んで30年後は?管理会社の言いなりの値段で補修させて建て替え拒否ると管理会社から契約切られるよね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:52:43.87ID:tVS9jz9u0
>>909
アマゾンの溝の口は倉庫だからちょっと違う
二子玉川の楽天本社を挙げるべき
都区内と言っても神奈川同然
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:53:12.23ID:ed9yzMT+0
マンションなんか所詮は集合住宅
隣の部屋の生活音とか聞こえるし絶対嫌だな
リノベしたって新築の戸建の快適感にはまずかなわんな
所詮リノベだから
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:53:36.93ID:ebEUZCiL0
>>956
ボクはみたこともないけどお前の事業計画では銀行融資を受けられないと予言できるんだ!えっへん!!

こうですよね? キチガイですねww
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:54:25.48ID:rL3WskIQ0
住むなら絶対に賃貸
あと30年もしてらガラガラで安く借りられるから家は買うな
必ず変な奴が近所にいるから
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:54:39.89ID:svFFmuNJ0
高所ゴンドラ作業のできる大規模修繕業者なんて限られる
事実上言い値で修繕してもらうしかない
ただでさえ建設業界は人手不足で将来の人件費高騰が確実視されているのに
これは大いに不利だな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:57:13.99ID:Xsvti0dO0
>>24
マンション買う時はこういうのよく考えておかないといかんよな。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:57:18.78ID:8yDYhuQr0
(-_-;)y-~
ネット対応どころか、昭和40年代築マンションって、
エアコンにすら対応してないからな。
大規模修繕しても無駄。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:57:44.98ID:Khyi3huL0
戦後建てられた古いマンションってもう50年くらいか?
そんなのもう住めないよね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:58:12.23ID:bwFuqVwC0
>>957
hpは昭島と大島だな
神奈川県の人は輪番停電忘れたのかな
有事は環八、環七でバリケード張られて入れなくなるんぞ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:58:24.06ID:HNk3xkNv0
>>374オマエが持家じゃないのはわかったわ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:58:47.73ID:kveo6QpSO
限界マンション誕生
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 00:59:15.17ID:sO9bbErF0
タワマンなんて修理に莫大な金かかるんだろ
外壁修理だって10階建てびrうとかみたいにいかないしさ
結局いま投げ売りされてるリゾートマンションみたいに廃墟化するんだろうな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:01:25.84ID:8yDYhuQr0
(-_-;)y-~
管理組合費安くして、余りは住民に返却。
アホの藤田が消防に言われたとか言う妄想に付き合わず、
自治体に固定資産税減額を懇願。
だいたい、なんで、新築時のままの固定資産税やねんな、
しかも藤田妄想では消防が工事しろと言うてくるらしいし。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:01:35.31ID:ed9yzMT+0
タワマンの外壁補修ってどうやるの?
足場組めないからゴンドラ?
固定、管理修繕で年間100万は飛ぶだろ?
すげーな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:02:09.83ID:FmTRXZqp0
>>962 タワマンでも、低層階の住人は当然いるわけだよ。
それで低層階の定期壁面補修などは、普通に足場組んでの工事で、普通程度の工賃。
しかし高層階部分は、わざわざ特注した外壁メンテ用ゴンドラなども使って、高額費用を請求される。
そしてそれら費用負担は、均等割りとなるそうで、低層民は反発しやすいそうだ。
そんな特殊ゴンドラなんて高級品は関係ねーもん! と言いたくなるのだろうね。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:03:53.64ID:MH1kXGWB0
日本はやる必要もないことせっせとやってるからな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:04:36.73ID:8yDYhuQr0
(-_-;)y-~
俺んとこ、1F庭付きやから、2F住み藤田にエラソーにしてるねん。
1Fは高いねん。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:04:50.64ID:GOduDVXu0
東京なんて23区内ですらちょっと端っこ行けば畑も空き地もあるんだからマンションみたいな集合住宅なんて貧乏くさいもの作らなくて戸建て中心でいいよ
所詮は集合住宅
長屋の延長
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:05:49.49ID:rIonu4j70
東京の商売は馬鹿を騙すのが基本
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:06:37.15ID:nhTABTRk0
芦屋の山側にある高級マンションは逆に修繕費が数億にまで達してて(低層の少数規模なのに)
どこを補修しようか話し合いをしているというのに
やっぱ都心のタワマンはだいぶ無理してローン購入してるサラリーマンが多いんだな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:07:50.25ID:sWDZZkcr0
不動産屋の俺が絶対教えない事

「老後は駅近の賃貸 一択」
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:08:32.22ID:cEolZiuO0
タワマンは
財産にならない上に
老後は高額な管理費がヤバいだろうね
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:08:36.20ID:8yDYhuQr0
(-_-;)y-~
昨日、京都に贈り物送った。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:10:01.93ID:jhihinqf0
10階立てくらいで住民50世帯くらいの規模のマンションの方が
いろいろのちのちの面倒が起こらなさそうで良さげ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:11:02.48ID:WT98wKrw0
やはり賃貸に限る
問題は年取ったときに借りられなくなることだが
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:11:53.32ID:bwFuqVwC0
勝どきのザトウキョウタワーズが中古7000万弱で出たリーマンショック後マジ買おうかと夫婦で話し合った
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:12:37.84ID:MH1kXGWB0
ヨーロッパなんて築100年とかごろごろしてるけど
外壁なんて頻繁にやらない
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:13:26.38ID:rIonu4j70
年食ったら職場の近くに住む必要はない
ローカル駅の持ち家でいい
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:13:35.40ID:CEl5/aiF0
水周りが壊れる
戸建てに住んでるけどマンションも同じだろ
パイプがいかれる
水漏れ
トイレに洗面所に台所に風呂
パッキンなのかパイプなのか分からんけど
とにかくいかれてしまう
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:13:57.08ID:hVOOHQcp0
 マンションの怖さは同じ建物にいる住人に基地外がいると振り回されるんだよな
一連托生になる訳でさ 自分は損得計算に強いから得を知ってるとか基地外に対応できるのか
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:15:14.69ID:CEl5/aiF0
マンションに住みたいなら賃貸に
数年住んで売り抜け出来るなら買ってもいいけど
売り抜け失敗したらどうすんの?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:15:57.25ID:dN+E5sIx0
消費者の欲求が高すぎるんじゃない
戸建もマンションもまだまだ使えるのにすぐ更地にする
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:16:15.35ID:ed9yzMT+0
子供がいるなら庭付き戸建てだな
芝生で遊ばせられるぞ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:16:32.00ID:qdtnk7na0
中古で買ったやつ乙
普通は主膳前の13年目とか大規模修繕前の24年目とかに売りに出る
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:16:52.75ID:ed9yzMT+0
ウッドデッキでコーヒーうまいよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:17:01.43ID:ebEUZCiL0
>>960
それ、おまえがバカだっただけじゃね??
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:17:44.48ID:CEl5/aiF0
昔は65歳で死んでたので
実家は一戸建てだけど古い田舎の家で
バリアフリーになってない段差だらけの使いにくい家
バリアフリーが言われるようになったのは
90歳100歳の人が増えたからだろう
とにかく段差があると大変なことになる
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 01:17:51.26ID:C5pNsi+I0
最近のちゃんとしたハウスメーカーの戸建てなら補修費の心配はしなくていいだろ。
完全自由設計の家は維持するのに手間も金もかかるが、それはそういう趣味の家だから。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 30分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況